納豆人気レシピ【厳選31品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

納豆人気レシピ【厳選31品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの納豆人気レシピから31品厳選しました!

朝食にぴったりな納豆オムレツや納豆トーストをはじめ、納豆パスタやチャーハン、丼などメインメニューになるレシピ、油揚げと納豆のはさみ揚げ、キャベツと納豆のサラダといった副菜レシピなど、様々な絶品レシピを紹介しています。

納豆には美肌やダイエットの効果があるので、特に女性におすすめです!

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのデリッシュキッチン、味の素で人気の納豆レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ6,849件】キャベツと納豆の和風おつまみサラダ

キャベツと納豆の和風おつまみサラダ

材料

キャベツ120gくらい
納豆(付属のタレと辛子も)1パック
海苔大1枚
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2弱
マヨネーズ大さじ1〜
■ お好みで足す材料
追加で入れる辛子チューブ2センチ程度
卵黄や温玉など1個
海苔(飾り用)適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1760603

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

キャベツと納豆を混ぜて、サラダを作りました。すごくヘルシーで最高ですね。美容にも良いサラダが食べたくなった時には、迷わずコレを食べたいです。

キャベツは千切りにします。和風のおつまみは、主人からも評判が良いですね。

目次へ戻る

【つくれぽ682件】カリカリ納豆チーズ焼き

カリカリ納豆チーズ焼き

材料

★納豆1パック
★とろけるタイプのチーズ大さじ2くらい
☆薄力粉大さじ2
☆マヨネーズ大さじ1
☆水大さじ1
パセリ 適量
あらびき胡椒・塩適量
オリーブオイル 大さじ2

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3489621

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お好み焼きみたいで、すごく簡単でした。小麦粉とチーズ、納豆を混ぜ合わせて焼くだけです。あまり納豆の味はしなかったです。

カリカリとしたチーズが最高においしいですね。お酒のおつまみとしても楽しめます。居酒屋メニューみたいでした。

目次へ戻る

【つくれぽ2,724件】熱々ふわふわ♪豆腐&卵の納豆グラタン

熱々ふわふわ♪豆腐&卵の納豆グラタン

材料

卵(MかLサイズ)1個
醤油小さじ1
豆腐200g(1/2丁)
納豆1パック(45g)
チーズ10g~好きなだけ
(マヨネーズ)(好みで小さじ1~2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/774464

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

納豆を入れたグラタンを作ってみました。これは、私にとって、新メニューです。食べたことがないので、どんな味がするのだろうと不思議でした。

めちゃくちゃふわふわとしていて、優しい味ですね。納豆をたくさん入れたので、ヘルシーです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,438件】ふわふわ納豆チャーハン

ふわふわ納豆チャーハン

材料

納豆(ひきわりがおすすめ)1パック
卵1個
青ねぎ 1本
ごはん軽く2ぜん
塩、黒こしょう適宜
しょうゆ適宜
油 大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/345625

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チャーハンは大好きなので、よく作ります。レシピを見て、納豆を入れたら美味しそうだったので、さっそく試してみたのです。

納豆とたまご、ねぎを入れてみました。ふわふわとしていて、とても美味しかったですよ。黒コショウもたっぷり入れました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,845件】★ 激簡単♪なのに激ウマ~♪納豆パスタ★

★ 激簡単♪なのに激ウマ~♪納豆パスタ★

材料

スパゲティ1人分
長ネギ5cm
●納豆1パック
●味噌小1
●めんつゆ 大1~
サラダ油小1
きざみのり適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/721872

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

パスタに納豆を入れることはなかったのですが、レシピを見て、食べたくなりました。納豆は、醤油の和風味なので、パスタとも相性が良いだろうなと思いました。

めんつゆと味噌で、味を整えるだけ。めちゃくちゃ簡単で、最高の味でした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,728件】ダイエット150kcalしらたき担々麺!

ダイエット150kcalしらたき担々麺!

材料

しらたき200g
納豆1パック
チューブしょうが、ニンニク各3cmくらい
味噌、鶏ガラスープのもと各小さじ2
豆板醤 小さじ1~
すりごま 大さじ1−2
豆乳または牛乳80cc
お水80cc
ラー油、コショウ適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2384834

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しらたきと納豆を入れた、タンタンメンを食べました。めちゃくちゃはまります。レシピを見た時は、難しそうに見えたけど、意外にも簡単でした。

豆板醤を入れたので、少しピリピリとします。辛めが好きな人は、はまると思いますね。

目次へ戻る

【つくれぽ549件】ケンミンショー紹介☆鳥取♥スタミナ納豆♥

ケンミンショー紹介☆鳥取♥スタミナ納豆♥

材料

鶏ひき肉100g
ごま油 小さじ1/2
しょうが・にんにく(みじん切り)少々
*ひきわり納豆100g
*和風だし 小さじ1
*砂糖少々
*酒小さじ1/2
*タバスコ少々
*青ネギ 適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1067886

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ひき肉と納豆を炒めたお料理を作りました。すごくおいしいです!!学校の給食で食べたことのある味です。

ごはんと混ぜ合わせても最高の味でしたよ。ゴマ油で炒めたので、納豆のくさいニオイもあまりしませんでした。子供も大好きです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,044件】納豆と玉ねぎのフライパン焼き

納豆と玉ねぎのフライパン焼き

材料

納豆(小粒)1パック
玉ねぎ(小)1/2個
酒大さじ1
片栗粉 大さじ2
オリーブオイル 大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2955325

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

納豆とたまねぎの料理を作りました。栄養が抜群でとてもヘルシーな料理です。レシピを見て、こんな作り方があることをはじめて知りました。

片栗粉も入れて、お好み焼きみたいですね。ポン酢をかけて食べてみましたが、おいしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ737件】うちの納豆オムレツ

うちの納豆オムレツ

材料

卵1個
*マヨネーズ小1
*万能葱の小口切り(葉葱)大1
納豆1カップ(30~40g)
だし醤油(3倍濃厚)または納豆添付のタレ小1/2~2/3
サラダ油小1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2184895

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

たまご焼きの中に、納豆を入れました。ふわふわでとても美味しいです。中に納豆を入れるメニューは、あまり普段作らないので、新鮮でした。

栄養もたっぷりで、毎日でも食べたいです。とても簡単でシンプルな料理です。

目次へ戻る

【つくれぽ466件】簡単激ウマ納豆ツナマヨパスタ

簡単激ウマ納豆ツナマヨパスタ

材料

納豆2パック
ツナ缶1缶
マヨネーズ大さじ2
めんつゆ 小さじ2程度(お好みで)
塩、胡椒胡椒は多めがオススメ、塩は味見しながら
ニンニク 2片だけど多めがオススメ
ごま油 大さじ1
パスタ180g
ネギ、海苔適宜

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1425526

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

パスタメニューに納豆を入れたら、どんな味になるのか楽しみでした。ツナと納豆を混ぜて、パスタと和えます。作り方はとても簡単ですね。

ネバネバした食感で、新鮮な感じがしました。納豆をたっぷりと入れたので、栄養は抜群です。

目次へ戻る

【つくれぽ604件】10分で★納豆オムレツ

10分で★納豆オムレツ

材料

★納豆1パック
★卵2個(Mなら3個)
*醤油大さじ1弱
*砂糖小さじ1
*マヨネーズ小さじ1/2
*塩ふたつまみ
★ネギ(あれば)適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1149147

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

オムレツは大好きなので、たまりません。こどもも喜んでくれるので、毎週作っています。たまご料理は慣れると、簡単に作れます。

マヨネーズを卵に混ぜると、ふわふわになるので、おいしいです。レシピを見て、参考になりました。

目次へ戻る

【つくれぽ853件】★納豆トースト★

★納豆トースト★

材料

食パン1枚
納豆1パック
とろけるチーズ1枚
マヨネーズ適量

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2226744

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

納豆はそのまま食べても美味しいけれど、たまには、トーストにしてみました。

レシピを見て、こんな食べ方もあるのかと思いました。作り方は本当に簡単です。パンに納豆、とろけるチーズをかけて、焼くだけです。マヨネーズもかけるとさらに美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ159件】まさにご飯泥棒!鶏ひき肉と納豆のそぼろ

まさにご飯泥棒!鶏ひき肉と納豆のそぼろ

材料

鶏ひき肉100g
納豆1パック
砂糖大1
昆布つゆ 大2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2812988

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

砂糖と昆布つゆだけで、こんなにも美味しい料理ができるなんて、驚きです。納豆は栄養もあるので、毎日でも食べたいです。

いろいろな食べ方を知ることができると、料理の幅が広がりますね。ひき肉と納豆の相性は抜群でした。

目次へ戻る

【つくれぽ438件】おつまみに*油揚げの納豆はさみ焼き

おつまみに*油揚げの納豆はさみ焼き

材料

油揚げ1枚
納豆1パック
青ネギ 1本
醤油適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2064470

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とてもおしゃれな料理が出来ました。納豆を油あげに挟んで焼きます。ネギとお醤油をかけるだけなので、とても簡単でした。

これは、主人とお酒を飲む時に、食べたくなるメニューですね。納豆好きにはたまらないです。

目次へ戻る

【つくれぽ244件】大豆たっぷり!納豆きなこ

大豆たっぷり!納豆きなこ

材料

納豆1パック
きな粉お好みで

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4983696

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

納豆ときなこを混ぜる料理は、はじめて作ってみました。こんな食べかたがあるなんてびっくりです。美味しいのかなと思いましたが、甘くてGOODでした。

和菓子を食べているような感じがして、新鮮でした。きなこは多めにします。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ372件】居酒屋で食べたピリ辛ひき肉納豆丼

居酒屋で食べたピリ辛ひき肉納豆丼

材料

豚ひき肉200g
納豆1パック
玉ねぎ(小)又は長ねぎ1個
★味噌・醤油・砂糖・みりん・酒各大さじ1
★豆板醤 小さじ1/4~
ごま油(仕上げ用) 大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2428818

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

すごくおいしい料理でした。ひき肉と納豆、たまねぎを炒めて、豆板醤をかけます。少しからめの味になりました。あまり納豆の味はしなかったです。

ごはんにかけて食べてみましたが、居酒屋のメニューみたいで美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ167件】【簡単おつまみ】最強のアボカド納豆

【簡単おつまみ】最強のアボカド納豆

材料

納豆1パック
アボカド1/4〜1/2
ラー油少々
白ごま小さじ1/2
刻み海苔適量
醤油お好みで

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3518424

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アボガドと納豆のおつまみにしてみました。洋風に見えるけれど、味つけは和風です。すごくおいしいですね。

これはしばらくはまりそうです。アボガドは栄養も抜群。ごはんにかけて食べてみましたが、めちゃくちゃ最高でした。

目次へ戻る

【つくれぽ190件】長いもと納豆のもっちもっち!お焼き

長いもと納豆のもっちもっち!お焼き

材料

長いも 200g
納豆1パック
ニラ7〜8本
長ネギ1/2本
片栗粉 大さじ1
塩少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4009757

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お好み焼きの小さいバージョンみたいで、とてもかわいらしいですね。すごくおいしかったです。

ナットウと長芋、ねぎを入れて作りました。片栗粉を入れるだけで、お好み焼きの材料になりますね。もちもちとしていて、最高です。

目次へ戻る

【つくれぽ996件】5分で簡単!納豆チャーハン

5分で簡単!納豆チャーハン

材料

ごはん(温かいもの)1膳
納豆(付属のタレも)1パック
ねぎ(みじん切り)10cm
バター10g
ほんだし 小1
醤油小1~2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/840797

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チャーハンになっとうを入れました。レシピを見た時には、バターと納豆は合うのかなと不思議になりましたが、作って食べてみたら、新鮮な味でした。

かなり合いますね。納豆のネバネバした食感がさらに美味しさを引き立てます。

目次へ戻る

【つくれぽ133件】混ぜるだけ♡超簡単!納豆卵しらすパスタ

混ぜるだけ♡超簡単!納豆卵しらすパスタ

材料

オリーブオイル 大さじ1
パスタ麺1人前
卵黄(Mサイズ) 1つ
納豆1パック
●しらす大さじ1
●めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
●付属のタレ1袋
刻み海苔お好みで
あさつき(万能ネギ)お好みで

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3649517

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

納豆のパスタは以前から興味がありました。さっそくレシピを見て作ってみたら、最高でした。和風の味付けもたまには美味しいですね。

納豆としらす、めんつゆを混ぜます。パスタに絡めて、味を整えるだけです。最後にたまごをかけました。

目次へ戻る

【つくれぽ461件】簡単!豆腐納豆グラタン!ダイエット妊娠中

簡単!豆腐納豆グラタン!ダイエット妊娠中

材料

豆腐150g
納豆1パック
スライスチーズ1枚
マヨネーズ1回し
麺つゆ お好みで小さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2863575

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豆腐のグラタンは最高の味です。納豆を入れてみましたが、そんなに味はしませんでした。豆腐とチーズの相性が抜群に良いです。

ホワイトソースを作る必要もなく、おいしいグラタンが出来ました。カロリーが控えめでよいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ159件】納豆キムチチャーハン

納豆キムチチャーハン

材料

納豆半パック〜1パック
キムチ好きなだけ
ご飯1膳
ねぎ(あれば)5cm位
ごま油 大さじ1位
めんつゆ 大さじ1位
粉末だしの素少々
★卵1個
★砂糖小さじ1/2位
★塩ひとつまみ

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3587136

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

キムチチャーハンに納豆を入れました。毎週食べたくなるほど、おいしいです。作り方はとても簡単でした。

フライパンにごま油を入れ、熱してから、きむちやごはんを炒めます。納豆、たまごを入れてから軽く炒めるだけでできました。

目次へ戻る

【つくれぽ350件】ネバネバ納豆・油揚げおつまみピザ

ネバネバ納豆・油揚げおつまみピザ

材料

納豆1p
油揚げ1こ(7cm角くらいのもの)
ピザ用チーズ20g
あさつき適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1076730

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

油あげがピザみたいになるなんて、驚きでした。レシピを見て、簡単そうだったので、早速試してみました。

油あげはさくさくとしていて、とても美味しいです。柔らかい食感なので、子供にも喜んでもらえました。納豆も合います。

目次へ戻る

【つくれぽ875件】朝食にも♡アボカド納豆丼

朝食にも♡アボカド納豆丼

材料

納豆1パック
アボカド1/4個
黄身 1個
麺つゆ 大さじ1
わさび適量
海苔(トッピング)お好きなだけ
ご飯お茶碗1杯

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1682577

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

美容と健康に良い食べ物は毎日でも食べたいですよね。アボガド、納豆、たまごは、私の大好きなメニューです。

これを混ぜ合わせて、どんぶりにするだけなので、とても簡単です。ひとり用でも、ぱっと作れますよ。最高の味です。

目次へ戻る

【つくれぽ293件】糖質オフ!ボリューム◎豆腐納豆グラタン

糖質オフ!ボリューム◎豆腐納豆グラタン

材料

豆腐150g
納豆1パック
卵1個
スライスチーズ1枚
めんつゆ 1/2大さじ(お好み)

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2901755

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豆腐と納豆のグラタンは、はじめて作ってみました。こんな食べ方があるなんてレシピを見るまで知りませんでした。

豆腐はふわふわとしていて、良いですね。ホワイトソースを作る必要もなく、グラタンが作れてウレシイです。

目次へ戻る

【つくれぽ277件】おひとりさまの酢納豆に塩こぶ

おひとりさまの酢納豆に塩こぶ

材料

納豆1パック
酢大1ぐらい
塩こぶ
ひとつまみ

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4967866

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

酢納豆は、はじめて食べました。すごくおいしいですね。普段は、市販のタレを混ぜるだけですが、酢と塩こんぶと混ぜてみたら、また違う味を楽しめます。

納豆は、健康と美容にも良いので、毎日食べたいですね。朝や夜に食べます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,017件】簡単朝食♪卵かけご飯on納豆☆

簡単朝食♪卵かけご飯on納豆☆

材料

ご飯お茶碗1杯強
卵1個
醤油小さじ1
納豆1パック
刻みネギ少々
すりごま 少々
ごま油 小さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2112898

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

たまごかけごはんは、懐かしい味ですね。普段はあまり食べませんが、レシピを見て作りたくなりました。

納豆をかけて食べるなんて、とても新鮮です。たまごと納豆は、栄養も豊富なので、健康にも良いですね。これは朝食に食べたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ162件】簡単❤納豆キムチスパゲティ

簡単❤納豆キムチスパゲティ

材料

パスタ麺100g位 
納豆1パック
キムチ適量
刻み海苔適量(多めに)
オリーブオイル 適量
めんつゆ こさじ1~2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2661921

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

キムチとナットウのパスタを自宅で作りました。和風の味付けは美味しいですね。キムチが余っていたので、パスタと絡めてみましたが、少し辛くて美味しいです。

ノリがやはり合いますね。納豆とキムチがとても相性が良いです。

目次へ戻る

【つくれぽ457件】ゴマ油が決めて!ほうれん草の納豆あえ♪

ゴマ油が決めて!ほうれん草の納豆あえ♪

材料

ほうれん草1束
納豆1パック
醤油大さじ半〜1
ゴマ油 大さじ半
いりごまお好みで

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2133412

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

めちゃくちゃ美味しかったです。ほうれん草のお浸しはすごく好きなメニューですが、納豆を混ぜてみました。

栄養たっぷりで最高です。作り方も超簡単です。ほうれん草と納豆を混ぜて、ごま油など調味料をかけるだけでした。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】納豆焼き

納豆焼き

材料

納豆[たれ付き] 2パック(90g)
細ねぎ(刻み) 大さじ1
納豆のたれ2袋
片栗粉大さじ1
粉チーズ 大さじ1
サラダ油大さじ2

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/156898143697371628

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

我が家では作ったことのないメニューです。片栗粉で、納豆のお好み焼きができるなんてびっくりです。こんなにおいしい食べ方があるとは、初めて知りましたね。

カリカリとしていて、おいしいです。お菓子の代わりになりますよ。

目次へ戻る

【味の素】納豆チャーハン

納豆チャーハン

材料

ご飯 400g
納豆 2パック
卵 2個
ねぎ・粗みじん切り 1/2本分
しょうゆ 大さじ1
「丸鶏がらスープ」 大さじ1
こしょう 少々
「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ3
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」 小さじ1

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/702479/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ナットウを入れたチャーハンを作ります。パラパラとした食感にしました。「丸鶏がらスープ」を大匙1入れるだけで、しっかりとした味になりますね。

家族も大好きなチャーハンです。お腹が空いた時に、素早く作れるので、良いですね。

目次へ戻る

スポンサーリンク