圧力鍋人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

圧力鍋人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの圧力鍋人気レシピから22品厳選しました!

定番の豚の角煮や肉じゃが、シチュー、おでんなどの人気レシピをたっぷりご紹介しています。圧力鍋を使えばお肉も野菜もすぐに煮込めるので、時短にもつながるのでおすすめです♪

他にも大根と手羽元の煮込み、魚の甘露煮といった作り置きにぴったりなレシピも◎

全て実際に作った感想も一緒に紹介していますので、作る前に確認してみてください。

また人気レシピサイトのクラシル、デリッシュキッチン、レタスクラブで人気の圧力鍋レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ
2,342件】簡単!圧力鍋でトロトロ♪豚の角煮

簡単!圧力鍋でトロトロ♪豚の角煮

材料

豚バラ塊肉1パック(600gでした)
長ネギ(青い部分は臭み消し、白い部分は食べる為に入れます)1本
*醤油(最後に煮詰めると少し濃くなるので薄味が良い方は減らして下さい)60cc
*料理酒 60cc
*みりん 60cc
*水100cc
*生姜チューブ 10~15㎝位

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3597430

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚の角煮を作りました。作ってみたら、すごく簡単でした。豚肉を焼き、調味料と煮込むだけです。圧力鍋を使えば、時間が短縮できます。味がしみ込んで和風の味になります。とても美味しくて、こどももお気に入りの料理です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,724件】あら!簡単☆圧力鍋で肉じゃが~♪

あら!簡単☆圧力鍋で肉じゃが~♪

材料

牛薄切り肉100g
じゃがいも3個
玉ねぎ2個
人参1/2本
砂糖大さじ2
しょうゆ大さじ3
みりん 大さじ1
酒大さじ1と1/2

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1638417

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

圧力鍋で肉じゃがを作りました。肉じゃがは家族もみんな好きです。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、お肉を入れて、調味料で煮込むだけです。圧力鍋はすぐに出来てしまうので、すごいなと思います。味がしみ込み美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,167件】圧力鍋で☆簡単焼き豚!!ウマーー♪

圧力鍋で☆簡単焼き豚!!ウマーー♪

材料

豚塊肉(部位はコツ・ポイント欄参照)約500g
■ ※お肉倍量でも☆は下記分量でOK ♪
油(テフロンならなくても可) ごく少量
☆しょうが(チューブで可) 少々
☆玉葱の粗みじん切り1個分
☆醤油大さじ6
☆砂糖大さじ3
☆酒大さじ3
☆水2カップ

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/82803

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

玉葱ソースが決め手の焼き豚はとても美味しいです。たまにラーメンに入っている焼き豚はどう作るのだろうと不思議でしたが、こんな風に作るなんてはじめて知りました。圧力鍋はすごいですね。味がしみ込みとても美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,954件】圧力鍋でさんま・いわしの骨なし甘露煮

圧力鍋でさんま・いわしの骨なし甘露煮

材料

さんま (いわしでもOK)2匹
醤油大さじ2
みりん 大さじ2
酒大さじ2
砂糖大さじ2
酢大さじ2
水100cc
しょうが 1~2片

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1590366

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

圧力鍋でさんま、いわしの骨なし甘露煮を作りました。さんまやいわしを切ることはすごく苦手なのですが、頑張りました。味がしみこむと、お魚料理は美味しいですね。これは親戚が集まった時に食べてもらいたい料理でした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,946件】圧力鍋で♪黒豆

圧力鍋で♪黒豆

材料

黒豆
300g
◎水
800cc
◎砂糖
150g~200g
◎しょうゆ
大さじ1
◎塩
小さじ1弱

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/314461

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

黒豆はよくお正月に作ります。市販のものも良いけれど、たまには自宅で時間をかけて作ることも良いですね。甘い味で、癒されます。圧力鍋を作ってはじめて黒豆を作ってみましたが、柔らかくて美味しいです。そのまま食べても良いですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,444件】さんま(いわし)の圧力鍋煮:レオン亭

さんま(いわし)の圧力鍋煮:レオン亭

材料

さんま(いわし)
3本(5本)
梅干
1個
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
料理酒(入手できれば、タカラ「料理のための清酒」)
1/2カップ

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/389654

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

さんまやいやしの煮込み料理はとても美味しいですね。煮込むほど、やわらかくなるので好きです。たまにスーパーで買いますが、自分で作ってみることも良いですね。そのほうが愛情が込められるので、家族も喜んでくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ667件】圧力鍋で!スペアリブ煮込み

圧力鍋で!スペアリブ煮込み

材料

スペアリブ
400g
ニンニクみじん切り
1片分
サラダ油
大1
☆水
1カップ
☆醤油
大3
☆酒
大2
☆みりん
大2
☆蜂蜜(なければ砂糖)
大2弱

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2957280

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

スペアリブ煮込みを作りました。難しそうに見えましたが、作ってみたら簡単でした。圧力鍋で煮込むと時間がそこまでかからないので好きですね。とても柔らかいお肉になり、味がしみ込み美味しいです。誕生日などに食べたいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ788件】圧力鍋で簡単!鶏モモ肉と大根と人参の煮物

圧力鍋で簡単!鶏モモ肉と大根と人参の煮物

材料

鶏モモ肉
1枚
大根
大きい物で1/3本
人参
1/2本
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆きび砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ2〜2と1/2(お好みで調整を)
☆水
100cc(1/2cup)

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2599998

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏モモ肉と大根と人参の煮物を作りました。野菜の煮込み料理はとても美味しいですね。味がしみ込み、甘辛の味が最高です。このお料理は、生ビールのおともになるので、主人も大好きなのです。栄養も豊富ですので、嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,035件】圧力鍋で☆骨まで食べられる!鯖の味噌煮

圧力鍋で☆骨まで食べられる!鯖の味噌煮

材料

さば
小さめ4切
★味噌
大2
★生姜
1かけ
★酒
大4
★みりん
大3
★砂糖
大4
★水
1カップ
仕上げ用
味噌大1、醤油小1

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/395976

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鯖の味噌煮を作りました。これはとても美味しいです。お店で食べるような味でした。圧力鍋を使えば、どんな料理も簡単にできますね。お魚料理がとても柔らかくて骨まで食べれます。とろとろとした味噌味がたまりません。

目次へ戻る

【つくれぽ320件】圧力鍋でやわらか☆大根&手羽元の煮物☆

圧力鍋でやわらか☆大根&手羽元の煮物☆

材料

大根
1/2本(約500㌘)
手羽元(手羽先でも)
6本〜8本
卵(あれば)
3〜4個
生姜
30㌘〜50㌘
☆水
150㏄
☆醤油
大さじ4
☆酒・砂糖・みりん
各大さじ3
☆胡椒
適量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5131848

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

手羽先のお料理は大好きです。まるで居酒屋で食べているような味でした。手羽先とダイコンを煮込むだけですが、圧力鍋を使うので、とろとろと柔らかくなります。味がしみ込んで美味しいので、生ビールがより楽しめますね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,085件 】《動画》簡単♪圧力鍋で手羽元のさっぱり煮

《動画》簡単♪圧力鍋で手羽元のさっぱり煮

材料

手羽元
16本
★酢
100cc
★醤油
100cc
★酒
100cc
★みりん
50cc
★砂糖
大4
★生姜(チューブ可)
1片くらいか約10cm(お好みで)
★ニンニク(チューブ可)
2片くらいか約5cm(お好みで)
ゆで卵
お好みで

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2367162

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

圧力鍋で手羽元のさっぱり煮を作りました。これは、お店で食べられるような美味しい味でした。手羽先は大好きで、よく作ります。鶏肉はとても美味しいですね。圧力鍋で時短料理が出来上がりました。醤油、みりんの味がしみ込み最高でした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,054件】圧力鍋で簡単!ぶり大根

圧力鍋で簡単!ぶり大根

材料

ぶりのあら
400〜500g
大根
2/3本
☆だし汁
500cc
☆酒
200cc
☆しょうゆ
60cc
☆みりん
60cc
☆砂糖
大さじ4〜5
☆生姜
1.5片

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/456776

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

圧力鍋でぶり大根を作りました。ぶりとダイコンはすごく相性が良いです。たまにお弁当箱に入れたいので作ります。圧力鍋を使えば、すごく柔らかくなるので好きですね。醤油とみりんの味がすごく合います。だし汁と砂糖の味もしみ込みました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,025件】圧力鍋で簡単 あんこ

圧力鍋で簡単 あんこ

材料

小豆
250g
砂糖
180g~

少々

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/313317

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

あんこが家で作れるとは驚きでした。よく食べるものですが、どうやって作るのかわからなかったので、レシピを見て良かったです。小豆、塩、砂糖だけで出来ます。圧力鍋を使ってあんこを作りました。おもちにつけて食べると最高です。

目次へ戻る

【つくれぽ422件 】圧力鍋で簡単♡市販のルーでビーフシチュー

圧力鍋で簡単♡市販のルーでビーフシチュー

材料

牛ブロック肉(シチュー用)
500g
塩コショウ
少々
サラダ油
大さじ2
赤ワイン
1カップ

5カップ
玉ねぎ
4個
じゃが芋
4個
人参
2本
ローリエの葉
1枚
■ビーフシチュールー
1箱
■バター
10g
■ウスターソース
大さじ2
■にんにく(すりおろし)
1かけ
ブロッコリー
1/2株
マッシュルーム
15個~20個
生クリーム(あれば)
少々

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2284084

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

市販のルーでビーフシチューを作りました。たまにお店で食べますが、とても美味しいので大好きです。圧力鍋を使うと、お肉も野菜もすぐに柔らかくなりますね。ローリエの葉を入れたので本格的な味です。煮込み料理には、やはり圧力鍋が素晴らしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ517件】早っ!!しみしみ大根♡圧力鍋でおでん♪

早っ!!しみしみ大根♡圧力鍋でおでん♪

材料

大根
½本~
ゆで玉子
2~4個
こんにゃく
適量
お好きな練り物
適量
●だし汁(鰹こんぶ)
800㏄
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
●塩
小さじ1

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2392631

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

寒い時にはおでんが食べたくなります。ゆでたまごや大根、こんにゃくなどを入れてだし汁を入れて作りますが、圧力鍋で煮込みます。これを使うと、時短料理になります。ダイコンやお肉は柔らかくなり、とても美味しいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ198件 】圧力鍋で30分簡単♡柔らか〜いもつ煮込み

圧力鍋で30分簡単♡柔らか〜いもつ煮込み

材料

もつ
500g
大根
1/2本
人参
1本
ごぼう
1本
こんにゃく
1枚
★みそ
おたま1杯
★醤油
大さじ2
★砂糖
大さじ1
★みりん
50cc
★お酒
50cc
★和風だし
大さじ1
■ お好みで
ねぎ
お好み量
一味唐辛子
お好み量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4146718

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても美味しい煮物が出来上がりました。野菜がたっぷりでもつも入った煮込み料理です。これはごはんがすすみます。野菜が豊富なので、こどもにも食べてもらいたいです。圧力鍋を使うので、味がしみ込み美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ464件】圧力鍋で仕込不要15分時短でお赤飯プロ並

圧力鍋で仕込不要15分時短でお赤飯プロ並

材料

小豆(orささげ)
1/2カップ

4カップ
もち米
3カップ
うるち米
2カップ

大さじ1
ごま塩
適量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/761907

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

赤飯を作ってみました。もち米と小豆を入れます。動画で見ながら作ってみましたが、わかりやすいですね。たまには赤飯も食べてみたいなと思っていたので、作り方を知ることが出来て良かったです。白いご飯とはまた違う美味しさがあります。

目次へ戻る

【つくれぽ395件】簡単圧力鍋でマーマレードの豚スペアリブ煮

簡単圧力鍋でマーマレードの豚スペアリブ煮

材料

豚スペアリブ(バラ塊でも)
500グラム
マーマレード
200cc
醤油
100cc

100cc
たまねぎ薄切り
小一個
胡椒(豚肉擦り込み用)
適量

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1177849

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マーマレードの豚スペアリブを作りました。マーマレードは、パンに塗ることが多いのですが、こんな食べ方もあるなんてビックリです。しかもすごく美味しいので、しばらくはまりそうな予感ですね。家族も美味しいと言ってくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ392件】✿簡単!時短!圧力鍋でご飯の炊き方~✿

✿簡単!時短!圧力鍋でご飯の炊き方~✿

材料

☆米1カップ
☆水1カップ

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/943393

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

圧力鍋でご飯を炊いてみました。お水と米だけで出来ます。これは待つだけなので、すごく簡単でした。たくさんごはんを食べたい時におすすめですね。ごはんは、その日の分だけじゃなく、冷凍しておいても良いです。ふわふわとした美味しさでした。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】圧力鍋で♪柔らか豚の角煮

圧力鍋で♪柔らか豚の角煮

材料

豚バラブロック肉
600g
ねぎ[青い部分] 1本分
しょうが
1かけ
ねぎ
5cm
ゆで卵
4個

大さじ1
からし
適量
☆調味料
砂糖
大さじ2

大さじ3
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ5
ゆで汁
400cc

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/212224258305164508

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚の角煮を作りました。作ってみたら、すごく簡単でした。角煮は家族もみんな大好きですね。生ビールがすすむので、たまに作ります。これだけでも美味しいけれど、おでんの中に入れてみたり、ラーメンに乗せても最高の味ですね。

目次へ戻る

【レタスクラブ】角煮大根

角煮大根

材料

豚バラかたまり肉…400g
大根…1/2本
しょうが…1かけ
長ねぎの青い部分…1本分
煮汁
酒、水…各1/2カップ
砂糖、しょうゆ…各大さじ3

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/9923/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

角煮とダイコンの煮物を圧力鍋で作りました。これは、とても美味しいです。角煮は焼いた後、調味料と煮込むだけです。ダイコンにも味がしみ込んで柔らかくなります。トロトロとしていて美味しいですね。生ビールのおともとして最高です。

目次へ戻る

【クラシル】圧力鍋で作るシンプル肉じゃが レシピ・作り方

圧力鍋で作るシンプル肉じゃが レシピ・作り方

材料

牛こま切れ肉150g
じゃがいも (4個)300g
玉ねぎ (1/2個)120g
にんじん60g
①水150ml
①料理酒大さじ2
①しょうゆ大さじ1.5
①砂糖大さじ1
①顆粒和風だし小さじ1
サラダ油小さじ2
絹さや4枚

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/35b38016-e4f1-4f73-b650-cd7cc0a21a4b

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

圧力鍋で作るシンプル肉じゃがを作りました。お弁当箱に入れる料理としてよく作ります。じゃがいも、にんじん、お肉を切って、調味料と煮込むだけです。めちゃくちゃ簡単で、しかも美味しいですね。圧力鍋があれば、味がしみ込んで最高でした。

目次へ戻る

スポンサーリンク