簡単人気レシピ【厳選61品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ10000超も掲載中!

簡単人気レシピ【厳選61品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ10000超」などの簡単人気レシピから61品厳選しました!

夕飯のメインのおかずに作りたい豚のしょうが焼き、チキン南蛮などのお肉の簡単レシピから、炊き込みご飯、パスタ、スープ、サラダ、スイーツまで様々なレシピを紹介しています。

どれも手間をかけず、簡単に作れるものばかり!

パスタの王道カルボナーラの簡単レシピや、野菜をたっぷり食べられるミネストローネやポトフなど、子どもや女性におすすめのレシピも盛りだくさんです。
またお菓子作り初心者でも安心の、チーズケーキやプリンの簡単レシピも◎

レシピは全て実際に作ってみた料理の感想と一緒に紹介しているので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのレタスクラブで人気の簡単レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ19,161件】一番簡単★しょうが焼き

一番簡単★しょうが焼き

材料

豚ロース300g
★生姜チューブ4cm
★砂糖小1
★酒大1
★醤油大2
★みりん大2

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/697479

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

滅茶苦茶簡単で短時間で主菜が出来ちゃいました!フライパン1つで出来るのも、洗い物が少なくて嬉しいです。

お肉を焼いている最中から生姜の良い香りが漂ってきて、食欲をそそります。タレも丁度いい塩味と甘味のバランスです。最後はキャベツやミニトマトを添えれば良いだけなので楽チンです。

目次へ戻る

【つくれぽ8,853件】簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華

簡単!キャベツと卵だけでも美味しい中華

材料

キャベツ1/4個~
卵3個
★中華だし(種類により濃いので薄味で作って最後に調整)大さじ1/3~
★酒大さじ3
★こしょう少々
片栗粉(とろみ用)大さじ1/2
ごま油(仕上げ用)大さじ1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2218721

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

冷蔵庫の中にあるものだけでもう一品作れるのが嬉しいです。酒がキャベツの甘味を引き出してくれます。

シンプルだけど美味しい一品です。葉物の料理はいつも水っぽくなりがちだったのですが、このレシピでは片栗粉を入れるので水っぽくならずに出来ました!

目次へ戻る

【つくれぽ6,817件 】簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

材料

食パン(4枚切り)2枚
卵3個
牛乳180cc
砂糖大さじ3
バニラエッセンス(あれば)適量
バター適量

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2979535

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

たまには甘いものの料理を作りたいなあと思って、挑戦してみました。卵液を作るのも久しぶりなくらいでしたが、ちゃんと作れました。よかったです。

程よく甘くてしっとりしていて、ペロっと食べちゃいました。ジャムをつけても美味しそうです。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,109件】簡単過ぎる♡♥鶏胸肉の照り焼きチキン

簡単過ぎる♡♥鶏胸肉の照り焼きチキン

材料

鶏胸肉1枚(約250g)
○片栗粉大さじ1
○料理酒大さじ1
■ 【合わせ調味料】
●醤油大さじ2
●砂糖大さじ2
●みりん大さじ2
●料理酒大さじ2
ごま油、マヨネーズ、刻みのり、ゴマ等

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2399725

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

はじめて照り焼きチキンを作りました!簡単に作れたので初心者にもオススメのレシピです。洗い物が少ないのも嬉しいです。

ごま油の良い香りがします。調味料の量が覚えやすくて助かります。私は弱火でじっくりと焼きました。

目次へ戻る

【つくれぽ6,808件】簡単!!節約!!鶏胸肉のトリチリ☆

簡単!!節約!!鶏胸肉のトリチリ☆

材料

鶏胸肉一枚
小麦粉適量
油適量
玉ねぎ1/4個
■ 【タレ】
ケチャップ大3
酒大2
砂糖大1
鶏ガラスープの素小1
水大3

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2551637

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

タレが鶏むね肉にピッタリでした。淡泊な鶏むね肉と、ケチャップ入りの甘塩っぱいタレが絶妙にマッチしています。

みじん切りの玉ねぎが良いアクセントになってくれていて、シャキシャキと香ばしく美味しいです。全体的に重さはなくて食べやすい一品です。

目次へ戻る

【つくれぽ18,539件】白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪

白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪

材料

白菜1/4カット
かつお節(小分けタイプ)2袋
●和風だしの素大さじ1
●砂糖大さじ1
●塩小さじ1/3程度
マヨネーズ大さじ2.5~3
すり胡麻大さじ1

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/291192

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜とマヨネーズの組み合わせが、私には珍しく思えたので作ってみました。具材は白菜だけなのに、シャキシャキとした歯ごたえとかつお節の塩味が混じり合って、飽きの来ない料理となっていました。

まろやかさと塩味が丁度良いバランスで、食べる手が止まらなかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ17,445件】簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆

簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆

材料

薄力粉120g
砂糖40g
マーガリン60g

調理時間 40分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1519170

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

たまにはお菓子を作ってみよう!と思い立って作ってみました。お菓子作り初心者の私でも簡単に作れて、さらに美味しかったです。

材料の量や焼く時間もシッカリ教えてくれたので、パサパサになったり生焼けになったりせずに完璧に作れました。

目次へ戻る

【つくれぽ16,729件】フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~

フライパンで簡単~☆きんぴらごぼう☆~

材料

ごぼう1本(150gくらい)
にんじん1/3本
酒40cc
★砂糖大さじ1.5
★しょう油大さじ1.5
★みりん大さじ2
ごま油適量
いりごま(お好みで)適量

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1743175

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店で食べるようなきんぴらごぼうが作れました。味がしっかり染み込んでいて甘塩っぱくて美味しいです。

白米にピッタリです。ささがきはどうも上手く出来ないので、千切りで作りました。じっくり煮詰めて、冷めるまでのんびり待つのがポイントですね!

目次へ戻る

【つくれぽ7,631件】簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物

簡単✿鶏手羽元と大根&卵の煮物

材料

手羽元10本
大根20㎝位(お好みの量で)
卵人数分
●水1リットル
●酒50cc
●みりん50cc
●しょうゆ(減塩醤油は失敗される方も)80cc
●砂糖大3
●しょうが1かけ程。チューブだと5㎝位
油適量

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1682637

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

すべての具材に味が染み込んでいて、噛むとじんわりと口の中に味が広がってほっとする煮込み料理です。

私は甘さ控えめがいいので、砂糖は大さじ2にしました。甘味が丁度良くて、コクもたっぷりで気持ちが落ち着きます。

目次へ戻る

【つくれぽ7,125件】∮ フライパンで✰簡単✰彡シュウマイ ∮

∮ フライパンで✰簡単✰彡シュウマイ ∮

材料

豚ひき肉200g
玉ねぎ(大)1/2個
シュウマイの皮20枚
片栗粉大匙3
◆砂糖大匙2
◆醤油大匙2
◆ゴマ油大匙1
◆鶏がらスープの素小匙1
◆生姜摩り下ろし少々
サラダ油大匙1
水1/2カップ
グリンピース20粒

調理時間 40分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/934116

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

はじめてのシュウマイ作りでした。こちらのレシピは作り方が簡単で、説明も分かりやすかったので良かったです。

不器用なのではじめは上手に包めなかったのですが、5個目くらいからはちゃんと包めるようになりました!調味料の塩梅もバッチリで美味しく出来ました。
[
/voice]

目次へ戻る

【つくれぽ10,465件 】大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物

大根とひき肉で♪簡単とろ〜り煮物

材料

大根15cmくらい
豚ひき肉(赤身)150〜200g
生姜すりおろし1片
○砂糖大さじ1.5
○本みりん大さじ2
○醤油大さじ2
○清酒大さじ2
○だし汁(or水+鰹だしの素小さじ1)200cc
水溶き片栗粉(水+片栗粉)各大さじ1

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1253045

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほっこりする優しい味の煮物です。大根にもよく味が染み込んでいます。水溶き片栗粉を少し入れるので、とろっとしていてお腹を満たしてくれます。

深みのある甘さがします。お鍋1つで作れるのが嬉しいです。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ7,023件】簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉

簡単♪おうちでお店みたいな☆回鍋肉

材料

豚肉(バラスライスやこまぎれ等)150g
きゃべつ1/6位
長ネギ1/3位
ピーマン1~2個
油大さじ1位
■ 調味料
しょうゆ大さじ1
甜麺醤(テンメンジャン)大さじ1
酒大さじ1
砂糖小さじ2
豆板醤小さじ1~2
水大さじ1~2
片栗粉小さじ1弱
おろしニンニク(なくても可)チューブ1センチ

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1047848

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

丁度冷蔵庫の中にあるものだけで作れるレシピだったので、挑戦してみました。コク深い旨味と少しの辛みが良い具合に絡み合っています。

炒めているときから良い香りがしてきて早く食べたくなりました。簡単に出来るのに本当にお店の味みたいに出来て嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ13,149件】簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆

簡単♪牛乳と全卵☆★濃厚カルボナーラ★☆

材料

お好きなパスタ(ショートもOK)200g
ベーコン・ハム なんでもOK好きなだけ
玉ねぎ中半分
オリーブオイル適量
にんにく(みじん切り)適宜
塩・黒コショウ適宜
◆牛乳150cc~
◆スライスチーズ、他「とろけるチーズでは無い」色んなチーズ♪スライスは3枚、他はお好みで
卵 (全卵を使用します)1つ

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/887637

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

濃厚でまろやかなカルボナーラを作れました!具材がシンプルな分、ソースの美味しさをよく味わって食べられます。

作り方の手順も詳細に書いてあって、美味しく作るコツが分かって嬉しいです。意外と節約にもなるし、また作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ2,309件】簡単♡ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒め

簡単♡ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒め

材料

ほうれん草1袋
ベーコン(うちはハーフベーコン)1パック(5枚入り使いました)
卵2個
マヨネーズ大さじ1強
塩コショウ適量

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2962821

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

すごく簡単に作れます。時短にもなるし、あと一品に迷ってるときにピッタリのレシピです。鍋1つで作れるので洗い物が増えないのも嬉しいです。

味付けはシンプルですが、マヨネーズが効いていて全体的にまろやかでほんのり甘味があって食べやすかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,472件】5分で簡単!胸肉やわらか鶏チャーシュー✿

5分で簡単!胸肉やわらか鶏チャーシュー✿

材料

鶏胸肉小さめ1枚
醤油150cc
水100cc
みりん100cc
砂糖大さじ3と1/2
酢大さじ1/2
すりおろし生姜1片分
葱の青い部分1本
(お好みでおろしニンニク)少々

調理時間 40分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3706416

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏むね肉によく味が染み込んでいて、口に入れて噛むたびにじわっと旨味が広がります。最初の5分だけ作業したら後は冷めるまで待つだけなので、他の料理を作ったり出来て一石二鳥なレシピです。

ゆで卵にも味が染み込んでいて美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ8,157件】お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン

お鍋一つで♪ 簡単マカロニグラタン

材料

玉ねぎ1/2個
*鶏もも肉(海老でも)100~120g
バター20g(私のバター保存で2個)
小麦粉大匙2~3
牛乳400CC
マギーブイヨン1/2~1個(コンソメ顆粒なら小匙1~)
マカロニ(早茹で4分)40g~(50gですとトロトロ感が少なります、少なめ方がトロトロで美味しいです)
ピザ用チーズ50gくらい(適量でOK)
パルメザンチーズ(粉チーズ)適量(無くても可)

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2291898

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

体がポカポカ温まる、懐かしい味のマカロニグラタンが出来ました。定期的にグラタンを食べたくなるので、作ってみました。

作り方が細かく説明してあるので失敗しません。バターの良い香りがします。簡単に作れてよかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,741件】簡単やわらか〜♡チキンのトマト煮込み

簡単やわらか〜♡チキンのトマト煮込み

材料

鶏もも肉2枚
玉ねぎ小1個
しめじ1/4袋
にんにく2片
☆トマト缶1缶
☆固形コンソメ2個
☆水150cc
牛乳(なくても可)50cc
塩少々
ケチャップ大さじ1
ウスターソース大さじ1
砂糖大さじ1
ブラックペッパー適量
パセリ適量
オリーブオイル大さじ1
薄力粉大さじ2

調理時間 30分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2445852

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

トマト味の料理が好きなので作ってみました。具材がシンプルでトマト缶と合っています。

ウスターソースと砂糖が入っているので、トマト缶の酸味が苦手な人でも食べやすい味だと思います。鶏肉が柔らかくなっていて重たくなりすぎません。

目次へ戻る

【つくれぽ3,074件】簡単激ウマ!おつまみに!男のポテトサラダ

簡単激ウマ!おつまみに!男のポテトサラダ

材料

じゃがいも中3〜4個
オリーブオイル小さじ1
ベーコン80〜100g
玉子2個
マヨネーズ大さじ6〜8
塩調節分
こしょうたっぷり

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3119194

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シンプルな具材とシンプルな味付けの基本的なポテトサラダです。ジャガイモ本来の甘味を感じられます。マヨネーズと卵が全体をしっとりとまとめてくれます。

味が薄かったら後から塩コショウを足せばいいだけなので楽チンです。

目次へ戻る

【つくれぽ8,333件】すぐできる☆簡単☆ほうれん草の白和え

すぐできる☆簡単☆ほうれん草の白和え

材料

木綿豆腐1/2丁(150g)
ほうれん草1/2把
人参・しめじ(あれば)各30g
●砂糖大さじ1
●薄口醤油大さじ1
●すりゴマ大さじ1と1/2

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/571128

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほっとする懐かしい味です。優しい口当たりで食べやすいです。とても簡単に作れるので助かりました。和食にピッタリです。

胃にやさしくビタミン豊富なので疲れているときにも良いですよ。調味料の分量が覚えやすいのも嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,015件】簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮

簡単すぐできる☆白菜のクリーム煮

材料

白菜1/4株
豚コマ(ほかの肉やベーコンでも)200グラム(お好みで)
シメジなくても
ニンニク一かけ
サラダ油大さじ1
薄力粉大さじ3
牛乳500cc
コンソメ1キューブ

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1021294

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まろやかで美味しいクリーム煮が出来ました!白菜なのでキャベツよりも優しい口当たりになります。

牛乳を入れる前に薄力粉をよく混ぜ合わせたので、ダマにならずに作れました。味は薄目でサラっとしています。味の濃さはコンソメで調節することが出来ます。

目次へ戻る

【つくれぽ5,289件】簡単激ウマ!鶏肉としめじの炊き込みご飯

簡単激ウマ!鶏肉としめじの炊き込みご飯

材料

米2合
鶏肉(もも)150g
人参(千切り)1/4本
しめじ1/2パック
えのき1/2パック
油揚げ1枚
●塩小さじ1/2
●醤油・酒・みりん各大さじ2
●砂糖(上白糖)小さじ2
●ほんだし(顆粒)小さじ2
水適量

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2558387

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

具材を切って調味料と一緒に炊飯器に入れて炊くだけなのに、豪華で手の込んだ料理に見えます!

具沢山で味もシッカリついているので主食兼おかずのように食べられます。おかわりすること間違いなしです。絶対リピします。

目次へ戻る

【つくれぽ4,620件】簡単美味しいすき焼き~割り下から~

簡単美味しいすき焼き~割り下から~

材料

■ 割り下
●醤油1/2cup(115g)
●みりん1/2cup(115g)
●酒1/2cup(100g)
●砂糖大さじ4(36g)
●だしの素(顆粒)小さじ1(4g)
●水2cup(400cc)
■ 具材
牛脂1かけ
白葱2本
牛肉(すきやき用)400~500g
白菜1/4個
人参1本
しらたき1袋
焼き豆腐1丁
えのき茸(など)1袋

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2400191

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

久しぶりにすき焼きを食べました!具沢山でボリューム満点で大満足です。簡単な工程しかないのにコク深くて味わい深い一品になります。

食べるときに卵につけても美味しかったです。寒い日には体が温まって落ち着きます。オススメのレシピです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,560件】*簡単ふわふわ*褒められオムライス

*簡単ふわふわ*褒められオムライス

材料

■ *チキンライス*
米2合
鶏肉やウインナー好きなだけ
玉ネギ大きいもの半玉
ケチャップ(私は必ずカゴメトマトケチャップです!)適量(大さじ5くらい)
ブラックペッパー3ふりくらい
塩ひとつまみ
(あればニンニク1かけ)
■ *ふわトロたまご(1人分)
マヨネーズ5センチくらい
卵2.3こ
牛乳大さじ2
バター10グラム

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2221374

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏肉があったので鶏肉で作りました。料理の定番のオムライスですが、このレシピは作り方をとても丁寧に解説してくれているので、いつも作るオムライスより美味しく出来ました!

素早く作るのがふわふわにするコツなんだなあと思いました。

目次へ戻る

【つくれぽ8,297件】ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪

ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪

材料

ほうれん草1/2束
ベーコン3枚
★たまご2個
★牛乳100ml
★マヨネーズ大さじ 1
★ピザ用チーズ70g
★塩コショウ少々

調理時間 40分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/759401

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まろやかで素朴な優しい味のキッシュです。可愛いお皿に盛って食べるとテンションが上がります。

冷蔵庫の中にあるものだけで作れるし、作り方もとても簡単です。朝ご飯やお昼ご飯にもピッタリだと思います。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,963件 】プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密

プロの味!簡単にして激ウマな豚汁の秘密

材料

■ ——具材——
豚バラ肉300g
ごぼう1本
玉ねぎ1個
人参1本
大根1/3本
蒟蒻1枚
■ ——調味料——
ごま油大さじ2
にんにく(みじん切り)1片
生姜(チューブ)3cm
塩ひとつまみ
粉末かつおだし小さじ2
味噌適量

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2589854

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほっと温まって香り高い豚汁です。一番はじめにじっくりと焼いたゴボウがよい美味しい豚汁にしてくれていると思います。

ゴボウの香りがとてもします。ニンニクが旨味を出していて、更にしょうがも効いているのでコク深く味わい深い豚汁になります!

目次へ戻る

【つくれぽ6,105件】簡単♡トマトスープ(ミネストローネ)

簡単♡トマトスープ(ミネストローネ)

材料

ウインナー4~5本
じゃがいも(中)2個
人参1/2本
玉ねぎ(中)1/2個
にんにく(みじん切り)1かけ
オリーブオイル大さじ1
水400cc
✩コンソメキューブ2個
✩ハーブソルト小さじ1
✩砂糖大さじ1
✩ブラックペッパー適量
✩ローリエの葉1枚
トマト水煮缶(ダイス)1缶

調理時間 40分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2172889

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

少しトロっとした濃厚なミネストローネです!ミネストローネは好きなので色々試してきましたが、このレシピは簡単に作れて癖のないシンプルなミネストローネを作れます。

砂糖が入っているのでトマト缶のすっぱさが抑えられています。

目次へ戻る

【つくれぽ10,990件】簡単★しっとり濃厚チーズケーキ

簡単★しっとり濃厚チーズケーキ

材料

クリームチーズ250g
生クリーム200ml
卵2個
グラニュー糖80g
薄力粉大さじ3
レモン汁大さじ2
■ 《ボトム》
 クラッカーまたはビスケット90g
 無塩バター40g

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/358818

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

程よい甘さと塩味があって美味しくてペロっと完食しちゃいました!大さじ2のレモン汁のすっぱさが絶妙で、甘すぎないチーズケーキに仕上げてくれています。

クラッカーを砕くときに、少し大きめに砕くとサクサク感が増して美味しいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ7,261件】☺簡単♪すぐできる時短ローストビーフ☺

☺簡単♪すぐできる時短ローストビーフ☺

材料

牛肉ブロック(モモや肩)400g
塩小さじ2/3
こしょう適量
サラダ油大さじ1
■ 【ついでに作れる簡単なソース】
しょうゆ50cc
みりん25cc
料理酒25cc
おろしにんにく大さじ1

調理時間 60分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2230621

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お家で簡単に美味しいローストビーフが作れました!たまにお肉を大量に食べたくなるので作ってみました。

お肉の料理を美味しく仕上げるには繊細な作業が必要だと思うので、作り方が丁寧に書かれていて良かったです。ソースも美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,956件】照り大根と鶏肉の簡単煮物

照り大根と鶏肉の簡単煮物

材料

大根半分
鶏もも肉1枚
こんにゃく2分の1~1枚
■ 調味料
■醤油大さじ3
■砂糖大さじ2
■みりん大さじ1
■酒大さじ1
水100ml
顆粒ダシの素小さじ1
■ 大根の下茹で用
顆粒ダシの素小さじ1
水大根がかぶるぐらいの量

調理時間 50分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1759002

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

1つ1つの具材によく味が染み込んでいて美味しく、白米に合います。3つだけのシンプルな具材をじっくり味わって食べました。

砂糖、酒、みりんが優しい甘味を出していて懐かしい気分になります。大根の下茹での段階でだしの素を入れるというのは目から鱗でした。

目次へ戻る

【つくれぽ6,589件】☆フレンチトースト☆簡単☆

☆フレンチトースト☆簡単☆

材料

食パン2枚(6枚切り)
バター10g
卵1個
牛乳100ml
砂糖大さじ1

■ トッピング
メープルシロップ適量
バター適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1366899

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

凄く簡単に出来ます!パンをかじったときにジュワっと甘い汁が出てくるのが堪りません。

ササッと作れるのて食べ過ぎには注意しようと思います(笑)家にある材料だけで作れるのも嬉しいです。家族にも好評だったので是非また作りたいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ4,875件】簡単にんじんしりしり(お弁当にもピッタリ

簡単にんじんしりしり(お弁当にもピッタリ

材料

人参2本
卵L1個
白ごま(無くてもいいです)少々
■ ☆調味料☆
砂糖大さじ2
酒大さじ1.5
醤油大さじ1.5
だしの素の粉末5g(袋の半分)

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2694965

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ニンジンが沢山余っていたので作ってみました。ニンジンだけで作るのが斬新だなあと思いました。

ニンジンだけだけど、卵が良い感じに全体に絡まっているのと、調味料が甘塩っぱい感じで飽きずに食べられました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,504件】HMで簡単♪基本のパウンドケーキ

HMで簡単♪基本のパウンドケーキ

材料

卵2個
サラダ油(バター代用可)70g(約大さじ6)
牛乳70g(約大さじ5)
砂糖70g(約大さじ8)
ホットケーキミックス200g
■ アレンジ具材例
バナナ、くるみ、煮りんご、ドライフルーツ、紅茶葉、パイン缶角切り、アーモンドスライス、抹茶など(皆さんのつくれぽより♪)

調理時間 40分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4616501

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お菓子作り初心者でも上手に出来ました♪混ぜて焼くだけなのでとても簡単で失敗知らずです。

パサパサでもなく、ベチャベチャでもなく丁度良いふわっとした感じになります。味も丁度良い甘さです。お菓子作り初心者さんにもオススメのレシピです。

目次へ戻る

【つくれぽ8,750件】一番簡単★プリン

一番簡単★プリン

材料

牛乳250ml
卵2こ
砂糖大3

調理時間 50分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/723942

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

はじめてプリンを作りました。プリンを作るのは難しいと思っていたので、こんなに少ない材料でこんなに簡単に作れて驚きました。

甘さを調節しやすいのも嬉しいです。まろやかでツルっとしたプリンを作れました。絶対また作ろうと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ8,377件】簡単☆ミートソース

簡単☆ミートソース

材料

ひき肉200グラム
玉ねぎ中1個
ホールトマト1缶(400ml)
にんじん1/2個
ニンニク2カケ
しいたけ(マッシュルーム)3個
*ケチャップ大2強
*ウスターソース(なければとんかつソースでも)大2
*コンソメ大1/2
*小麦粉大1
*オリーブオイル(サラダ油でもOK)適量
*砂糖大1/2

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/355720

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

具沢山でお店で食べるようなミートソースパスタが作れました!みじん切りさえやってしまえば、後はフライパンだけで作れるので簡単です。

ニンニクの香りがする濃厚なミートソースになります。今回は少し水っぽくなってしまったかなと思うので次回はそこを気を付けたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ11,075件】簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ

簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ

材料

バナナ中2本
マーガリン80g
卵2個
砂糖80g
ホットケーキミックス1袋(200g)

調理時間 45分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/501468

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっとりしていて美味しかったです。お菓子作り初心者なので中々丁度良い分量を見つけられなかったのですが、このレシピ通りにしてみたら美味しいケーキを作れました。

材料も少なくシンプルなので、味もごちゃごちゃしていなくて良いです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,587件】ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪

ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪

材料

じゃがいも(乱切り)中3個
玉ねぎ(スライス)1/2個
ブロックベーコン(1cm幅カット)160g
オリーブオイル大さじ2
にんにく1片
コンソメ(顆粒)小さじ2
塩・こしょう適量
パセリ(みじん切り)大さじ1

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2078143

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

良い香りがして食欲がそそられるジャーマンポテトです。ブロックベーコンがなかったので普通のベーコンを使いました。

大さじ1ほどのパセリがジャーマンポテト全体を引き締めてくれています。シャクシャクの玉ねぎとホクホクのジャガイモのコントラストが良い感じです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,191件】本当に簡単♪材料3つで絶品の生チョコ

本当に簡単♪材料3つで絶品の生チョコ

材料

(製菓用)チョコレート200g/400g
生クリーム100cc/1パック
ココアパウダー適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/238709

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

柔らかくとろけるような生チョコで、食べる手が止まりません!生チョコは今まで作ったことがなくて、作り方さえ知らなかったのに、とても簡単に美味しく作ることが出来て感動です。

チョコレートを砕くのがちょっと大変だけど頑張る価値ありです。

目次へ戻る

【つくれぽ10,279件】簡単チキンナゲット♪~鶏胸肉で~

簡単チキンナゲット♪~鶏胸肉で~

材料

鶏むね肉600g
卵1個
酒・醤油・マヨネーズ各大さじ1
小麦粉大さじ6
塩小さじ1弱
胡椒適量

調理時間 40分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1587773

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

サクっとふんわりでジューシーなチキンナゲットを作れました!お店で買うより油っこくなくていいんじゃないかなと思います。

家族にも好評で良かったです。調味料の分量も覚えやすくて助かります。是非また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,072件】冷凍パイを使った 簡単アップルパイ

冷凍パイを使った 簡単アップルパイ

材料

冷凍パイシート四枚入り
りんご二個
砂糖80gぐらい
レモン汁少量
シナモンシュガー適量
卵黄〈塗り用〉適量

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2398989

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

10年以上前に一度だけ作ったことのあるアップルパイをまた作ってみようと思い立ち、挑戦してみました。前に作ったときは何であんなに手こずったのだろう?と思うほど今回はスムーズに作ることが出来ました。

作り方をよく読んで、出来るだけ忠実に作りました。美味しかったです!

目次へ戻る

【つくれぽ8,581件】*簡単*スイートポテト♡

*簡単*スイートポテト♡

材料

さつまいも中1本 ( 約200g )
バター or マーガリン10g
砂糖20g
牛乳20g〜
塩少々
卵黄(つや出し用)1/3個

調理時間 30分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2388757

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

スイートポテトを作るのは初めてでしたが、簡単に美味しく出来ました!少し形は歪になってしまいましたが、味は文句なしに美味しかったです。

少量だけ入れた塩が全体を引き締めてくれていて、甘さの中にも丁度良い塩っ気があります。

目次へ戻る

【つくれぽ5,619件】簡単ピザ生地♪

簡単ピザ生地♪

材料

強力粉200g
薄力粉50g
※強力粉+薄力粉の代わりに準強力粉で作るのもお薦めリスドォル 250g
砂糖20g
塩3g
ドライイースト5g
水145~150g
オリーブオイル20g

調理時間 50分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1898301

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

生地はサクサク、上の部分はトロトロで美味しく作れました。今まで生地を捏ねるときは腕が疲れるくらい捏ねてたのですが、そこまでやらなくてもいいんだなと思いました(笑)

作り方が簡単で分かりやすいので、あとはトッピングを色々と試せるのが楽しみです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,642件】超かんたんで美味しいキーマカレー♪

超かんたんで美味しいキーマカレー♪

材料

■ 材料
合い挽き肉200g
玉ねぎ中1個
にんじん1/2本
エリンギ1本
■ 調味料
カレールー3皿分
しょうが、にんにくチューブ5cmぐらい
ウスターソース大さじ1
濃口しょうゆ大さじ1
オイスターソース(あれば)大さじ1/2
砂糖小さじ1

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1751814

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

具沢山のとろとろカレーが出来ました。合いびき肉が沢山入っているので、どこを食べても美味しいお肉の風味があります。

カレーだけど具材を細かく切ってあるので、時短で出来るのも嬉しいです。甘口で優しい口当たりのカレーです。

目次へ戻る

【つくれぽ12,737件】ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ

ヨーグルトとHMで超簡単濃厚チーズケーキ

材料

プレーンヨーグルト400g
ホットケーキミックス100g
お好みのジャム 又は砂糖50~80g
卵2個
サラダ油大さじ3

調理時間 80分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/754311

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっとりいていて程よい甘さのチーズケーキです。材料を混ぜ合わせたら後は焼くだけでとても簡単に出来ました!

焼いている間は他の料理を作って、最後にチーズケーキを食べました♪甘さはほんのり控えめで濃すぎないのも良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,484件】簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め

簡単おいし〜♪キャベツと挽肉甘辛炒め

材料

キャベツ1/4個
玉ねぎ半分
挽肉200g
◯醤油大さじ2
◯砂糖小さじ2
◯みりん大さじ1
◯酒大さじ1
◯片栗粉小さじ2
◯だしの素小さじ1
◯おろし生姜お好みで小さじ1
ごま油ごく少量

調理時間 20分
費用目安 350分

参照元:https://cookpad.com/recipe/2223834

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お肉はしっとり、キャベツはシャクシャクしていて美味しい炒め物です。野菜をしっかり炒めているので野菜本来の甘味を味わえます。

玉ねぎも辛さはありません。冷蔵庫の中にあった材料だけで作れたので助かりました。

目次へ戻る

【つくれぽ3,832件】☆簡単激ウマ!豚キムチ☆

☆簡単激ウマ!豚キムチ☆

材料

豚肉(薄切り)200g
塩こしょう適量
薄力粉適量
キムチ100g
にんにく(みじん切り)一片
しょうが(みじん切り)一片
めんつゆ(2倍濃縮)適量(大さじ1/2~)
塩コショウ少々
ごま油大さじ1
小ネギ(お好みで)適量

調理時間 15分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/597693

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ササッと作れてガッツリ食べられる、時短と量を兼ね備えたレシピです!混ぜ合わせて炒めるだけなのでとても簡単だし、フライパンだけで作れて洗い物が少ないのも嬉しい所です。

めんつゆが全体的にコクを作ってくれていて、コク深い豚キムチでした。

目次へ戻る

【つくれぽ9,395件】一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪

一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪

材料

鶏もも肉(胸肉でもOK)4枚
卵1~2個
小麦粉適量
■ (南蛮酢)
しょうゆ大さじ4
砂糖大さじ6
酢大さじ5
【大人用】小口切りの唐辛子少々
【子供用】ケチャップ小さじ1
■ (タルタルソース)
ゆで卵1~2個(好みで)
玉ねぎ1/4個(好みで)
マヨネーズ大さじ5(好みで)
ケチャップ小さじ1〜2(好みで)
塩少々
コショウ少々

調理時間 40分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/102203

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店で食べるような本格的なチキン南蛮を作ることが出来ました!南蛮酢とタルタルソースの調味料の分量が絶妙なバランスで美味しかったです。

甘さと塩っぱさのコントラストに病みつきになります。鶏むね肉で作ったので、コッテリしすぎないでよかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,967件 】超簡単♡野菜たっぷり本格八宝菜

超簡単♡野菜たっぷり本格八宝菜

材料

白菜1/4個
豚肉50〜100g
A.塩コショウ(豚肉の下味用)少々
A.片栗粉(豚肉の下味用)大さじ1
玉ねぎ1/2個
人参1/3個
お好きな茸(椎茸orしめじor筍など)今回はしめじ1/2株
海老orイカ好きなだけ
うずらの卵6個
キクラゲ適量
水1カップ
★鶏ガラだしの素(今回は味覇)小さじ1強
★砂糖小さじ1
★醤油小さじ1
★酒大さじ1
水溶き片栗粉(水、片栗粉)各大さじ1
塩コショウ少々
ごま油大さじ1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2988017

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

トロっとした美味しい八宝菜を簡単に作れました。簡単に主菜を作れます。夕ご飯の献立に迷ったときや、中華料理を食べたい時にオススメです。

薄味で優しい味で、白菜の甘味がよく出ています。ごま油の良い香りが鼻に抜けて食欲をそそります。

目次へ戻る

【つくれぽ1,599件】フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛煮♡

フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛煮♡

材料

■手羽先6本~10本(美味しくて足りなくなるかも♡)
■ (手羽中だと15本前後くらい)
塩コショウ(焼く前)少々
片栗粉(焼く前)適量
■ ~調味料~
★砂糖大さじ1
★醤油大さじ2
★みりん大さじ2
★しょうが・ニンニクチューブで各2センチくらい
★コチュジャン小さじ1(お好みで調整してね♡)
⚫ブラックペッパー・こしょう(仕上げに)たっぷりと!必需品!
⚫ゴマ(仕上げに)少々(無くても気にしないで 笑)

調理時間 10分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3636283

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

美味しくて食べる手が止まりません!本当に食べ過ぎ注意です。

手羽先は好きなのですが、自分で作ったことはなかったので挑戦してみました。はじめてでもちゃんと美味しく出来ました。作り方も分かりやすい説明で良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,015件】【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分

【基本】ほうれん草のおひたし、簡単5分

材料

ほうれん草1束
和風だし(顆粒、粉末)小さじ1
砂糖大さじ1/2~1
酒大さじ1/2〜1
しょうゆ小さじ1/2〜1
かつお節適量

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2850166

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単にあともう一品作れました。具材はほうれん草だけですが、いい塩梅の味付けなので飽きずにペロっと食べられちゃいますよ。

かつお節が良いアクセントになります。塩味と甘味が程よくマッチしていて美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,409件】簡単!鶏もも肉とじゃがいもの照り焼き

簡単!鶏もも肉とじゃがいもの照り焼き

材料

鶏もも肉1枚
じゃがいも大3個(大きさで数は調整して下さい)
★醤油大さじ2
★みりん大さじ2
★料理酒大さじ2
塩コショウ適量
油大さじ1

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2774419

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ジャガイモが沢山余ってたので作ってみました。ジャガイモがごろごろ入っている料理は、パサパサしてそうで少し苦手意識があったのですが、この料理ではジャガイモがほくほくしっとりしていて食べやすかったです。

味も染み込んでいてほんのり甘塩っぱくて美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,154件】揚げない★超簡単ミートボール★ケチャップ

揚げない★超簡単ミートボール★ケチャップ

材料

豚ひき肉200g
パン粉大さじ2
牛乳大さじ3
塩こしょう少々
☆水100cc
☆ケチャップ70cc
☆ソース大さじ1
☆しょうゆ小さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1702311

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

子供の頃に好きだったミートボールが急に食べたくなったので作ってみました。柔らかくジューシーでとても美味しかったです。子供の頃を思いました。

大さじ1ほどのソースがより美味しさを引き立ててくれていると思います。

目次へ戻る

【つくれぽ4,459件】ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡

ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー♡

材料

鶏もも肉1枚
玉葱1個
にんにく(チューブ)1cm分
バター10g

●水200ml
●トマト缶(カット)1缶(400g)
●ケチャップ大さじ2
●粉チーズ大さじ1
●砂糖小さじ1
●コンソメ(顆粒)小さじ1

牛乳150ml
市販のカレールー約25g(とろけるカレーだと1欠片)お好みで調節してください♬
バター10g

調理時間 50分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3218641

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店で食べるようなカレーを作ることが出来ました!カレーはいつも同じようになってしまっていたので、たまには違う感じのものを作りたいと思って作ってみました。

本格的だけど簡単に作れて、バターの良い香りがするまろやかなカレーでした。

目次へ戻る

【つくれぽ2,511件】簡単!鶏もものみぞれ煮

簡単!鶏もものみぞれ煮

材料

鶏もも肉150-200g
☆大根おろし大根1/4程度
☆大根おろしで出た水分25cc
☆砂糖大さじ1/2
☆醤油大さじ2
☆塩一つまみ
☆酢20cc
長ネギ1/2本

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2167350

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

なんだか懐かしくて優しい味のするみぞれ煮です!そんなに脂っぽくなくてサッパリしています。

大根おろしが喉越しをよくしてくれています。鶏もも肉と大根おろしと長ネギってこんなに合うものなんだなあと改めて感じました。

目次へ戻る

【つくれぽ4,154件】分量簡単♪なのに本格的な青椒肉絲

分量簡単♪なのに本格的な青椒肉絲

材料

牛肉か豚肉なら、細切り・こま切れ、なんでもOK♪200〜300g
ピーマン2つ
たけのこ1パック(水煮)
☆しょうゆ、酒、片栗粉各小さじ1
★オイスターソース、酒、みりん各大さじ1
★しょうゆ小さじ1
★砂糖小さじ1(甘めにしたい方は小さじ2)
ごま油、塩コショウ適量

調理時間 20分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2732602

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ジューシーなお肉が野菜をまとめていて、しっとりした風味の良い青椒肉絲です。調味料の分量が覚えやすく、ちょこちょこレシピを見直す手間が省けて助かります。

お酒やオイスターソース、砂糖の優しい甘さがホッと一息つかせてくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ10,235件】簡単サクぷり★エビマヨ

簡単サクぷり★エビマヨ

材料

むきえび200g
片栗粉大2
アスパラ3本
オリーブオイル大3
★牛乳かヨーグルト大1
★マヨネーズ大2
★ケチャップ大1
★砂糖大1/2
★レモン汁少々

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/781146

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ぷりぷりのむきエビが美味しいです。レシピのコツを守ってエビを加熱したら、ちゃんとぷりぷりに出来ました♪

牛乳とマヨネーズが全体をまろやかにしてくれます。今度はヨーグルトでも作ってみたいです。ケチャップの甘塩っぱさも効いていて美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,214件】簡単!トロッと柔らか鶏胸肉と白菜の中華煮

簡単!トロッと柔らか鶏胸肉と白菜の中華煮

材料

鶏胸肉2枚
白菜1/2〜1/3玉
*醤油大さじ1
*料理酒大さじ1
*しょうがチューブ5〜10cm位
*ニンニクチューブ5〜10cm位
片栗粉大さじ4〜5位
油大さじ3
鶏ガラスープの素規定の分量の水で溶いて100〜150cc
★醤油大さじ1
★料理酒大さじ1
★塩小さじ1(薄味が良い方は先ず塩無しで味見をしてから塩を加えて下さい)
★砂糖小さじ1
★ごま油小さじ1

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2848152

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏むね肉と白菜を使ったレシピを探していたところ、このレシピが簡単で美味しそうだったので作ってみました。中華煮は初めて作りました。

あっさりしているけどトロっとしていて、生姜とニンニクも効いていて大満足でした。

目次へ戻る

【つくれぽ4,975件 】お弁当☆子供に◎揚げずに簡単♪チキン南蛮

お弁当☆子供に◎揚げずに簡単♪チキン南蛮

材料

鶏もも肉(お好みで、むね肉でもOK♪)2枚
塩こしょう少々
小麦粉約大さじ5
卵1個
サラダ油適宜
■ 南蛮酢
◎砂糖大さじ4
◎しょうゆ大さじ4
◎お酢大さじ4
■ タルタルソース
△卵2個
△玉ねぎ大1/2個
□乾燥パセリ適宜
□塩こしょう少々
□マヨネーズ大さじ6
□レモン汁小さじ2
□砂糖小さじ1
□牛乳小さじ1

調理時間 40分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2050905

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チキン南蛮って揚げなくてもできるんですね!揚げるよりも面倒臭くないし、サッパリしていて胃に優しくて良かったです。

タルタルソースのゆで卵をちょっと大きめに切って歯ごたえを出してみました。作り方の説明も細かく書かれていて助かります。

目次へ戻る

【つくれぽ3,002件】簡単節約!大根・竹輪・こんにゃくの煮物

簡単節約!大根・竹輪・こんにゃくの煮物

材料

大根3分の1〜半分
ちくわ3本(お好みで)
こんにゃく1枚
★水400ml
★醤油大さじ3
★みりん大さじ2
★砂糖大さじ1
★和風だしの素小さじ2

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2588092

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ホクホクで柔らかい大根にまでシッカリと味が染み込んでいて美味しいです。コンニャクもぷりぷりしています。

味付き卵を付け合わせたりしても美味しいんじゃないかなと思います。とても簡単に和食の一品が作れちゃいます。

目次へ戻る

【つくれぽ7,601件】野菜がとろける!!簡単ポトフ

野菜がとろける!!簡単ポトフ

材料

ベーコン100グラム
じゃがいも3個
玉ねぎ1個
にんじん1本
大根10㎝
キャベツ(又は白菜)3~4枚
オリーブオイル(又はサラダ油)大さじ2
コンソメ大さじ3
ウインナー6本
塩・コショウ(省略可)少々
パセリ(省略可)少々

調理時間 30分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/313406

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

冷蔵庫の中にあるものだけで簡単にオシャレなポトフが作れました!沢山のスープで野菜が柔らかくなるまでコトコトじっくり火を入れるのがコツです。

クタクタになって味の染み込んだ野菜が優しく身体を温めてくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ5,417件】フライパンで!簡単かぼちゃの甘辛焼き

フライパンで!簡単かぼちゃの甘辛焼き

材料

かぼちゃ1/3個
★しょうゆ・砂糖各大さじ2
★酢大さじ1
ごまたっぷり

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1105168

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっとりまろやかなカボチャを味わえ尽くせました。

いつもはカボチャを使った料理を作るとどうしても喉に詰まるようなモッサリ感が出てしまっていたのですが、このレシピだとそんなことなく喉越し柔らかく作れました♪

目次へ戻る

【レタスクラブ】電子レンジで簡単温泉卵

電子レンジで簡単温泉卵

材料

卵…1個

調理時間 1分
費用目安 100円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/23993/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

卵は電子レンジで温められないという知識しかなかったので、楊枝で刺して穴をあければ電子レンジでもゆで卵が出来るなんて驚きでした。

うちの電子レンジではちょっと加熱が足りなかったので追加で20秒加熱しました。めんつゆをかけて美味しく頂きました。

目次へ戻る

スポンサーリンク