ミネストローネ人気レシピ【厳選18品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

ミネストローネ人気レシピ【厳選18品】
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのミネストローネ人気レシピから18品厳選しました!

トマト缶やトマトジュースを使ったミネストローネや栄養士監修のレシピなど、絶品ミネストローネレシピを紹介しています。

トマト缶を使わず作れるレシピや具沢山の大豆入りのミネストローネレシピも紹介しているのでぜひ試してみてくださいね。

また実際に作ってみた料理の感想を紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトの味の素パーク、デリッシュキッチン、クラシルで人気のミネストローネレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

★殿堂1位★【つくれぽ7,045件】簡単♡トマトスープ(ミネストローネ)

簡単♡トマトスープ(ミネストローネ)

材料

ウインナー4~5本
じゃがいも(中)2個
人参1/2本
玉ねぎ(中)1/2個
にんにく(みじん切り)1かけ
オリーブオイル大さじ1
水400cc
✩コンソメキューブ2個
✩ハーブソルト小さじ1
✩砂糖大さじ1
✩ブラックペッパー適量
✩ローリエの葉1枚
トマト水煮缶(ダイス)1缶

調理時間 20分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2172889

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ぼってりとしたスープでした!まず見た目からおいしそう!と思って作ってみたら濃くておいしかったです。ソースにもなると書いてあったので、オムライスにかけて食べました。

目次へ戻る

2.【つくれぽ3,414件】具だくさんミネストローネ

具だくさんミネストローネ

材料

ニンニク3.4かけ
オリーブオイル大さじ1
ベーコン(ハム、ソーセージでもOK)4枚
人参中1本
玉ねぎ中1個半
じゃがいも中2個
キャベツ1/4個
トマト缶(角切り)300cc
水1200cc
コンソメ小さじ3(キューブなら3個)
塩だいたい小さじ1/2
胡椒少々
ローリエ1枚
パルメザンチーズお好みで
パセリお好みで

調理時間 60分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/344950

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

先にフライパンで具材を炒めてから、電気圧力鍋にお任せしました!ニンニクの香りと、しっかり煮込んだお味がよかったです。

目次へ戻る

3.【つくれぽ1,958件】簡単おいしい!トマト缶でミネストローネ

簡単おいしい!トマト缶でミネストローネ

材料

じゃがいも小3個
にんじん1/2個
たまねぎ1/2個
ウインナー3本ぐらい
ほか野菜やお豆、ペンネなどお好みで
カットトマト缶1缶
固形コンソメ1個
水500cc
オリーブ油大さじ1
ニンニク(チューブ)3~4センチ
塩小さじ1/2~1
こしょう少々
きざみパセリ少々

調理時間 30分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1939745

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜がたっぷりとれるので、何度もリピートしています。夜に残ったもの(あえて残します笑)を朝、パンと一緒に食べています♪

目次へ戻る

4.【つくれぽ963件】ミネストローネ似なお味噌汁

ミネストローネ似なお味噌汁

材料

出し汁400cc
味噌適量
お好きな野菜適量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3352458

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お味噌汁で、この切り方の発想がなかったです!人参、玉ねぎ、カボチャ、ネギ、しめじ、ひき肉を入れて食べました。細かく刻むので色んな野菜が入れられて出汁がでます!

目次へ戻る

5.【つくれぽ946件】☆ミネストローネ☆

☆ミネストローネ☆

材料

オリーブ油大さじ1
にんにく1かけ
ベーコン100g
キャベツ1/6個
にんじん1本
玉ねぎ1個
じゃがいも1個
●水800ml〜1000ml
●トマト缶1缶
●ケチャップ大さじ1
●砂糖小さじ1
●しょうゆ小さじ1
●コンソメ2個
●ローリエ1枚
塩こしょう少々
お好みでトッピング用パセリやバジル少々

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1625959

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ハンバーグを作りながら、切った野菜を活用しスープも作りました。そして出来上がったスープを少し拝借してオイスターソースで、ハンバーグ用のソースにして食べました♪大満足です!

目次へ戻る

6.【つくれぽ553件】本格簡単ミネストローネ♪圧力鍋で超簡単!

本格簡単ミネストローネ♪圧力鍋で超簡単!

材料

①キャベツ1/4個
②タマネギ大1個(小ぶりのものなら2個)
③人参1/2本
④ジャガイモ大1個
⑤トマト缶(角切り)1缶
⑥ベーコン4~5枚
⑦にんにく2かけ(スライス)
⑧オリーブオイル大さじ1
⑨水1,200cc
⑩塩小さじ3
⑪味の素小さじ1
⑫荒引き黒コショー小さじ1/2
⑬顆粒コンソメ大さじ1と1/2
⑭トマトケチャップ大さじ1
⑮パルメザンチーズ・乾燥バヂル好みで

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/572219

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

コンキリエいれました!いっきにメインになりました♪栄養バランスや奥様のダイエット実績をみて作りたいたい!と思いましたー。灰汁もうまみですね。簡単においしくいただきました♪

目次へ戻る

7.【つくれぽ417件】トマトジュースdeミネストローネ

トマトジュースdeミネストローネ

材料

・玉ねぎ1/2個
・にんじん1/3本
・じゃがいも2個
・ベーコン4枚
・キャベツ100g
・トマトジュース300cc
・水400cc
・固形コンソメ2個
・塩こしょう少々
・パセリ少々
・サラダ油大さじ1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2220581

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほんとにお家であるもので簡単に作ることができました!スープにはピーマンとコーンを入れて、メインにライスコロッケと一緒に食べました♪

目次へ戻る

8.【つくれぽ392件】旬のトマトで作りたい。ミネストローネ

旬のトマトで作りたい。ミネストローネ

材料

ベーコン2枚
トマト1個 (約120g)
玉ねぎ1/2個 (約70g)
人参1/8本 (約30g)
じゃがいも1個 (約120g)
にんにく1かけ
コンソメ1.5個 (顆粒の場合、小さじ3)
水200cc
オリーブオイル少量
塩、こしょう適量
パセリ(なくても可)適量
キャベツ好きなだけ
お豆好きなだけ

調理時間 15分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1447336

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

傷んできたミニトマトがあったので、大量の消費できました。さっぱりしているし、栄養満点で体が元気になりそうなお味でした♪

目次へ戻る

9.【つくれぽ313件】野菜食べよ♡ 簡単ミネストローネ♪

野菜食べよ♡ 簡単ミネストローネ♪

材料

ウインナー5~6本
玉ねぎ1個
じゃがいも1個
キャベツ1/4玉
にんじん1/2本
トマト1個
水900cc
コンソメの素2個
ケチャップ大4
砂糖大1/2
塩コショウ適量
オリーブ油(またはバター)大1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1444736

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

セロリ入れました。野菜の出汁が癖になる味でした〜。日々の食事で野菜が不足してきたと感じたらこのスープで解決ですね!.

目次へ戻る

10.【つくれぽ258件】クリスマスの夜に♪ミネストローネ

クリスマスの夜に♪ミネストローネ

材料

ウインナー3本
マカロニ40g
にんにく1片
オリーブオイル大さじ1
白ワイン(または酒)大さじ2
ホールトマト(缶)1缶
塩少々
こしょう少々
粉チーズ適量
パセリ(みじん切り)適量
じゃがいも1個
セロリ1/2本
にんじん1/2本
玉ねぎ1/2個
水500ml
コンソメスープの素2個
砂糖小さじ1/2

調理時間 15分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5336575

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白ワインがポイントな気がしました!とてもきれいな赤色のスープ。クリスマスに何がいいかなぁと探していたらたどり着きました。チキンの油っこさもこのスープでチャラにできそうです♪

目次へ戻る

11.【つくれぽ185件】ケチャップで作る☆ミネストローネ風スープ

ケチャップで作る☆ミネストローネ風スープ

材料

じゃがいも1こ
玉ねぎ1/4こ
にんじん1/2こ
キャベツ2枚
ベーコン2枚
コンソメ大さじ1
砂糖小さじ1
ケチャップ大さじ2
水600㏄
乾燥パセリ少々
オリーブオイル適量

調理時間 15分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2568592

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつものコンソメスープが、ケチャップだけでミネストローネになりました!手軽すぎて助かります♪味も旦那さんに好評でした。

目次へ戻る

12.【つくれぽ155件】トマト缶で簡単!具だくさんミネストローネ

トマト缶で簡単!具だくさんミネストローネ

材料

トマト缶(カットorあらごし)150g
水300cc
玉ねぎ1/6個
人参1/3本
キャベツ1~2枚
マッシュルーム1~2個
ウインナー(ベーコン)2本(1~2枚)
コンソメキューブ1個
ブラックペッパー・パセリ少々

調理時間 20分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4480205

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

デルモンテさん、常備しています!黒胡椒がピリッときいているので、塩を入れずにベーコンの味だけでばっちりでした。

目次へ戻る

13.【つくれぽ134件】ミネストローネをリメイクで簡単リゾット☆

ミネストローネをリメイクで簡単リゾット☆

材料

ミネストローネ400mlほど
ご飯一杯分
チーズスライスなら2〜4枚お好みで
塩少々

調理時間 5分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2202417

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

昨日のミネストローネが、ご馳走に変身しました♪リゾットも作りすぎたので、このまま冷凍して夜はライスコロッケにしようと思います。

目次へ戻る

14.【つくれぽ125件】ミネストローネ【トマト缶不使用】

ミネストローネ【トマト缶不使用】

材料

トマト(大)2個
玉ねぎ1個
じゃがいも2個
にんじん1/3本
赤パプリカ1/2個
ベーコンお好みで
コンソメ2個
ケチャップ適当
バター適当
塩コショウ適当
水800cc
バジルお好みで

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3978000

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

バターで炒めるのと炒めないのでは、全然味が違います!前回バターがなかったので、今回はバターを使ってリベンジしました。深い味になったと感じました!

目次へ戻る

15.【味の素パーク】定番レシピたっぷり野菜のミネストローネ

定番レシピたっぷり野菜のミネストローネ

材料

じゃがいも1個
にんじん1/2本
玉ねぎ1/2個
キャベツ2枚
にんにくのみじん切り大さじ1
ホールトマト缶200g
水4・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ3個
「瀬戸のほんじお」少々
こしょう少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」大さじ1
パセリのみじん切り適量

調理時間 25分
費用目安 300円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/701794/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

細かく野菜を切るので、火がすぐ通り出汁も出るので、ジャガイモもホクホク美味しく食べられました。子供にも人気で我が家の定番になりました♪

目次へ戻る

16.【デリッシュキッチン】定番レシピ♪基本のミネストローネ

定番レシピ♪基本のミネストローネ

材料

ベーコン2枚
じゃがいも1個(150g)
トマト1個
玉ねぎ1/2個
キャベツ2枚
オリーブオイル大さじ1
パセリ(みじん切り)適量
☆調味料
コンソメ小さじ1
塩小さじ1/2
水500cc

調理時間 15分
費用目安 250円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/200517455947235750

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

細かく説明してくださりありがとうございます!とっても上手に仕上がりました。代用のコツやニンニクのタイミングなど助かりました!鶏肉で作ったら灰汁がかなり出たので、マメに取り除きました!

目次へ戻る

17.【クラシル】具沢山ミネストローネ

具沢山ミネストローネ

材料

にんじん40g
玉ねぎ50g
キャベツ30g
セロリ20g
じゃがいも60g
ニンニク2片
薄切りハーフベーコン (計20g)2枚
オリーブオイル小さじ2
カットトマト缶100g
水400ml
コンソメ顆粒小さじ2
塩少々
黒こしょう適量

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/215dc346-ec32-41ce-80dc-1fff99930c73

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

にんじんが嫌いな娘も、なぜかこれは食べられるんです!助かります。ニンニクを抜いたのでバターで玉ねぎを炒めました。

目次へ戻る

18.【クラシル】トマト缶で作るミネストローネ

トマト缶で作るミネストローネ

材料

薄切りハーフベーコン40g
じゃがいも (100g)1個
水 (さらす用)適量
玉ねぎ (50g)1/2個
にんじん50g
セロリ30g
水300ml
カットトマト缶200g
(A)コンソメ顆粒小さじ1
(A)砂糖小さじ1/2
(A)塩小さじ1/2
(A)粗挽き黒こしょう小さじ1/4
サラダ油大さじ1

調理時間 25分
費用目安 350円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/57892274-a160-4b7d-965f-5a20cb4a62ab

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

灰汁がでたので、都度取り除きました。そしたらキレイな色のミネストローネが出来ましたー。ブロッコリーもいれて具だくさんでいただきました!

目次へ戻る

スポンサーリンク