減塩人気レシピ【厳選21品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

減塩人気レシピ【厳選21品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの減塩を意識した人気レシピから21品厳選しました!

様々な減塩レシピのなかから、定番のかぼちゃの煮物やきんぴらごぼう、簡単な煮物など、高血圧が気になるという方や妊婦さんにおすすめのレシピをご紹介。

作り置きOKのレシピもあるので、常備菜やお弁当にも活用できちゃいます。また、メインのおかずにもなる肉料理やパスタ、ラーメンなども◎

どのレシピも簡単で、すぐに試せるものばかりです!実際に作った感想も載っているので参考にしてみてください。

人気レシピサイトのクラシル、ナディア、味の素などで人気の減塩レシピも紹介していますので、こちらも必見です!

目次

★殿堂1位【つくれぽ24件】☺減塩レシピ!簡単♪ひじきの煮物☺

☺減塩レシピ!簡単♪ひじきの煮物☺

材料

ひじき(乾燥)大さじ4(12g)
人参1/4本
椎茸4枚
水煮大豆(あれば)90g
しらたき(あれば)50g
★減塩しょうゆ大さじ1
★砂糖大さじ1
★だし汁150cc(顆粒を使う場合は塩分無添加で)

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2174819

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

懐かしい味で、ご飯が進みます♪水分がなくなるまで煮込んだので、味が染み込んでいて美味しいです。煮込んでいる間はそんなに気をつけていなくても大丈夫だったので、他の料理を同時進行で作ることも出来ます。

目次へ戻る

【つくれぽ122件】減塩☆妊婦さんも安心♪ かぼちゃの煮物

減塩☆妊婦さんも安心♪ かぼちゃの煮物

材料

かぼちゃ1/4個
砂糖大さじ2~3
塩小さじ1/3~1/2

調理時間 25分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/689762

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

少ない材料ですぐに作れます。シンプルな味付けで、美味しかったです。夕ご飯にもう一品欲しいというときに最適です。なにより減塩なので、妊婦さんももちろん高血圧など大量管理を気を付けたい人にもピッタリです。

目次へ戻る

【つくれぽ265件】黄金比!簡単!減塩!無水!かぼちゃの煮物

黄金比!簡単!減塩!無水!かぼちゃの煮物

材料

◆水は全く使いませんーーー
かぼちゃ1/4個(400~500g)
砂糖大さじ 1
★顆粒だし(なくてもOK)小さじ 1/2
★醤油小さじ 1
★酒大さじ 1
★みりん大さじ 2

調理時間 60分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4598322

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

砂糖がちょっと焦げちゃったのですが、美味しかったです。時々転がした方がいいですね。甘すぎず、丁度いい味付けでした。ホクホクでしっとりな出来上がりになりました!出汁と醤油が効いてきて、甘塩っぱい感じかなと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ181件】簡単*減塩*作り置き*鶏むね肉の鰹節焼き

簡単*減塩*作り置き*鶏むね肉の鰹節焼き

材料

鶏むね肉(ささみでも)1枚(200~300g位)
酢大さじ1/2
片栗粉大さじ1
鰹節1/2〜1パック(約2g)
酒大さじ1
ごま油(サラダ油でも)大さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4226050

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

塩分控えめで、美味しく作れました!鶏むね肉なのでさっぱりしていて、鰹節と合います。私は鶏むね肉と調味料を混ぜるとき、ボウルに入れて混ぜました。ペロリと食べ終わっちゃいました。とても簡単だったので、また作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ143件】蒸すだけ!うまみ凝縮☆減塩☆枝豆の茹で方

蒸すだけ!うまみ凝縮☆減塩☆枝豆の茹で方

材料

枝豆500g
塩(塩もみ用)大1
水100㏄

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2353836

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お酒のお供に♪塩加減も丁度良くできて、枝豆本来の美味しさを味わえます。パクパク食べちゃって中々止まりませんでした!ビタミンCが豊富に含まれているので、二日酔い予防にもなります。これからはお酒を飲むときの必需品になりそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,281件】小松菜と厚揚げのさっと簡単煮

小松菜と厚揚げのさっと簡単煮

材料

厚揚げ1丁
小松菜1袋
★しょう油大さじ2~3
★砂糖大さじ1~1.5
★みりん大さじ1~1.5
★だしの素小さじ1
★水1カップ

調理時間 10分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1207956

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チンゲン菜の素朴な甘みが引き立っていて、優しい味です。ワサビを付けても合いそうだなあと思いました。とても簡単に作れて時短にもなりますね。私は長めに煮込んで味を染み込ませました。家族にも好評でした!

目次へ戻る

【つくれぽ710件】簡単&時短☆ルー不要のクリームシチュー♡

簡単&時短☆ルー不要のクリームシチュー♡

材料

★にんじん1/2本
☆ 玉ねぎ1個
★じゃがいも2個
★しいたけ1個
( ↑ しめじ or マッシュルームでも可)お好み量
★シャウエッセン または ウィンナー5本(1袋)
(↑ 鶏肉 or 豚肉でも可)100 〜 150g
コーン缶1/2缶
バター30g
小麦粉大さじ3
牛乳100cc
コンソメ小さじ1
塩少々
こしょう少々
水(作り方6で茹でる水)400㏄

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3491918

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ダマにならずに作れました。市販のルーを使っていないのにしっかりトロトロに出来て、しかも味も美味しくて感動です。これならこんどから市販のルーを使わなくても良いかなって感じです。コーンやニンジン、ウィンナーなどで彩りも鮮やかで綺麗なので気分が上がりますよ。

目次へ戻る

【つくれぽ586件】塩鮭と野菜のヘルシー蒸し

塩鮭と野菜のヘルシー蒸し

材料

塩鮭3~4切れ
キャベツ3枚くらい
じゃがいも大なら1個、小なら2個
えのき1パック
しめじ1パック
人参5cmくらい
おろししょうが1かけ
細粒和風だし小さじ1(なくても)
料理酒50cc
水50~100cc
【その他、合う野菜】玉ねぎ、長ネギ、
エリンギ、もやし、白菜など

調理時間 15分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1334807

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鮭が柔らかくしっとりしていて美味しいです。長ネギもいれました。味付けはシンプルなので、野菜の甘みが引き立ちます。具材と調味料を入れた後は煮込むだけで、楽チンです。野菜をたくさんとって、健康増進です♪

目次へ戻る

【つくれぽ1,440件】三重・四日市の味♫とんてき♫ハット流

三重・四日市の味♫とんてき♫ハット流

材料

豚ロース肉(カツ・ステーキ用)厚みのあるもの2枚
にんにく4~6片
塩こしょう少々
ラード大さじ2~4
*ウスターソース大さじ2
*しょうゆ大さじ1
*みりん大さじ1
キャベツの千切り(付け合わせ用)3~4枚

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1314610

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

はじめてトンテキを作りました!見た目は豪華で味も美味しくて、大満足です!ニンニクも効いていて、香ばしい香りがします。作り方も分かりやすくて、料理初心者の私でもちゃんと作れました。夕ご飯のレパートリーの一つにしようと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ448件】母の味♪ きんぴらごぼう

母の味♪ きんぴらごぼう

材料

ごぼう1本
人参(千切り)細い方4~5㎝
ごま油大匙1
砂糖(お好みの糖類で)小匙1
醤油大匙1~
みりん大匙1~
輪切り唐辛子(お好みで)少々
ごま適量
だし汁(又は水+ダシの素)200CC

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2357791

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

懐かしい祖母の味を思い出しました。煮詰めている間から、良い香りが漂ってきて食欲をそそられます。時々揺すりながら煮詰めると、味が均等になって良いみたいです。きんぴらごぼうって作るのが難しいイメージがあったのですが、そんなことなかったです。また作りたいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ384件】人気!簡単カリカリ絶品卵マカロニサラダ♡

人気!簡単カリカリ絶品卵マカロニサラダ♡

材料

マカロニ100g
ゆで卵3個
きゅうり1本
魚肉ソーセージ1本
マヨネーズ適量
塩こしょう適量

調理時間 5分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2851746

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マカロニサラダが好きなので、大量に作りました。薄味ですが、丁度良いバランスの味付けになります!私はカリカリの食感が好きなのでキュウリは多めに入れました。夕ご飯に作って、次の日の朝ご飯にも食べちゃいました。食べ過ぎには注意ですね♪

目次へ戻る

【つくれぽ266件】鮪のプロ直伝♪マグロ漬け丼に!漬けタレ♪

鮪のプロ直伝♪マグロ漬け丼に!漬けタレ♪

材料

醤油・日本酒・みりん1対1対1

調理時間 30分
費用目安 50円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1729393

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店で食べるような丼ものの味になりました♪長く漬けすぎない方がいいとの事だったので、そこは気をつけました。いつもは着け過ぎだったのかもしれません。米は五穀米にしましたが、ヘルシーでピッタリでした。今度は色んなお刺身でも挑戦してみたいです!

目次へ戻る

【つくれぽ171件】簡単ウマい☆アボカドとトマトのパスタ☆

簡単ウマい☆アボカドとトマトのパスタ☆

材料

パスタ一人分
アボカド1/2個
トマト1〜2個
ガーリック1かけ
オリーブオイル適量
塩適量
コショウ適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1573666

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

見た目も綺麗に美味しく出来ました!トマトパスタが好きなのでよく作るのですが、いつもトマト缶を使うのでベチョベチョになってしまっていました。このレシピはトマト缶なしなので、余分な水分がなくて綺麗に出来ます。

目次へ戻る

【つくれぽ431件】これでいいのだ!美味しいかぼちゃ煮

これでいいのだ!美味しいかぼちゃ煮

材料

かぼちゃ1/4
水100cc
砂糖大さじ1
醤油大さじ1/2

調理時間 25分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2268610

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

甘くてホクホクしてて優しい味です。水と一緒に煮るので、カボチャを焦がさずに出来ました。おやつにもなりそうです。工程が簡単なので、慣れればササッと作れますね。今回作って残った分を次の日のお昼にも食べても美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ135件】絶対お薦め!減塩梅干しの袋漬け♪

絶対お薦め!減塩梅干しの袋漬け♪

材料

梅(黄熟したもの)1キロ
自然塩(※粗塩使用。精製塩不可)100g
グラニュー糖100g
ホワイトリカー50cc
ジップロック(冷凍用の厚手の密封袋)大サイズ1枚
大きめのボウル適宜
★赤紫蘇(赤梅干しにしたい場合)100g(※一束のうち良い葉だけを使用)
★自然塩(赤紫蘇用)10g

調理時間 60分
費用目安 1,000円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1168586

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

梅干し好きにはたまりません!初めて自分で梅干しを作りました。手間を掛けて作る価値ありです。家族にも好評で、作った甲斐がありました。毎日いくつか食べるのが楽しみになりました。自分で作ったものだと思うと、何故だかより美味しく感じられますね。定期的に作りたいなと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ102件】大満足♡香ばしチーズの塩カレーラーメン!

大満足♡香ばしチーズの塩カレーラーメン!

材料

サッポロ一番グリーンプレミアムゼロ「海鮮ラーメン」1袋
キャベツの葉70g(2枚程度)
しめじ1/3株
にんにく1/4片
・水500㏄
・カレー粉小1/2

■ トッピング
スライスチーズ(とろけないタイプ)1枚
ミニトマト2個
黒胡椒少々

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4191187

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

滅茶苦茶美味しいです!自分では思い付かないような組み合わせで、楽しく作れました。カレー粉はもう少し多めに入れても美味しいと思います。チーズとトマトの酸味も効いていて、チンした時点で良い匂いがします。ひと手間加えるだけで格段に美味しく出来るんだなあと実感しました。

目次へ戻る

【やまでらくみこのレシピ】減塩スープの作り方

減塩スープの作り方

材料

かつおの削り節 1パック
塩 2g
湯 300ml
キャベツ 100g
サラダチキン 適量

調理時間 5分
費用目安 300円

参照元:https://kumiko-jp.com/archives/21563.html

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単につくれてサッパリしていて、朝ご飯にピッタリです。本当に簡単に作れるので忙しい朝でも大丈夫です!サラダチキンもプレーンだけじゃなくて、ガーリックやハーブ味のものを試してみてもバリエーションがあっていいんじゃないかなと思います。

目次へ戻る

【キッコーマン】減塩肉じゃが

減塩肉じゃが

材料

豚肉(薄切り) 200g
じゃがいも 300g
玉ねぎ 200g
にんじん 100g
さやえんどう 20g
サラダ油 大さじ1

調理時間 20分
費用目安 500円

参照元:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00003809/index.html

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

味付け抜群!美味しかったです。味も薄すぎず、丁度良かったです。白だしが良い味を出しています。減塩で油も少量なのでカロリーが抑えられています。今回はさやえんどうではなくて、さやいんげんで作りましたが美味しかったですよ♪

目次へ戻る

【楽天レシピ】白菜たっぷり減塩八宝菜 レシピ・作り方

白菜たっぷり減塩八宝菜 レシピ・作り方

材料

豚肉(バラ、スライス)50g
白菜1/4弱
長ねぎ1本
人参1/3
生姜2片
うずら(ゆで卵)4個
鶏がらスープの素小さじ1.5
塩小さじ1/4
水200ml
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1程度)適宜

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1760000385/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても優しい味で、トロトロに出来ました!口に入れた時に生姜の良い香りが鼻に抜けていきます。うずらのゆで卵が好きなので多めに入れました。白菜でボリュームが出るので、食べきれないかな?と思ったのですが全部食べられちゃいました。

目次へ戻る

【味の素】かき卵きのこスープ<減塩タイプ>

かき卵きのこスープ<減塩タイプ>

材料

しいたけ 2個
えのきだけ 1/4袋
チンゲン菜 40g
卵 1/2個
水 2カップ
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ> 大さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」 少々
片栗粉 大さじ1/2
水 大さじ1
こしょう 少々
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」 小さじ1/4

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705595/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

丸鶏がらスープがエノキとチンゲン菜、椎茸に合います。最近、野菜不足だなという人にピッタリです。えのきのコリコリとした食感が食欲を満てしてくれます。卵も入っているので、栄養バランスもバッチリです。

目次へ戻る

【ナディア】減塩じゃがいもの田舎煮【作りおき】

減塩じゃがいもの田舎煮【作りおき】

材料

じゃがいも380g(中4個分)
玉ねぎ270g(大1個分
人参100g(中1本分)
油揚げ1枚
いりこ5g
水400cc
油(オリーブオイル使用)大さじ1
酒大さじ1
砂糖大さじ1
醤油大さじ1
みりん大さじ2

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/150478

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ジャガイモを美味しく頂けます!ジャガイモがしっとりホクホクになっているので食べやすいです。いりこ出汁が良い味わいです。薄味でしつこくなくて、オールシーズンいつでも美味しく頂けるんじゃないかなと思います。

目次へ戻る

スポンサーリンク