かぶ人気レシピ【厳選21品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

かぶ人気レシピ【厳選21品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのかぶ人気レシピから21品厳選しました!

かぶを使った炒め物や煮物などのおかずレシピ、かぶの味噌汁や漬物などの副菜、洋風スープなど様々な絶品かぶレシピを紹介しています。

豚肉や鶏そぼろなど、かぶと相性抜群のお肉とのおかずはメインの主菜にもおすすめです!

余りがちなかぶの葉を使ったふりかけのレシピも、ぜひ試してください。

全てのレシピは実際に作ってみた料理の付きで紹介していますので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのレタスクラブ、味の素で人気のかぶレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

かぶに関連するレシピ

かぶ葉

★殿堂1位【つくれぽ3,755件】簡単!かぶの挽肉トロトロあんかけ

簡単!かぶの挽肉トロトロあんかけ

材料

かぶ(葉も)2個
挽肉100g
顆粒だし小さじ1
しょうゆ大さじ1.5
酒大さじ1
砂糖小さじ1
片栗粉(水で溶く)大さじ1

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1123384

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

たくさんカブを戴いたので、作ってみました。あっさりとしていて、上品な味付けです。

ひき肉から良い旨みが出ているので、味にまとまりがあります。なにより、野菜だけで炊くよりも食べた感があります。また、作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,920件】カブとツナの和風マヨサラダ

カブとツナの和風マヨサラダ

材料

カブ3個
ツナ1缶
醤油小さじ1~
ほんだし(和風だし)小さじ1/2
塩・胡椒少々
マヨネーズ好きなだけ
白ごま(無くても可)大さじ1強

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/685917

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブをサラダにするという発想が全くなかったのですが、思っていたよりも、マヨネーズとカブの相性がよくあっさりしているけど、ガッツリ感もあり食べやすかったです。

炊いたカブがあまり好きでない子供たちも、これは喜んでパクパクと食べてくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ3,444件】トロトロ豚とかぶの甘辛炒め

トロトロ豚とかぶの甘辛炒め

材料

豚肉200g
かぶ小さいの5~6個
醤油大匙1
酒小さじ2
砂糖大匙1
だしの素少~し
ごま油少々

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/271282

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉の下処理の片栗粉が、出来上がった時に良いとろとろ感が出てとてもおいしいです。

味付けがしっかりしているのと、豚の脂でガッツリしっかりした食べごたえですが、カブが入っているのであっさりしてたくさん食べる事ができました。食べ盛りの子供もすごくおいしいと喜んで食べてくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,654件】かぶのしょうが焼き

かぶのしょうが焼き

材料

かぶ2株
生姜1片
醤油大さじ2
みりん大さじ2
酒大さじ1
ごま油少々

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/537189

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉がない生姜焼きは初めて食べました。豚肉がなくても、味付けがしっかりしているので、とてもおいしいです。

しっかり目に焼いたので、少し香ばしくごはんが進みます。カブのこんな調理法があるのだと勉強になりました。

目次へ戻る

【つくれぽ349件】かぶだけで一品!かぶのナムル風サラダ

かぶだけで一品!かぶのナムル風サラダ

材料

かぶ2個
★ゴマ油大さじ1
★中華だし小さじ1~
★こしょう適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1452791

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブをナムルにするという発想がすばらしいです。よくカブを買って料理にするのですが、茎は捨ててしまうことが多いので、もったいないなぁと感じていました。

これは、茎まで丸ごと調理できるので良いです。ごま油の風味がよく、食欲がそそります。

目次へ戻る

【つくれぽ335件】超簡単☆カブと油揚げの煮物

超簡単☆カブと油揚げの煮物

材料

カブ(今回は中くらいの大きさ)3個
カブの葉3個分
油揚げ(少し多めがお勧め!)1〜2枚
■ 【煮汁】
水300cc
◎和風だしの素・酒・砂糖・みりん各小さじ1
◎醤油小さじ1/2〜1位
◎塩小さじ1/3〜1/2位

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3547808

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

おばあちゃんがよくカブとお揚げを炊いてくれていましたが、自作したことがなかったので、挑戦してみました。とても懐かしい味にできあがりました。

日本の心といった味です。おばあちゃんにも食べてもらいましたが、良い味付けだねと褒めてもらいました。

目次へ戻る

【つくれぽ165件】★かぶの鶏そぼろあんかけ★

★かぶの鶏そぼろあんかけ★

材料

かぶ2個
鶏ひき肉100g
ごま油適量
しょうが1かけ
★水200cc
★ほんだし小さじ1
★薄口醤油・みりん・酒各大さじ1
★砂糖小さじ1
■ 【水溶き片栗粉】
片栗粉小さじ2
水大さじ1と1/3

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4361041

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

あっさりしているのですが、鶏そぼろの旨みがしっかりでてとてもおいしいです。カブのトロトロ感とそぼろのしっかりした食感が絶妙にあいます。

胃が弱っている時のメイン料理とかに良さそうです。定期的にまた作ります。

目次へ戻る

【つくれぽ499件】《簡単》かぶの浅漬け

《簡単》かぶの浅漬け

材料

かぶ500g(中3個)
★塩小さじ1
★砂糖大さじ1(小さじ3)
★ほんだし大さじ1(小さじ3)
★酢大さじ1(小さじ3)
鷹の爪1〜2本(無くてもOK)

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4320009

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブのお漬物が大好きなのですが、お漬物を作るというのが、ハードルが高そうで作ったことがなかったですが、初めて作ってみました。

とても簡単でおいしくできました。味付けも濃くもなく薄くもなくちょうど良いです。

目次へ戻る

【つくれぽ117件】かぶのイタリアンソテー

かぶのイタリアンソテー

材料

かぶ1株
オリーブオイル大さじ2
塩、黒胡椒適量
しょうゆ少々

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2019727

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブをイタリアンソテーするなんて、私の調理経験の中にはなかったのですが、簡単でとても上手にできました。

オリーブオイルの風味がとてもよく、ほんのりついた焦げ目が食欲をそそります。忙しい日の一品にとてもよさそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ234件】トロトロかぶの豆乳スープ

トロトロかぶの豆乳スープ

材料

かぶ大1個(小だと2個ほど)
ブロックベーコン60g
人参小1/2本
タマネギ1/2個
バター15g
水400ml
固形コンソメ2個
調製豆乳200ml
あればパセリのみじん切り適量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4168590

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

寒い日にはとても体にしみて、ほっとするスープです。牛乳ではなく、豆乳というところがあっさりしていて胃もたれもせず飲みやすいです。

子供たちにも大人気でたくさんお野菜も食べてくれるので、大満足です。また作ります。

目次へ戻る

【つくれぽ125件】ご飯がすすむ! カブと豚肉の甘辛炒め

ご飯がすすむ! カブと豚肉の甘辛炒め

材料

かぶ3個(200g)
かぶの葉70g程度
豚バラ肉と豚切り落とし肉(ミックス)120g
・塩、コショウ少々
●サラダ油小さじ1/2程度
●ゴマ油 小さじ1/2程度
◎砂糖小さじ1~2
◎酒小さじ1
◎本みりん 小さじ2
◎醤油大さじ1
◎和風顆粒だし 少量
◎おろしニンニク(チューブ) 1cm程度

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4382191

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉とカブの相性がとてもよく、豚肉のこってり感をカブが絶妙にまろやかにしてくれます。茎まで丸ごと調理に使えるのがうれしいです。

カブなので、大根よりも軟らかくなり食べやすかったです。あまりカブが好きでない子供たちもこれならたくさん食べてくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ169件】豚こま肉とカブのコッテリ甘酢炒め

豚こま肉とカブのコッテリ甘酢炒め

材料

かぶ(葉も含む)3個
豚こま肉(豚バラ肉)250g
◎酒・醤油・片栗粉(肉下味用)適量
★醤油・砂糖・酢・酒各大さじ2
★すりおろしニンニク小さじ1

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4386521

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚こまのこってりした油をカブがまろやかにしてくれていて、とてもおいしいです。カブは煮るもので、炒めるイメージがなかったので、いろいろなお料理に活用もできそうで良いお勉強になりました。

旦那がビールともとても合うといっていました。

目次へ戻る

【つくれぽ254件】白カブと油揚げの味噌汁

白カブと油揚げの味噌汁

材料

白カブ2つ
油揚げ40g
水600cc
だしの素10g
味噌大さじ2~3
カブの葉適量

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3990269

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

優しい味のカブとしっかりのお揚げの相性がとても良いです。何でもレシピがないと作れない私には、基本がしっかりと書いてあったので、ありがたかったです。

葉っぱまで丸ごと使えるのがうれしいです。日本の心のお味噌汁という味でした。

目次へ戻る

【つくれぽ315件】捨てないで!カブ(大根)の葉ふりかけ

捨てないで!カブ(大根)の葉ふりかけ

材料

鰹節2パック
白ゴマ適宜
醤油約小さじ2
酒約大さじ1
ほんだし約小さじ1

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3692967

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大根の葉では作ったことがあったのですが、カブの葉が余ったので初めてカブで作りました。大根の葉よりもあっさり優しい素材ですが、味付けがとてしっかりしているので、ごはんが何杯でも食べれてしまいます。

普段は、青野菜をあまり好んで食べてくれない子供たちも本当のふりかけ感覚で、パクパクと食べてくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ304件】美味だから作って〜≧∇≦ 簡単カブ煮物♡

美味だから作って〜≧∇≦ 簡単カブ煮物♡

材料

かぶ(茎も入れてok)2〜3個(小さ目は5〜6個)
豚ひき肉100g
★水250ml
★だしの素小1
★しょうゆ大1
★酒大1
★砂糖大1.5〜大2
☆片栗粉大1
☆水大1

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3017615

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブをしっかりと煮ているので、トロトロでとてもおいしいです。ひき肉が良いうまみをだしてくれていて、コクがあります。

90歳になる私のおばあちゃんにも食べさせてあげましたが、食べやすいし、おいしいと喜んでたべてくれていました。

目次へ戻る

【つくれぽ132件】かぶの千枚漬《人気検索1位ありがとう》

かぶの千枚漬《人気検索1位ありがとう》

材料

かぶ大2~3個
塩かぶの重さの3%
★酢120cc
★砂糖60g
★みりん60cc
☆昆布少々
☆唐辛子少々
☆ゆず皮少々

調理時間 1日
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2780916

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

千枚漬が大好きなのですが、日常的に購入するとけっこういいお値段になってしまうのが痛く、こちらのレシピ通りに作ってみました。本当に基本のお味で、とても食べやすいです。

大満足のお漬物になりました。今度は、母にもおすそ分けしようと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ244件】絶品! 豚バラ肉とかぶの煮物 簡単

絶品! 豚バラ肉とかぶの煮物 簡単

材料

豚バラ薄切り肉200g
かぶ(葉つき)4個
■ (調味料)
水200cc
酒大さじ1
砂糖・醤油各大さじ2

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2847516

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚ばら肉のこってり感とカブのあっさり感がとてもおいしいです。味付けもしっかりしているので、とても白ごはんのお供になり、何杯でも食べれてしまいます。

旦那が晩酌のお供にも最高だと言っていました。大根よりも火の通りが早い分、時短になるのも助かります。

目次へ戻る

【つくれぽ632件】⭐簡単⭐美味しい!かぶ・ベーコンの塩炒め

⭐簡単⭐美味しい!かぶ・ベーコンの塩炒め

材料

かぶ(葉の部分も)4~5個
ベーコン50g位
■ 【合わせ調味料】
・酒小さじ1
・みりん小さじ1
・塩小さじ1
・ゴマ油小さじ1
■ 【炒め用】
サラダ油適宜
粗びきコショーお好みで
レシピ動画(0分40秒)

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2796753

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

あっさりしているけど、しっかりと塩胡椒が効いていておいしくいただける一品です。ベーコンから出る油の旨味がカブのあっさりした味によく合います。

カブを炒めると言う発送がなかったので、他の炒め物にも応用できそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ322件】新玉ねぎとカブのマリネ風サラダ

新玉ねぎとカブのマリネ風サラダ

材料

新玉ねぎ1個
かぶ2個
★オリーブオイル(エクストラ)大さじ3
★酢大さじ1.5
★塩~小さじ1/2
★コショウ適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1123185

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブをマリネにすると言う発想がとても素晴らしいとおもいます。本当においしいです。

カブの柔らかいけど、シャキシャキした歯応えが癖になります。とてもあっさりしているのでたくさん食べれます。メインのプラス一品に良いです。

目次へ戻る

【レタスクラブ】かぶの炒め煮

かぶの炒め煮

材料

かぶ(葉つき)…3個
油揚げ…1枚
煮汁
・だし汁…1 1/4カップ
・しょうゆ、みりん…各小さじ2
・砂糖…小さじ1
・塩…小さじ1/3
・ごま油

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/8334/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブのあっさり感と油揚げの油っぽさが絶妙によく合います。しっかりと煮込んであるので、カブは口に入れるととろけるようにトロトロで、油揚げは旨味をしっかりと吸い込んだ汁が口いっぱいにひろがります。

和食好きにはたまらない一品です。

目次へ戻る

【味の素】やみつき!無限かぶ

やみつき!無限かぶ

材料

かぶ 3個(200g)
かぶの茎 2個分(30g)
ツナ油漬缶 1缶(70g)
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」 小さじ2
「丸鶏がらスープ」 小さじ2

調理時間 5分
費用目安 300円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800397/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

無限○○と言うのが流行っていますが、無限カブは初挑戦しました。カブならではのシャキシャキ感が食欲をそそります。

ツナが入っていることで、普段は煮たカブがあまり好きでない子ども達にも食べやすかったようで、たくさん食べてくれました。

目次へ戻る

かぶに関連するレシピ

かぶ葉
スポンサーリンク