ビーフシチュー人気レシピ【厳選17品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

ビーフシチュー人気レシピ【厳選17品】
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのビーフシチュー人気レシピから17品厳選しました!

本格ビーフシチューや圧力鍋を使ったビーフシチューなどの人気レシピを紹介しています。

特別な日に作りたくなるビーフシチューですが、赤ワインなしでも作れるレシピも紹介しているのでぜひ試してみてくださいね。

また実際に作ってみた料理の感想を紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのクラシル、楽天レシピ、マカロニ、オレンジキッチンで人気のビーフシチューレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

★殿堂1位★【つくれぽ4,085件】簡単!本格ビーフシチュー

簡単!本格ビーフシチュー

材料

ハインツ デミグラスソース1缶(290g)
牛肉(シチュー用)300g
たまねぎ1個(200g)
じゃがいも1個(150g)
にんじん1/2本(100g)
ブロッコリー80g
ハインツ トマトケチャップ大さじ1
赤ワイン100ml
水300ml(圧力鍋を使用する場合は200ml)
塩小さじ1/2
こしょう適量
バター15g

調理時間 120分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2366949

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

赤ワインがコク深くて酸味のあるビーフシチューに仕上げてくれます!時間をかけて煮込む価値ありです。お肉や野菜が柔らかくて、真ん中まで味がよく染み込んでいました。味付けのバランスが抜群に良くて、とても美味しかったです。

目次へ戻る

2.【つくれぽ773件】とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー

とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー

材料

牛スネ肉350g
赤ワイン1本(720ml)
●じゃがいも3コ
●玉ねぎ2コ
●にんじん1本
しめじ2分の1パック
セロリ(茎の部分)2分の1本
ビーフシチュールゥ2分の1箱
ローリエ1枚
オリーブオイル適量
生クリームお好みで

調理時間 120分
費用目安 1,000円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1044730

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お肉が柔らかくて、上品で大人な味のビーフシチューでした。赤ワインを一本丸ごと使うというのが驚きでした。でもそのおかげで、本格的なビーフシチューという感じに作れました。セロリを入れるというのも馴染みがなかったのですが、思いの外合っていました。

目次へ戻る

3.【つくれぽ750件】お肉トロットロ!洋食屋のビーフシチュー

お肉トロットロ!洋食屋のビーフシチュー

材料

■ 赤ワイン
牛バラ肉(大きめに切る)800㌘
セロリ2本
じゃがいも大2個
ニンジン1本
固形コンソメの素1個
ローリエ2枚
トマトジュース1~2本
デミグラスソース缶<ハインツ>2缶
塩・コショウ適量
水1000cc
キウイ1個
玉ねぎ(スライス)大1個
トマトケチャップ大さじ3

調理時間 120分
費用目安 1,300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/272200

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とろとろしていて、優しい味のビーフシチューでした。キウイをいれるのに驚きました。どんな味になるかな?と少し不安でしたが、出来上がって食べてみたらとびきり美味しかったです。酸味もあって最高です。また作ります!

目次へ戻る

4.【つくれぽ569件】赤ワインのみ✿絶品ビーフシチュー

赤ワインのみ✿絶品ビーフシチュー

材料

牛すね肉500~600g
玉ねぎ大2個半(600gぐらい)
赤ワイン箱に記載の水と同量(今回は1000cc)
ローリエ3~4枚
生マッシュルーム(生でなくても)1パック
お好みの市販のビーフシチューのルウ1箱
■ 【付け合せ野菜】(もちろん一緒に煮込んでも)
にんじん大1本
じゃがいも2個
ブロッコリー適量
あれば生クリーム少量

調理時間 120分
費用目安 1,000円

参照元:https://cookpad.com/recipe/700265

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

赤ワインがお肉を柔らかくジューシーに仕上げてくれています!とっても美味しくて、じっくり煮込んだかいがありました。濃厚な味わいで、普段作るビーフシチューよりレベルの高い本格的なものが作れました!家族も喜んでくれました。

目次へ戻る

5.【つくれぽ442件】圧力鍋で簡単♡市販のルーでビーフシチュー

圧力鍋で簡単♡市販のルーでビーフシチュー

材料

牛ブロック肉(シチュー用)500g
塩コショウ少々
サラダ油大さじ2
赤ワイン1カップ
水5カップ
玉ねぎ4個
じゃが芋4個
人参2本
ローリエの葉1枚
■ビーフシチュールー1箱
■バター10g
■ウスターソース大さじ2
■にんにく(すりおろし)1かけ
ブロッコリー1/2株
マッシュルーム15個~20個
生クリーム(あれば)少々

調理時間 50分
費用目安 1,000円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2284084

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ビーフシチューは煮込むのに時間がかかる料理なので、つい面倒になってしまうのですが、圧力鍋を使えば時短出来るので嬉しいです!大きなお肉とゴロゴロとした野菜が豪快で、ガツンとお腹を満たしてくれました。美味しかったです!

目次へ戻る

6.【つくれぽ324件】市販のルーでもおいしいビーフシチュー

市販のルーでもおいしいビーフシチュー

材料

※ルーの箱に沿っておつくりください。(今回)
たまねぎ1/2
にんじん1/2
じゃがいも中1個
牛肉(もも)箱には200g→300g
水650cc
ルー1/2
■ ~隠し味~
ケチャップ大1.5
ウスターソース大1弱
砂糖大1弱

調理時間 50分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/659963

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも使っている市販のルーを使いました。いつもとはちょっと違ったコクと旨味があって、美味しかったです。普段市販のルーを使うときには、味付けを加えてなかったので新鮮でした。酸味があって上品な味になります。

目次へ戻る

7.【つくれぽ323件】ルーから手作り♡極旨ビーフシチュー☆

ルーから手作り♡極旨ビーフシチュー☆

材料

牛すじ肉500g
玉ねぎ中2コ
人参大1本
きのこ類1パック
ブロッコリー1株
■ ☆デミグラスソース
バター60g
薄力粉大6
ケチャップ,ウスターソース,赤ワイン各大9
水450cc
固形コンソメ2コ
チョコ2片

調理時間 60分
費用目安 1,000円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1259612

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

じっくりと作りました。繊細な味でコク深くて、すごく美味しかったです!いつも作っているビーフシチューよりも濃厚で味わい深く、おかわりしちゃいました。チョコを入れたのは初めてだったのですが、癖はなくて食べやすかっです。

目次へ戻る

8.【つくれぽ259件】ビーフシチューデミグラスソース風

ビーフシチューデミグラスソース風

材料

牛肉薄切り100g
小麦粉大さじ4
玉ねぎ1/2個
バター30g
水200cc
コンソメ1.5個
トマトケチャップ大さじ3
ソース大さじ2
ご飯2膳

調理時間 50分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1893746

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単に作れたし、とても美味しかったです!いつものビーフシチューより短時間で出来るのも嬉しいです。>洗い物も少なくて助かります。シチューはトロトロとしていて、具材は一つ一つが柔らかく、味が染み込んでいました。リピートします!

目次へ戻る

スポンサーリンク

9.【つくれぽ251件】ビーフシチューならぬ濃厚ポークシチュー☆

ビーフシチューならぬ濃厚ポークシチュー☆

材料

豚バラ又は豚肩ロースのブロック500g
人参(小)2本
玉ねぎ1個
マッシュルーム6個
塩コショウ少々
小麦粉大さじ2
サラダ油大さじ1
バター30g(10gと20g)
ニンニク1片
赤ワイン2カップ
水2カップ
ケチャップ1/2カップ
ウスターソース大さじ2
中華スープの素小さじ2
ローリエ2枚

調理時間 80分
費用目安 900円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2210752

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉しかなかったので作ってみました。味がしっかり具材に馴染んでいて、お肉も柔らかくて美味しかったです。赤ワインの酸味が効いていて、濃厚で大人な味です。弱火でじっくりと煮込みました。また作りたいと思います!

目次へ戻る

10.【つくれぽ196件】♥ビーフシチュー♥

♥ビーフシチュー♥

材料

牛肉(カレー・シチュー用)400g
玉ねぎ1個
にんじん1個
じゃがいも2個
ブロッコリー1/4株
赤ワイン200ml
ローリエお好みで1枚
バターまたはマーガリン25g
水300ml
固形コンソメ1個(または顆粒小さじ2)
♥デミグラスソース缶1缶(290g)
♥醤油・砂糖・すりおろしにんにく各小さじ1
♥ケチャップ大さじ2
塩こしょう少

調理時間 60分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5021225

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

にんにくの香りが食欲をそそります。とろとろと濃厚なビーフシチューで、疲れた体を優しく癒してくれます。圧力鍋を使うと料理時間が大分短縮できるので助かります。赤ワインをたっぷり入れているので、酸味もあって癖になります。

目次へ戻る

11.【つくれぽ177件】市販ルーで絶品♡プロの味のビーフシチュー

市販ルーで絶品♡プロの味のビーフシチュー

材料

牛肉(薄切り)200g
塩コショウ少々
玉葱2個
じゃが芋2個
人参1/2本
バター10g
水2カップ
市販のビーフシチュールー1/2箱
■にんにく(すりおろし)1かけ分
■ウスターソース大さじ1/2
■蜂蜜大さじ1/2

調理時間 50分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2863845

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

時短で作れてとても美味しかったです!蜂蜜の柔らかい甘さがあって、口当たりが良かったです。小さい子も気に入ってくれそうな味付けでした。ニンニクの良い香りがして、食欲をそそります。また作ろうと思います。

目次へ戻る

12.【つくれぽ166件】☆ステーキで簡単!ビーフシチュー☆

☆ステーキで簡単!ビーフシチュー☆

材料

牛肉 (サーロイン)400g
玉ねぎ中2個
じゃがいも中2個
にんじん中1本
赤ワイン100cc
●水600cc
●デミグラスソース缶1缶
●ケチャップ大さじ2
●ソース大さじ2
●砂糖小さじ1
●はちみつ小さじ1
●醤油小さじ1
●コンソメ1個
●塩こしょう少々
バター(仕上げ用)10g

調理時間 60分
費用目安 1,000円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1387238

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

酸味と甘さのバランスが良いビーフシチューでした!赤ワインがお肉を柔らかくしてくれていて絶品です。煮込んでいる時から美味しそうな香りがして、食欲をそそります。シンプルな具材がビーフシチューの美味しさを際立たせています。

目次へ戻る

13.【つくれぽ163件】☆ビーフシチュー☆

☆ビーフシチュー☆

材料

牛かたまり肉500g
にんじん1本
たまねぎ1個
水600ml
赤ワイン200ml
ローリエ1枚
じゃがいも1個
●デミグラス缶1缶
●ケチャップ大さじ2
●さとう小さじ1
●しょうゆ小さじ1
●ソース大さじ2
●コンソメ1個
バター10g

調理時間 120分
費用目安 800円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2934062

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

優しく胃を満たしてくれる暖かいビーフシチューで、大満足です!シチューは簡単なようでいて、奥が深い料理だなあと改めて感じました。デミグラス缶にプラスする調味料のバランスが絶妙で、これを覚えておけば今度から困らないで済みます。

目次へ戻る

14.【クラシル】簡単!本格ビーフシチュー

簡単!本格ビーフシチュー

材料

牛もも肉 (シチュー用)300g
塩小さじ1/2
黒こしょう適量
玉ねぎ (200g)1個
じゃがいも (150g)1個
にんじん (100g)1/2本
ブロッコリー (茹でたもの)80g
有塩バター15g
赤ワイン100ml
水300ml
ハインツ デミグラスソース (290g)1缶
ケチャップ大さじ1

調理時間 130分
費用目安 700円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/b76e3e9d-c27c-44ca-a505-80c90988b4c7

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも使っているハインツのデミグラスソース缶が、一段と美味しく感じられました!簡単だけど、赤ワインとケチャップを加えるだけでコクと深みが増しました。作り方の説明もわかりやすくて最後までスムーズに作ることができました。

目次へ戻る

15.【楽天レシピ】市販のルーがなくても☆簡単ビーフシチュー

市販のルーがなくても☆簡単ビーフシチュー

材料

牛肉300g
じゃがいも2個
玉ねぎ2個
小麦粉80g
@トマト缶1缶
@トマトケチャップ大さじ3
@ウスターソース大さじ3
@赤ワイン100cc
@砂糖大さじ1
@コンソメスープ800cc
バター80g
生クリームお好みで

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240012361/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ルーが家になかったので、ルー無しで作れるレシピに挑戦してみました。料理初心者なので、ルー無しだときちんと作れるか不安でしたが、失敗せずに美味しく作れて良かったです!小麦粉を炒めるときは焦がさないように気をつけました。

目次へ戻る

16.【マカロニ】本格!ビーフシチューの基本レシピ

本格!ビーフシチューの基本レシピ

材料

・牛すね肉(シチュー用)……400g
・塩こしょう……少々(下味用)
・玉ねぎ……1個
・じゃがいも……2個(300g)
・にんじん……1本
・にんにく……1片
・サラダ油……大さじ2杯
・赤ワイン……250cc

a. 砂糖……大さじ1杯
a. ケチャップ……大さじ3杯
a. ウスターソース……大さじ1杯
a. コンソメ……小さじ2杯
a. ローリエ……1枚
a. 水……600cc
塩こしょう……少々

調理時間 80分
費用目安 700円

参照元:https://macaro-ni.jp/66055

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

本格的なビーフシチューを作ってみたい!と思い立って、挑戦してみました。いつものやり方を少し変えるだけでこんなにも美味しく出来ることに感動しました!頑張って作った甲斐がありました。また本格的なビーフシチューを作りたくなったらこのレシピで作ります!

目次へ戻る

17.【オレンジキッチン】ビーフシチュー

ビーフシチュー

材料

牛角切り肉(カレー・シチュー用) 600g
じゃがいも 2個
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
ドミグラスソース缶詰(290g入り) 1缶
赤ワイン(なければ酒) 1/2カップ
あればローリエ 1枚
塩 こしょう サラダ油

調理時間 90分
費用目安 800円

参照元:https://www.orangepage.net/recipes/detail_138269

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ゴロッとしたお肉と野菜が食欲をそそります。ガツンと食べられてお腹も満腹です。まさに、コックリとしていて一口食べるごとに旨味が広がります。すごく美味しかったです!家族にも好評で、すぐに食べ終わっちゃいました。

目次へ戻る

スポンサーリンク