野菜人気レシピ【厳選32品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ10000超も掲載中!

野菜人気レシピ【厳選32品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ10000超」などの野菜人気レシピから32品厳選しました!

基本の野菜炒めをはじめ、ナムルやピクルスなどの作り置き野菜レシピ、野菜たっぷりの焼きそば・カレーなどのおかず、スープ、サラダなどをご紹介。

メインのおかずから副菜まで様々な野菜の人気レシピが盛りだくさんです。旬の野菜を使ったレシピもたくさんあるので、季節に合わせて作ってみるのもいいですね。

どれも炒める、煮る、和えるなど簡単に作れるものばかりです♪どんな料理にも使える万能ネギ味噌や、野菜あんかけレシピも必見です!

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してみてください。

人気レシピサイトの味の素で人気の野菜レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ2,377件】☆3色ナムル☆

☆3色ナムル☆

材料

ほうれん草1/2把( 約150g)
もやし1/2袋(約100g)
にんじん1/2本(約80g)
■ たれ
●ごま油大さじ1と1/2
●白ごま大さじ1
●しょうゆ大さじ1/2
●鶏がらスープの素小さじ1/3
●塩小さじ1/4

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3807563

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もやしが沢山あったので作ってみました。簡単に美味しく出来たので良かったです。10分位で作れちゃうのであともう一品欲しい時にありがたいレシピです!

彩りも良くて味もバッチリ美味しかったのでまた作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,903件】超簡単♡野菜たっぷり本格八宝菜

超簡単♡野菜たっぷり本格八宝菜

材料

白菜1/4個
豚肉50〜100g
A.塩コショウ(豚肉の下味用)少々
A.片栗粉(豚肉の下味用)大さじ1
玉ねぎ1/2個
人参1/3個
お好きな茸(椎茸orしめじor筍など)今回はしめじ1/2株
海老orイカ好きなだけ
うずらの卵6個
キクラゲ適量
水1カップ
★鶏ガラだしの素(今回は味覇)小さじ1強
★砂糖小さじ1
★醤油小さじ1
★酒大さじ1
水溶き片栗粉(水、片栗粉)各大さじ1
塩コショウ少々
ごま油大さじ1

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2988017

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

美味しそうだったので作りました。材料を沢山入れる事でお店で食べるような本格的な八宝菜になって感動です。

また、具材は多いですが作り方は難しくなかったのであっという間に作れちゃいました。味付けも私好みでしたのでまた作ってみます!

目次へ戻る

【つくれぽ7,503件】野菜がとろける!!簡単ポトフ

野菜がとろける!!簡単ポトフ

材料

ベーコン100グラム
じゃがいも3個
玉ねぎ1個
にんじん1本
大根10㎝
キャベツ(又は白菜)3~4枚
オリーブオイル(又はサラダ油)大さじ2
コンソメ大さじ3
ウインナー6本
塩・コショウ(省略可)少々
パセリ(省略可)少々

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/313406

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜たっぷりのポトフとっても美味しいです。寒い日にピッタリのレシピでした!家にある野菜で出来るので楽チンでした。

味付け用の調味料もいつもある調味料だったので助かりました。簡単だったのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ4,096件】基本の野菜炒め

基本の野菜炒め

材料

豚肉100g
(下味用)醤油・酒小匙1/2
キャべツ大3枚
人参1/3個
もやし1/2袋
にんにく・生姜のみじん切り各1片分
■ ▼調味料
 醤油・オイスターソース各小匙1/2
 中華だし小匙1/2
 塩小匙1/4
 胡椒・ラー油少々
 胡麻油小匙1

調理時間 15分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/263928

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

晩御飯のおかずで作ってみました。家族からも美味しいと好評でした。

お肉にしっかり味が付いていたので野菜の汁気で味が薄まる事が無かったので良かったです。最後にかけたごま油が良い風味でご飯が進む一品でした。

目次へ戻る

【つくれぽ6,391件】大人気!野菜たっぷり塩焼きそば

大人気!野菜たっぷり塩焼きそば

材料

焼きそばの麺2玉
刻みネギ5センチ分くらい
基本はキャベツにんじんもやしなんでもOKです
豚バラ肉適量 
ゴマ油、白ゴマ適量
■ ★タレ★
  水50cc
  塩小さじ1弱
  中華味の素(または味覇)小さじ1~1.5
  にんにくすりおりろし適量
  レモン汁小さじ1~2
  黒コショウ多めに

調理時間 15分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/227914

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつもと違う味の焼きそば食べたかったので作ってみました。塩味なのでいつものソースよりさっぱり食べれて美味しかったです。

またレモンが良いアクセントになって沢山食べれちゃいます。美味しかったのでまたリピします!

目次へ戻る

【つくれぽ2,564件】ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー

ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー

材料

豚ひき肉150~200g
●玉ねぎ1こ
●にんじん1本
●茄子1本
☆酒少々
☆水50ccくらい
☆醤油少々
☆ソース少々
カレールゥ2かけ

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1825394

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

家族みんなキーマカレーが好きなので作ってみました。とっても美味しくて子供達はおかわりしてました。今回は野菜を粗みじんで作りました。

作り方も非常に簡単で普通のカレー作るよりも手早く簡単に作れました!また作ります!

目次へ戻る

【つくれぽ2,547件】おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪

おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪

材料

合挽ミンチ300g
●卵1個
●パン粉40g
●牛乳90cc(1/2カップ)
すりおろし人参小1本分
バター15g
玉ねぎ小1個
ミックスベジタブル50g
ナツメグお好みで
塩コショウ少々
ゆでたまご3個
■ ソース
焼きあがったときの肉汁濾してすべて使う
ケチャップ1/4カップ(50cc)
ウスターソース1/4カップ(50cc)

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1022610

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店やホテルのお食事でしか食べた事無いミートローフが家で作れるとは思いませんでした。とても感動です。

作り方も難しく無くてハンバーグ作るような感じで作れたので簡単でした。焼いた後の肉汁がソースに生まれ変わるのがビックリでした!とても美味しい!

目次へ戻る

【つくれぽ2,279件】義母レシピ☺野菜かき揚げ

義母レシピ☺野菜かき揚げ

材料

玉ねぎ大1個
人参1/2本
ちくわ2本
☆小麦粉大さじ5
☆片栗粉大さじ2
☆塩小さじ1/2
水100ml

調理時間 30分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1684951

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

天ぷら粉と卵を使わないレシピでしたので下準備が少なくかき揚げ作れました。低温の油で揚げましたが時間が経過してもからっとしたまんまですので少し冷めても美味しくいただけました。

次はエビとか色んな具材入れてかき揚げ作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ2,017件】千切りキャベツのスープ野菜

千切りキャベツのスープ野菜

材料

キャベツ1/4個
にんじん1本
玉ねぎ1個
じゃがいも1個
ミニトマト8個
ブロッコリー8房
ウインナーソーセージ4本
■ 【A】
水800ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ3個

調理時間 20分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3396560

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜が沢山入っていてとても美味しかったです。味付けもコンソメのみとシンプルですが野菜とソーセージの旨味とコンソメの味が非常にマッチして良かったです。

また、作り方も非常に簡単だったのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ4,208件 】野菜たっぷりドライカレー

野菜たっぷりドライカレー

材料

合いびき肉100g
かぼちゃ1/8個
なす1本
玉ねぎ1/2個
にんじん1/2本
ピーマン1個
塩・こしょう適宜
カレー粉・小麦粉各小さじ2
固形スープの素1/2個
湯1/2カップ
ソース・ケチャップ各大さじ1
卵2個

調理時間 20分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/280526

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜たっぷりのカレーとても美味しいです。野菜の旨味がカレーに染み出ています!

冷蔵庫にちょっと残っている野菜もみじん切りで入れちゃえば違和感無くなるので何個か野菜追加で入れてみました。簡単で美味しかったのでまた作ってみます!

目次へ戻る

【つくれぽ2,659件】居酒屋さんの☆おから野菜マヨ味噌サラダ♪

居酒屋さんの☆おから野菜マヨ味噌サラダ♪

材料

生おから80g程度
にんじん45g
胡瓜2分の1本
ハム35g
◎米酢小2分の1
◎合わせ味噌小1強
◎マヨネーズ大4強
◎醤油小1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/341759

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

見た目はポテトサラダ見たいで凄くきれいに出来上がりました!味もとっても美味しくおからなので凄くヘルシーに感じました。

作り方も基本混ぜるだけなのでそんなに作るの大変じゃありませんでした。また家族からもとっても好評でした!

目次へ戻る

【つくれぽ2,212件】消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス

消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス

材料

パプリカ赤、黄、半分ずつ
きゅうり1本
ピーマン1個
玉ねぎ半分
■ ピクルス液
酢200ml
水180ml
砂糖大さじ4
塩小さじ2
■ハーブ類赤唐辛子、粒マスタード、白胡椒粒、各適量

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1898623

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ピクルス好きなので作ってみました。ピクルス液の味が絶妙で美味しかったです。

また色んな野菜漬けれるので家にあった大根とかも漬けてみましたがとても美味しかったです。もうちょっと漬けた方が味染みると思うので沢山漬けてゆっくり食べていきたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ2,404件 】みんな大好き鮭の野菜どっさりあんかけ♡

みんな大好き鮭の野菜どっさりあんかけ♡

材料

鮭(生鮭)2枚
ピーマン2個
にんじん4センチ
たまねぎ2分の1個
塩コショウ少々
片栗粉少々
☆砂糖大さじ3
☆しょうゆ大さじ3
☆酢大さじ1
☆鶏がらスープ小さじ1+水300ml

調理時間 20分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/405400

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜あんかけが美味しいです。いつも焼き鮭で食卓に出しちゃうので家族みんなが驚きながらも美味しく食べてくれました。

野菜を沢山摂取出来て彩りも良いので作る側も非常に楽しくて良かったです。また、野菜とか変えて作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ3,398件】夏野菜の煮込み ラタトゥイユ

夏野菜の煮込み ラタトゥイユ

材料

●玉ねぎ1個
●ピーマン3~4個
●ズッキーニ1本
●茄子2本(中くらい)
●トマト2個(中くらい)
ダイストマト缶1缶
にんにく4かけ
オリーブオイル大さじ4
塩*出来れば、岩塩などの美味しい塩適量

調理時間 50分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1176530

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

名前が難しそうな雰囲気を出していましたが作ってみるとビックリする位簡単に作れました。本格的な料理が家で作れたので驚きです。

味もにんにくが効いてて美味しいです!また、別の食材足しても美味しいとの事だったので次回も作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,829件】ナスたっぷり♫野菜と挽肉のドライカレー

ナスたっぷり♫野菜と挽肉のドライカレー

材料

豚ひき肉(合挽きでもOK)200g
なす中4個
玉ねぎ1個
ピーマン2個
トマト中1個
にんにく(みじん切り)1/2~1かけ分
生姜(みじん切り)1かけ分
オリーブオイル大さじ2
塩小さじ1/3
胡椒適量
カレー粉大さじ2~
◆水100㏄
◆コンソメ(顆粒)小さじ2
◆ソース(中濃またはウスター)大さじ2
◆ケチャップ大さじ3
ガラムマサラ(なくてもOK)小さじ1/2~

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1838806

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ナス好きにはたまらない一品でした。他にも沢山の野菜が入っているので食べ応えは抜群です。

トマトやにんにくが入っているので食欲が増進してしまいます。ドライカレーも好きなのでまた、リピートしたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ2,960件】簡単激ウマ!おつまみに!男のポテトサラダ

簡単激ウマ!おつまみに!男のポテトサラダ

材料

じゃがいも中3〜4個
オリーブオイル小さじ1
ベーコン80〜100g
玉子2個
マヨネーズ大さじ6〜8
塩調節分
こしょうたっぷり

調理時間 30分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3119194

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シンプルなポテトサラダですがとても美味しかったです。じゃがいも荒く潰すことで食べ応えある感じになってとっても美味しいです。

スポンサーリンク

またベーコンをカリカリにすることで食感にアクセントが出て美味しいです。ベーコンの旨味も玉子が吸っているので非常に美味なポテトサラダでした。

目次へ戻る

【つくれぽ2,191件 】鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋

鍋だしは買う必要なし!鶏ガラスープ塩鍋

材料

水1000cc
鶏ガラスープの素大2+小1
酒大2
塩小2分の1
醤油小1弱
ごま油小1+小2分の1
お野菜好きなものを

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1353444

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鍋のダシ買わなくてもこんなに美味しいのが出来て素敵なレシピでした。ごま油が良いアクセントになっていますね。

この味付けなら色んな食材と合いそうなレシピでしたので好きな具材入れて次回も作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ2,463件】☆簡単ビビンバ☆

☆簡単ビビンバ☆

材料

3色野菜のナムル  ID:3807563好みの量
白菜キムチ適量
温泉卵人数分
温かいご飯適量
■ 韓国風肉そぼろ
合挽き肉200g
●砂糖大さじ1
●酒大さじ1
●コチュジャン大さじ1/2
●みりん大さじ1/2
●しょうゆ大さじ1/2
●にんにく(すりおろし)少々
●しょうが(すりおろし)少々
サラダ油(炒め用)小さじ2
コチュジャン(トッピング用)適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3807570

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単に作れて美味しかったです!お肉の味付けが甘辛くご飯が進む味付けでした。

ナムルの作り方も簡単にすぐ作れて美味しかったのでお手軽にビビンバ作れちゃいました!旦那さんも美味しいと言って食べれくれたので非常に満足です!

目次へ戻る

【つくれぽ2,998件】豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡

豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡

材料

豚かたまり肉1かたまり
■ <調味料>
砂糖100cc より心持ち多め
醤油100cc
酒100cc
お肉が煮えにくい場合は水70ccを足して煮込んでもOK
→甘めが好きな人は酒+みりん50ccずつもOK
■ <野菜を煮るとおかずがプラスα>
じゃがいも・にんじん適量
臭み消しにニンニク・生姜適量

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1878039

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

美味しく焼き豚作れました!煮汁が非常に美味しく、野菜も真似して煮てみたら肉じゃがのような感じで野菜に味が染みたので美味しくいただけました。

これでおかずが2品出来るのは一石二鳥です!また、焼き豚もチャーハンなどに入れたら美味しくなりそうでしたのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ3,487件】甘い!美味しい!ブロッコリーのゆで方

甘い!美味しい!ブロッコリーのゆで方

材料

ブロッコリー大きめ一房
■ ★塩も熱湯もいりません

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/728042

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ブロッコリー好きなので挑戦してみました。茹でるというよりも蒸すような感じで工程も非常に簡単でした。

また、固さも自分の好きなように調節できるので私はちょっと固めに茹でてみました。美味しくサラダで食べたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ2,743件】焼き肉屋さん(~より旨ぁ)チョレギサラダ

焼き肉屋さん(~より旨ぁ)チョレギサラダ

材料

■ ドレッシング
ごま油大さじ1
醤油小さじ2
酢小さじ2
砂糖小さじ1
ダシダまたは鶏ガラスープの素小さじ1/2
にんにく(すりおろし)小さじ1/4
白炒りごま大さじ1
■ 野菜(目安です。お好きな野菜でどうぞ)
サニーレタス5枚
胡瓜1本

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2393344

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

コンビニで売っているチョレギサラダ好きで作りました!とっても簡単で美味しいです!追加で韓国のり入れたら更に美味しさが増しました。

ドレッシングが家にある調味料で作れてとっても簡単だったのでまた作って食べたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ1,966件】簡単に手作り!本格餃子(*^O^*)

簡単に手作り!本格餃子(*^O^*)

材料

餃子の皮(普通のサイズ)25~30枚位
豚ひき肉200g
キャベツ200g
青ネギ(白ネギでも可)50g(1/2本)
ニラ50g(1/2束)
☆鶏ガラスープの素(顆粒)2g(小1/2)
☆酒5g(小1)
☆みりん6g(小1)
☆濃口醤油6g(小1)
☆おろしにんにく5g(小1)
☆おろししょうが3g(小1弱)
☆ごま油4g(小1)
塩(野菜の塩揉み用)5g
塩少々
こしょう少々
ごま油(焼く時)15g(大1強)
■ タレ
濃口醤油大1(18g)
薄口醤油大1(18g)
砂糖大1(9g)
酢大2/3(10g)
ラー油(お好みで)適量
レシピ動画(1分00秒)

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3399393

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店で出てくるような餃子で美味しかったです!これなら何個でも食べれちゃいそうな感じでした。

下味がお肉と野菜にしっかり付いているのでそのまま餃子食べても美味しいです。簡単だったのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ6,062件】めちゃ旨!豚もやしスープ

めちゃ旨!豚もやしスープ

材料

豚こま切れ肉100g
もやし1/2袋~
かつお節小袋1パック
ごま油小さじ2
●水600cc
●中華スープの素小さじ1
●しょうがすりおろし1かけ
●にんにくすりおろし1かけ
しょうゆ大さじ1弱
合わせ味噌大さじ2と1/2
ラー油少々
(塩少々)
ネギ・いりごま・一味(七味)唐辛子適宜

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1042357

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ラーメンスープような味で非常に美味しかったです。豚肉の旨味がスープに染み出しているので沢山飲めちゃいそうでした。

具材も自宅にあるもので作れたので簡単で良かったです!またリピートして作りたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ2,141件】【農家のレシピ】ソースやきそば

【農家のレシピ】ソースやきそば

材料

中華麺2玉
豚ばら薄切り肉(1センチ幅に切る)100g
キャベツ(ざく切り)200g
ちくわ(斜め薄切り)2本
天かす大さじ4
とんかつソース大さじ1.5
サラダ油大さじ1
かつおぶし、青のり、紅しょうが適量
■ 【A】
ウスターソース大さじ1
オイスターソース小さじ1
だしの素大さじ2分の1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2223583

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お祭りで売っているような焼きそばで懐かしくて美味しい味でした。材料も多く無かったので家にあるもので簡単に作れました。

市販のソース焼きそばの粉とまた違った味なので非常に美味しかったです。また作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ3,528件】家庭内リクエストNo1★我が家の焼うどん

家庭内リクエストNo1★我が家の焼うどん

材料

白玉うどん(ゆでうどん)2袋
きゃべつ1/8玉
人参太いところ1cm分
その他好きな野菜好きなだけ
豚こま肉150g
だし汁(顆粒だし使用でOK)100cc
酒大さじ2
薄口しょうゆ大さじ4
かつおぶし1袋(3g)
塩コショウ少々

調理時間 15分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1649234

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

味がしっかりしていてとても美味しかったです。家にある野菜を入れて作ってみました。

いつもは醤油だけで作って単調な味だったのですがこのレシピで作ると味に深みが出ていつもよりグレードアップした焼うどんで美味しかったです。また作ります!

目次へ戻る

【つくれぽ2,302件】もやしと人参とほうれん草の簡単ナムル

もやしと人参とほうれん草の簡単ナムル

材料

もやし1袋
人参30g
ほうれん草1/2袋(100g)
●ごま油大さじ1
●中華だし(顆粒)小さじ1/2~お好みで
●醤油小さじ1/2~
●ごま適量
塩お好みで

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1876393

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お湯でサッーと少し茹でるだけなので簡単に作れました。食材もシンプルに3つなので簡単でした。

味付けも王道のナムルの味になり非常に美味しかったです。水分をしっかり絞れば味すぐに染みて美味しいナムル出来たので良い勉強になりました。

目次へ戻る

【つくれぽ10,100件 】我が家の定番やみつき☆もやしの中華サラダ

我が家の定番やみつき☆もやしの中華サラダ

材料

もやし1袋
きゅうり1本
ハム4枚
☆醤油大さじ2
☆酢大さじ2
☆砂糖大さじ1
☆ごま油大さじ1
☆塩こしょう少々(5振り程)

調理時間 15分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/931704

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ハムが凄く良い味出してます。もやしの水気をしっかり切る事で味が薄くならなかったです。

また材料も多く無かったので簡単に作れました。副菜でもう一品欲しいなという時にありがたいレシピなのでまた作りたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ5,529件】プロの味!の豚汁

プロの味!の豚汁

材料

豚肉薄切り(切り落とし、こまなど)150g
ごぼう1/2本
大根5cm程度
にんじん1/2本
長ネギ1本
冷凍さといも5個
油揚げ、こんにゃく等お好みで
味噌適量(平均50~60g)
酒大さじ1
しょうゆ大さじ1
だしの素適宜
ごま油2~3滴

調理時間 20分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/327863

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

里芋が無かったのでじゃがいもで代用しました。お肉を別で湯通しする事で余分な油分が取り除かれて美味しく出来上がりました。

お肉も煮込まないので硬くならずに柔らかくてとても食べやすいです。ごま油が良い風味と味のアクセントになっていて美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,032件】白菜とチンゲン菜の豚バラ塩あんかけ

白菜とチンゲン菜の豚バラ塩あんかけ

材料

豚バラ200g
白菜1/6こ
チンゲン菜2株
ニンニク小2かけ
■ 調味料
塩・コショウ適量
鶏ガラスープの素大さじ1~
ごま油大さじ1
水溶き片栗粉適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1042990

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉とチンゲン菜の相性がバッチリでした。塩あんかけがさっぱりしているのでご飯がよく進みます。

また、ニンニクの風味が良いのでとても美味しいにおいがしてそれもGoodでした。美味しかったのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,676件】もやしときゅうりの中華サラダ

もやしときゅうりの中華サラダ

材料

もやし1袋
きゅうり1本
人参1/3本
ハム(カニカマでも)3枚
★醤油・砂糖・酢各大さじ2
★ごま油大さじ1
★鶏がらスープの素小さじ1
白ゴマ適量

調理時間 15分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2593136

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

具だくさんでとっても美味しい中華サラダでした。切って混ぜるだけなので難しい工程も無くあっという間に作れちゃうレシピでしたのでとっても良かったです。

味付けもさっぱりとした中華味で沢山食べれちゃう味付けで美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,537件】旨い!ねぎの青い部分で万能ねぎ味噌♪

旨い!ねぎの青い部分で万能ねぎ味噌♪

材料

ネギの青い部分70g(およそ売られているひと束分)
●みそ50g
●砂糖大さじ1
●みりん大さじ2
●醤油小さじ1/2
●酒大さじ2
ごま油少々

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/717845

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

色んな料理に使えそうだったので作ってみました。ご飯に乗せて食べたら激ウマでした。

焼きおにぎりとかにしても美味しそうだなと思いましたので今度作ってみたいと思います。他にもお肉と和えたら美味しそうな味だったので残りでチャレンジしたいと思います。

目次へ戻る

【味の素】たっぷり野菜のミネストローネ

【味の素】たっぷり野菜のミネストローネ

材料

じゃがいも 1個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1/2個
キャベツ 2枚
にんにくのみじん切り 大さじ1
ホールトマト缶 200g
水 4・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ 3個
「瀬戸のほんじお」 少々
こしょう 少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」 大さじ1
パセリのみじん切り 適量

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/701794/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜沢山でとっても美味しかったです。ニンニクの香りがよく効いてて食欲を凄い刺激してきます。

作り方も簡単だったのでまた作ってみたいと思います。これにちょっとアレンジしてパスタと一緒に食べても美味しそうだなと思いました。

目次へ戻る

スポンサーリンク