サラダ人気レシピ【厳選62品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ10000超も掲載中!

サラダ人気レシピ【厳選62品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ10000超」などのサラダ人気レシピから62品厳選しました!

野菜がたっぷり食べられる栄養満点なサラダのレシピを、様々な具材で紹介しています。

定番のレタス、キャベツ、白菜、水菜などの葉野菜のサラダレシピから、大根、さつまいもなどの根菜サラダ、かぼちゃやブロッコリーなどを使ったデリ風、もやしや春雨で作る中華風、子どもも好きなシーザーサラダなど、ささっと作れる絶品レシピが盛りだくさんです。

おもてなしにもぴったりなおしゃれサラダレシピや、ダイエットに最適な豆腐やきのこのサラダレシピも必見です!

また実際に作ってみた料理の感想も紹介していますので、作る前に参考にしてください。

人気レシピサイトのナディア、ソラレピで人気のサラダレシピもご紹介しておりますので、ぜひ試してみてくださいね。

サラダに関連するレシピ

キャベツサラダコールスロー・白菜サラダ・春雨サラダ・マカロニサラダ・もやしサラダ・ごぼうサラダ・大根サラダ・ポテトサラダ・かぼちゃサラダ・サラダレタス・玄米サラダ

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,200件】抱えてたべちゃうよ!白菜サラダ

抱えてたべちゃうよ!白菜サラダ

材料

白菜1/4
砂糖大1
ごま油チョロっと
すりゴマたっぷり
ツナ缶1缶
かつおぶしたっぷり
ポン酢チョロっと
マヨネーズお好みで

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2865495

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜を沢山食べられます!白菜本来の美味しさに、砂糖の甘さとごま油のうま味が良い具合に絡み合っています。

食べる手が止まりませんでした。ツナ缶、鰹節、ポン酢の塩味もあるので甘いだけでないのも食べやすいです。とても簡単に作れるのでおススメです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,909件】デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ

デパ地下の味!ブロッコリーとツナのサラダ

材料

ブロッコリー1房
玉ねぎ小1/5コ
にんじん3cmほど
ツナ缶1缶
★すりごま大さじ3
★マヨネーズお好きなだけ
★コーン(あれば)お好きなだけ

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2050737

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

彩り鮮やかで豪華な見た目です。具沢山だけどササッと作れるので、お腹がすいている時に嬉しいです。

火を使わずにすむのも助かりました。マヨネーズを沢山入れて、全体に絡めて食べるとより美味しいです!是非また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,901件】居酒屋さんで教わった大根サラダ♪

居酒屋さんで教わった大根サラダ♪

材料

大根1/4~1/2本
●しょうゆ大さじ2
●ごま油大さじ2
●酢大さじ2
●みりん小さじ1
●砂糖小さじ1
●すりごま大さじ1
鰹節1パック
もみのりひとつかみ

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/84482

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大根だけだけどとても美味しいです。大根本来の美味しさを味わいつくせます!大根を沢山消費出来たので良かったです。

お酒のつまみにも良さそうです。しょっぱさが癖になる味です。大根好きなので今後作る機会が増えそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,438件】☆中華 春雨サラダ☆

☆中華 春雨サラダ☆

材料

春雨40〜50g
きゅうり1本
卵1個
ハム4枚
●醤油大さじ1と1/2
●酢大さじ1と1/2
●砂糖大さじ1と1/2
●ごま油大さじ1と1/2
●鶏ガラスープ(顆粒)小さじ1
白いりごま適量

調理時間 40分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1431110

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

春雨にも味が染み込んでいて美味しかったです。酢の味が美味しさの決め手です。中華料理を作るときの定番の副菜になりそうです。

サッパリしていて、さらっと食べられちゃいました。パリパリのもやしを入れても美味しそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,418件】脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ

脱・炒め物♪ほうれん草と卵のサラダ

材料

ほうれん草1束(8~10株)
卵2個
★中華だし・ごま油・酢各小さじ1~
★砂糖小さじ1/2
★コショウ・ゴマ適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2492414

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも炒めものになりがちで飽きていたので、作ってみました。簡単に作れるし美味しいです。ほうれん草の緑色に、鮮やかな黄色の卵が映えます。

酢のすっぱさが仄かに感じられて軽く食べられます。次に作るときは他の野菜も入れてみたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,791件】半熟卵とブロッコリーのアボカドサラダ

半熟卵とブロッコリーのアボカドサラダ

材料

ブロッコリー1房
アボカド1個
卵2個
◆マヨネーズ大さじ2
◆ケチャップ大さじ1
◆おろしニンニク・砂糖各少々
レモン汁少々

調理時間 15分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2487518

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ボリューム満点のサラダで、お腹いっぱいになりました。マヨネーズとアボカドが全体をまろやかにしてくれています。

にんにくも効いていて食欲が増します。ちょっと卵を茹ですぎてしまい、半熟じゃなくなってしまったので次回は気を付けたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,858件】キャベツとワカメのナムル風サラダ

キャベツとワカメのナムル風サラダ

材料

キャベツ3枚くらい?
乾燥カットわかめ大1
★美味しい塩少々
★ごま油大1
★醤油小1くらい
★煎りゴマ好きなだけ

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/301908

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

さっぱりとした塩っ気とゴマの良い香りが堪りません。とても簡単で短時間で作れるので、あともう一品欲しいなあという時に最適です。

玉ねぎを入れても美味しそうです。味付けも分かりやすく覚えやすいです。

目次へ戻る

【つくれぽ18,512件】白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪

白菜が丸ごと食べたくなる♪簡単サラダ♪

材料

白菜1/4カット
かつお節(小分けタイプ)2袋
●和風だしの素大さじ1
●砂糖大さじ1
●塩小さじ1/3程度
マヨネーズ大さじ2.5~3
すり胡麻大さじ1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/291192

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜のシャクシャクとした噛み応えとマヨネーズのまろやかさが合わさって、どんどん食べられちゃいます。

和風だしの素が全体の味をハッキリとさせてくれているので、沢山食べても飽きが来ません。キュウリを入れても美味しそうだと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,535件 】かなりおいしいブロッコリーサラダ

かなりおいしいブロッコリーサラダ

材料

ブロッコリー1株
かつおぶし1袋
マヨネーズ大さじ3
醤油小さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1725040

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ブロッコリーの素朴な味が美味しいです!ブロッコリーを茹でた時の食べ方が最近はマンネリ化していたので、このレシピを見つけられて嬉しいです。

具材はブロッコリーだけですが、マヨネーズのまろやかさとかつお節の塩っ気のある旨味と、香ばしい醤油が綺麗に調和しています。

目次へ戻る

【つくれぽ1,612件】☆きゃべつのごまマヨサラダ☆

☆きゃべつのごまマヨサラダ☆

材料

きゃべつ1/4個(250g)
にんじん1/3本
■ ごまだれ
●マヨネーズ大さじ3
●すりごま大さじ3
●酢大さじ1
●砂糖大さじ1
●醤油小さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3818603

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

キャベツとニンジンの歯ごたえがシャキシャキで、美味しかったです。マヨネーズと砂糖の甘さと、醤油の塩味と酢のすっぱさが絶妙にマッチしていました!

調味料の分量は、自分でバランスを考えようとすると中々うまくいかないので助かりました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,046件】モリモリ食べて!大根とツナのサラダ

モリモリ食べて!大根とツナのサラダ

材料

大根太いところで6cmほど
きゅうり(大根だけでもきゅうりだけでもおいしいです)1本
ツナ缶1缶
マヨネーズ大さじ2
ぽん酢醤油大さじ1
黒胡椒適量
すりごま適量
塩(塩もみ用)小さじ1/2ほど

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2837233

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シャクシャクの大根とキュウリが美味しいです!切って和えるだけなのでラクチンです。

マヨネーズが入っているので重たい感じかなと思ったのですが、そんなことはなくてさっぱりとした味わいでした。副菜に迷ったときにおススメです。

目次へ戻る

【つくれぽ8,821件】キャベツとゆで卵の❤激うま❤サラダ

キャベツとゆで卵の❤激うま❤サラダ

材料

キャベツ大きめの葉6~7枚
ゆで卵3個
ハム4枚
●塩小2分の1
●しょうゆ小1
●ごま油大1
●にんにくチューブ3センチほど
●マヨネーズ大2
●すりごま大1

調理時間 10分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/974727

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

電子レンジだけで作れるのが嬉しいです。ニンニクの香りが全体に効いていて美味しかったです。

ゆで卵とマヨネーズが全体をまろやかにしていて、それを醤油が引き締めてくれています。このドレッシングは他のサラダに使っても絶対美味しいです!

目次へ戻る

【つくれぽ3,063件 】ブロッコリーとゆで卵のオイマヨサラダ

ブロッコリーとゆで卵のオイマヨサラダ

材料

ブロッコリー1房
ゆで卵2個
☆マヨネーズ大さじ3
☆オイスターソース大さじ1
☆塩こしょう適量
レシピ動画(0分54秒)

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/973478

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

茹でたブロッコリーの仄かな甘さが引き立つ味付けのサラダです。オイスターソースを大さじ1入れることによって、全体のコクがアップしています。

主菜があっさりした味付けのものの時に合うと思います!簡単に作れるし美味しいのでおススメです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,776件】焼き肉屋さん(~より旨ぁ)チョレギサラダ

焼き肉屋さん(~より旨ぁ)チョレギサラダ

材料

■ ドレッシング
ごま油大さじ1
醤油小さじ2
酢小さじ2
砂糖小さじ1
ダシダまたは鶏ガラスープの素小さじ1/2
にんにく(すりおろし)小さじ1/4
白炒りごま大さじ1
■ 野菜(目安です。お好きな野菜でどうぞ)
サニーレタス5枚
胡瓜1本

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2393344

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

さっぱりとした美味しさのサラダです。レタスが消化を助けてくれて胃に優しいと思います。

ドレッシングがさっぱりとした味なので、それに合う野菜を色々変えてみても美味しそうです。ごま油の香ばしい香りが鼻に抜けてホッとします。

目次へ戻る

【つくれぽ3,205件】簡単☆白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ♪

簡単☆白菜とツナのめんつゆ胡麻サラダ♪

材料

白菜1/2株(小さめ)
ツナ缶1缶
塩大さじ1
☆すり胡麻大さじ1~2(お好み)
☆めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2074656

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜が美味しくてどんどん食べられちゃいます!あっさりとしていて美味しかったです。

ツナ缶のしょっぱさとめんつゆのまろやかさが合っています。火も電子レンジも使わずに、ボール1つだけで作れるのが嬉しいです。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,455件】大根とカニカマの簡単サラダ

大根とカニカマの簡単サラダ

材料

大根1/2本
カニカマ10本
塩小さじ1/2
お酢大さじ1
砂糖小さじ1
マヨネーズ大さじ4
ブラックペッパー適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2434101

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まろやかとサッパリの中間くらいのサラダで、美味しかったです!あと一品欲しいなあという時に、冷蔵庫の中にあるものでササッと作れたので助かりました。

調味料がシンプルな組み合わせで自分で調節しやすいのも嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,246件】お豆腐で水菜が美味しいサラダ

お豆腐で水菜が美味しいサラダ

材料

水菜1/2束
竹輪2本
■ 和え衣
☆絹ごし豆腐150g
☆白だし(ヤマキ割烹白だし推奨)大さじ1~1.5
☆砂糖小さじ1~2
☆白すりごま大さじ2
☆ごま油小さじ2
☆おろし生姜小さじ1
白ごま(仕上げ用)少々

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/959166

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お豆腐で喉越し柔らかな優しい味のサラダでした。さっと作れるしボリュームも結構あって、大満足です。

竹輪がなかったので蒲鉾を入れてみました。白だしが香ばしくて美味しいです。生姜の香りが良いアクセントになっています。

目次へ戻る

【つくれぽ3,953件】ブロッコリー♡卵マスタードマヨサラダ

ブロッコリー♡卵マスタードマヨサラダ

材料

ブロッコリー大1株
卵2個
マヨネーズ大さじ3~4
マスタード小さじ1~2
塩適量
ブラックペッパー適量

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/453828

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ブロッコリーがまろやかになっていて、沢山食べちゃいました!マスタードの塩味のある美味しさが全体に行き渡って、飽きが来ません。

シンプルな具材とシンプルな調味料ですがとても美味しかったです!辛さはないので辛いのが苦手な人にもおススメです。

目次へ戻る

【つくれぽ10,164件】我が家の定番やみつき☆もやしの中華サラダ

我が家の定番やみつき☆もやしの中華サラダ

材料

もやし1袋
きゅうり1本
ハム4枚
☆醤油大さじ2
☆酢大さじ2
☆砂糖大さじ1
☆ごま油大さじ1
☆塩こしょう少々(5振り程)

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/931704

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シャキシャキの噛み応えが堪らない!正にやみつきになるサラダです。普段中華のサラダを作らないので、今回挑戦してみました。

簡単に作れて、さっぱりしていて美味しくて、大好きになりました。料理初心者でも上手に出来て嬉しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ6,800件】キャベツと納豆の和風おつまみサラダ

キャベツと納豆の和風おつまみサラダ

材料

キャベツ120gくらい
納豆(付属のタレと辛子も)1パック
海苔大1枚
麺つゆ(3倍濃縮)大さじ1/2弱
マヨネーズ大さじ1〜
■ お好みで足す材料
追加で入れる辛子チューブ2センチ程度
卵黄や温玉など1個
海苔(飾り用)適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1760603

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ユニークな具材の組み合わせだったので作ってみました。納豆のネバネバがキャベツに意外とマッチしていて、喉越しも良くなるので沢山食べちゃいました。

納豆好きの人は絶対ハマると思います。そんなにコッテリはしていなくて食べやすかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,675件】おかずになる♪さつまいもサラダ

おかずになる♪さつまいもサラダ

材料

さつまいも(中)2個(皮を剥いて200グラム程)
ツナ1缶
たまねぎ1/4個
マヨネーズ大3〜4
鶏がらスープの素小1

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1265595

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

サツマイモ本来のほのかな甘さを感じられて美味しいです。砂糖は入れないので具材の自然な甘さを味わえます。

ツナと鶏ガラスープの塩味も効いているので、甘くなりすぎずに良いと思います。調味料もとてもシンプルで簡単に作れました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,923件】カブとツナの和風マヨサラダ

カブとツナの和風マヨサラダ

材料

カブ3個
ツナ1缶
醤油小さじ1~
ほんだし(和風だし)小さじ1/2
塩・胡椒少々
マヨネーズ好きなだけ
白ごま(無くても可)大さじ1強

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/685917

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カブの美味しさを味わえました!シンプルな味付けだけど、飽きの来ない味です。ほんだしが良い感じに全体を引き締めてくれます。

そこに醤油の香ばしさとマヨネーズのまろやかさが加わって、より美味しくなっています。とても簡単に作れたので良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,387件】■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■

■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■

材料

【乾燥はるさめ】100g
【白菜】1/4株
【にんじん】1/2本
【★ツナ缶「缶の汁ごと使ってね」】1缶【80g】
【★醤油・マヨネーズ・砂糖・お酢】各 大匙2
【★オイスターソース】大匙1
【★胡椒】少々

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1691455

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

春雨のモチモチの歯応えで満腹になります♪全体的にまろやかな味わいです。サラダだけど具沢山で豪華な見た目なので、全体の品数が少ない時でも見劣りしません。

コクと爽やかさを併せ持った素敵なサラダでした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,313件】ねっとりホクホク♡里芋のサラダ!

ねっとりホクホク♡里芋のサラダ!

材料

里芋好きなだけ
☆マヨネーズ好きなだけ
☆かつお節たっぷり
☆しょうゆ少々(隠し味程度)

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2797559

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

里芋の旬の時期におすすめです!ホクホクで甘みのある素朴な里芋を味わえます。

醤油の丁度良い塩っぱさと鰹節の旨味が、里芋の美味しさをより引き立ててくれます。茹でて調味料を混ぜるだけなのでとても簡単です。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,989件】110kcal 抱えて食べる大根サラダ

110kcal 抱えて食べる大根サラダ

材料

大根千切り好きなだけ
お酢、しょうゆ各大さじ1
ごま油大さじ1/2〜1
砂糖、みりん各小さじ1
すりごま大さじ1
鰹節、海苔好きなだけ

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2890323

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ダイエット中なので低カロリーで美味しくて嬉しかったです!低カロリーで具材は大根だけですが、大根の歯ごたえが満腹感を自然に促してくれます。

みりんの甘さと、ごま油の香りと、美味しい鰹節が淡白な味になるのを防いてくれています。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,469件 】レンジで5分!デリ風☆かぼちゃサラダ

レンジで5分!デリ風☆かぼちゃサラダ

材料

かぼちゃ(種を取って皮は付いているもの)200g
玉ねぎ40g
ベーコン15g
■ 味付け
マヨネーズ大さじ2~3
顆粒コンソメ小さじ1/4
塩少々
こしょう少々

調理時間 5分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2851088

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

超時短で作れて、しかも甘くて美味しいです。忙しいときには是非このレシピに助けてもらいたいです。

玉ねぎは薄切りで、電子レンジで温めているのでほとんど辛くありません。カボチャの甘さと玉ねぎが合います。本当に5分で作れました!

目次へ戻る

【つくれぽ1,586件】子供大好き!レタスとカニカマのマヨサラダ

子供大好き!レタスとカニカマのマヨサラダ

材料

レタス2~3枚
カニカマ1パック
マヨネーズ大さじ1.5
鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
ごま油小さじ1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2266833

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

優しい味わいのサラダで、胃にも優しいです。味付けも素朴であっさりしていて、レタスの旨味が感じられます。

切って調味料を合わせるだけなのでとても簡単です。時間のない朝ごはんでも野菜を食べられて嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,653件 】大嫌い!な水菜が旨すぎるサラダ

大嫌い!な水菜が旨すぎるサラダ

材料

水菜一袋
■ 調味料
ごま油50g
ゴマ 又はすりごま20g
ニンニク10g
あれば味の素少々
塩昆布 (薄味~普通~濃い味)5g~10g~20g
■ 塩こんぶ無しの場合
めんつゆ(塩昆布の代用)大匙半分~1

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2441135

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

水菜を美味しいただけます。私は元々水菜嫌いではないですが、香ばしい調味料が青っぽさをなくしてくれて水菜嫌いな人でも食べやすくしてくれています。

一口食べるごとに、ニンニクの良い香りが程よく味覚を刺激してくれます♪

目次へ戻る

【つくれぽ4,617件】簡単でおいしい!オイマヨ♪大根サラダ

簡単でおいしい!オイマヨ♪大根サラダ

材料

オイスターソース大さじ1杯
マヨネーズ大さじ3杯
すりごま大さじ2杯半
大根1/3本
*キャベツでもいいよ♪1/3玉

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/541758

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大根の歯応えとコクのあるドレッシングが合わさって最高です!そのままだと味気のない大根もまろやかなドレッシングが美味しく調理してくれています。

サラダにオイスターソースを入れると、ちょっとコッテリし過ぎちゃうかなあ?と思っていたのですが、全然そんなことなかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,197件】ブロッコリーとツナの胡麻マヨポン♪サラダ

ブロッコリーとツナの胡麻マヨポン♪サラダ

材料

ブロッコリー1株
ツナ缶80g
☆ マヨネーズ大さじ 2
☆ ポン酢大さじ 1
☆ すり胡麻大さじ 1
☆ ごま油小さじ 1
粗引き黒胡椒適宜

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2150173

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とっても味わい深いサラダです♪玉ねぎを合わせても美味しそうです。

マヨネーズのまろやかさとポン酢のさっぱりした感じが絶妙なバランスで混ざっていて、丁度良い濃さです。調味料の分量も覚えやすくて有難いです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,682件】簡単おいしい♪かぼちゃとレンコンのサラダ

簡単おいしい♪かぼちゃとレンコンのサラダ

材料

かぼちゃ今回は小さいもの一個
レンコン今回は小さいもの2本
ベーコン3~4枚
オリーブオイル大さじ半分
ニンニク一かけ
塩コショウ適量
マヨネーズ大さじ2
しょうゆ小さじ1

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/913747

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

私のマンネリ化したレシピではあまりない材料の組み合わせのレシピなので作ってみました。カボチャが温かいうちに食べると甘さが感じられてより美味しいと思います!

もちろん冷めてても美味しいです。冷凍のカボチャでも作れるので嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,860件】シャキ!ぷちっ!豆苗とツナの胡麻サラダ

シャキ!ぷちっ!豆苗とツナの胡麻サラダ

材料

豆苗1袋
☆ツナ缶1缶(80g)
☆醤油小さじ2〜大さじ1杯
☆白いりごま大さじ1杯
☆酢小さじ1杯
☆胡麻油小さじ1杯
岩塩少々
黒粒胡椒少々

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3399928

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

食感が癖になる、サッパリ味の美味しいサラダです。もやしを入れても美味しそうです。

切って混ぜるだけなのでラクチンです。とても短時間で作れるので、朝ご飯でもいいと思います。少量の酢の味が豆苗の美味しさを引き立たせてくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,728件】もやしときゅうりの中華サラダ

もやしときゅうりの中華サラダ

材料

もやし1袋
きゅうり1本
人参1/3本
ハム(カニカマでも)3枚
★醤油・砂糖・酢各大さじ2
★ごま油大さじ1
★鶏がらスープの素小さじ1
白ゴマ適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2593136

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

冷蔵庫の中にあるものだけで簡単に作れるのが嬉しいです。パキパキのもやしの歯ごたえが良い感じです。

あと一品欲しいときにピッタリのサラダです。シッカリ味がついています。調味料のバランスが丁度良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,664件】ブロッコリーときのこのベーコンまぜサラダ

ブロッコリーときのこのベーコンまぜサラダ

材料

ブロッコリー1株
しめじ(エリンギやまいたけでも)1パック
ベーコン(なければウインナーなどでも)2枚
にんにく1かけ
オリーブオイル大さじ1弱
粉チーズ(パルメザン)適量
こしょう(黒こしょうがオススメ)お好みで。(たっぷりが美味しい)

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1902654

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ペロッと完食できてお腹も満腹になる最高のサラダです!ブロッコリーのコリコリとした歯ごたえと、きのこのまろやかさが絶妙にマッチしています。

つもブロッコリーのサラダは淡泊になりがちだったので、こんな豪華なレシピを見つけられて良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,467件】☆ツナとマカロニのサラダ☆

☆ツナとマカロニのサラダ☆

材料

マカロニ100g
ツナ1缶
コーン1/2缶
きゅうり1本
マヨネーズ大さじ5〜6
粉チーズ大さじ1と1/2
砂糖小さじ1/2
塩こしょう少々

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1383529

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チーズが全体に効いていてほんのり甘く、子供も大人も食べやすい味です。コーンも入っているので、見た目もパッと明るい感じで癒されます。

マカロニの入ったガッツリしたサラダなので、品数が少ないときに大活躍してくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,680件】はまる!レタスが丸々食べれちゃうサラダ♪

はまる!レタスが丸々食べれちゃうサラダ♪

材料

レタス丸一個
★レモン汁大さじ2
★胡麻油大さじ2
★ダシダ(なければガラスープでok)小さじ2
★おろしにんにく(チューブ)5センチ位
★炒り胡麻(手でつぶしながら)お好きなだけ

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1428846

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お漬物みたいに旨味の詰まった美味しさのあるサラダです!和食に合います。

具材はレタスだけですが、レモン汁のしょっぱさとニンニクの香ばしい香り、ゴマの優しい味わいが良い感じに混ざり合って最後まで飽きることなく完食しました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,222件】ドレッシングうま!豆腐とアボカドのサラダ

ドレッシングうま!豆腐とアボカドのサラダ

材料

レタス1/3個
豆腐1丁
アボカド1個
☆ポン酢大2
☆ごま油大2
☆マヨネーズ大1
☆にんにくチューブ2㎝位
(☆ワサビ)お好みで
海苔お好みで
白ごまお好みで

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2939408

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豆腐とアボカドの柔らかでまろやかな感覚が、ドレッシングの美味しさをより感じさせてくれます。栄養バランスもよくてガッツリ食べる系のサラダです。

にんにくが効いていて美味しいです。このドレッシングは色々なサラダに応用できそうです!

目次へ戻る

【つくれぽ2,076件】ほうれん草とひじきの鉄分強化サラダ

ほうれん草とひじきの鉄分強化サラダ

材料

ほうれん草1束
芽ひじき(戻したもの)大さじ4~5
ツナ1缶
コーン大さじ3~4
★マヨネーズ大さじ3~4
★しょう油小さじ1
★すり胡麻(白)小さじ1
★砂糖小さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/482477

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鉄分たっぷりで貧血気味な人にピッタリのサラダです。ほうれん草とヒジキの組み合わせが面白かったので作ってみました。

よく水分を切ってからドレッシングを混ぜないと水っぽくなってしまうので、そこは注意です!緑と黄色で見た目にも楽しいサラダです♪

目次へ戻る

【つくれぽ2,593件】スナップえんどうと茹で卵のサラダ

スナップえんどうと茹で卵のサラダ

材料

スナップえんどう一袋約150g
しょうゆ小さじ1くらい
かた茹で卵2個
すりごま大さじ1
マヨネーズ大さじ2
粒マスタードか粗びき胡椒お好みで

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/801567

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

丁度良い塩味とまろやかさがある美味しいサラダでした。スナップえんどうが苦手な人でも、ゆで卵と調味料がスナップえんどうの青臭さを隠してくれて食べやすいと思います。

マスタードの味も良いアクセントになっていて合うと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ7,519件】かぼちゃだけ✿簡単サラダ

かぼちゃだけ✿簡単サラダ

材料

かぼちゃ4分の1
コンソメキューブ型1個(顆粒・粉末は4~5g使用)
パセリ(あれば)適量
マヨネーズ大さじ2~
塩 コショー少々

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/467891

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カボチャの甘味を感じられてとても美味しかったです。カボチャは潰すのでそのまま食べるよりも飲み込みやすく食べやすいと思いました。

玉ねぎを入れても美味しいと思います。カボチャは冷凍のものでも美味しくてよかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,754件】簡単手作り☆シーザーサラダドレッシング

簡単手作り☆シーザーサラダドレッシング

材料

マヨネーズ大さじ3
にんにくチューブ1.5cm
豆乳or牛乳大さじ3~4
レモン汁大さじ2分の1
粉チーズ大さじ1.5
ブラックペッパーお好み量

調理時間 5分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2588986

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

正にシーザーサラダの黄金比です!コク旨で、口に入れたときに香るニンニクが最高です。

全体的なまろやかさに、レモン汁のしょっぱさが少しだけ混ざってスッキリとまとまった味わいのシーザードレッシングにしてくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,316件】やみつき☆〜ささみときゅうりのごまサラダ

やみつき☆〜ささみときゅうりのごまサラダ

材料

ささみ3〜4切
きゅうり1本
マヨネーズ大4
練りごま(無ければすりゴマでも)大4
醤油大1
砂糖大2
酢大1
いりごま大1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1377439

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

サッパリとしたささみがサラダに合います。お肉の入ったサラダは少し苦手だったのですが、ささみなら油っぽくないし美味しくて苦手意識が払拭されました。

サッパリとしたささみやキュウリをマヨネーズが優しくまろやかな味で包んでくれています。

目次へ戻る

【つくれぽ2,740件】小松菜とツナの美味しいサラダ

小松菜とツナの美味しいサラダ

材料

小松菜約10株
ツナ缶1缶(80g)
★塩昆布大さじ大盛り1~
★レモン汁~大さじ1/2
★コショウ少々

調理時間 10分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1780879

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小松菜そのものの素朴な味を堪能できます。小松菜にツナや塩昆布、レモン汁が塩味を加えて食べやすくしてくれています。

梅昆布に変えても美味しそうだなと思いました。小松菜を茹でたら後は混ぜるだけなので、とても簡単に作ることが出来ました。

目次へ戻る

【つくれぽ3,096件】簡単に一品!トマトと胡瓜のさっぱりサラダ

簡単に一品!トマトと胡瓜のさっぱりサラダ

材料

トマト1個
胡瓜1本
■ ☆中華ダレ
醤油大さじ1
米酢小さじ1
砂糖小さじ2
ごま油小さじ1と1/2
白ごま適量

調理時間 40分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2664095

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

5分で出来ました!簡単だけど中華ダレがキュウリとトマトを香ばしく美味しいサラダに変身させてくれています。

匂いの残るものもないので朝ご飯にもピッタリです。小さじ2ほど入れた砂糖が、全体的な旨味を作っていると思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,271件】簡単☆枝豆とひじきとツナのマヨサラダ☆

簡単☆枝豆とひじきとツナのマヨサラダ☆

材料

冷凍枝豆(塩味付)150g
ひじき(乾燥)約大さじ1強
ツナ1缶(80g)
マヨネーズ大さじ1
すりゴマ大さじ1
めんつゆ小さじ2〜
ゴマ油小さじ1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2202249

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

すっきりとした食べやすい味わいで、無限に食べられそうです。濃すぎず薄すぎずな丁度良い味で飽きが来ません。

食べるときにごま油の香りが鼻に抜けて懐かしい気分になりました。お酒のつまみにもピッタリです。いつでも簡単に作れるので助かります。

目次へ戻る

【つくれぽ1,295件】作り置きできる♪簡単すぎるレタスサラダ♪

作り置きできる♪簡単すぎるレタスサラダ♪

材料

レタス半分か1個
ベーコン2~3枚
(好みで)カニカマ2本
●ゴマ油大さじ1
●塩こしょうパパパパっと

調理時間 10分
費用目安 150円 

参照元:https://cookpad.com/recipe/929648

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シンプルで美味しかったです。材料も調味料もシンプルな分、具材本来の味を味わえます。主菜がどんなものでも合わせられるのでこれから重宝しそうです。

野菜不足の方にもおススメの一品です。また作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ4,553件】やみつき☆簡単もやしサラダ♪

やみつき☆簡単もやしサラダ♪

材料

もやし1袋
ハム4枚
☆めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2弱
☆マヨネーズ大さじ1
☆レモン汁小さじ1
☆炒り胡麻適量

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1707627

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

パリパリのもやしと柔らかなハムが合います。軽く食べられて手が止まらなくなるような美味しさです。お腹も満足するしカロリーも低いのでダイエット中の方にもピッタリだと思います!

舌の上に乗せた時に塩味がじわっと広がってやみつきになること間違いなしです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,399件】☆びっくりドンキー★大根サラダ 再現

☆びっくりドンキー★大根サラダ 再現

材料

◎大根8㎝ (60スライス)
◎人参2㎝ (15スライス)
◎きゅうり2㎝ (15スライス)
レタス小さめ1枚
■ ドンキー風マヨネーズ
●キューピーマヨネーズ大さじ4
●醤油小さじ1
●砂糖小さじ1

白ごま少々
プチトマト作る個数分

調理時間 10分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2617216

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

沢山の野菜をペロッと食べられちゃいます。シンプルな味の野菜に、トロっとした濃く深い味わいのドレッシングが合います。

夜に作っておいて翌日の朝に食べるのもいいんじゃないかなと思います!びっくりドンキーに行った気分になれます。笑

目次へ戻る

【つくれぽ2,874件】学校給食のバンサンスー☆中華風春雨サラダ

学校給食のバンサンスー☆中華風春雨サラダ

材料

春雨またはマロニー乾燥100g
きゅうり2本
塩小さじ1弱
ハム50g
卵1個
■ 【合わせ調味料】
砂糖大さじ3
酢大さじ5
しょう油大さじ3
紛末鶏がらダシ小さじ1
ごま油大さじ2
ラー油(お好みで)小さじ1/2弱

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/519649

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

味の染み込んた春雨をツルっと食べるのが楽しいサラダです。全体的に酢の効いたサラダにまったりとした卵がマッチしています。

たっぷりの酢に砂糖も加えてあるのでコクのあるドレッシングに仕上がっています。ごま油も効いていて香ばしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,216件】☆中華もやしサラダ☆

☆中華もやしサラダ☆

材料

もやし1袋
きゅうり1本
ツナ1缶
ハム4〜5枚
お好みで 白ごま適量
●しょうゆ大さじ2
●砂糖大さじ2
●酢大さじ2
●ごま油大さじ2
●中華だし小さじ1

調理時間 40分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1595710

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

中華料理だけでなく和食にも合うと思います。あっさりとしていて食べやすいサラダです。

中華ダレの調味料のバランスが甘すぎず酸っぱすぎずで丁度良いです。カロリーが抑えてあるのでダイエットにも向いていると思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,739件】しゃきしゃきれんこんの梅しそマヨサラダ

しゃきしゃきれんこんの梅しそマヨサラダ

材料

れんこん1節
梅干し大1個
大葉5~6枚
☆ポン酢大さじ2
☆マヨネーズ大さじ3
白胡麻適宜

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/410705

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

沢山のレンコンを味わえてよかったです。レンコンがみずみずしい旬の時期に是非おススメしたいレシピです。

まろやかさとしょっぱさが絶妙に混じり合っています。今回はちょっと茹ですぎちゃったかなという感じなので次回は気を付けたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,192件】切り干し大根で激うまサラダ

切り干し大根で激うまサラダ

材料

切り干し大根40g
きゅうり1本
●マヨネーズ大2~3
●鶏がらスープ小さじ1~1・5
●醤油小さじ1
●砂糖小さじ1
●酢小さじ1
●すりゴマ大さじ1
●ゴマ油小さじ1

調理時間 40分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/604848

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

最近切り干し大根を食べてないなあと思ったので作ってみました。久しぶりの切り干し大根はこんなに美味しかったっけ!ってくらい美味しかったです。

きゅうりのシャキシャキとした歯ごたえに切り干し大根が合っていました。

目次へ戻る

【つくれぽ4,229件】成城石井を目指した!かぼちゃのサラダ

成城石井を目指した!かぼちゃのサラダ

材料

かぼちゃ1/4個(300gくらい)
サラダ油適量
■ (ドレッシング)
・玉ねぎ(すりおろす)25g
・酢大1.5
・砂糖大1
・塩小1/2
・粗引き胡椒適量(多目が美味しい)
・ベーコン1枚

調理時間 40分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1338899

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜のうま味たっぷりのサラダです。カボチャとすりおろした玉ねぎの甘さが癖になります。

ベーコンの油が全体に絡んでいてコクを作っていました。とても上品で優しい味です。節約にもなる嬉しいレシピです。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,609件】美味しすぎ!キャベツと卵のごまだれサラダ

美味しすぎ!キャベツと卵のごまだれサラダ

材料

キャベツ1/3個
卵L2
きゅうり1/2本
□マヨネーズ、すりごま、みりん各大さじ1
□醤油、酢、和風だしの粉各小さじ1
塩適宜
お好みでハム、プチトマト、人参など適量

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1505526

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シャクシャクのキャベツとまろやかなタレが合います。香ばしいすりごまがサラダをより一層美味しくしてくれました。

家にある材料だけで作れるのが嬉しいです。素朴な味のキャベツをコク旨なタレが美味しく変身させていました。

目次へ戻る

【つくれぽ4,291件】スーパーのあの味 中華風春雨サラダ

スーパーのあの味 中華風春雨サラダ

材料

緑豆春雨30g(もどさないで)
にんじん3㎝(千切り)
きゅうり1/2本(千切り)
ベーコン(ハム)2枚(千切り)
*砂糖大さじ1と1/2
*しょうゆ大さじ2弱
*酢大さじ2
*ごま油大さじ1弱
*水110cc
すりごまたっぷりと

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/742533

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

旨味のあるドレッシングが具材を包み込む絶品のサラダです。春雨にもちゃんと味が染み込んでいます。

簡単に作れるし洗い物が少ないのも嬉しいです。そんなに主張の激しくない味なので色んな主菜に合いそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,051件】里芋のウメ~ぇサラダ♡

里芋のウメ~ぇサラダ♡

材料

里芋350gくらい
☆梅干中4個(種を取り、よくたたく)
☆鰹節1パック
☆和風だしの素(顆粒)小さじ2
☆醤油大さじ1
☆ごま大さじ1
ねぎ少々(お好みで)
きざみ海苔大さじ2

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/670509

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ホクホクでなめらかな里芋を味わえます。これから里芋を使った料理を作るときの定番になりそうです。

梅干しが好きなので梅干しの味がするのも嬉しいです。冷凍の里芋でも美味しく出来ました。おやつみたいに食べられちゃいました。

目次へ戻る

【つくれぽ3,102件】★切干大根とキュウリの中華風サラダ★

★切干大根とキュウリの中華風サラダ★

材料

切干大根20g/乾燥
キュウリ1本
塩(キュウリ下処理用)少々
白すりゴマ大1強
ぽん酢大2~3(様子を見て加減する)
ゴマ油小1
ラー油(お好みで)少々

調理時間 15分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1414684

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シンプルな食材を生かした優しい味のサラダです。とても簡単で短時間で作れるので助かりました。あと一品ほしいときの救世主になりそうです。

さっぱりしているので重たいものを食べたくないときにもピッタリです。ヘルシーで節約にもなります。

目次へ戻る

【つくれぽ1,520件 】デパ地下風レンコンとツナのサラダ

デパ地下風レンコンとツナのサラダ

材料

レンコン300g~400g
ツナ1缶
マスタード大さじ1~2(お好みで)
マヨネーズツナと同量
麺つゆ大さじ2

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/560554

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

上品な味でポリポリとしたレンコンを味わいつくせました。レンコンは茹ですぎない方が食感を生かせて良いと思います。

丁度良いまろやかさのある味付けです。マスタードが味のポイントで、全体をはっきりした味付けにしてくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,362件】*息子大好物「オクラちゃん最高」サラダ*

*息子大好物「オクラちゃん最高」サラダ*

材料

オクラ2袋
■ 調味料
マヨネーズ大さじ1
ポン酢大さじ1/2
いりごま(すりごま)お好みで

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2026616

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

オクラ好きには溜まらないサラダです。マヨネーズとポン酢がオクラの癖を消してくれるので、オクラが苦手な人でも食べやすいと思います。

まろやかだけどポン酢の酸っぱさもあるので飽きさせない味になっています。とても簡単に作れました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,456件】水菜とツナのサラダ

水菜とツナのサラダ

材料

水菜(大きい束で)2束
ツナ1缶
マヨネーズ大さじ1
ぽん酢大さじ1
ごま油小さじ1

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/492823

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜不足な人におススメです。水菜の仄かな苦みも良い感じです。ビタミンCが沢山含まれているので疲労回復に良いと思います。

淡泊な味の水菜とツナが合います。調味料もシンプルで簡単に作れるので助かりました。また作りたいです。

目次へ戻る

【ナディア】きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】

きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】

材料

きゅうり3本(300g)
ツナ缶1缶(70g)
A
めんつゆ(3倍濃縮)、マヨネーズ各小さじ2
A
ごま油、鶏ガラスープの素各小さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/307319

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

コリコリのきゅうりの歯ごたえが食欲をそそります。朝ご飯にもピッタリだと思います。火も使わないし和えるだけなので簡単に作れました。

味付けもシンプルで分かりやすく、食材本来の味も味わえます。沢山食べてもカロリーが低いのも嬉しいです。

目次へ戻る

【ソラレピ】キャベツと卵のサラダ

キャベツと卵のサラダ

材料

卵2個 100g
キャベツ<一口大>100g
マヨネーズ大さじ2 24g
塩少々 0.5g
胡椒(黒)<粗挽き>少々
ハム<半分に切り、1cm幅に切る>20g

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://recipe.shidax.co.jp/recipe/outline/1247

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

きゅきゅっとしたキャベツとまろやかな舌触りの卵が美味しいです。朝昼晩のいつでも合うと思います。家に常備してあるものだけで作れるのも嬉しいです。

マヨネーズも入れてコクがあるのでお腹も大満足出来ます。簡単に沢山作れて栄養満点です。

目次へ戻る

サラダに関連するレシピ

キャベツサラダコールスロー・白菜サラダ・春雨サラダ・マカロニサラダ・もやしサラダ・ごぼうサラダ・大根サラダ・ポテトサラダ・かぼちゃサラダ・サラダレタス・玄米サラダ
スポンサーリンク