「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの豆苗人気レシピから30品厳選しました!
豆苗をたっぷり食べられる豆苗サラダやゴマ和え、ナムルなどの副菜をはじめ、豚肉巻きや卵とじといったおかずレシピ、一品で夕食になる豆苗入りミルフィーユ鍋、もう一品や朝の時短レシピに役立つ豆苗のかきたまスープなど、様々な絶品レシピを紹介しています。
豆苗の大量消費に役立つ無限豆苗のレシピも、ぜひ試してみてくださいね。
レシピは全て実際に作ってみた料理の感想付きなので、作る前に確認してください。
人気レシピサイトのクラシル、ナディア、デリッシュキッチン、味の素で人気の豆苗レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!
目次
- ★殿堂1位【つくれぽ1,947件】シャキ!ぷちっ!豆苗とツナの胡麻サラダ
- 【つくれぽ1,810件 】豆苗(とうみょう)と卵のふわとろ炒め
- 【つくれぽ1,645件】❀豆苗の塩昆布ナムル❀
- 【つくれぽ2,236件】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋
- 【つくれぽ280件】シャキシャキ豆苗の海苔ごまサラダ
- 【つくれぽ440件】栄養常備菜☆豆苗と人参のツナ炒め
- 【つくれぽ290件】レンジで簡単!もやしと豆苗の豚肉巻き
- 【つくれぽ859件】ちょーうま簡単!豆苗豚巻き!
- 【つくれぽ571件】簡単にあと一品☆もやしと豆苗のナムル
- 【つくれぽ389件】豆苗の納豆白和え
- 【つくれぽ168件】節約副菜♡豆苗&もやしの豚冷しゃぶサラダ
- 【つくれぽ239件】栄養満点◎豚肉と豆苗の大根ミルフィーユ鍋
- 【つくれぽ140件】お財布の救世主♡無限もやし・豆苗サラダ
- 【つくれぽ215件】豆苗のかきたまスープ
- 【つくれぽ447件】豆苗と豚バラの♡レンチン♪ポン酢
- 【つくれぽ285件】超簡単子供が喜ぶ 無限豆苗とツナのサラダ
- 【つくれぽ408件 】簡単♡もやしと豆苗と卵の炒め♪
- 【つくれぽ493件】簡単中華☆豆苗のニンニク炒め!
- 【つくれぽ660件】豆苗と豚バラのうま味炒め
- 【つくれぽ319件】□■豆苗とツナのお浸し■□
- 【つくれぽ149件 】ベーコンと豆苗のシャキッ♪と炒め
- 【つくれぽ173件】♡ささみと豆苗のごまポンサラダ♡
- 【つくれぽ499件】簡単ヘルシー♪豆苗と春雨の卵炒め
- 【つくれぽ471件 】豆苗と人参の胡麻和え
- 【つくれぽ647件】みょうたま 〜苗玉〜(豆苗の玉子炒め)
- 【つくれぽ332件】鶏もも肉と豆苗の甘辛炒め
- 【クラシル】簡単節約!豆苗のごま和え
- 【ナディア】豆苗のやみつきサラダ
- 【デリッシュキッチン】さっぱり簡単副菜!豆苗とツナのめんつゆ和え
- 【味の素】やみつき!無限豆苗
★殿堂1位【つくれぽ1,947件】シャキ!ぷちっ!豆苗とツナの胡麻サラダ
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3399928
実際にレシピを作った感想・口コミ

【つくれぽ1,810件 】豆苗(とうみょう)と卵のふわとろ炒め
![]() |
材料豆苗(とうみょう)100g |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2919113
実際にレシピを作った感想・口コミ

シンプルな具材だけどしっかりとお腹を満たしてくれました。味付けがしっかりしていて、白米によく合います。
卵とオイスターソースが全体をまろやかにしています。ごま油もたっぷり入っていて、芳ばしい香りが落ち着いて気分にさせてくれます。
【つくれぽ1,645件】❀豆苗の塩昆布ナムル❀
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2404465
実際にレシピを作った感想・口コミ

しっとりシャキシャキしていて、とても美味しかったです。シンプルな具材と味付けで、豆苗本来の美味しさを感じられます。
節約にもなるので、お財布にも優しいです。塩昆布の塩味が良い感じで、お箸が止まりません。
【つくれぽ2,236件】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋
![]() |
材料水1000cc |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 600円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1353444
実際にレシピを作った感想・口コミ

野菜の優しいコクを味わえました!材料を入れて煮込むだけなので楽チンです。冷えた身体が温まります。
お酒が全体のコクを一段深めてくれています。鶏ガラスープと醤油の組み合わせが好きなので、スープも美味しく頂きました。
【つくれぽ280件】シャキシャキ豆苗の海苔ごまサラダ
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 250円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4941106
実際にレシピを作った感想・口コミ

夕ご飯にも、お酒のあてにもピッタリな一品です。豆苗はシャキシャキで、油揚げはカリカリな食感です。
めんつゆでの味付けは万能だなあと改めて思いました。ニンニクもちょっと足してみました。美味しかったです!
【つくれぽ440件】栄養常備菜☆豆苗と人参のツナ炒め
![]() |
材料豆苗1/2束 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4890793
実際にレシピを作った感想・口コミ

時短で節約にもなる便利なレシピです。シンプルな味付けが野菜本来の味を引き立たせています。
ごま油の上品な香りが全体に広がっていて、一口食べるごとに鼻に抜けていきます。豆苗はササッと炒めるだけにして、歯ごたえを残しました。
【つくれぽ290件】レンジで簡単!もやしと豆苗の豚肉巻き
![]() |
材料豚肉(豚バラが一番巻きやすいですが、我が家では節約のため、豚コマをチョイス。お好みで変えてください)300g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 400円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4224118
実際にレシピを作った感想・口コミ

お肉も食べたいけど野菜も食べてヘルシーにしたい!と思って、作ってみました。
シャキシャキの野菜の歯ごたえとお肉の歯ごたえのコントラストが絶妙です。味付けはサッパリしていて、食べやすいです。美味しかったのでまた作りたいです。
【つくれぽ859件】ちょーうま簡単!豆苗豚巻き!
![]() |
材料豚肉(バラ肉か豚切り落とし)300gほど |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 400円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4501284
実際にレシピを作った感想・口コミ

サッパリしていて美味しかったです。お酢も入っていて、爽やかです。滅茶苦茶短時間でできるし、その上野菜も食べられて嬉しいです。
味付けも自分で色々調節しやすくて助かります。豆苗のリピートレシピにしたいと思います。
【つくれぽ571件】簡単にあと一品☆もやしと豆苗のナムル
![]() |
材料もやし1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2685963
実際にレシピを作った感想・口コミ

簡単にもう一品出来ちゃいます。優しい味付けで胃に優しく、箸休めにピッタリです。素朴な味付けなので、韓国料理はもちろん、他の料理とあわせてもいいと思います。
蜂蜜のほのかな甘みも感じられます。思いついたときにすぐ作れちゃうのが嬉しいです。
【つくれぽ389件】豆苗の納豆白和え
![]() |
材料ミツカン 金のつぶ® パキッ!とたれ™ とろっ豆™1パック |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4519610
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆苗も納豆も好きだけど、この二つを組み合わせたことはなかったので、このレシピに挑戦してみました。
豆苗、納豆、豆腐が意外なほど違和感なくまとまっていて、美味しく頂けました。味付けも必要最低限にしかしてなくて、納豆の風味を壊していません。
【つくれぽ168件】節約副菜♡豆苗&もやしの豚冷しゃぶサラダ
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 350円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4402738
実際にレシピを作った感想・口コミ

簡単に冷しゃぶを食べられます!冷しゃぶを久しぶりに食べたいなあと思って作ってみました。サッパリしていて食べやすいです。
ポン酢の酸っぱさがいい感じです。あまり食欲がないときでも食べやすい一品だと思います。
【つくれぽ239件】栄養満点◎豚肉と豆苗の大根ミルフィーユ鍋
![]() |
材料大根(大)1/2本(850g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 500円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4299727
実際にレシピを作った感想・口コミ

まろやかで優しい味のお鍋でした!疲れた体が癒されます。全体にじんわりと味が染み込んでいて、コクが深いです。
お肉を沢山食べられるけど、ヘルシーな感じです。ほんのり甘くてほっとする味でした。簡単にできるので、また作りたいです。
【つくれぽ140件】お財布の救世主♡無限もやし・豆苗サラダ
![]() |
材料もやし2袋(400g) |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4192864
実際にレシピを作った感想・口コミ

シャキシャキのもやしが美味しくて、本当に無限に食べられそうです。味の濃さは鶏がらスープの素の量で調節できます。
火も使わないし、ボウル1つだけで作れます。サッパリしていて胃にも優しいので、朝ご飯にもピッタリです。
【つくれぽ215件】豆苗のかきたまスープ
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4106573
実際にレシピを作った感想・口コミ

スープが欲しい時に、すぐに作れるので便利です。具材も味付けもシンプルですが、緑色と黄色のコントラストが綺麗です。
水溶き片栗粉が入っているので、とろっとしています。優しい味付けです。リピートしたいと思います。
【つくれぽ447件】豆苗と豚バラの♡レンチン♪ポン酢
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3378578
実際にレシピを作った感想・口コミ

サッパリしていて美味しいです!あと一品足りないってときにもオススメだし、結構ガッツリ食べられるのでメインにもなると思います。
お酒が具材のうま味を引き出してくれています。ポン酢に合います。家族にも好評だったので、また作りたいです。
【つくれぽ285件】超簡単子供が喜ぶ 無限豆苗とツナのサラダ
![]() |
材料豆苗1袋~2袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 250円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2546555
実際にレシピを作った感想・口コミ

お腹が空いたときにパパっと作れて嬉しいです!時間がないときの朝ご飯やお昼ご飯にも良いと思います。
豆苗は少し茹でてあるので、独特の臭みも減っています。マヨネーズがツナと豆苗を良い具合に絡み合わせてくれて、まろやかです。
【つくれぽ408件 】簡単♡もやしと豆苗と卵の炒め♪
![]() |
材料もやし1袋(200g) |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2955054
実際にレシピを作った感想・口コミ

時短で節約にもなるので助かります。そしてとても美味しいです。ヘルシーなのでダイエット中の方にもピッタリです。
調味料の分量も絶妙で、お店で食べる炒め物のような味付けです。ごま油の良い香りが食欲をそそります。
【つくれぽ493件】簡単中華☆豆苗のニンニク炒め!
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3359794
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆苗をじっくり味わえます!豆苗好きの方にはぜひオススメしたいです。
ニンニクをたっぷり入れました。ニンニクの芳ばしい香りが口の中に広がります。豆苗が育ったらまた作りたいです。お財布にも優しくて助かります。
【つくれぽ660件】豆苗と豚バラのうま味炒め
![]() |
材料豆苗60g |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2962989
実際にレシピを作った感想・口コミ

ヘルシーで旨味たっぷりです。甘塩っぱい味付けで、白米に合います。ヘルシーだけどビタミンは豊富な具材なので、ダイエット中のご飯に最適です!
とても短い時間で作れちゃうので、忙しい時に大活躍してくれそうです。
【つくれぽ319件】□■豆苗とツナのお浸し■□
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1739181
実際にレシピを作った感想・口コミ

もう一品ほしいときにピッタリなレシピです。オイル漬けのツナはなかったので、オイルフリーのツナを使いました。
さっぱりしたお浸しで、どんな主菜にも合わせやすいと思います。ツナの塩味が良い感じです。また作りたいです。
【つくれぽ149件 】ベーコンと豆苗のシャキッ♪と炒め
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3162299
実際にレシピを作った感想・口コミ

ベーコンのうま味が豆苗と絡み合っていて美味しいです。ニンニクもよく効いていて、豆苗だけでもちゃんとお腹を満たしてくれます。
ウェイパーがしっかりと味付けてくれています。とても簡単にできるのでぜひリピートしたいです。
【つくれぽ173件】♡ささみと豆苗のごまポンサラダ♡
![]() |
材料鶏ささみ2枚 |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 400円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2527064
実際にレシピを作った感想・口コミ

ササミを使ったレシピを探していて、美味しそうだったので作ってみました。とても簡単でアッサリとした味付けです。
ササミを使った料理で、電子レンジだけで作れるものは今まで作ったことがなかったので新鮮でした。
【つくれぽ499件】簡単ヘルシー♪豆苗と春雨の卵炒め
![]() |
材料豆苗1パック |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 400円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2025881
実際にレシピを作った感想・口コミ

ピンク、緑、黄色がバランス良く混ざっていて、色鮮やかな一品です。大さじ1の白だしが良い味を出してくれます。
丁度良い塩味と、油のコクが味に深みを出しています。春雨も入っていて、しっかりと空腹を満たしてくれます。
【つくれぽ471件 】豆苗と人参の胡麻和え
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1953121
実際にレシピを作った感想・口コミ

ビタミンたっぷりで優しい味の、和風な胡麻和えです。豆苗で胡麻和えを作ったことはなかったので、挑戦してみました。
野菜は茹ですぎない方が歯ごたえも良いし、ビタミンをとれると思います。ゴマが良い風味を出してくれています。
【つくれぽ647件】みょうたま 〜苗玉〜(豆苗の玉子炒め)
![]() |
材料豆苗1パック |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1384898
実際にレシピを作った感想・口コミ

みょうたまというネーミングが可愛らしかったので作ってみました。緑と黄色の色合いがキレイです。オイスターソースのまろやかなコクと、しょうゆの塩気がいい塩梅です。
砂糖の甘味もほのかに感じられて、優しい味付けです。
【つくれぽ332件】鶏もも肉と豆苗の甘辛炒め
![]() |
材料鶏もも肉200g |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1281684
実際にレシピを作った感想・口コミ

甘塩っぱい味付けです。鶏もも肉にもしっかり下味付けがされていて、飽きが来ません。
はちみつのコク深い甘味を感じられました。時間がないときにもサッと作れるので助かります。キノコを加えても美味しいんじゃないかなと思います。
【クラシル】簡単節約!豆苗のごま和え
![]() |
材料豆苗1袋 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/f8a24105-e4c9-496b-910e-c197ad708caf
実際にレシピを作った感想・口コミ

具材は豆苗だけの、まさに節約レシピって感じです!でもとても美味しかったです。
優しい味わいで、砂糖も結構入っているけどしつこくないです。自然な甘味で、出汁としょうゆの塩味と丁度良いバランスです。電子レンジだけで作れるのは嬉しいです。
【ナディア】豆苗のやみつきサラダ
![]() |
材料豆苗1パック |
調理時間 | 3分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://oceans-nadia.com/user/22084/recipe/146462
実際にレシピを作った感想・口コミ

滅茶苦茶すばやく作れるので、時間のない朝ごはんにピッタリです。食欲のない時や胃の元気がない時にも食べやすいレシピだと思います。
生の豆苗はシャクシャクしていて美味しいです。ごま油が全体に広がっていて、良い風味を出してくれています。
【デリッシュキッチン】さっぱり簡単副菜!豆苗とツナのめんつゆ和え
![]() |
材料豆苗1パック |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/156433634998354412
実際にレシピを作った感想・口コミ

あと一品足りないなという時に最適です!シンプルな具材だけど意外としっかりお腹にたまります。
洗い物も増えないのが嬉しいです。豆苗はさっと茹でてもいいし、生でも美味しいと思います。いつも家にある材料だけで作れます。また作りたいです。
【味の素】やみつき!無限豆苗
![]() |
材料豆苗1袋(70g) |
調理時間 | 5分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800316/
実際にレシピを作った感想・口コミ

生の豆苗を美味しく頂けました。ツナの油缶はなかったので水煮缶でつくりました。
水煮缶なので、ごま油を気持ち増やしました。質素な味になってしまいそうなところを、丸鶏がらスープがしっかり味付けしてくれています。
とても簡単に作れて、ヘルシーで美味しかったです!火を使わずに、ボウル1つだけで造れるのが嬉しいです。
火を通してないので、豆苗のシャキシャキ感を楽しめます。お酢が全体をスッキリとまとめてくれていて、朝ご飯にもピッタリです。