ボリューム人気レシピ【厳選23品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

ボリューム人気レシピ【厳選23品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのボリューム人気レシピから23品厳選しました!

ボリューム満点のおかずや、ダイエットしながら満腹になれるサラダ、豆腐やこんにゃく・厚揚げを使ったかさ増しレシピなどを紹介しています。

もやしをたっぷり使った安く作れるボリュームレシピも必見です!メインのおかずも副菜も紹介しているので、献立に合ったレシピを試してみてください◎

また実際に料理を作ってみた感想も一緒に記載していますので、作る前に参考にしてください。

人気レシピサイトのデリッシュキッチン、レタスクラブで人気のボリュームレシピも紹介しています!

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,246件】HB♪ふっくら!ボリューム!ピザ生地♡

HB♪ふっくら!ボリューム!ピザ生地♡

材料

強力粉 250g
薄力粉50g
スキムミルク 大さじ1
オリーブオイル(サラダ油OK)大さじ1
砂糖小さじ2
塩小さじ1
水200cc
ドライイースト小さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1388345

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ボリュームのあるアメリカンピザを作りました。自宅でこんなにも美味しいピザ生地が作れるなんてびっくりです。

これが作れれば、コーンやツナなど美味しいパンが食べられます。朝食にも食べたい味ですね。大きめでとても美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ10,431件 】大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物

大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物

材料

大根15cmくらい
豚ひき肉(赤身)150〜200g
生姜すりおろし1片
○砂糖大さじ1.5
○本みりん 大さじ2
○醤油大さじ2
○清酒 大さじ2
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1)200cc
水溶き片栗粉(水+片栗粉)各大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1253045

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大根とひき肉のお料理を作りました。ダイコンはたっぷりと入れてみました。風邪予防にも良いかなと思います。調味料と煮込むだけなので、とても簡単でした。

生姜も入れると、体が温まります。甘くてとても美味しい味です。

目次へ戻る

【つくれぽ3,419件 】脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ

脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ

材料

ほうれん草1束(8~10株)
卵2個
★中華だし・ごま油・酢各小さじ1~
★砂糖小さじ1/2
★コショウ・ゴマ適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2492414

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほうれん草と卵のサラダを作りました。ほうれん草は、とても美味しいのでたっぷり食べたいですね。

野菜は栄養がたっぷりなので、風邪予防にも効果があります。たまごも入れると、すごく美味しいですね。お弁当にも入れたいなと思いました。

目次へ戻る

【つくれぽ18,627件】簡単もやしの卵♪中華あんかけ

簡単もやしの卵♪中華あんかけ

材料

もやし1袋
卵3個
●味ぽん(ポン酢)大さじ3
●砂糖大さじ2
●中華だし 小さじ2
●水100cc
●片栗粉 大さじ1
ゴマ油 適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/399656

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もやしと卵で、あんかけ中華を作りました。これはとても美味しいですね。ごはんにかけたりして食べています。もやしは安いのでよく買います。

これはダイエットメニューとしても良いですね。あんかけはこどもも大好きなので、また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,494件】簡単満腹ダイエット♡私のデトックススープ

簡単満腹ダイエット♡私のデトックススープ

材料

舞茸1/2パック
もやし1/2パック
たまご1個
生姜チューブ 3センチくらい
白だし 30ml
お水400ml
■ トッピング
とろろ昆布たっぷり♡
七味唐辛子 たっぷり♡
きざみネギたっぷり♡
(あればめかぶ)1パック

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2971201

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても美味しいデトックススープを作りました。とろろコンブはとても美味しいです。野菜がたっぷりなので、風邪予防、美肌にもよさそうです。

食欲がない時でも、このスープなら栄養もバツグンで最高ですね。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,333件】とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

とろ~りチーズ♪豚もやしのとんぺい焼き風

材料

もやし1袋(200g)
豚バラ肉80~100g
卵2個
水溶き片栗粉片栗粉:小さじ1/2 水:小さじ1
塩・胡椒少々
とろけるチーズ適量
マヨネーズ&ソース適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1441180

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚もやしのとんぺい焼きを作りました。お好み焼きを作る時と同じような感じだったので、とても簡単でした。

とろりとしたチーズがまた美味しさの秘訣ですね。もやしのシャキシャキとした食感がとても新鮮でおいしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,704件】おいし~い♪鶏ごぼうこんにゃく

おいし~い♪鶏ごぼうこんにゃく

材料

ごぼう1本(150g)
鶏肉1枚(250g)
こんにゃく1/2枚(100g)
砂糖大さじ 2
酒大さじ 1
みりん 大さじ 2
だし汁 100cc
醤油大さじ 2.5
油 適量
青ネギ(小口切り) あれば適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1985493

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏ごぼうこんにゃくの炒め物を作りました。ごぼうは栄養抜群なので、毎週でも食べたいです。

こんにゃくは食物繊維が豊富で栄養もあります。これは家族にも食べてもらいたい1品でした。ごはんにも合います。

目次へ戻る

【つくれぽ2,387件】■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■

■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■

材料

【乾燥はるさめ】100g
【白菜】1/4株
【にんじん】1/2本
【★ツナ缶「缶の汁ごと使ってね」】1缶【80g】
【★醤油・マヨネーズ・砂糖・お酢】各 大匙2
【★オイスターソース】 大匙1
【★胡椒】少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1691455

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜とツナの春雨サラダを作りました。春雨はとても細い麺なので、食べやすいです。ツナとこんなにも合うなんて驚きです。

これは想像以上に美味しいので、毎日でも食べたいなと思いました。ツナが好きな私にはたまりません。

目次へ戻る

【つくれぽ3,176件】簡単♪アスパラ&ベーコン&じゃがいも

簡単♪アスパラ&ベーコン&じゃがいも

材料

アスパラ5本
じゃがいも3個
ベーコン3枚(お好みで)
バター大きめの1かけ
粉チーズ大さじ2
☆ブラックペッパー、塩こしょう適量
☆ガーリックパウダー(お好みで) 少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1404364

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アスパラとベーコンにじゃがいものお料理を作りました。これはとても好みの味でした。アスパラとじゃがいもは本当に合いますね。

ブラックペッパーとバターを入れて味を整えます。すごく美味しくて、たくさん食べてしまいます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,431件】2分で1品@チンするだけの厚揚げチーズ

2分で1品@チンするだけの厚揚げチーズ

材料

厚揚げ1つ
スライスチーズ(とろける)1枚
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
水大さじ1
刻みネギ適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/638348

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レンジでチンとするだけの厚揚げチーズを作りました。こんなにも美味しいものが自宅で作れるなんてレシピを見て、はじめて知りました。

時間がない時でも、このお料理ならレンジを使うだけなので簡単です。朝食に食べようと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ3,909件 】簡単★豆腐グラタン

簡単★豆腐グラタン

材料

豆腐(木綿でも絹でも)1丁
味噌・マヨネーズ各大さじ1
とろけるチーズ好きなだけ

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1517351

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豆腐グラタンを作りました。すごく美味しくて、ヘルシーでした。野菜を焼くような必要もなく、こんなにも美味しいものが作れるなんて驚きです。

豆腐料理は大好きなので、今後もリピートして作りたいなと思いました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,230件】長いもと豆腐のとろとろ焼き♪

長いもと豆腐のとろとろ焼き♪

材料

長いも 200g
絹ごし豆腐200g
ピザ用チーズお好みですがたっぷり推奨
白だし 大さじ2
カロリーオフマヨネーズ大さじ2~

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/387880

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

長いもと豆腐のとろとろ焼きを作りました。とても柔らかくて、美味しい食べ物です。グラタン好きにはたまらない味ですね。

野菜を切ったり焼く必要もなく、柔らかな食感なので美味しいです。優しい味なので、家族もみんな大好きですね。

目次へ戻る

【つくれぽ2,890件】包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

包丁不要!もやしのズボラお好み焼き

材料

もやし1袋
卵1個
片栗粉 大さじ3
和風だしの素 小さじ1
塩少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1823222

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お好み焼きを作りました。とても美味しくてしばらくはまりそうです。もやしだけでもこんなにも美味しいとは驚きでした。

フライパン1つあれば作れます。お好み焼きソースをかけて食べます。マヨネーズもあると最高ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,438件 】中華風☆春雨とニラ玉炒め

中華風☆春雨とニラ玉炒め

材料

春雨(乾燥)100g
ニラ1束
卵2個
○オイスターソース 大さじ1
○醤油大さじ1
○酒大さじ1
○みりん 大さじ1/2
○中華だし 大さじ1/2
ごま油(炒め用) 適量
塩胡椒適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2200840

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

春雨とニラ玉炒めを作りました。これは私の好みの味でした。オイスターソース、醤油、酒、中華だしの調味料で炒めます。

春雨は細い麺なので、こどもも食べやすいと言ってくれます。とても美味しいので、ごはんがすすみます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,720件 】■激旨、かんたん!厚揚げのマヨ照り焼き■

■激旨、かんたん!厚揚げのマヨ照り焼き■

材料

【厚揚げ】大 1枚【400g】
【練り辛子】適量
【千切りキャベツやレタスなど】適量「お好みで」
■  合わせ調味料
【★マヨネーズ】大匙3
【★醤油・砂糖】各 大匙2
【★酒・みりん】各 大匙1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1641474

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

厚揚げのマヨ照り焼きを作りました。厚揚げはたまにスーパーで買います。お豆腐は栄養も豊富なので、食べたいものです。

マヨ照り焼きの味付けは最高でした。これは生ビールがすすみます。お腹が空いた時に、さっと作れます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,366件】高野豆腐のチーズin照り焼き

高野豆腐のチーズin照り焼き

材料

高野豆腐4枚(80g弱)
スライスチーズ2枚
小麦粉適量
豚バラ肉8枚
サラダ油少々
★だし汁 1/2カップ
★醤油大2
★みりん 大2
★砂糖大1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/333422

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

高野豆腐でこんなにも美味しい料理が作れるなんて驚きです。豚バラ肉ととても相性が良いですね。

高野豆腐だけだと食感が悪くてあまり食べたくないと子供が言いますが、豚バラ肉とチーズで包んだら食べてくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,268件】簡単!イワシの蒲焼丼♪サンマやアジでも♡

簡単!イワシの蒲焼丼♪サンマやアジでも♡

材料

開きイワシ(さんま、アジ)2枚
小麦粉適量
油 大さじ1
■ 甘辛タレ(倍量も美味しいよ)
☆濃口醤油 大さじ1弱〜1
☆酒大さじ1.5
☆砂糖大さじ1/2
☆みりん 大さじ1/2
きざみのり適量
すりごまorいりごま適量
青紫蘇4枚
ご飯2杯

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1557061

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

イワシの蒲焼丼を作りました。これはすごく大好きなので、しばらくはまりそうです。イワシは安いし、よく買います。ごはんと相性が良いですね。

イワシに小麦粉をつけて、フライパンで焼くだけ。カリカリとしていてとても美味しいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,769件 】ちんげん菜のふんゎり卵あんかけ

ちんげん菜のふんゎり卵あんかけ

材料

ちんげん菜3~4株
○卵4個
○砂糖大さじ1
○塩小さじ1/2
ごま油ORサラダ油大さじ2
酒大さじ2
●中華あじ(無ければだしの素など)3~4振り(小さじ1)
●オイスターソース 大さじ1
◎片栗粉+水各大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/468045

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ちんげん菜のふんゎり卵あんかけを作ってみました。たまご料理はとても美味しいので毎日でも食べたいです。しかも作り方がすごく簡単でした。

たまごがふんわりと出来ると、より美味しくなるので、あまり焼きすぎないことが秘訣ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,375件】人参しりしりシーチキン

人参しりしりシーチキン

材料

はごろもフーズ「シーチキンSmile Lフレーク」(60gパウチ)1袋
はごろもフーズ「シャキッと!コーン」(190g缶)1/2缶
にんじん中1本
サラダ油大さじ2
和風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
しょうゆ小さじ1
塩、こしょう各少々
卵1個
万能ねぎ(小口切り)適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3100700

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

人参とツナの炒め物を作りました。これはとても美味しいですね。栄養もバツグンなので、こどもにも食べてもらいたいです。

人参を千切りにする作業が手間ですが、調味料と炒めるだけで出来上がります。とても簡単でした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,208件】スライス大根と豚肉のにんにく醤油炒め

スライス大根と豚肉のにんにく醤油炒め

材料

大根(皮つき)450g~
豚肉(薄切り)250g
にんにく(スライス) 1片
ねぎ(みじん切り)少々
赤唐辛子(小口切り) 1本
A:しょうゆ大さじ1
A:酒大さじ1
A:砂糖小さじ1
小麦粉大さじ1
B:しょうゆ大さじ1.5
B:酒大さじ1.5
B:砂糖小さじ2
B:酢大さじ1
サラダ油(炒め用)大さじ1/2
ごま油(炒め用) 大さじ1
塩・こしょう少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2034813

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大根と豚肉のにんにく醤油炒めを作りました。とても美味しくて毎日でも食べたいです。ダイコンを食べやすい大きさにスライスします。包丁でカットしても良いと思います。

私はレシピよりも細かく切ってみました。とても美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,598件 】豚こまの南蛮風♡タルタル添え

豚こまの南蛮風♡タルタル添え

材料

豚こま切れ肉250g
 醤油小さじ1
 酒小さじ2
 片栗粉 適量
玉ねぎ1/2個
にんじん1/2本
ゴマ油 大さじ1
◎醤油大さじ2
◎酢(ミツカン熟味酢)大さじ3
◎砂糖大さじ2
◎みりん 小さじ2
■ タルタルソース
 卵1個
 玉ねぎ1/4個
 マヨネーズ大さじ3~4
 塩・胡椒適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/587553

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚こまの南蛮風のタルタル添えを作りました。お肉のお料理はこどもも大好きなのでよく作ります。作り方はすごく簡単ですね。

タルタルソースは、とてもお肉に合います。難しそうに見えたけれど、簡単に出来上がりましたよ。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】ボリューム満点!
オムもやし

ボリューム満点!
オムもやし

材料

豚バラ薄切り肉 100g
もやし 1/2袋
卵 2個
塩少々
しょうゆ小さじ1
塩こしょう少々
サラダ油大さじ2
お好み焼きソース適量
マヨネーズ適量
細ねぎ(刻み) 適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/196863139663315348

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もやしたっぷりのオムライスが出来上がりました。節約したいなと思った時には、やはりもやしですよね。

このお料理はほとんどもやしですが、たまごやお肉も入れるので、ボリュームがすごいです。お腹いっぱいになりますね。

目次へ戻る

【レタスクラブ】ボリュームオムレツ

ボリュームオムレツ

材料

ウインナソーセージ…3~4本
卵…3個
冷凍ホールコーン…60g
冷凍さやいんげん…50g
じゃがいも…1個
玉ねぎ…1/4個
あれば黒オリーブ(種なし)…10個
・オリーブ油、塩、こしょう

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/9528/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜たっぷりのオムライスが出来ました。わたしは、ウインナーが大好きなので、これはしばらくはまりそうです。

ウインナーとじゃがいもはすごく相性が良いのですよね。具がたくさんなので、栄養もバツグンです。とても美味しいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク