常備菜人気レシピ【厳選21品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

常備菜人気レシピ【厳選21品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの常備菜人気レシピから21品厳選しました!
 
レンコンやにんじんのきんぴら、キュウリ・ピーマンなど好きな野菜で作れるピクルス、野菜の大量消費にぴったりなナムルなどの常備菜の絶品レシピを紹介しています。

ミートソース、ステーキソースなどの万能ソースのレシピも必見です!

日持ちする常備菜もありますし、冷凍保存OKの常備菜もたっぷりと紹介しています。メインのおかずの付け合せやお弁当におすすめです◎

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのクラシル、マカロニで人気の小微細レシピもご紹介していますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ2,929件】常備菜★レンコンと人参のきんぴら

常備菜★レンコンと人参のきんぴら

材料

レンコン300~350g
人参1本(150gほど)
●酒大さじ2
●みりん大さじ2
●砂糖大さじ2
しょうゆ大さじ2
ごま油大さじ1
いりごま(白)大さじ1

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3986667

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レンコンがシャキシャキとしていて触感がとても良いです。にんじんの甘味がとても良い風味になっていて、レンコンの味とよくあいます。

味付けがとてもシンプルなのがとてもよく、白ごはんもよく進みます。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,596件】常備菜に★基本のマカロニサラダ

常備菜に★基本のマカロニサラダ

材料

サラダマカロニ150g
タマネギ1/2個
きゅうり1本
ハム4枚
ゆで卵2個
オリーブオイル大さじ1
マヨネーズ大さじ5
塩こしょう各少々

調理時間 8分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3530849

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

玉ねぎの風味がしっかりしていて、オリーブオイルもよく効いているので、大人なマカロニサラダになりました。

マカロニの柔らかい食感に、きゅうりのポリポリとした食感がアクセントになりとても良いです。ゆでたまごもゴロッと入っているのが、手作り感が出ていていいです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,341件】ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

ごはんの友☆大根の葉(かぶの葉)の常備菜

材料

大根の葉(蕪の葉や小松菜でもOK)1本分
■ 調味料(小さめ大根の場合)
  砂糖小さじ1
  みりん小さじ1
  醤油小さじ1
  酒(あれば)小さじ1
和風だしの素少々
鰹節ひとつかみ
ごま小さじ1~2
ごま油無くてもいいですが、お好みで最後に加えても美味しいです

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1284503

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大根を頂いた時に立派な葉付きだったので、捨てるのがおしく調理してみました。初めて食べたのになんだか懐かしいような味がしました。

しっかりと濃いめの味付けで、ごはんにパラパラと振りかけるようにして食べました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,889件】✿作り置き 新じゃがの味噌炒め常備菜✿

✿作り置き 新じゃがの味噌炒め常備菜✿

材料

じゃがいも4~5個
ねぎ(みじん切り)適量
水大さじ1
☆砂糖大さじ1
☆みりん大さじ1
☆酒大さじ1
☆味噌大さじ2と1/2

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2604666

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと味が濃く、じゃがいもによく出汁がしみ込んでいます。薬味のねぎもよく香り、とても良いです。

これだけしっかりとした味付けであれば、いくらでも白ごはんと合わせて食べれてしまいます。じゃがいも版煮っころがしのようです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,447件】常備菜・美味し~い☆蓮根のきんぴら

常備菜・美味し~い☆蓮根のきんぴら

材料

蓮根150g
赤唐辛子(輪切り)1/2~1本
★酒大1
★醤油大1
★味醂大1
★砂糖小1
和風だし(顆粒)小1/2
白煎り胡麻少々
ごま油少々

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/634568

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

先日筑前煮をしたときのレンコンがあまっていたので、こちらのレシピをつくってみました。シャキシャキととても良い食感で、おいしいです。

また、トウガラシがピリリとよく効いて大人な仕上がりになっています。お酒のあてにもよさそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,784件】常備菜にも♪まいたけと人参のきんぴら

常備菜にも♪まいたけと人参のきんぴら

材料

まいたけ1袋
人参1/2~1本
ごま油大さじ1
●砂糖小さじ1.5
●酒小さじ1
●しょうゆ大さじ1
●一味唐辛子お好みで
すり胡麻お好みで

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1400386

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まいたけの風味がダイレクトに口一杯に広がりとてもおいしいです。にんじんの甘さがとてもよいです。

ごま油がとても良い風味で、いくらでも食べれてしまいます。少し大目に作り、子供の次の日のお弁当にも入れておきましたが、とても喜んで食べてくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,227件】消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス

消費、保存、常備に✿夏野菜の簡単ピクルス

材料

パプリカ赤、黄、半分ずつ
きゅうり1本
ピーマン1個
玉ねぎ半分
■ ピクルス液
酢200ml
水180ml
砂糖大さじ4
塩小さじ2
■ハーブ類赤唐辛子、粒マスタード、白胡椒粒、各適量

調理時間 8分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1898623

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜を切ってつけておくだけなので、とても簡単でおいしくし仕上がりました。生野菜独特の良いパリポリとした食感がたまりません。

ワインのおつまみにするとなお良いです。自宅で、女子会をひらくときにもまた作ってみようと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ2,031件】ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★

ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★

材料

ゴーヤー(にがうり)1本
かつお節好きなだけ(たっぷりがお勧め)
醤油、砂糖各大さじ1~
ごま油(炒め用)適量

調理時間 8分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2277232

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ゴーヤーの苦みがとてもおいしく感じる定番の味付けで、ごま油の風味がよく効いているのでおいしいです。

かつおぶしをたっぷり入れることで、カツオのよい風味が出ています。味付けもしっかりめなので、白ごはんがよく進みます。

目次へ戻る

【つくれぽ5,959件 】超絶品*簡単*煮込みハンバーグ♬

超絶品*簡単*煮込みハンバーグ♬

材料

☆合挽き肉400g
☆玉ねぎのみじん切り中1個分
☆卵1ケ
☆パン粉大さじ8
☆牛乳大さじ4
☆ナツメグ少々
☆塩コショウ少々
■ 煮込みソース
小麦粉大さじ4
バター20g
玉ねぎスライス中1/2~1個分
しめじ1パック
@水400cc
@コンソメ(固形を砕いておく)1ヶ
@ケチャップ大さじ6
@ウスターソース《※間違い注意!!ウスターだよ。》大さじ6
砂糖(お好みで)大さじ1/2〜大さじ1
牛乳(お好みで)ひとまわし分~お好みで
とろけるチーズお好みで

調理時間 40分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2821674

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも作っている焼きハンバーグよりも、やわらかくとてもおいしいです。しっかりとにこんでいるので、ハンバーグにソースがしっかりと入り込んで濃厚な味わいとなっています。

玉ねぎの甘味もあり、とても大好きな煮込みハンバーグに作ることができました。

目次へ戻る

【つくれぽ3,909件 】☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆

☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆

材料

牛肉250〜300g
ごぼう1本
しょうが1かけ
⚫︎酒100cc
⚫︎しょうゆ大さじ2
⚫︎みりん大さじ2
⚫︎さとう大さじ2

調理時間 10分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2638983

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

牛肉にごぼうの旨味がしっかりと浸みこんで、いくらでも食べれてしまいます。平日はごはんにのせて、牛ごぼう丼と名付けて夜ご飯にだすので、これだけで済むのが有難いです。

家族もとても喜んで食べてくれます。定番になりそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,755件】こってり旨い(^ω^)鶏ごぼう

こってり旨い(^ω^)鶏ごぼう

材料

鶏肉(ももorむね肉)1枚(230g)
ごぼう大1本(150g)
■ 下味
にんにく(すりおろしorチューブ)小さじ1
酒小さじ1
■ 調味料
○醤油大さじ2
○みりん大さじ2
○砂糖大さじ2と1/2

スポンサーリンク

小麦粉大さじ2

調理時間 20分
費用目安 550円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2423819

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏肉がこってりとした味付けでとてもおいしいです。ごぼうが1本入っているので、ガツンと良い風味が口いっぱいに広がります。

甘めの味付けなので、とても食べやすくご飯も良く進みます。にんにくが入っているので、食欲を増進させてくれ、食べ盛りの子供たちにはとても好評でした。

目次へ戻る

【つくれぽ3,382件】簡単☆絶対おいしいミートソース

簡単☆絶対おいしいミートソース

材料

牛豚ひき肉200g
玉ねぎ1個
しいたけ3個
トマト缶大1缶
コンソメ1個
オリーブオイル大さじ1
☆ケチャップ大さじ3
☆ウスターソース大さじ1
☆醤油小さじ1
☆粉チーズ大さじ2
塩こしょう適宜

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1352917

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単に本格的なミートソースが出来上がりました。まるで昔ながらのおいしい喫茶店で出てくるミートソースの味です。

トマト缶も入れているので、トマトのフレッシュさもしっかりと味わえます。具沢山でゴロゴロとはいっているので、肉や野菜の旨味がダイレクトに味わえました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,601件】無添加安心♪えのきで手作りなめたけ

無添加安心♪えのきで手作りなめたけ

材料

えのきだけ1袋
☆醤油大さじ3
☆みりん大さじ3
☆酒大さじ3
☆砂糖小さじ2
酢大さじ1

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2113402

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

なめたけを自宅で作るという発想がなかったのですが、とても簡単に作ることができました。トロトロになりとてもおいしいです。

作り置きできるので、冷蔵庫で保管して、朝食などに出しています。子供には喜ばれないかなと思っていましたが、意外に喜んでくれたので、朝食づくりが楽になりました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,409件】5分超簡単 市販より旨い!ステーキソース

5分超簡単 市販より旨い!ステーキソース

材料

玉ねぎ中~大1/4個
にんにく(チューブ可)半片または5cm
●しょうゆ大さじ3
●酒大さじ2
●さとう小さじ1
●みりん大さじ1
●鶏ガラスープの素小さじ1
●水大さじ1

調理時間 10分
費用目安 80円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2678937

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

市販のステーキソースを購入するとどうしても、ファーストフード感が否めないので、手作りしてみました。しっかりと玉ねぎの旨味を感じられて、味にも深みがありおいしいです。

こんなに簡単に美味しくできるのなら、毎回これにしようと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ8,294件 】一風堂のもやしナムル

一風堂のもやしナムル

材料

もやし1袋
にら2~3本
いりごま大さじ2
しょうゆ大さじ1+1/2
ごま油大さじ2
おろしにんにく1片分
豆板醤小さじ1/2
一味唐辛子適宜

調理時間 3分
費用目安 50円

参照元:https://cookpad.com/recipe/214933

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シャキシャキとしたもやしの触感に、ニラとにんにくの香りがガツンと効いてとても食欲のそそる一品になっています。ごま油がとてもよく香るので、おいしいです。

いりごまの風味がまろやかにしくてれています。また食べたくなるお料理です。

目次へ戻る

【つくれぽ2,608件】ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー

ささっと簡単!野菜たっぷりドライカレー

材料

豚ひき肉150~200g
●玉ねぎ1こ
●にんじん1本
●茄子1本
☆酒少々
☆水50ccくらい
☆醤油少々
☆ソース少々
カレールゥ2かけ

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1825394

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ひき肉を使っているので、調理時間が短くとてもおいしいです。ミンチ肉と野菜のゴロゴロ感がとても良いです。

白ご飯やナンはもちろんのこと、パンやチキンにかけてもとてもおいしいです。家族にも好評だったので、また作ります。

目次へ戻る

【つくれぽ1,582件】ネギたっぷり☆しらたきのピリ辛炒め☆

ネギたっぷり☆しらたきのピリ辛炒め☆

材料

しらたき200g
鷹の爪1本
万能ねぎがばっと二掴みくらい
ごま油適量
醤油大さじ1.5
砂糖大さじ1~1.5
お酒大さじ1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/423219

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しらたきを初めて炒め物で作りました。材料もネギとたかの爪だけなので、とても節約になります。

また、カロリーが低いのも最近体型が気になる私には嬉しいです。鷹の爪がピリリと効いて、おかずだけなくお酒のあてにもよさそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,304件】トイロ家の簡単で本格的なトマトソース♪

トイロ家の簡単で本格的なトマトソース♪

材料

ホール(カット)トマト缶1缶(400g)
玉ねぎ小1個
にんにく大きめ1かけ
オリーブオイル大さじ2
固形コンソメ1個
塩小さじ1/2
砂糖小さじ1/2
乾燥バジル・乾燥オレガノ各少々

調理時間 8分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/784655

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

トマトのフレッシュさがとてもよく残るおいしいトマトソースになりました。材料・味付けが共にとてもシンプルなので、いろいろな食材に応用できます。

パスタや、鶏肉、豚肉、ステーキと何でも良いです。こってりした揚げ物もさっぱりと食べることができました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,547件】●沖縄料理●あるもので簡単タコライス

●沖縄料理●あるもので簡単タコライス

材料

ひき肉(合い挽き)200g
にんにく1片
玉ねぎ1/2個
にんじん(なくても)4cm位
塩・こしょう少々
●ケチャップ大さじ2
●ソース大さじ1
●砂糖小さじ1/2
●しょう油大さじ1/2
●あればチリパウダー少々
トマト1個
レタス適量
チーズ適量
好みでサルサソース、タバスコ、スイートチリソースなど好きなだけ

調理時間 8分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/315454

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

タコライスなので、これだけで晩御飯が成り立ってしまうのがとても嬉しいです。にんんくがよく香りいくらでも食べれます。

レタスのシャキシャキ感、トマトの酸味、チーズの濃厚さがマッチしてとてもおいしいです。また、作りたいです。

目次へ戻る

【マカロニ】レンジで簡単5分!人気の常備菜「無限ピーマン」のレシピ

レンジで簡単5分!人気の常備菜「無限ピーマン」のレシピ

材料

ピーマン5個(200g)
ツナ缶1缶(70g)
☆ごま油大さじ1杯
☆鶏ガラスープの素小さじ1杯
☆塩少々
☆こしょう少々

調理時間 3分
費用目安 150円

参照元:https://macaro-ni.jp/43009

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ピーマンとツナがとてもよく合い、ピーマン好きにはたまらないおかずです。ごま油の風味がとても食欲をそそります。

いくらでも食べれてしまうので、気が付けばピーマン5個分ペロリと食べてしまっていました。鶏がらスープの素の味がとてもよく合っています。

目次へ戻る

【クラシル】簡単副菜 ツナと小松菜の常備菜

簡単副菜 ツナと小松菜の常備菜

材料

小松菜3株
お湯 (茹で用)500ml
塩 (茹で用)小さじ2
塩昆布大さじ1
ツナ (缶詰)70g
①ポン酢小さじ1
①レモン汁小さじ1
①黒こしょう適量
かつお節 (仕上げ用)適量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/8a7ebdbf-757a-4fa6-9ffd-d47c259744b6

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜がツナとよく合います。無理なく青野菜をたくさん取れるので、大人はもちろんのこと、子供たちもとても喜んで食べてくれました。

ポン酢が良い隠し味になっていて、さわやかです。塩昆布から出る昆布の旨味もおいしさの秘訣になっています。

目次へ戻る

スポンサーリンク