トムヤムクン人気レシピ【厳選13品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

トムヤムクン人気レシピ【厳選13品】
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのトムヤムクン人気レシピから13品厳選しました!

お家で作れる本格トムヤムクンやカルディを使った簡単トムヤムクンのレシピを紹介しています。

ペーストを使わないレシピや子供にもおすすめのレシピも紹介しているのでぜひ試してみてくださいね。

また実際に作ってみた料理の感想を紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのデリッシュキッチン、フーディー、マカロニ、ナディアで人気のトムヤムクンレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

タイ料理に関連するレシピ

ガパオライストムヤムクン

★殿堂1位★【つくれぽ177件】ミルクとコチュジャンで本格トムヤムクン

ミルクとコチュジャンで本格トムヤムクン

材料

海老4尾
水400cc
A:生姜スライス8枚
A:ふくろたけなどのきのこ60g
A:赤玉ねぎ1個
A:プチトマト(他トマト可)4個
牛乳100cc
B:コチュジャン大さじ1
B:ナンプラー大さじ2
C:砂糖小さじ1/2
C:鶏がらスープの素小さじ1
C:レモン汁(ポッカレモンも可)大さじ2
唐辛子(あれば)小1本

調理時間 15分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2069299

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めてのトムヤムクンつくりでしたが、とても簡単に作ることができ大満足です。エビのエキスが濃厚で、スープがとてもおいしかったです。自分で作ったとは思えない本格的なトムヤムクンになりました。またぜひ作りたいです。

目次へ戻る

2.【つくれぽ66件】おうちで簡単☆トムヤンクン

おうちで簡単☆トムヤンクン

材料

えび12尾(200g)
マッシュルーム100g
パクチーお好きなだけ(私は20g使いました)
*水4カップ
*鶏がらスープの素大さじ1
*しょうが(みじん切り)小さじ1/2
*酒大さじ3
*しょう油小さじ1
*ナンプラー大さじ2
*酢大さじ1
*レモン汁大さじ2
*砂糖小さじ2
*豆板醤小さじ1
*ごま油小さじ1

調理時間 15分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/642572

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レシピを見ないと絶対に再現できないおいしいトムヤムクンになりました。エビのエキスがしっかりと濃厚で絶品です。ナンプラーが入っているので、良い風味がして、タイ料理感を出してくれています。素晴らしい出来に感激です。

目次へ戻る

3.【つくれぽ61件】タイ人直伝 本格 簡単トムヤムクン

タイ人直伝 本格 簡単トムヤムクン

材料

海老お好きなだけ
しめじ1パック
水1ℓ
ココナッツミルク100CC~
塩小匙1/2
ナンプラー大匙3~5
※レモングラス3~4本
※バイマックル(こぶみかんの葉)4~5枚
※カー(生姜)スライス10枚位
チリインオイル(トムヤムクンペースト)大匙4~
マナオ(ライム)1個
唐辛子1本~
パクチーお好きなだけ

調理時間 15分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2113821

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

エビのエキスがしっかりと濃厚でおいしかったです。ココナッツミルクが入っているので、全体的にまろやかでおいしいです。しっかりと本格的なトムヤムクンになり大満足でした。具だくさんで食べごたえもあり、癖になります。

目次へ戻る

4.【つくれぽ45件】トムヤムクン

トムヤムクン

材料

えび10尾
トムヤムペースト30g
鶏がらスープ4カップ
きのこ1パック
ナンプラー大さじ2
レモン汁大さじ2
砂糖少々
パクチー適宜

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1301278

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めてのトムヤムクンつくりでしたが、調理時間が短くとても簡単に作ることができました。スープにはエビのエキスがしっかりと出ていて濃厚な味わいです。自分ではだせないので、レシピ通りにしっかりと作って良かったです。

目次へ戻る

5.【つくれぽ39件】身近な食材で☆本格トムヤンクン

身近な食材で☆本格トムヤンクン

材料

海老4尾
マッシュルーム4個
トマト1/2個
玉ねぎ1/4個
にんにく・生姜各1/2片
パクチー1本
レモン1/2個
ナンプラー大さじ1
豆板醤小さじ1/2
水300ml
ごま油・胡椒各少々

調理時間 15分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2789932

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

タイ料理店で初めてトムヤムクンを飲んだ時のおいしさが忘れられず挑戦してみました。エビのエキスがしっかりとスープにでていてとてもおいしいです。トマトの酸味もよく癖になります。パクチーやレモンナンプラーがとてもいいです。

目次へ戻る

6.【つくれぽ36件】タイ料理大好き!!…のトムヤムクン☆

タイ料理大好き!!…のトムヤムクン☆

材料

■ 【スープの具材】
エビ10尾
マッシュルーム(缶)1缶(小サイズ)
プチトマト10個ほど
■ 【スープの材料】
エビの殻(有頭だと尚良い♪)10尾分
しょうが1欠
赤唐辛子(鷹のつめ)5本ほど(お好みで)
トムヤムペースト大さじ3
■ 【仕上げ調味料】
ナンプラー小さじ1
ウェイパー(OR 鶏だしや中華だしの元)茶さじ1
ポッカレモン(生レモン汁でもOK)大さじ1
辛味調味料(うちではデスソースを使用)大さじ2(お好みで)
ココナッツミルク(うちではパウダーをお湯で溶かして使います)50mlほど
■ 【仕上げの薬味】
パクチーお好みで適量

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1629976

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めて作りましたが、とてもおいしいトムヤムクンになりました。本格的で大満足なスープです。エビの殻を使っているのでエビエキスがとても濃厚でおいしいです。酸味がきいていてタイ料理らしいです。また作りたいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

7.【つくれぽ32件】おウチでお店の味!簡単トムヤムクンスープ

おウチでお店の味!簡単トムヤムクンスープ

材料

トムヤムペースト大さじ2(約50g)
ココナッツミルク1缶(450ml)
玉ねぎ1/4個
しめじ1パック
冷凍むきえび150g前後
ナンプラー大さじ2
酢大さじ1
用意できれば、コブミカンの葉、もしくはレモングラス数量
水600cc
パクチー好きなだけ

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3930583

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ココナッツミルクがしっかりときいていて、本格的なトムヤムクンになっています。しめじやえびなど具だくさんで食べごたえがあります。私は、パクチーをたっぷりのせて食べましたが、とてもおいしかったです。また作りたいです。

目次へ戻る

8.【つくれぽ13件】Pank君の♔隠し味ありトムヤムクン★

Pank君の♔隠し味ありトムヤムクン★

材料

えび(頭&殻付き)6尾
ふくろ茸(straw mushroom)1缶(約400㌘)
水600cc (3cup)
トムヤムペースト大さじ3
チリペースト     (なくてもOK)大さじ1
ライム半分
★唐辛子Mild    2〜4本
 (お好みの辛さで)Medium  5〜7本
Hot    8〜10本
■  Secret!
 牛乳大さじ1

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/781592

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりとエビの味が濃厚でおいしかったです。ほんのりと辛くて、でもライムの酸味が良く効いていておいしいです。タイ料理は大好きですが、自分で作ったことがなかったのですが、自信がついたのでこれからも挑戦したいです。

目次へ戻る

9.【デリッシュキッチン】お家でできる本格派!トムヤムクン

お家でできる本格派!トムヤムクン

材料

えび5尾
水400cc
しょうが1かけ
マッシュルーム2個
赤玉ねぎ1個
プチトマト4個
牛乳100cc
唐辛子1本
パクチー(添え用)お好み
★調味料
砂糖小さじ1/2
鶏ガラスープの素小さじ1
レモン汁大さじ1
☆合わせ調味料
ナンプラー大さじ2
コチュジャン大さじ1

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/142239198504550669

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅でとても本格的なトムヤムクンを作る事が出来ました。タイ料理が大好きなのですが、自分で作るにはハードルが高く感じていましたが大満足です。味はとてもおいしかったです!

目次へ戻る

10.【フーディー】トムヤムクンから始めよう! プロに習う本格タイ料理レシピ

トムヤムクンから始めよう! プロに習う本格タイ料理レシピ

材料

有頭海老…4尾
レモングラス…1本
パクチーの根…1本分
プリッキーヌー(タイの唐辛子)…3本
カー…10g
ホムデーン…1個 
しめじ…1/2パック
ミニトマト…2個 
バイマックルー(こぶみかんの葉)…2枚
クイッティオセンレック(タイの米麺)…150g
水…800ml 
A 
ナムプラー…大さじ2 
レモンの絞り汁…75ml 
ナムプリックパオ(チリインオイル)…大さじ1 
砂糖…小さじ1/2
牛乳…50ml
パクチーの葉…適量

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://mi-journey.jp/foodie/58291/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

頭付きのエビを使っているので、しっかりといいエビのエキスがとても濃厚になっています。そのエキスに負けない香辛料の強さがとてもおいしくて癖になります。自宅で本格的なトムヤムクンができてとても嬉しいです。

目次へ戻る

11.【マカロニ】トムヤムクン

トムヤムクン

材料

無頭えび……6尾
・玉ねぎ……1/4個
・マッシュルーム……4個
・ミニトマト……4個
・にんにく……1片
・青唐辛子……1本
・サラダ油……大さじ1杯
・水……400cc
・レモン果汁……小さじ1杯
・ココナッツミルク……大さじ3杯
砂糖……小さじ1杯
・ナンプラー……大さじ1杯
・トムヤムペースト……大さじ1と1/2杯

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://macaro-ni.jp/9929

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

想像していたよりもとても簡単に作ることができました。ニンニクの良い香りがして食欲が増進します。エビのエキスがスープに溶け込んでいてとてもおいしいです。ココナッツミルクなど普段の調理では使用しませんが、とても上手に作ることが出来ました。

目次へ戻る

12.【ナディア】簡単本格トムヤムレシピ【豆板醤+レモン汁=トムヤムペースト!】

簡単本格トムヤムレシピ【豆板醤+レモン汁=トムヤムペースト!】

材料

むきえび(大きめのもの) 10尾
鶏もも肉 100g
酒 小さじ2
ガーリックパウダー 少々
あさり 10個
しめじ 1/2袋
A 水 500ml
A 鶏ガラスープの素 小さじ2
A ナンプラー 大さじ1
A レモン汁 大さじ1
A 豆板醤 小さじ2~
イタリアンパセリ 適量

調理時間 15分
費用目安 800円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/11375/article/964

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと食べ応えのあるスープでおいしかったです。あさりやえびのエキスがしっかりとスープに溶け込んでいておいしいです。飲むと体がポカポカと温まりました。おいしくて本格的なトムヤムクンを自宅でつくることができました。

目次へ戻る

13.【ナディア】ナンプラーがあれば簡単♪トムヤムクン

ナンプラーがあれば簡単♪トムヤムクン

材料

えび(殻つき)小 12 尾
マッシュルーム8 個
しょうが3 かけ
玉ねぎ1 個
にんにく2 かけ
サラダ油大さじ 2
A
一味唐辛子小さじ 1
A
ナンプラー大さじ 2
A
砂糖小さじ 1
水3 カップ
レモン汁大さじ 2
香菜(ざく切り)1/2 カップ分

調理時間 15分
費用目安 800円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/14317/recipe/341656

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

殻付きエビを使っているので、しっかりとエビのエキスが濃厚でおいしいです。ナンプラーを使用したのが初めてでしたが、とてもおいしくタイ料理が大好きになりました。自宅で本格的なトムヤムクンが出来たので大満足です。

目次へ戻る

スポンサーリンク