「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ100超」などのロシア料理人気レシピから10品厳選しました!
ロシアの郷土料理の定番ボルシチやピロシキ、ビーフストロガノフなどの人気レシピをご紹介しています。どれもメインのおかずになり見栄えもいいので、お祝いやおもてなし料理におすすめです♪
またロシア風のサラダなど簡単に作れるロシア料理レシピもあるので、ぜひ試してみてください。
レシピは全て実際に作った感想も一緒に紹介しています。作る前にこちらも確認してみてくださいね。
人気レシピサイトのクラシル、楽天などで人気のロシア料理レシピも必見です!
目次
★殿堂1位【つくれぽ432件】トマト缶で簡単!ビーフストロガノフ♪
![]() |
材料牛肉 |
調理時間 | 25分 |
費用目安 | 1000円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3661519
実際にレシピを作った感想・口コミ

【つくれぽ58件】ロシア料理 ピロシキ❀
![]() |
材料■ 生地 ■ 中の具材 炒め油、溶き卵、打ち粉 |
調理時間 | 1時間40分 |
費用目安 | 500円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2267079
実際にレシピを作った感想・口コミ

大好きなピロシキがおうちで作れるなんてうれしいです!少し甘いサクサクの生地も美味しかったし、フィリングの味も家族に大好評でした。難しそうですが、簡単に作れるのですね!こんなの作れるなんてすごい!と旦那が感激していました。
【つくれぽ10件】ロシアサラダ( オリヴィエサラダ)
![]() |
材料じゃがいも |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2312141
実際にレシピを作った感想・口コミ

家にある材料でいつもと違うポテトサラダが楽しめました。とても美味しかったです!子供にも大好評でした。人参やキュウリの色どりもきれいです。簡単にできうるので、次回もスタンダードバージョンと交互に作ろうと思います!
【つくれぽ59件】覚えやすい分量で★白系ビーフストロガノフ
![]() |
材料牛肉切り落とし |
調理時間 | 25分 |
費用目安 | 600円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/489860
実際にレシピを作った感想・口コミ

調味料が100ccが多いので覚えやすくていいですね!すこし白みがかったビーフストロガノフは優しくてクリーミーでとても美味しかったです。おしゃれな料理に家族でおいしい!と大喜びで食べました。簡単につくれるし、お客様にもお出ししたいレシピです。
【つくれぽ25件】ボルシチを圧力鍋で!
![]() |
材料☆牛すね肉 |
調理時間 | 1時間25分 |
費用目安 | 1300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1048231
実際にレシピを作った感想・口コミ

ビーツを使った料理を初めてしました。自宅でのボルシチとても美味しかったです!栄養たっぷりのビーツ、意外と簡単に作れてしまったので、次回もまた作りたいです!家族にも大好評でした。ほかにもビーツ料理が知りたいです。
【つくれぽ29件】あったまろ。冬のボルシチ
![]() |
材料牛薄切り肉 |
調理時間 | 40分 |
費用目安 | 600円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/312410
実際にレシピを作った感想・口コミ

材料を切って煮込むだけで簡単においしいボルシチができました。アクをとり弱火でじっくり煮るのがポイントですね。体があたたまる栄養満点のごちそうスープですね。こどもも旦那ももりもり食べてくれました。冬の定番にしたいです。
【つくれぽ22件】ロシアの家庭料理、ブリヌイ
![]() |
材料小麦粉 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 50円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2449457
実際にレシピを作った感想・口コミ

ブリヌイを知らなかったのですが、美味しそうな見た目に惹かれて作ってみました。期待通りとても美味しかったです!少しパンケーキよりのクレープのような感じでした。簡単にできてうれしいです。はちみつをたっぷりかけて朝ご飯にもぴったりですね。
【楽天】ロシア人の先生に教わった ボルシチ レシピ
![]() |
材料牛肉(カレー・シチュー用)200g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 800円 |
参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1920016017/
実際にレシピを作った感想・口コミ

本格的なボルシチとても体が温まって美味しかったです。色がとってもきれいですね。サワークリームがさっぱりこくのあるスープによく合いました。カレー用の肉でレシピ通りに作りましたが、細切れでも美味しいとのことで、次回は細切れで作ってみたいです。
【クラシル】おうちで簡単ロシア料理 オリビエサラダ
![]() |
材料じゃがいも |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 250円 |
参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/66cf2ac5-664e-40a7-8429-9b740b3a2a7d
実際にレシピを作った感想・口コミ

一口食べて家族が「あれ?ポテトサラダがいつもと違う、だけどおいしい!」と、ピクルス好きの我が家で大好評でした!名前もおしゃれで気に入りました。ポテトサラダの定番としてこれからちょくちょく作りたいと思います!
【はじめて作るロシア料理】ボルシチのレシピ
![]() |
材料牛肉(かたまり):300g ニンニク:1片 |
調理時間 | 1時間30分 |
費用目安 | 1200円 |
参照元:http://www.ro4adish.com/recipe/borscht.html
実際にレシピを作った感想・口コミ

ビーツはスビョークラというのですね。ビーツの缶詰を使っているので簡単にできてうれしいです。難しいのかと思っていたのですが手順通りに作れば簡単でしかも美味しくできました!家にある食材と缶詰であこがれのロシア料理ができて感激です。
バターライスにしなかったのですが白米でも十分美味しいお店のビーフストロガノフでした!いつもと違うメニューに「カレー?」とこどもが不思議そうでしたが、食べたら家族全員大満足のおいしさでした。簡単にできるので、ちょくちょく作りたいと思います!