パーティー料理人気レシピ【厳選23品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

パーティー料理人気レシピ【厳選23品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのパーティー料理人気レシピから23品厳選しました!

がっつりお肉のメイン料理や、おしゃれで簡単なサラダ、見た目にも華やかなデザートなど、パーティーやおもてなしで出したい煮にレシピが満載です。紹介しているレシピのなかから選べば、一通りのパーティーメニューができちゃいます!

メイン料理は大人数でも安心のレシピばかり。また、大人だけでなく子どもが喜ぶレシピも紹介しているので、ファミリーでもパーティーでもぜひ試してみてください。

また実際に作ってみた料理の感想付きなので、こちらも作る前に確認してみてください。

人気レシピサイトのデリッシュキッチンで人気のパーティー料理レシピもご紹介しています!

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,653件】おもてなしメニューひき肉の絶品春巻き☆

おもてなしメニューひき肉の絶品春巻き☆

材料

春巻きの皮10枚
豚ひき肉200g
もやし1袋
にら1/4束
生姜 1片
春雨50g
■ (A)
砂糖大1~2
醤油大2
酒大1
胡椒少々
ゴマ油 少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/77410

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ひき肉、もやしを入れた春巻きを作りました。おもてなしのメニューとして良いですね。見た目も華やかなので、お客さんが家に遊びに来た時には作りたいです。そして、春巻きはサクサクとしていて、とても美味しいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1件】パーティー こども カップ寿司 おつまみ

パーティー こども カップ寿司 おつまみ

材料

ポテトサラダ4〜5人分
お好みのサラダ野菜適量
鶏胸肉1枚
プチトマト 生ハム適量
クリームチーズ 生バジル適量

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3850605

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

おもてなしのメニューは色々な種類があると楽しいですよね。見た目が華やかに見えるようにお寿司やポテトサラダを作ります。こどもたちもすごく喜んでくれるので、たまには作りたいなと思いました。プチトマトとクリームチーズがお気に入りです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,552件】おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪

おもてなしに♪野菜たっぷりミートローフ♪

材料

合挽ミンチ300g
●卵1個
●パン粉 40g
●牛乳90cc(1/2カップ)
すりおろし人参小1本分
バター15g
玉ねぎ小1個
ミックスベジタブル50g
ナツメグ お好みで
塩コショウ少々
ゆでたまご3個
■ ソース 焼きあがったときの肉汁濾してすべて使う
ケチャップ1/4カップ(50cc)
ウスターソース 1/4カップ(50cc)

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1022610

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜たっぷりミートローフを作りました。ひき肉のハンバーグに、茹で卵を入れます。時間はかかりますが、おもてなしのお料理としては最高ですよね。どうやって作るのか不思議でしたが、レシピを見たらわかりやすくて簡単でした。

目次へ戻る

【つくれぽ8,211件】ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪

ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪

材料

ほうれん草1/2束
ベーコン3枚
★たまご2個
★牛乳100ml
★マヨネーズ大さじ 1
★ピザ用チーズ70g
★塩コショウ少々

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/759401

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

キッシュは大好きなので、たまに作ります。ほうれん草とベーコンを入れました。材料を混ぜ合わせてから、オーブンで焼くだけです。めちゃくちゃ簡単で、すごく美味しかったですね。豪華に見えるのでおもてなし料理になります。

目次へ戻る

【つくれぽ3,026件】豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡

豪華*焼き豚♡男の胃袋簡単に掴めます♡

材料

■  おすすめは肩ロースです
豚かたまり肉1かたまり
 グラム98円とか安いのでOKです!
■ <調味料>
砂糖100cc より心持ち多め
醤油100cc
酒100cc
お肉が煮えにくい場合は水70ccを足して煮込んでもOK
→甘めが好きな人は酒+みりん50ccずつもOK
■ <野菜を煮るとおかずがプラスα>
じゃがいも・にんじん適量
玉ねぎなどは煮崩れますでも美味
臭み消しにニンニク・生姜適量

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1878039

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

焼き豚のお料理を作りました。人参やじゃがいもも入れてみました。フライパン1つあれば作れます。砂糖、酒、お醤油の調味料を入れて、煮込むだけです。おもてなしメニューとして最高ですね。焼き豚は、チャーハンなどにリメイクもできます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,411件】寿司屋直伝✩簡単✩茶碗蒸し

寿司屋直伝✩簡単✩茶碗蒸し

材料

卵2個
● だし汁(ほんだし、小さじ2を溶いたもの) 400cc
● 醤油小さじ1
● みりん 小さじ1
● 塩ひとつまみ
お好みの具材今回は三つ葉とカニカマ

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2609269

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

茶碗蒸しは大好きなので、作ってみました。三つ葉とカニカマを入れて、茶碗蒸しを作ります。私は、しいたけも入れてみました。ふわふわとして柔らかいので、とても美味しいですね。おもてなしのお料理と言えば、茶碗蒸しです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,219件】お豆腐で水菜が美味しいサラダ

お豆腐で水菜が美味しいサラダ

材料

水菜1/2束
竹輪2本
■ 和え衣
☆絹ごし豆腐150g
☆白だし(ヤマキ割烹白だし推奨) 大さじ1~1.5
☆砂糖小さじ1~2
☆白すりごま大さじ2
☆ごま油 小さじ2
☆おろし生姜小さじ1
白ごま(仕上げ用)少々

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/959166

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豆腐と水菜でサラダを作りました。白だしとごま油で味を整えます。あっさりとしてシャキシャキとした食感です。とてもヘルシーで食べやすい料理でした。魚料理とこのサラダは相性が良いです。おもてなしのサラダとして最高ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ4,329件】とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュⅡ

とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュⅡ

材料

冷凍パイシート2枚
牛乳100cc
卵2個
ベーコン(ブロック)50g~
しめじ1/2パック
玉ねぎ1/4個
ほうれん草1/2束
パルメザンチーズ大さじ1
塩・コショウ適量

調理時間 40分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1739365

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

冷凍パイシートでキッシュを作りました。キッシュはとても美味しいですね。ほうれん草、しめじ、玉ねぎを入れました。材料を混ぜ合わせてから、オーブンで焼くだけです。見た目がとても華やかなので、おもてなし料理として最高ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ5,653件】■簡単!鶏肉とかぼちゃのトマトクリーム煮

■簡単!鶏肉とかぼちゃのトマトクリーム煮

材料

【鶏もも肉】1枚【300g】
【かぼちゃ】1/4個【ワタを除いて400g】
【玉葱】1/2個
【にんにく】 1かけ
【バター・油】各 適量
【小麦粉】大匙2
【★カットトマト缶】1缶
【★酒】50ml
【★水・牛乳】各 1カップ
【★砂糖・コンソメスープの素】各 大匙1
【★胡椒】少々
【塩】適量

調理時間
40分”
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1646801

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏肉とかぼちゃのトマトクリーム煮を作りました。野菜を食べやすい大きさにカットします。鶏肉やかぼちゃ、たまねぎを炒めて、トマトクリームで煮込むだけです。とても美味しくてしばらくはまりそうですね。生クリームも入れるので、こくがあります。

目次へ戻る

【つくれぽ1,506件】Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ

Xmas&お正月に♪炊飯器HM林檎ケーキ

材料

■ 煮りんご
りんご1個
砂糖大さじ3
粉末黒糖(砂糖で代用可)大さじ1
バター15g
■ ケーキ生地
ホットケーキミックス 200g
卵1個
砂糖30g
牛乳160cc
バター10g

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2436647

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

炊飯器でりんごケーキが作れるなんて驚きです。アップルパイが大好きな家族のために作ってみましたが、すごく褒めてもらえました。見た目も豪華で、華やかに見えますね。しかも、炊飯器を使うだけだから、超簡単なのです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,354件】鶏の手羽元ローストチキン

鶏の手羽元ローストチキン

材料

鶏の手羽元肉10本
塩コショウ少々
☆醤油大さじ3
☆酒大さじ1と1/2
☆はちみつ 大さじ3

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1365124

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏の手羽元ローストチキンはとても美味しいです。塩こしょう、はちみつ、お醤油の調味料の味がとても合います。オーブンで焼くだけだからすごく簡単でした。家族もこれは美味しいと喜んでくれました。クリスマスには必ず食べたいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ2,725件】小松菜とツナの美味しいサラダ

小松菜とツナの美味しいサラダ

材料

小松菜約10株
ツナ缶1缶(80g)
★塩昆布大さじ大盛り1~
★レモン汁 ~大さじ1/2
★コショウ少々

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1780879

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とてもあっさりとしてシャキシャキとしたサラダが出来ました。小松菜とツナを混ぜて、塩昆布、レモン汁、コショウで味を整えます。これは、本当に美味しいですね。ツナ缶の油は捨てないことがポイントです。この油が良い味を出してくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,285件】☆イカのマリネ☆

☆イカのマリネ☆

材料

イカ1〜2杯
玉ねぎ1個
人参1/2本
きゅうり1/2本
●酢大さじ2
●オリーブオイル 大さじ2
●砂糖大さじ1と1/3
●粒マスタード大さじ1
●塩ひとつまみ

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1868133

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

イカのマリネを作りました。デパチカで販売されていて、すごく美味しいと思っていました。どう作るのか知りたかったので、レシピはありがたいです。たまねぎ、人参、きゅうりも入れて、栄養抜群のサラダですね。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,154件】棒々鶏(バンバンジー)

棒々鶏(バンバンジー)

材料

ささみ4本
酒大さじ2
塩小さじ1/2
きゅうり1本
トマト1個
おろし生姜(チューブ可)1片
白練り胡麻、砂糖、酢、醤油各大さじ2
ラー油、ごま油各大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/218312

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

花畑のようなサラダが出来上がりました。形を良く見せるためには、それなりのセンスが必要と思いました。私は、バンバンジーを何度か挑戦してみました。トマトとささみの相性が抜群でとても美味しかったです。きゅうりも入れたのでシャキシャキですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,229件】我が家の簡単美味しい♬ビーフストロガノフ

我が家の簡単美味しい♬ビーフストロガノフ

材料

牛肉切り落とし(豚肉でもOK)200g
玉ねぎ中1個
☆固形スープ(マギーブイヨン)1個
☆水160cc
★ケチャップ大匙3~4
★中濃ソース大匙1と2分の1
塩 コショウ適量
にんにく 1かけ
小麦粉大匙1
サラダ油またはバター大匙1
生クリーム 40cc

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1369167

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ビーフストロガノフを作りました。小学校の給食で食べたことがあり、とても懐かしいです。カレーライスと同じような作り方なので、簡単ですね。牛肉とたまねぎを入れて煮込みます。煮込むほど美味しくなるので、家族からも人気です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,578件】フライパンでお店の味!アクアパッツァ♪

フライパンでお店の味!アクアパッツァ♪

材料

生たらの切り身2切れ
にんにくのみじんぎり1かけ分
オリーブオイル 大さじ2
あさり(砂抜きしたもの)200g
★白ワイン(酒でも可) 大さじ2
★水大さじ2
プチトマト5個
塩コショウ(必要であれば)少々
パセリのみじん切り(ドライでも)少々

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1046507

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アクアパッツァはおしゃれなお料理ですね。にんにくの味がトマトやお魚にしみ込んで、とても美味しいです。あっさりとしていて、家族からも美味しい!と言われます。あさりも入れるので、ごちそうメニューとして作りますね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,961件】♡プチトマトのマリネ♡

♡プチトマトのマリネ♡

材料

プチトマト10~15個
お酢大さじ1
レモン汁(レモン果汁でも) 大さじ1弱
オリーブ油 大さじ1
砂糖小さじ1/2
塩小さじ1/4
コショー少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/635552

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

プチトマトのマリネを作りました。見た目が可愛くて、元気になりそうですね。プチトマトを半分にカットして、マリネ液につけておくだけです。すごく簡単で、毎日でも食べたいと思う料理でした。これは小腹が空いた時に食べたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ3,747件】プレゼントにも✾薔薇のアップルパイ✾

プレゼントにも✾薔薇のアップルパイ✾

材料

リンゴ1/2個
冷凍パイシート1枚
グラニュー糖 15g(大さじ1)
バター10g
シナモン適量

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2795062

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

薔薇のアップルパイのレシピを見た時に、どうやって作るのかなと思いました。こんなにも繊細なアップルパイを作れるのかなと不安に思いましたが、意外にもきれいに作ることが出来ました。パイ生地が重要ですね。すごく美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,287件】かぼちゃのクリームチーズケーキ

かぼちゃのクリームチーズケーキ

材料

かぼちゃ (買った時のg)250~300g
クリームチーズ150g
砂糖 50g
卵 2個
薄力粉30g
牛乳200g

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/825904

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

かぼちゃのクリームチーズケーキを作りました。これは、こどもが大好きなのでたまに作ります。かぼちゃは栄養もバツグンなので、食べてほしいなと思っていました。クリームチーズを使うので、濃厚でコクのある味です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,665件】豆腐の卵寄せ☆あんかけ

豆腐の卵寄せ☆あんかけ

材料

豆腐(絹こし)1丁(350~400g)
卵2個
醤油大さじ1
だし(醤油・みりんで味付けする) 300cc
片栗粉 大さじ1
三つ葉少々

調理時間 50分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/147752

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お店で食べるようなメニューだと思いました。絹ごし豆腐とたまごを使って作ります。丸い形が可愛らしくて、おもてなしの料理としてはピッタリですね。今度、親戚が来た時に作ってみたいと思います。豆腐なのでヘルシーな料理です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,493件】1パックで作る!本当にとろとろ牛乳ゼリー

1パックで作る!本当にとろとろ牛乳ゼリー

材料

■ 【牛乳1000mlで作る場合】
「明治おいしい牛乳」1000ml1パック
ゼラチン 15g
砂糖60g
■ 【牛乳900mlで作る場合】
「明治おいしい牛乳」1パック
ゼラチン 13g
砂糖54g

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2818568

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

牛乳が大好きなので、ゼリーを作りたくて挑戦してみました。ぷるぷるとして美味しいですね。カルシウムも入っているので、こどもにも食べてもらいたいゼリーです。ゼラチンと牛乳、砂糖だけで作れます。おもてなしのお菓子としてもぴったりですね。

目次へ戻る

【つくれぽ2,068件】120℃かんたんロースト

120℃かんたんロースト

材料

「アメリカン・ポーク」 ロースまたは肩ロース500g
味付け塩こしょう(市販品)大さじ1
パプリカ(赤)適宜 (お好みで)
パプリカ(黄)適宜 (お好みで)
バジル 適宜 (お好みで)

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2007146

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ロースのお肉はとても柔らかくて美味しいです。家族からもすごく喜ばれるメニューですね。おもてなし料理としても見た目が良いので、作りたいです。パプリカを添えると見た目が豪華ですね。120度のオーブンで1時間焼きます。簡単で作りやすいです。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】簡単!パーティー料理♪
餃子の皮でほうれん草カネロニ風

【デリッシュキッチン】簡単!パーティー料理♪
餃子の皮でほうれん草カネロニ風

材料

ほうれん草 1袋
餃子の皮 10枚
☆材料
クリームチーズ 100g
粉チーズ 大さじ2
塩こしょう少々
★材料
クリームコーン缶 1缶(180g)
牛乳 大さじ2
塩小さじ1/3
コンソメ小さじ1/3
カレー粉小さじ1/3
ピザ用チーズ 30g

調理時間 1時間
費用目安 500円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/167622638078787987

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

餃子の皮はパリパリとしていて美味しいですね。餃子以外のお料理に使えるので、とても便利。グラタンみたいでとても美味しかったです。こどもからも「美味しい!また食べたい!」と褒められます。なめらかで濃厚な味でした。

目次へ戻る

スポンサーリンク