もんじゃ人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

もんじゃ人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのもんじゃ人気レシピから22品厳選しました!

基本の味のもんじゃから、子供や女性に人気の明太餅チーズもんじゃ、さっぱり味の塩もんじゃなど様々なもんじゃの絶品レシピを紹介しています。

また作り方も小麦粉やたこ焼き粉、お好み焼き粉など好みで作れて、フライパンやホットプレートで焼くレシピも紹介しているのでぜひ試してみてくださいね。

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトの楽天、クラシル、味の素、デリッシュキッチンなどで人気のもんじゃレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,609件】簡単!家族に評判のもんじゃ焼き

簡単!家族に評判のもんじゃ焼き

材料

■ <汁>
水350cc
和風だし(顆粒)小さじ1
昆布茶(粉末)適量(内包のスプーン1)
小麦粉30g(お好みで加減する)
ウスターソース大さじ2半(トッピングにより調整)
胡椒(テーブル胡椒)適量
■ <基本の具>
キャベツ(みじん切り)300g
天かす1掴み程度
小エビ(乾燥)適量
■ <トッピング>
切り餅1個
スライスチーズ1枚の半分
明太子1房
ベビースターラーメン(小さい袋)39g1袋
生切りイカ(ゲソ・エンペラで十分)適量
青のり(お好みで)適量

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/650174

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅ではもんじゃ初挑戦でした。始めは失敗しないかドキドキしましたが、完成はとてもおいしく出来上がりました。

端の方からジュッと焦がして食べるとお出汁のいい香りが口の中で広がります。ぜひまた作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ422件】もんじゃ焼き*基本&アレンジ

もんじゃ焼き*基本&アレンジ

材料

■ 【基本】
小麦粉30g
水250ml
ウスターソース25g
だしの素小匙1/2
キャベツ100g
あげ玉大匙2
■ 【他の具材】
シーフード、チーズ、コーン、ちくわ、ベーコン、ねぎ、芝えび…何でも適量
■ 【トッピング】
青のり適量

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1689016

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅で初めてもんじゃ焼きを作りました。子供たちは、初めてみるもんじゃ焼きに驚いていましたが、食べると絶品なのでがつがつと食べていました。

お出汁の風味がとてもよく口の中で広がります。フーフーさせながら食べると絶品です。

目次へ戻る

【つくれぽ135件】絶品♡明太もちチーズもんじゃ焼き!

絶品♡明太もちチーズもんじゃ焼き!

材料

☆薄力小麦粉20g
☆ほんだし小さじ1/2
☆水250cc
☆ウスターソース25g
☆おこのみソース10g
キャベツ1/5個(お好みで)
天かす25g(お好みで)
小えび3g(お好みで)
豚肉(ばら肉orこま切れ)30g(お好みで)
明太子1本(お好みで)
もち1個(お好みで)
チーズ1〜2枚(お好みで)
ベビースターお好みで

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2660471

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

女子会用に作ってみました。とてもおいしく最高です。めんたい餅チーズという黄金の組み合わせが口の中で広がり最高においしいです。

端の方からジュット焦がすようにしてとると、香ばしいお出汁の香りがなんともたまりません。

目次へ戻る

【つくれぽ304件】発見!旨~いもんじゃ☆

発見!旨~いもんじゃ☆

材料

■ ~基本の生地~
薄力粉40g
和風だし汁450cc
ウスターソースor醤油30cc
■ ~基本の具~
キャベツ200g
天かす適量
桜エビ適量
■ ~ソース味オススメの具~
豚肉150g
ベビースターラーメン小袋1/2
■ ~醤油味オススメの具~
明太子1腹
お餅2個
とけるチーズ適量

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/286635

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めてもんじゃ焼きを自宅で作りました。ちゃんと上手に作れるか最初はとても不安でしたが最高においしかったです。

しっかりと基本のレシピになっているので、もんじゃ初心者の私にはとてもありがたかったです。とても上手にできたので、大満足です。

目次へ戻る

【つくれぽ341件】簡単!!ずるい??ケド旨い!!焼きうどん

簡単!!ずるい??ケド旨い!!焼きうどん

材料

うどん1玉
ウインナー2~3本
キャベツ1枚くらい
にんじん1/5くらい?適当に・・
ピーマン1/2個くらい
玉ねぎ1/4個くらい
椎茸1/2個くらい
焼肉のタレ(お好みのもの)適宜
かつお節適宜

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/360552

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと味が濃くてとてもおいしい焼きうどんになりました。具だくさんで癖になる味でとてもおいしかったです。

出来立て熱々の焼うどんにたっぷりと鰹節をかけてたべるともう絶品です。ぜひまた作りたいです。調理時間が短くて済むのもありがたかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ70件】もんじゃ店より旨い 簡単もんじゃ

もんじゃ店より旨い 簡単もんじゃ

材料

■ 生地
小麦粉(薄力粉)50g
袋出汁(破った中身を小麦粉と混ぜる)1袋
お湯(熱湯)400cc
■ 具材
油揚げ1枚(みじん切り)
千切りキャベツ1袋(大)
お餅1〜3個(さいの目切り)
明太子一腹(ちょっと多いかも)
ベビースターラーメン1〜2袋
千切りするめ(市販品)適量(なくても良し)
とろけるチーズ適量
ウスターソース3周回しくらい
あおさお好みで(なくても良し)
刻みネギ少々(なくても良し)

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4280201

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅でこんなに本格的なおいしいもんじゃを作ることができるなんて驚きで、大満足です。

わたしとしては、具材に油揚げが入っているのがしっかりと旨味がでて最高においしかったです。家族からも大絶賛だったので是非また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ16件】たこ焼き粉でもんじゃ~この生地美味いよ!

たこ焼き粉でもんじゃ~この生地美味いよ!

材料

たこ焼き粉大さじ3
水200ml強(1カップと少々)
水の量の追記です→→300~400ml もいけましたがこれは好みですね
ソース大さじ3
キャベツ1カップ強
お好みの具材下記を参考に!

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3399436

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もんじゃを初めて作りましたがとても上手に作れました。生地の柔らかさ加減が絶妙です。

端の方からジュッと焦がして食べるととてもおいしかったです。お好みの具材となっていたので、冷凍のシーフードミックスを足してみましたが、海鮮の風味がよくとてもおいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ33件】月島有名店超えた★明太もちチーズもんじゃ

月島有名店超えた★明太もちチーズもんじゃ

材料

きゃべつ200g(約1/4個)
出汁200g
薄力粉(ふるう)20g
ウスターソース15g
おたふくソース10g
天かす15g
小エビ4g
切りいか1g
かつお粉小さじ1/2
明太子一腹(25〜30g)
お餅1個
ピザ用チーズ50g

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3836760

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

明太子とモチとチーズで間違いなくおいしいです。特に女子ウケがよく、娘と喜んで食べました。

生地の柔らかさ具合も絶妙で、おいしかったです。端の方からジュッと焦がして食べると絶品でした。初めて作ったのに、プロ並みの出来栄えになったので、レシピに感謝です。

目次へ戻る

【つくれぽ37件】ホットプレートで 簡単 もんじゃ焼き

ホットプレートで 簡単 もんじゃ焼き

材料

◎市販のたこ焼き粉、または小麦粉大さじ3
◎ウスターソース大さじ2
◎水350cc
カットキャベツ1袋(約200g)
天かす適量
きりいか適量
桜えび適量
青のり適量

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4751106

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

天かすが入っているので、旨味が全体に広がってとてもおいしかったです。想像していたよりも難しくなく、上手にできました。

ホットプレート全体にしっかりと広げて、家族でチビチビと食べるのがとても楽しいです。端の方から順番にいろいろ意見をいいながら食べるのが醍醐味でした。

目次へ戻る

【つくれぽ25件】我が家の定番もんじゃ焼き

我が家の定番もんじゃ焼き

材料

お好み焼き粉150g
水1000cc
ウスターソース50cc
オイスターソース大さじ1
醤油大さじ1
キャベツ1玉
イカ(下足・剣先)100g
焼きそば1袋
豚バラ肉150g
小エビ(あみえび)10g
■ (お好みで)とろけるチーズ
■ (お好みで)カレー粉

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2156043

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めて作ったので、定番のレシピを探していました。タイトル通り、しっかりと定番で基本をおさえてあり、調理しやすかったです。

生地の柔らかさも絶妙でとてもおいしかったです。味付けもちょうどよく、良い出汁の香りが口の中で広がります。

目次へ戻る

【つくれぽ59件】フライパンで1人もんじゃ焼き♪

フライパンで1人もんじゃ焼き♪

材料

☆薄力粉大さじ1
☆ウスターソース大さじ1~大さじ1と1/2
☆水150ml
◆お好きな具材◆適量
■ ~今回の具材~
キャベツ(微塵切り)20g
天かす大さじ2
桜えび大さじ2
鰹節(小分けパック)1袋
切り餅(切ってね)1個

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2906109

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

どうしてももんじゃが急に食べたくなり、休日のお昼ごはんに急遽1人分だけ作ることにしました。

卓上のIHコンロをだして、フライパンで作りましたが、簡単にとてもおいしく出来上がりました。チビチビと食べ進めてとてもおいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ43件】お家 もんじゃ焼き 基本

お家 もんじゃ焼き 基本

材料

●小麦粉大さじ3
●水350cc
●だしの素(ほんだし)小さじ1
●昆布茶小さじ1
●ウスターソース大さじ2
●コショウ少々
キャベツ300g
天かすお好み
小エビお好み
チーズ(スライス)2枚
青のり少々

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4560369

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと基本をおさえてあり、もんじゃ作り初心者にはよいレシピです。昆布茶が入っているので、昆布の風味がとてもいいです。

生地の柔らかさもちょうどよく、端の方からジュッと焼き付けてたべると絶品でした。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ54件】簡単★餅入りめんたいもんじゃ焼き

簡単★餅入りめんたいもんじゃ焼き

材料

★お好み焼き粉50~55g
★水500ml
★とんかつソース大1
★しょう油小1
★明太子60g
◎キャベツ(粗みじん切り)300g位
◎ネギ(小口切り)100g位
◎ピザ用チーズ30g
◎天かす30g
◎干しあみえび(桜エビでも)10g
◎切り餅(5㎜、1cm角に切る)2個
◎あおのり大1

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1074694

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

モチ入りのもんじゃが最高においしかったです。明太子も入っているので、娘たちもとても喜んで食べてくれました。

家族で囲みながらのもんじゃ焼きは最高においしいです。とろけるチーズを大目に入れてたべましたが、最高においしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ33件】簡単!家族に評判の塩もんじゃ焼き

簡単!家族に評判の塩もんじゃ焼き

材料

■ <汁>
水350cc
顆粒の鶏がらスープ約5g(1包)
小麦粉30g(お好みで加減する)
焼肉の塩ダレ大さじ2半(トッピングにより調整)
■ <基本の具>
キャベツ(荒みじん切り)300g
天かす1掴み程度
小エビ(乾燥)適量
■ <トッピング>
切り餅(細かく切る)1個
生切りイカ(ゲソ・エンペラで十分)適量
海老適量
青のり(お好みで)適量

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1442240

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

焼肉の塩だれで作るもんじゃがとても新鮮で作ってみました。想像以上においしくて感激です。家族にもとても喜んでもらいました。

材料が海鮮なので特に塩だれと良く合っていておいしいです。簡単に作れたのもありがたいです。ぜひまた作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ38件】家が月島に☆我が家のもんじゃ焼き

家が月島に☆我が家のもんじゃ焼き

材料

小麦粉80g
かつおだし1300㏄
ウスターソース大10
キャベツ1個
あげだまひとにぎり
きりいかひとにぎり
桜えび(小えび)ひとにぎり
その他好みの具適量

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/239140

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カツオ出汁のいい香りが部屋中に漂って焼いている時からソワソワと待っていました。熱々できたてのもんじゃ焼きを端の方からジュッと言わせながらとっていくと最高においしいです。

家族で囲んでのもんじゃ焼きはとても楽しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ67件】キャベツと卵でふわとろチーズもんじゃ風♡

キャベツと卵でふわとろチーズもんじゃ風♡

材料

キャベツ1/8個
卵2個
スライスチーズ2枚
紅生姜好きなだけ
粉末だし小さじ1
■ 中濃ソースかお好み焼ソース
■ マヨネーズ
■ 青のり

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3611349

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チーズの味がしっかりと濃厚でおいしかったです。口に入れると熱々で絶品です。材料がシンプルなのでしっかりとキャベツの甘味も感じることができました。

卵が入ってるので、とてもまろやかになっていました。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ27件】女子会に☆めんたいもっちーずもんじゃ

女子会に☆めんたいもっちーずもんじゃ

材料

★薄力粉100g
★だしの素5g
★醤油大さじ1
★ソース大さじ1
★水1000cc
キャベツ大1/2個(約750g)
明太子約2腹分(約100g)
切り餅5~6個
サラダ油※ホットプレート用少々
チキンラーメン1袋
シュレッドチーズ300g前後

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3713985

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅で女子会を開くので、初めてもんじゃを作ってみました。もんじゃ初心者とは思えない出来栄えに大満足です。

友達とチーズや餅を入れてはキャッキャ言いながら食べていました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

目次へ戻る

【楽天】手作りもんじゃ焼き

手作りもんじゃ焼き

材料

☆薄力粉45g
☆かつおだしの素小さじ1.5
☆昆布だしの素小さじ1
☆ウスターソース大さじ3
☆水500cc
キャベツ小1/4個
天かす大さじ5
干しえび大さじ3
【トッピング】ベビースターラーメン小1袋
【トッピング】とろけるチーズ1枚
【トッピング】切り餅1枚
【トッピング】めんたいこ1個

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1940001652/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

かつおと昆布の出汁が良く効いていて口の中で広がりました。生地の伸び具合もとてもよく絶妙な加減です。

天かすや干しエビからしっかりと旨味が出ていて、全体に行き渡っていました。ベビースターラーメンを具材に入れたのが面白かったです。

目次へ戻る

【クラシル】明太もちチーズもんじゃ焼き

明太もちチーズもんじゃ焼き

材料

キャベツ1/4玉
明太子50g
餅 (スライス切り餅)4枚
おやつ用インスタントラーメン15g
紅生姜10g
①薄力粉20g
①あげ玉10g
①ウスターソース大さじ1
①水200ml
サラダ油大さじ2
ピザ用チーズ30g

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/aee83193-b635-4aea-92a0-92ab03b1cca0

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

おやつ用のインスタントラーメンを入れたのが面白かったです。

始めは何の為に入れるのかいまいちよくわかりませんでしたが、入れてみると味もまとまりがよく食感も楽しめました。お勧めです。チーズの濃厚さがおいしいもんじゃになりました。

目次へ戻る

【味の素】おうちでワイワイ!もんじゃ焼き

おうちでワイワイ!もんじゃ焼き

材料

薄力粉 120g
水 5カップ
「ほんだし」 小さじ2
ウスターソース 大さじ3
しょうゆ 小さじ2
「瀬戸のほんじお」 小さじ1/4
白こしょう 少々
豚バラ薄切り肉 200g
キャベツ 1/3個
もやし 100g
焼きそば用蒸しめん 1玉
干し桜えび 10g
揚げ玉 適量
紅しょうが 適量
青のり 適量
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」 大さじ4

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704646/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほんだしが良く効いていて、最高においしいです。家族みんなで囲むもんじゃ焼きはとてもおいしくて、楽しいです。

みんなでワイワイ言いながら焼きました。端の方からジュッと焼き付けて食べるとなんとも香ばしくておいしかったです。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】簡単!おつまみにも◎もんじゃ焼き

簡単!おつまみにも◎もんじゃ焼き

材料

薄力粉30g
ウスターソース25g
水250cc
キャベツ100g
天かす8g
小えび8g
切いか6g
サラダ油少々

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/146136832017432995

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もんじゃ初挑戦で作ってみました。食べたこともなかったので、とてもドキドキしながら作りましたが、とてもおいしいお料理なのですね。

出来立て熱々は絶品です。天かすや小エビがとてもおいしくて癖になりそうです。また作ります。

目次へ戻る

【アサヒビール】東京:明太餅もんじゃ焼き

東京:明太餅もんじゃ焼き

材料

A
・薄力粉30g
・ウスターソース大さじ1と1/2
・粉末だし小さじ1/2
水2.5カップ
B
・キャベツ150g(小さめにザク切り)
・揚げ玉80g
・きりイカ10g(お好み焼き用)
・桜エビ10g
・明太子50g
・餅2枚分(1cm角に切ったもの)
サラダ油適量
チーズ適宜
青のり適宜
七味唐辛子適宜

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/recipe/search/recipe.psp.html?CODE=0000001727

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

めんたい餅チーズの組み合わせが最高においしいです。口にいれると、濃厚な味わいが楽しめました。

家族みんなで囲むもんじゃ焼きはとても楽しくて、おいしくて最高です。食事は楽しむものだと改めて感じました。また作りたいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク