「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのとうもろこし人気レシピから30品厳選しました!
とうもろこしの上手な茹で方や、焼きとうもろこし、絶品コーンごはん、とうもろこしのかきあげなど様々なおかずレシピをご紹介しています。
またコーンを添えたサラダや、トーストなどのレシピも満載なのでぜひ試してみてくださいね。
レシピは全て実際に作ってみた料理の感想付きなので、作る前に確認してください。
人気レシピサイトのクラシル、レタスクラブで人気のとうもろこしレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!
目次
- ★殿堂1位【つくれぽ1,817件】簡単☆炊飯器まかせ☆コーンご飯
- 【つくれぽ1,329件 】☆簡単焼きとうもろこし☆
- 【つくれぽ2,312件】お弁当に♡じゃが丸コーン
- 【つくれぽ1,605件 】とうもろこしは皮ごと簡単レンジでチン!
- 【つくれぽ2,234件】とうもろこしのゆで方(水から)
- 【つくれぽ3,186件】水コップ一杯3分トウモロコシ完璧なゆで方
- 【つくれぽ4,418件】☆コールスロー☆
- 【つくれぽ2,938件】デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ
- 【つくれぽ1,345件 】炊飯器におまかせ*簡単*えびピラフ♬
- 【つくれぽ2,127件】☆ケチャップライス☆
- 【つくれぽ3,066件】HB生地うちのランチ惣菜パン・おかずパン
- 【つくれぽ2,090件】ほうれん草とひじきの鉄分強化サラダ
- 【つくれぽ2,493件】☆ツナとマカロニのサラダ☆
- 【つくれぽ3,381件】◆とろとろマカロニサラダ◆
- 【つくれぽ3,767件】炊飯器deエビピラフ♪
- 【つくれぽ1,378件 】人参しりしりシーチキン
- 【つくれぽ1,775件】ドレッシングが決め手~ほうれん草サラダ
- 【つくれぽ149件】コーン缶で簡単*とうもろこしのかき揚げ
- 【つくれぽ225件】m食パンdeセブンイレブン風コーンパン
- 【つくれぽ444件】ほうれん草コーンバター炒め☆
- 【つくれぽ238件】☆ツナマヨコーントースト☆
- 【つくれぽ190件】ベーコンとコーンでほうれん草バターソテー
- 【つくれぽ392件】朝食のトーストに♪コーンマヨピザトースト
- 【つくれぽ816件】お弁当ハムカップ★マヨコーン・チーズ焼き
- 【つくれぽ385件】大量消費!味噌バターコーンのもやし炒め
- 【つくれぽ225件】【簡単】ツナ☆コーン炊き込みご飯
- 【つくれぽ383件】子供が大好き☆わかめとコーン炊き込みご飯
- 【つくれぽ330件】コーンとじゃがいものバター醤油炒め
- 【レタスクラブ】焼きとうもろこし
- 【クラシル】絶品 屋台の味 焼きとうもろこし
★殿堂1位【つくれぽ1,817件】簡単☆炊飯器まかせ☆コーンご飯
![]() |
材料とうもろこし約2本分(お好みの量で) |
調理時間 | 45分 |
費用目安 | 450円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/421200
実際にレシピを作った感想・口コミ

【つくれぽ1,329件 】☆簡単焼きとうもろこし☆
![]() |
材料とうもろこし2本 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1488998
実際にレシピを作った感想・口コミ

夏祭りで食べた焼きトウモロコシの味が忘れられず、初めて家でつくりました。バターの風味と香ばしいお醤油の香りや味がたまらなくおいしいです。
出店で食べたほどのクオリティーは正直諦めていたのですが、負けないぐらいおいしくできあがりました。
【つくれぽ2,312件】お弁当に♡じゃが丸コーン
![]() |
材料じゃがいも100g |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/852804
実際にレシピを作った感想・口コミ

じゃがいもとコーンでこどもの大好きな定番食材に惹かれて作ってみました。想像通りとても子供も喜ぶ味付けでおいしかったです。
とても簡単に作れるので、また作って今度はお弁当に入れてあげたいと思います。こどもと一緒に作れました。
【つくれぽ1,605件 】とうもろこしは皮ごと簡単レンジでチン!
![]() |
材料トウモロコシ1本 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/284178
実際にレシピを作った感想・口コミ

とうもろこしを皮の上からラップしてレンジでチンしました。甘味があってとても美味しいですね。
レンジから出した時には、すごく熱いので、やけどしないように気を付けることが大事です。すごく美味しいので、我が家ではよく作ります。
【つくれぽ2,234件】とうもろこしのゆで方(水から)
![]() |
材料とうもろこしゆでる鍋に寝かせて入る本数(我が家の浅鍋では2本) |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/211897
実際にレシピを作った感想・口コミ

とてもわかりやすいレシピでした。動画で見ると、本当に美味しそうに見えますね。とうもろこしは、茹で方が大事ですね。
本当に甘みがあり、食べやすいです。そのまま食べてもモチロン美味しいし、お料理にしても最高の味でした。
【つくれぽ3,186件】水コップ一杯3分トウモロコシ完璧なゆで方
![]() |
材料トウモロコシ1本ー3本* |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1489530
実際にレシピを作った感想・口コミ

トウモロコシを茹でてみました。お水に塩を入れると、甘味が増します。本当に美味しくて、家族も大好きなのですね。
そのまま食べても美味しいし、粒をとって、お料理に入れても最高の味です。茹で方がわかりやすく、レシピを見て参考になりました。
【つくれぽ4,418件】☆コールスロー☆
![]() |
材料きゃべつ150g〜160g |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 350円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1374860
実際にレシピを作った感想・口コミ

コーンスローを作ってみました。学校の給食でよく食べたメニューです。作り方がわかり、嬉しいです。
ハムとコーン、キャベツで作ります。マヨネーズ、酢、砂糖と混ぜ合わせるだけです。とても美味しくて、懐かしい味でした。
【つくれぽ2,938件】デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ
![]() |
材料ブロッコリー1房 |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 350円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2050737
実際にレシピを作った感想・口コミ

ブロッコリーとツナのサラダを作りました。デパチカで見かけるようなおしゃれなサラダですね。
ブロッコリー、たまねぎ、人参、ツナで混ぜ合わせます。マヨネーズの味がすごく合いますね。野菜たっぷりでとてもヘルシーです。
【つくれぽ1,345件 】炊飯器におまかせ*簡単*えびピラフ♬
![]() |
材料■ 炊飯器に入れて炊く材料 |
調理時間 | 45分 |
費用目安 | 600円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2846472
実際にレシピを作った感想・口コミ

えびピラフを作ってみました。レシピを見たら、すごくおしゃれでカワイイ料理だなと思いました。エビはぷりぷりとしていて、とても美味しかったです。
炊飯器に材料を入れて炊くだけだから、本当に簡単です。コーンが本当に合う料理ですね。
【つくれぽ2,127件】☆ケチャップライス☆
![]() |
材料ご飯お茶碗大盛り2杯 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 400円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1616377
実際にレシピを作った感想・口コミ

ケチャップライスを作りました。子供が大好きなのですね。ウインナーやコーンを入れて、ケチャップ味で炒めます。
そのまま食べても美味しいし、卵を入れてオムライスにしても最高の味ですよね。たまねぎもたっぷりで栄養もバツグンです。
【つくれぽ3,066件】HB生地うちのランチ惣菜パン・おかずパン
![]() |
材料強力粉280g |
調理時間 | 60分 |
費用目安 | 600円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/838781
実際にレシピを作った感想・口コミ

おかずパンを作りました。レシピを見た時には、自分で作れるのか不安でした。あまりパンを作った経験がないので、大丈夫かなと思いましたが、意外にも簡単でした。
たまねぎをたっぷりと入れたので、栄養も豊富なパンが出来ました。
【つくれぽ2,090件】ほうれん草とひじきの鉄分強化サラダ
![]() |
材料ほうれん草1束 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 400円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/482477
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草とひじきのサラダを作りました。すごく栄養があるサラダですね。まるでデパチカで売っていそうなサラダでした。
見た目もおしゃれだし、子供もこれならたくさん食べてくれました。ほうれん草とひじきがメインなので、鉄分不足に良いですね。
【つくれぽ2,493件】☆ツナとマカロニのサラダ☆
![]() |
材料マカロニ100g |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1383529
実際にレシピを作った感想・口コミ

ツナとマカロニのサラダを作りました。すごく美味しくて、はまります。子供もツナが大好きなので、毎日食べたいと喜んでくれます。
マヨネーズ味で混ぜるだけなので、とても簡単でした。粉チーズも入れるので、最高の味です。
【つくれぽ3,381件】◆とろとろマカロニサラダ◆
![]() |
材料マカロニ1カップ |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/832727
実際にレシピを作った感想・口コミ

とろとろマカロニサラダを作りました。コーンときゅうり、人参、ハム、マカロニを入れて混ぜ合わせます。学校の給食で食べたことがある味でした。
すごく美味しくて、子供も大好きだと言ってくれました。とろとろとしています。
【つくれぽ3,767件】炊飯器deエビピラフ♪
![]() |
材料お米2合 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/657036
実際にレシピを作った感想・口コミ

えびピラフを作ってみました。エビがプリプリとしていてとても美味しいです。贅沢な料理ですね。
たまねぎや人参をみじん切りにしてたっぷりと入れました。栄養もバツグンで、子供もお気に入りのピラフ。コーンが本当に合う料理ですね。
【つくれぽ1,378件 】人参しりしりシーチキン
![]() |
材料はごろもフーズ「シーチキンSmile Lフレーク」(60gパウチ)1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3100700
実際にレシピを作った感想・口コミ

人参しりしりシーチキンを作りました。人参はビタミンAが含まれていて、栄養が豊富だと言われています。
学校の給食には毎日人参が入るのですよね。これは栄養もバツグンなので、子どもに食べてほしいです。ツナと相性が良いです。
【つくれぽ1,775件】ドレッシングが決め手~ほうれん草サラダ
![]() |
材料ほうれん草1束 |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 250円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/733984
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草とコーンのサラダを作りました。給食で食べたことのある懐かしい味でした。ポン酢、マヨネーズ、ごま油のドレッシングがとても相性が良いですね。
本当に美味しかったです。はちみつも入れたので、すごく甘いです。
【つくれぽ149件】コーン缶で簡単*とうもろこしのかき揚げ
![]() |
材料コーン缶1缶(200g) |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4564572
実際にレシピを作った感想・口コミ

とうもろこしのかき揚げを作りました。レシピを見て、はじめて挑戦してみました。コーンがこんな風になるなんてビックリです。
甘くてサクサクとしています。まるでスナック菓子のような食感で、とても美味しいですね。
【つくれぽ225件】m食パンdeセブンイレブン風コーンパン
![]() |
材料食パン1枚 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4077852
実際にレシピを作った感想・口コミ

セブンイレブン風コーンパンを作ってみました。コンビニで時々見かけるパンを家でも作りたくなり挑戦したのです。
甘くてすごく美味しいです。パンとコーンは相性が良いですね。マヨネーズもすごく合います。朝食に食べたいです。
【つくれぽ444件】ほうれん草コーンバター炒め☆
![]() |
材料ほうれん草1束 |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1605247
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草コーンバター炒めを作りました。すごく簡単でした。ほうれん草は、貧血予防にもなるので、毎日でも食べたいですね。
バターと炒めたら、最高の味でした。パスタ料理にリメイクすることも出来ます。とても美味しいです。
【つくれぽ238件】☆ツナマヨコーントースト☆
![]() |
材料●ツナ缶1缶 |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1494112
実際にレシピを作った感想・口コミ

ツナマヨコーントーストを作りました。パン屋さんのパンを食べているような気分になりました。
ツナとコーンのパンは大好きです。朝食に食べていますが、子供もお気に入りです。朝から幸せな気持ちになれます。作り方も簡単です。
【つくれぽ190件】ベーコンとコーンでほうれん草バターソテー
![]() |
材料ベーコン4枚 |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4362377
実際にレシピを作った感想・口コミ

ベーコンとコーンでほうれん草バターソテーを作りました。昔、よく食べたことのある懐かしい味でした。ベーコンと醤油の味はすごく美味しいですね。
ほうれん草は、貧血予防にも良いので、よく食べています。最高の味です。
【つくれぽ392件】朝食のトーストに♪コーンマヨピザトースト
![]() |
材料食パン(お好みの厚さで)1枚 |
調理時間 | 3分 |
費用目安 | 80円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2615058
実際にレシピを作った感想・口コミ

コーンマヨピザトーストを作りました。子供がコーンが好きなので、喜んでくれるだろうと思いました。
ピザトーストが自宅でこんなにも簡単に作れるなんて嬉しいです。しかも、コーンは甘味があって本当に美味しかったです。
【つくれぽ816件】お弁当ハムカップ★マヨコーン・チーズ焼き
![]() |
材料コーン(冷凍 or 缶詰め)山盛り大さじ2 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 80円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2332570
実際にレシピを作った感想・口コミ

マヨコーンのチーズ焼きを作りました。レシピを見たら、カワイイし簡単そうだったので早速作りました。
これは、お弁当に入れる料理として最高ですね。ハムとコーンは本当に合います。ピザみたいでとても美味しかったです。
【つくれぽ385件】大量消費!味噌バターコーンのもやし炒め
![]() |
材料もやし2袋 |
調理時間 | 8分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3179171
実際にレシピを作った感想・口コミ

味噌バターコーンのもやし炒めを作りました。フライパンひとつで出来ます。もやしは安いのでよく買います。食物繊維が豊富で美味しいメニューですね。
節約したい時にもこの料理は本当におすすめです。バターとコーンは合いますね。
【つくれぽ225件】【簡単】ツナ☆コーン炊き込みご飯
![]() |
材料お米2合 |
調理時間 | 50分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1906163
実際にレシピを作った感想・口コミ

ツナとコーン炊き込みご飯を作ってみました。自宅でこんなにも美味しい料理が作れるなんて幸せです。
ツナは家族も大好きなので、絶対に喜んでくれると思いました。そのまま炊き込みごはんとして食べても良いし、おにぎりにしても最高でした。
【つくれぽ383件】子供が大好き☆わかめとコーン炊き込みご飯
![]() |
材料米2合 |
調理時間 | 50分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1958472
実際にレシピを作った感想・口コミ

わかめとコーン炊き込みご飯を作りました。すごく懐かしい味がしました。昔、おばあちゃんが作ってくれたような記憶があります。
炊き込みごはんはなんでも合いますが、コーンは甘味があって美味しいですよね。作り方も簡単でした。
【つくれぽ330件】コーンとじゃがいものバター醤油炒め
![]() |
材料とうもろこし1本 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 250円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2705149
実際にレシピを作った感想・口コミ

わかめとコーン炊き込みご飯を作りました。コーンがたくさん入ったごはんを食べたことは初めてです。レシピを見てさっそく作りたくなりました。
ワカメとこんなにも相性が良いなんて驚きです。栄養バツグンなので、また作りたいです。
【レタスクラブ】焼きとうもろこし
![]() |
材料とうもろこし…2本 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/6370/
実際にレシピを作った感想・口コミ

焼きとうもろこしを作りました。お祭りで食べたことのある懐かしい味です。家で作れるなんて嬉しいです。
しょうゆの味がすごく美味しいのですよね。とうもろこしってそのまま食べても美味しいし、醤油味も合います。最高でした。
【クラシル】絶品 屋台の味 焼きとうもろこし
![]() |
材料とうもろこし |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/3724caed-f670-4fd5-a635-6c00090705cb
実際にレシピを作った感想・口コミ

焼きとうもろこしを作りました。昔、屋台で買った時のことを思い出しました。なんだか懐かしい味ですね。
とうもろこしは、甘味があって最高ですよね。こどもも美味しいと言って、たくさん食べてくれます。しょうゆバターも合います。
とうもろこしが大好きな子供の為に、初めて挑戦してみました。とうもろこしの風味や甘味がとてもよく、簡単に作れるのがとても良いです。
バターの風味が全体にいきわたっていくらでも食べれます。また作りたくなるレシピです。