小松菜人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

小松菜人気レシピ【厳選22品】
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの小松菜人気レシピから22品厳選しました!

子供にも人気の定番小松菜レシピやお弁当に最適な小松菜レシピを紹介しています。

小松菜ナムルやおひたしはもちろん、副菜として人気の小松菜レシピもぜひ試してみてくださいね。

また実際に作ってみた料理の感想を紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのクラシル、オレンジキッチン、ナディア、デリッシュキッチン、つくおきで人気の小松菜レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位★【つくれぽ8,077件】*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪

*子どももペロリ*小松菜とツナの卵炒め♪

材料

小松菜1袋
ツナ缶1缶
卵1~2個
かつお節1パック
塩コショウ少々
醤油小さじ1~2
マヨネーズ小さじ1
ごま油大さじ1

調理時間 10分
費用目安 220円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1924442

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

栄養満点の小松菜を、子供たちが美味しくもりもり食べてくれて、うれしいレシピでした!これ1品あれば、栄養面でも朝ご飯はOKですね!あまり炒めすぎないのがポイントですね。小さい子供には小松菜を細かく切ってだしました。

目次へ戻る

2.【つくれぽ7,779件】タレが絡む☆豚肉と卵、小松菜の炒めもの

タレが絡む☆豚肉と卵、小松菜の炒めもの

材料

豚肉(小間切れなど)180g
卵2個
小松菜一袋(3株程度)
醤油大1強
みりん大1強
酒大1強
砂糖大1強
片栗粉小1
○ごま油適量

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2844337

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

甘辛のたれに、こまつなとお肉がよくあって、卵がふんわりして家族皆においしいといわれました!レンジでチンする方法は、知らなかったのですが、本当にしゃっきりして美味しかったです!たれが絡んでいるので、次回はお弁当にいれます!

目次へ戻る

3.【つくれぽ7,109件】豚肉と小松菜のニンニク醤油炒め

豚肉と小松菜のニンニク醤油炒め

材料

豚切り落とし肉200g
小松菜1束(200g)
塩・コショウ少々
片栗粉適宜
ニンニク(みじん切り)1片分
サラダ油大さじ2
*砂糖小さじ1
*酒大さじ1
*しょう油大さじ1と1/2
*水大さじ1
ゴマ油小さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/247682

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

にんにくのいい香りがして、食べる前から美味しいのがわかりました。ご飯がどんどん進みますね!こどもが苦手な小松菜ですが、このレシピだと奪うように食べていました!とても美味しかったです!

目次へ戻る

4.【つくれぽ5,660件】娘に伝えたい*小松菜と厚揚げの生姜炒め*

娘に伝えたい*小松菜と厚揚げの生姜炒め*

材料

小松菜1束
厚揚げ1パック
☆砂糖大さじ 1/2
☆ 醤油大さじ 1・1/2
☆ 酒大さじ 1/2
☆ 鶏がらスープの素小さじ 1/2
☆ 生姜すりおろし小さじ 1

調理時間 15分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2091825

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

優しい味ですが、ごま油と鶏がらスープの素のコクも加わって、美味しかったです!小松菜をゆでる手間もなく、簡単にできました。生姜好きなので多めで、こどもには少な目に作りました。大好評でした!

目次へ戻る

5.【つくれぽ4,862件】ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

材料

大根の葉(蕪の葉や小松菜でもOK)1本分
  砂糖小さじ1
  みりん小さじ1
  醤油小さじ1
  酒(あれば)小さじ1
和風だしの素少々
鰹節ひとつかみ
ごま小さじ1~2
ごま油無くてもいいですが、お好みで最後に加えても美味しいです

調理時間 15分
費用目安 50円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1284503

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも捨てている大根の葉っぱが、こんなに美味しいおかずになるなんて、もう絶対すてません。ご飯にたっぷりかけて食べました。こどもはおにぎりにして沢山食べました!小松菜でも絶対美味しいですね。次回小松菜でも作ってみます!

目次へ戻る

6.【つくれぽ4,485件】やみつき?!簡単すぎる小松菜チャーハン

やみつき?!簡単すぎる小松菜チャーハン

材料

小松菜3房
ウインナーorベーコンウインナーなら6本、ベーコンなら長いので2枚~3枚
ご飯お茶碗2杯強
鶏がらスープの素大さじ1
あらびき胡椒、塩適量
しょうゆ大さじ1
バター適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/587250

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜をこのチャーハンにしたら、野菜嫌いのこどもがもりもり食べてくれました!バターやソーセージのいい香りがたまらないですね!キッチンばさみで食材を切ってみました。すごく簡単ですね!また作ります。

目次へ戻る

7.【つくれぽ4,303件】一番好き☆小松菜の食べ方♪にんにく塩炒め

一番好き☆小松菜の食べ方♪にんにく塩炒め

材料

小松菜1把
にんにく2片
ごま油小1
赤唐辛子の輪切りお好み量
酒大1強
粗挽き黒胡椒多め
自然塩小2分の1強

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/280405

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シンプルなのにコクがあって、すごく美味しかったです!胡椒とニンニクがすごくいい味だしてます。小松菜おいしいと久しぶりに思いました。旦那のおつまみに、簡単で、しかも栄養もあってすごくいいですね。

目次へ戻る

8.【つくれぽ4,288件】簡単ナムル風で小松菜タップリ!

簡単ナムル風で小松菜タップリ!

材料

小松菜1束(250g)
人参1/2本(70g)
★中華あじ(中華だし)小さじ1~
★コショウ適量
★ごま適量
★レモン汁(お好み)2~3滴
◎ごま油(仕上げ用)大さじ1

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1445781

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

こくのある小松菜が、とっても美味しかったです!旦那のおつまみに作ったのですが、私もたくさん食べてしまいました。小松菜の緑と人参の赤が、きれいですね。作り方もとっても簡単で、韓国風小松菜、また作ります!

目次へ戻る

9.【つくれぽ4,086件】ほうれん草(小松菜)と海苔のごま和え

ほうれん草(小松菜)と海苔のごま和え

材料

ほうれん草(小松菜でも)1袋(300g)
焼き海苔1枚(21×19cm)
◆すりごま大さじ2
◆砂糖小さじ1/2
◆めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1~1.5
◆ごま油小さじ1

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2113101

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

はじめて小松菜で胡麻和えを作りましたが、とても美味しかったです。しかも、甘いのではなく、海苔も入って、栄養価も風味もとてもよかったです。旦那が甘すぎる胡麻和えが苦手なので、大好評でした!

目次へ戻る

10.【つくれぽ3,114件】小松菜とツナの美味しいサラダ

小松菜とツナの美味しいサラダ

材料

小松菜約10株
ツナ缶1缶(80g)
★塩昆布大さじ大盛り1~
★レモン汁~大さじ1/2
★コショウ少々

調理時間 5分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1780879

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

塩昆布からいい味がでていて、こどもが苦手な小松菜を、「おいしい!」とたくさん食べてくれました!しゃきしゃき音が楽しい、さっぱり美味しいサラダでした!旦那のお酒も進んでいました。また作ります!

目次へ戻る

11.【つくれぽ3,097件】☆小松菜と油揚げの煮浸し☆

☆小松菜と油揚げの煮浸し☆

材料

小松菜1束
油揚げ1枚
●だし汁200g(水200cc+顆粒和風だし 小さじ1 でもOK)
●みりん大さじ1
●醤油大さじ1
●酒大さじ1
●砂糖大さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3610954

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほっとするおいしさでした。しっかりこってり味の主菜にもよく合います!栄養価が高い小松菜は、こどもが好きではないのですが、この煮びたしはたくさん食べてくれました!また作ります!

目次へ戻る

12.【つくれぽ3,042件】しみじみおいしい❤小松菜と油揚げの煮浸し

しみじみおいしい❤小松菜と油揚げの煮浸し

材料

小松菜1束
油揚げ1枚
●水1カップ~1+1/2カップ
●だしの素小さじ1
●しょう油大さじ1強
●みりん大さじ1
●酒大さじ1
●砂糖小さじ1

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/366053

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

油揚げにお出しがしみ込んでいて、小松菜がしゃきしゃきしていてとても美味しかったです。歯ごたえを残すために煮すぎないのがポイントですね。今度じゃこをいれてつくるのが楽しみです!カルシウム倍増ですね!

目次へ戻る

13.【つくれぽ2,785件】☺簡単☺トロトロたまご小松菜☺

☺簡単☺トロトロたまご小松菜☺

材料

小松菜100g
たまご2個
★塩コショウ適量
★マヨネーズ大1
★にんにくチューブ1cm
★醤油大1/2~1

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1056732

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ふわふわ卵と小松菜がとても美味しかったです。にんにくのいい香りがして、食欲をそそりますね。簡単にすぐできるし、栄養価も高いし、こどももたくさん食べてくれるので、いうことなしのレシピです!

目次へ戻る

14.【つくれぽ2,766件】あと一品♪小松菜と油揚げの煮浸し

あと一品♪小松菜と油揚げの煮浸し

材料

小松菜1袋(約200g)
油揚げ1枚
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1/2)100cc
○薄口醤油大さじ1
○本みりん大さじ1
○砂糖小さじ1

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1334302

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

味がよく染みていて、油揚げを食べた時にもじゅわっと美味しいスープが口に広がって、小松菜も美味しかったです。我が家はすこしとろりとした小松菜が好きなので、少し長めに煮ました。下茹でしなくてよいのであっという間にできて助かります!

目次へ戻る

15.【つくれぽ2,111件】■かんたん1品♪ちくわと小松菜の炒め物■

■かんたん1品♪ちくわと小松菜の炒め物■

材料

【竹輪】4本
【小松菜】1束
【ごま油「サラダ油OK」】適量
【★醤油】大匙2
【★みりん・砂糖・白ごま】各 大匙1
【★赤唐辛子「輪切り」】1つまみ

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2075461

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても美味しかったし、簡単に作れてうれしいレシピでした。小松菜とちくわだけでできるので、お弁当に最適ですね。今回は夕ご飯の1品でしたが、次回はお弁当にいれたいと思います!赤唐辛子のぴりっが美味しい!

目次へ戻る

16.【つくれぽ1,779件】ランチに♪小松菜とベーコンの和風パスタ

ランチに♪小松菜とベーコンの和風パスタ

材料

パスタ80g
小松菜3〜4株
ベーコン1枚
ニンニク1片
オリーブ油大さじ4
●醤油小さじ1と1/2
●砂糖小さじ1と1/2
●粉末だしの素小さじ1と1/2
粗挽き黒胡椒適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/963077

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜苦手の我が子がもりもり食べていました!旦那もおいしいと言ってくれ、家族みんなからまた作ってコールをもらいました!少し甘味があって、コクもあって、いい味です!オリーブオイルの香りもすごくいいです!

目次へ戻る

17.【つくれぽ1,572件】小松菜と厚揚げのさっと簡単煮

小松菜と厚揚げのさっと簡単煮

材料

厚揚げ1丁
小松菜1袋
★しょう油大さじ2~3
★砂糖大さじ1~1.5
★みりん大さじ1~1.5
★だしの素小さじ1
★水1カップ

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1207956

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

存在感のある厚揚げに味がしみていてすごく美味しいです!濃い味が好きなので、厚揚げを少し長めに煮てみました。小松菜の香りと厚揚げのシンプルかつこくのある、懐かしい味が、ちょくちょく食べたくなります。

目次へ戻る

18.【クラシル】シンプル!小松菜と卵の中華炒め

シンプル!小松菜と卵の中華炒め

材料

小松菜130g
卵 (Mサイズ)2個
マヨネーズ大さじ1
ニンニク1斤
(A)料理酒大さじ1
(A)鶏ガラスープの素小さじ1
ごま油大さじ1
白いりごま適量

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/bc666b78-7960-47a9-90a5-cd96707668d4

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜と卵で栄養もばっちりで、シンプルなのにしっかり味で、こどもが大喜びでもりもり食べていました!卵がふわふわして感動です。また、最後のごまもアクセントでおいしかったです。とても簡単にできるので、また次回作りたいと思います!

目次へ戻る

19.【オレンジキッチン】小松菜のにんにく炒め

小松菜のにんにく炒め

材料

小松菜 1わ
にんにく 1かけ
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
ごま油

こしょう

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://www.orangepage.net/recipes/detail_123267

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜だけでこんなに美味しいおかずができて、驚きました。ごま油とにんにくの風味がよくて、本当にいくらでもたべられます。簡単ですし、家族であっという間になくなってしまったので、今度はもっと多めにつくろうと思います。

目次へ戻る

20.【ナディア】小松菜とツナの無限サラダ

小松菜とツナの無限サラダ

材料

小松菜1束
ツナ缶1缶(70g)
A
かつお節1袋(3g)
しょうゆ、酢、砂糖、マヨネーズ、すり白ごま各小さじ1

調理時間 5分
費用目安 200円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/370608

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

さっぱりしていながらしっかりした味付けで、とっても美味しかったです!小松菜苦手のこどもでももりもり食べていました!1束しか小松菜を使わなかったので、家族に足りない!と言われてしまいました。次回はたくさん作って思い切り食べます。

目次へ戻る

21.【デリッシュキッチン】1袋使い切り!小松菜と卵のオイスター炒め

1袋使い切り!小松菜と卵のオイスター炒め

材料

小松菜1袋
卵2個
にんじん1/5本
サラダ油(卵用)大さじ1
サラダ油(小松菜用)小さじ1
☆調味料
酒大さじ1
しょうゆ小さじ1
オイスターソース大さじ1

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/167727763376046572

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜、人参、卵と栄養ばっちりで、更にオイスターソースのコクでとても美味しくて、しかも簡単に作ることができました!卵がふわふわで美味しかったです。ご飯がどんどん進んでしまいました。また作ります!

目次へ戻る

22.【つくおき】小松菜のナムル

小松菜のナムル

材料

小松菜1袋(8株くらい)
◯塩ひとつまみ
◎白ごま大1
◎ごま油大1
◎醤油小1
◎中華スープの素(メモ1)小1/2
◎にんにくチューブ2cm

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookien.com/recipe/2335/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜のナムル、とても美味しかったです。副菜ですが、家族でどんどん食べてしまい、あっという間になくなってしまいました!簡単で、しかもこどもがあまり食べない小松菜をばくばく食べてくれたので、とてもうれしかったです!

目次へ戻る

スポンサーリンク