せり人気レシピ【厳選23品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ100超も掲載中!

せり人気レシピ【厳選23品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのせり人気レシピから23品厳選しました!

せりをたっぷり食べられるせり鍋やサラダ、ナムル、おひたし、ごま和えなどのおかずレシピや、子どもでもおいしく食べられるせりごはんのレシピなどを紹介しています。

せりの茹で方や冷凍保存の仕方も紹介していますので、ぜひ試してみてください!

また実際に作ってみた料理の感想付きなので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのレタスクラブ、キッコーマン、E・レシピで人気のせりレシピもご紹介していますので、参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ284件】きりたんぽ鍋 (きりたんぽの作り方付き)

きりたんぽ鍋 (きりたんぽの作り方付き)

材料

きりたんぽひとり2本くらい
鶏肉(むね、もも)400g
舞茸200g
ごぼう1本
ネギ2本
せり一束
糸こんにゃく400g
鶏がらだし or 水1500cc
★濃縮めんつゆ1/2カップ
★醤油大さじ2
★酒大さじ2
★みりん 大さじ2
★塩小さじ1~
(自家製きりたんぽ)
少なければ増やしてね・・・
冷ごはん茶碗3杯分
片栗粉 大さじ2
塩濃い目の塩水用

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/669725

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

秋田の郷土料理を作ってみました。あまり秋田のことは知らなかったけれど、美味しそうだったので挑戦してみることにしたのです。

きりたんぽは家族も食べたい!!とリクエストするので試してみましたが、すごく美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ177件 】お餅で腹持ちいい☆餅入り七草粥

お餅で腹持ちいい☆餅入り七草粥

材料

ご飯130g (子供用の茶碗1杯程度)
水300~400cc
切り餅1枚 (市販の小さな切り餅なら1.5個)
塩小さじ1/4程度
大根3cm厚さの輪切りを半量
かぶの葉少々
セリ少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2439181

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

風邪の時などに食べたいお料理ですね。七草粥は健康にも良いし、食べやすいです。

母にも食べてもらいたい粥です。温かいうちに食べると美味しいです。たまごも入れると最高ですよ。おもちも入れてみたので、すごく新鮮な味でした。

目次へ戻る

【つくれぽ135件】我が家の*きりたんぽ鍋*

我が家の*きりたんぽ鍋*

材料

だし汁 1400cc
酒・みりん・醤油各75cc
塩小匙1強
鶏もも肉2枚
ゴボウ1本
ニンジン1本
舞茸1パック
白滝1袋
ネギ1本
セリ1束
きりたんぽ10本

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/680299

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜たっぷりのお鍋料理ができました。秋田県の知り合いに聞いたら、毎週この料理を食べていると言っていました。

そのくらい美味しい料理なのだと実感しましたね。ごぼう、鶏肉、人参、きのこと入れたので、とてもヘルシーです。

目次へ戻る

【つくれぽ35件】根っこが美味しいセリのお浸し

根っこが美味しいセリのお浸し

材料

芹一袋
白だし 大1
醤油小1

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4842201

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリのお浸しを作ってみました。こんな食べ方があるなんてはじめて知りましたね。

白だしとお醤油だけで味を整えます。これは、ハンバーグや唐揚げのメニューの時に、お皿に添えたいお料理でした。さっぱりとしています。

目次へ戻る

【つくれぽ64件 】根っこが美味しい☆仙台せり鍋

根っこが美味しい☆仙台せり鍋

材料

仙台せり2束
鶏もも肉1〜2枚
ゴボウ1本
長ネギ1本
えのき茸1袋
結びこんにゃく1パック
豆腐1/2パック
■ 鍋つゆ
水1200ml
和だし小2
中華だしの素大1
醤油大2
酒大2
■ お好みのシメ
ご飯・そば・うどん・ラーメン好きなだけ

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4250729

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

寒い時には、お鍋料理が食べたくなります。いろいろな野菜を入れると、家族みんな喜びますね。

せりを入れてみましたが、あっさりとしていて最高の味でした。ごぼう、長ネギ、こんにゃく、きのこも入れます。健康と美容に良いお料理です。

目次へ戻る

【つくれぽ74件】『せり』や『みつば』の意外な食べ方

『せり』や『みつば』の意外な食べ方

材料

せりorみつば3束
豚薄切り300g
塩コショウ5~6振り
溶けないタイプのチーズ巻く数に合わせて
ぽん酢お好みで

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/358039

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉にせりやチーズを巻いて焼きました。これはとても美味しくてしばらくはまりそうです。

お肉に野菜を巻いた料理は大好きでよく作ります。こどもも喜んでくれるのです。せりを巻いて、ポン酢でたべますが、本当に美味しいですよ。

目次へ戻る

【つくれぽ56件 】セリご飯(混ぜるだけで美味しい♪)

セリご飯(混ぜるだけで美味しい♪)

材料

セリ1把程
鰹節小袋2つ
しょう油適量
白ごま適量

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3189529

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

せりをごはんに混ぜたお料理ってすごく美味しいですね。さっぱりとしています。これは旦那もお気に入りで、ごはんをおかわりしてくれますよ。

かつおぶしやお醤油、ごまも入れてごはんと混ぜるだけです。せりが入るとヘルシーですね。

目次へ戻る

【つくれぽ13件】旨い♥簡単!芹のナムル(*^^*)

旨い♥簡単!芹のナムル(*^^*)

材料

芹2束
☆ゴマ油 大さじ1/2
☆鶏ガラスープの素小サジ1
☆味の素 少々
☆すりゴマ 大さじ1
☆醤油香り付け程度

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3738241

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリのナムルを作ってみました。さっぱりとしたものが食べたくなり、さっと作りましたが、すごく簡単でした。

ごま油と鶏ガラスープの素を混ぜ合わせて作ります。これは生ビールとも相性が良いですね。主人もお気に入りです。

目次へ戻る

【つくれぽ61件】春の味~セリとツナでちゃちゃっとサラダ☆

春の味~セリとツナでちゃちゃっとサラダ☆

材料

せり1束
ツナ(80グラムの缶)1/2 缶
マヨネーズ大匙1
だし醤油 小匙1/2
ごまお好みで

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1102411

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ツナとセリのサラダを作りました。ほうれん草とすごく合いますね。だし醤油、ごま、マヨネーズの調味料です。

これはとても美味しいです。冷めても美味しいので、お弁当に入れたりもします。家族もさっぱりとして美味しいと言ってくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ43件 】かんたん美味しい母のせりごはん

かんたん美味しい母のせりごはん

材料

お米三号
セリ2束
胡麻油 大さじ2+α
☆塩適量
☆出汁醤油 大さじ1

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2183960

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白いごはんのまま食べても美味しいけれど、セリを入れるとヘルシーで良いですね。なんだか懐かしい味がします。

ごま油と、塩、お醤油も入れて、せりごはんにします。これはお弁当に入れると、見た目も良くてきれいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ102件】簡単♪セリと舞茸のおひたし

簡単♪セリと舞茸のおひたし

材料

せり1束
舞茸1パック
しょうが(すりおろし) 1片
醤油大さじ1
ごま油 大さじ1
みりん 大さじ1
うま味調味料少々
かつおぶし少々

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/680280

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリと舞茸のおひたしを作りました。さっぱりとしたものが食べたくなり、冷蔵庫に余っていたせりで作ってみたのです。

たまに食べると、とても美味しいです!しょうがを入れると、体もあたたかくなり、健康に良さそうですね。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ94件】早春の香り☆せりご飯

早春の香り☆せりご飯

材料

米2合
せり1把
油揚げ1枚
酒大さじ2
薄口醤油 大さじ1
塩小さじ1/2

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2115821

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

季節の変わり目に食べたくなるごはんでした。せりを入れると、色がとてもきれいなのでおもてなし用としても良いですね。

今度、主人の母が来た時に作ってみようかなと思いました。お醤油と塩味で、薄いほうが美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ74件】せりの酢味噌すりごま和え

せりの酢味噌すりごま和え

材料

せり1/2束
☆酢小さじ1
☆味噌小さじ1/2
☆すりごま 小さじ2
☆砂糖小さじ1
☆みりん 小さじ1
☆醤油小さじ1/2

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1387272

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

せりの酢味噌すりごま和えを作りました。さっぱりとした味ですごく美味しいです。すりごま和えは、たまに食べたくなります。

ハンバーグや唐揚げのメニューの時に、一緒に食べたいですね。緑の色が良いので、お弁当に入れることもおすすめです。

目次へ戻る

【つくれぽ79件 】春の香りたっぷり☆せりご飯

春の香りたっぷり☆せりご飯

材料

せり1袋(90~100g)
かつお節1パック
白だし醤油大2
料理酒 大2
みりん 大1
顆粒だし 小1
あれば炒りゴマ(白)大2~3

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1084174

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

せりごはんはたまに食べたくなります。作り方もレシピ通りに準備しました。白いごはんだけでも美味しいけれど、白だしとセリを混ぜ合わせたごはんはこどもも美味しいと言ってくれます。

セリにしっかりと味付けをしておくと、ご飯がすすみます。

目次へ戻る

【つくれぽ19件 】ご飯がすすむ★セリと豚肉炒め

ご飯がすすむ★セリと豚肉炒め

材料

豚バラ肉100~150g
セリ1束
油揚げ2枚
酒大さじ1
しょうゆ大さじ1
みりん 小さじ2
味の素 少々

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2460348

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリと豚肉を炒めてみました。これはごはんがすすみます。豚肉だけでも美味しいけれど、セリを入れるとヘルシーですね。

お醤油とみりん、お酒を入れて混ぜ合わせます。これはさっと作れるので、お弁当の具材が少ない時にも箱に入れても良いですね。

目次へ戻る

【つくれぽ57件 】簡単 ヘルシーせりのおひたし

簡単 ヘルシーせりのおひたし

材料

せり(糸三つ葉でも可)適量
油揚げ1枚
ほんだし 少々
しょうゆ適量

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2572716

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリのお浸しを作ってみました。油あげとセリだけで作ります。材料があれば簡単に作れるので、時短料理としてもおすすめです。

ほんだしとお醤油だけで味を整えます。冷蔵庫に入れて冷やしても、翌日美味しく食べられますね。

目次へ戻る

【つくれぽ74件】セリのペッパーナムル。

セリのペッパーナムル。

材料

セリ2把(多め)
おろしにんにく 1/2かけ分
塩小さじ1/4程度
鶏ガラスープの素小さじ1/2
水小さじ1/2
白すりごま小さじ2
ごま油 小さじ1
黒胡椒適宜

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1007215

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レシピを見て、セリのお料理を作ってみたくなりました。セリナムルはすごく簡単で、さっぱりとした味です。

すりごまの味は、ご飯がすすみます。水菜を入れて、多めに見せることも出来ますね。生ビールのおともにも良いです。

目次へ戻る

【つくれぽ27件】天然限定のセリの天ぷら

天然限定のセリの天ぷら

材料

セリ50g
天ぷら粉大さじ3
水大さじ3
天ぷら粉(後足し用)大さじ1/2
揚げ油 適量
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ4
水(麺つゆ用)大さじ4
大根おろし適量

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2220323

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

天ぷらはとても美味しいです。セリを天ぷらにしてみたら、サクサクとしていて、好みの味でした。

セリの天ぷらだけでも、お腹いっぱいになります。作り方は、てんぷら粉と水を入れて、セリをつけるだけ。めんつゆをつけて食べてみましたが、最高でした。

目次へ戻る

【つくれぽ28件】セリのおひたし☆セリの茹で方・冷凍保存法

セリのおひたし☆セリの茹で方・冷凍保存法

材料

セリ適量
塩少々
鰹節1つまみ
ダシ醤油 適量

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1092439

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリのお浸しを作りました。セリをきれいに洗い、茹でるだけです。その後、食べやすいようにカットしたら、調味料と混ぜ合わせるだけでした。

すごく簡単なので、また作りたいなと思います。お弁当の中にも入れたいメニューでした。

目次へ戻る

【つくれぽ22件】セリ(七草)と玉ねぎの卵とじ♡丼にも

セリ(七草)と玉ねぎの卵とじ♡丼にも

材料

玉ねぎ1/2個(100g位)
セリ(七草)40~50g
かまぼこ(ちくわなど)
かまぼこなら1/2個、ちくわなら1本)
◎みりん 大さじ2
◎麵つゆ(濃縮タイプ)大さじ1と1/2~2
◎だし汁(和風顆粒だし使用でも)70cc
☆水溶き片栗粉片栗粉小さじ1+水小さじ2
とき卵1個
プロセスチーズ(スライスチーズでも)1個(1枚)

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2073039

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリの入った卵とじを作りました。こんなメニューがあるなんて新鮮です。レシピを見てはじめて知りました。

セリが家にあったので、作ってみたらすごく簡単。しかも、美味しいです。卵とじはごはんと相性が良いですね。

目次へ戻る

【レタスクラブ】せりのごまあえ

せりのごまあえ

材料

せり…1わ
白すりごま…大さじ2
・塩、しょうゆ、砂糖

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/13275/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

春はセリを食べたくなります。ほうれん草のお浸しと同じ作り方なので簡単でした。

セリを茹でてから、食べやすい大きさにカットして、お醤油、砂糖、ごまで混ぜます。あっさりとしたセリのおひたしはとても美味しいです。

目次へ戻る

【キッコーマン】せりのおひたし

せりのおひたし

材料

せり 1束
キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ 小さじ1/2
かつお節 少々

(A)

キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ 小さじ2
マンジョウ米麹こだわり仕込み本みりん 小さじ2
水 大さじ2

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00006035/index.html

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリのおひたしを作りました。田舎からセリをたくさん貰うことがあるので、たまに食べています。栄養が抜群なので、こどもにも食べてほしいメニューです。

キッコーマンいつでも新鮮しぼりたて生しょうゆを使いましたが、とても美味しいですね。

目次へ戻る

【E・レシピ】セリのゴマ和え

セリのゴマ和え

材料

セリ1束
<調味料>
砂糖小さじ1/2
しょうゆ小さじ1/2
すり白ゴマ小さじ2

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/55f76cb4304220ce9de02206b9cc1c9e.html

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セリのおひたしは、春になると食べたくなります。独特の香りがありますが、これがたまに食べると美味しいのですよね。

ほうれん草とはまた違った良さがあります。母もこれは大好きなので、家に来た時には作りたいと思います。

目次へ戻る

スポンサーリンク