「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのお好み焼き人気レシピから36品厳選しました!
小麦粉やお好み焼き粉を使って作る基本のお好み焼きレシピから、長芋や山芋を入れるふわふわお好み焼きレシピ、小麦アレルギーに対応した米粉を使ったレシピなどを紹介しています。
また具材もキャベツや白菜、納豆など様々です!
ダイエット中におすすめの、豆腐やおからで作るお好み焼きレシピもぜひ試してみてください。
また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してくださいね。
人気レシピサイトのクラシル、ナディア、味の素で人気なお好み焼きレシピもご紹介していますので、参考にしてください!
目次
- ★殿堂1位【つくれぽ4,386件】簡単★お好み焼き★広島県人も関西風が好き
- 【つくれぽ2,954件】簡単☆小麦粉とほんだしのお好み焼き
- 【つくれぽ1,111件】黄金比率!簡単基本の豚玉お好み焼き☆
- 【つくれぽ3,251件】キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き
- 【つくれぽ1,866件】お豆腐とキャベツのお好み焼き風
- 【つくれぽ2,874件】包丁不要!もやしのズボラお好み焼き
- 【つくれぽ1,799件】豆腐とキャベツのお好み焼き♪
- 【つくれぽ1,708件】簡単ヘルシー!お好み焼き風♪
- 【つくれぽ1,266件】ウチの定番♪お好み焼き
- 【つくれぽ893件 】熱々とろとろ!!白菜のお好み焼き
- 【つくれぽ130件】【低糖質】おからパウダーでお好み焼き
- 【つくれぽ483件】キャベツと卵だけ!ふんわりお好み焼き風
- 【つくれぽ1,000件 】ビニール袋で混ぜるだけおからお好み焼き
- 【つくれぽ463件】ダイエット応援⚑お豆腐でお好み焼き
- 【つくれぽ174件】小麦なし!卵なし!米粉でお好み焼き
- 【つくれぽ500件 】超節約!簡単うまい、豆腐のお好み焼き
- 【つくれぽ308件】簡単☆小麦粉で作るチーズお好み焼き
- 【つくれぽ768件】ふわふわ豆腐のお好み焼き
- 【つくれぽ594件】レンジで簡単♪粉なし!豆腐入りお好み焼き
- 【つくれぽ193件】市販のお好み焼き粉で❤フワフワお好み焼き
- 【つくれぽ344件】豆腐&卵のドーム型ヘルシーお好み焼き♡
- 【つくれぽ455件】豆腐とキャベツでダイエットお好み焼き♡
- 【つくれぽ240件】リメイク☆そうめんでお好み焼き
- 【つくれぽ302件】一人ランチに♪納豆ご飯のお好み焼き
- 【つくれぽ193件】もやしが主役♪のお好み焼き!
- 【つくれぽ144件】冷めても柔らか!山芋たっぷりお好み焼き
- 【つくれぽ251件】餅とキャベツと卵のお好み焼き 超簡単!
- 【つくれぽ114件】【ダイエット】豆腐とキャベツのお好み焼き
- 【つくれぽ198件】我が家の絶品簡単お好み焼きfrom大阪
- 【つくれぽ110件 】ダイエットに♡おからパウダーでお好み焼き
- 【つくれぽ301件 】ふわふわヘルシー☆豆腐と納豆のお好み焼き
- 【味の素】ふわふわに仕上がる! お好み焼き
- 【ナディア】ぶ厚い幸せ♡基本のお好み焼き!【キャベツたっぷり】
- 【ナディア】小麦粉と長芋で作るふわふわお好み焼
- 【クラシル】冷蔵庫にあるキャベツが変身!節約お好み焼きレシピ
- 【クラシル】千切りキャベツ山盛り!キャベツお好み焼き
★殿堂1位【つくれぽ4,386件】簡単★お好み焼き★広島県人も関西風が好き
![]() |
材料キャベツ大葉5~6枚(250~300g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/893421
実際にレシピを作った感想・口コミ

【つくれぽ2,954件】簡単☆小麦粉とほんだしのお好み焼き
![]() |
材料★薄力粉100g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2581094
実際にレシピを作った感想・口コミ

すごく美味しいお好み焼きが出来上がりました。お店みたいな味を作りたいなと思っていましたが、レシピ通りに作ったら最高の味でした。
長いもがなくても、とろけるような味でしたね。ここにホタテやエビを入れたら魚介お好み焼きになり最高に美味しいと思いました。
【つくれぽ1,111件】黄金比率!簡単基本の豚玉お好み焼き☆
![]() |
材料☆薄力粉100g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2967578
実際にレシピを作った感想・口コミ

家族もみんな大好きなお好み焼き。きゃべつを多めに入れたらすごく美味しくできました。
豚バラ肉も乗せたので、本当に美味しかったです!こどももこのお好み焼きは大好きなので、また明日も食べたい!と喜ばれました。
【つくれぽ3,251件】キャベツと長芋で♪ふんわり関西お好み焼き
![]() |
材料キャベツ200g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1102620
実際にレシピを作った感想・口コミ

長いもを入れて、お好み焼きを作ってみました。ふわふわの食感ですごく美味しかったです。
豚バラ肉は最後に乗せて、フライパンの中でお好み焼きをひっくり返します。この時、形を崩さないようにひっくり返すことが大事ですね。
【つくれぽ1,866件】お豆腐とキャベツのお好み焼き風
![]() |
材料木綿豆腐1丁(380g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/485609
実際にレシピを作った感想・口コミ

木綿豆腐を使ったお好み焼きをはじめて作ってみました。ボリューム感がたっぷりでふわふわのお好み焼きが出来ました。
キャベツもたっぷりと入れてみましたが、とても美味しいです!ポン酢の味で食べましたが、最高の味です。
【つくれぽ2,874件】包丁不要!もやしのズボラお好み焼き
![]() |
材料もやし1袋 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1823222
実際にレシピを作った感想・口コミ

めちゃくちゃ美味しかったです。もやししか野菜は入れていないので、包丁を使わずにお好み焼きが作れました。
材料代を節約したい時にも、もやしは最高ですね。これはこどもも大好きで、また食べたい!と頼まれます。
【つくれぽ1,799件】豆腐とキャベツのお好み焼き♪
![]() |
材料豆腐1/2丁(200g) |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/775329
実際にレシピを作った感想・口コミ

レシピを見て早速作ってみました。豆腐を入れると、かなり美味しいですね。お好み焼き屋さんでは、豆腐は入っていないのでなんだか新鮮でした。
すごくボリューム感も出て、ふわふわとして美味しいです!また食べたいと思いました。
【つくれぽ1,708件】簡単ヘルシー!お好み焼き風♪
![]() |
材料キャベツ250g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/245658
実際にレシピを作った感想・口コミ

粉を使わずにお好み焼きを作ってみました。たまごとキャベツだけでもすごく美味しいですね。
フライパン一つで作れるので、小腹がすいた時にも簡単に作れるので便利です。そして、とても美味しいので、また食べたいです。
【つくれぽ1,266件】ウチの定番♪お好み焼き
![]() |
材料キャベツ (粗みじん切り)中1/2個(目安:350~400g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/701077
実際にレシピを作った感想・口コミ

レシピ通りに作りましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!ながいもを入れると、どろどろになりますね。
食感が柔らかくて、もちもちとしています。だし汁と天かすも入れてみました。これは美味しくて、家族からも評判がすごく良いです。
【つくれぽ893件 】熱々とろとろ!!白菜のお好み焼き
![]() |
材料白菜たっぷり使いたいだけ イカ・豚・何でもお好きなものを好きなだけ |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/239210
実際にレシピを作った感想・口コミ

白菜を使ったお好み焼きもとても美味しいですね。レシピを見た時に、キャベツではない野菜で作ることに驚きましたが、シャキシャキとした食感で美味しいです!!
焼き立てのお好み焼きは、本当に美味しくて、子供からも人気ですね!
【つくれぽ130件】【低糖質】おからパウダーでお好み焼き
![]() |
材料おからパウダー 大さじ4 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4816436
実際にレシピを作った感想・口コミ

お好み焼きはたまに食べたくなりますね。おからパウダーを使いましたが、とても柔らかくてトロトロした食感でした。
めちゃくちゃ美味しかったので、リピートしたくなります。キャベツ、もやし、ネギを入れましたが、本当に美味しいです!
【つくれぽ483件】キャベツと卵だけ!ふんわりお好み焼き風
![]() |
材料卵2〜3個 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2457011
実際にレシピを作った感想・口コミ

たまごとキャベツだけでも、とても美味しいお好み焼きが作れます。材料が足りない時にも、冷蔵庫の残りで作れるメニューですね。
とても美味しくて、シャキシャキとした食感です。明太子やチーズを入れても、とてもGOODな味でした!
【つくれぽ1,000件 】ビニール袋で混ぜるだけおからお好み焼き
![]() |
材料おから |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/827384
実際にレシピを作った感想・口コミ

おからを使ったお好み焼きは、ヘルシーでとても美味しいです!作り方もとても簡単ですね。ねぎとたまごも入れます。
ビニール袋の中に、材料を入れてこねるところが美味しさのポイントですね。家族もみんな大好きなメニューです。
【つくれぽ463件】ダイエット応援⚑お豆腐でお好み焼き
![]() |
材料豆腐1丁(300g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3127871
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆腐を使ってお好み焼きを作りました。ビニール袋に豆腐と小麦粉を入れて、キャベツの千切りも入れて揉みます。
柔らかくてボリューム感があり、とても美味しいお好み焼きが出来ました。これは生ビールもすすむ美味しさですね。
【つくれぽ174件】小麦なし!卵なし!米粉でお好み焼き
![]() |
材料米粉 150g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1894157
実際にレシピを作った感想・口コミ

米粉で作るお好み焼きも、とても美味しいですね。もちもちとした食感でGOODです。
アレルギーがある人にも食べられる最高のお好み焼きですね。卵もなしで、こんなにも美味しい料理が作れるなんてビックリでした。
【つくれぽ500件 】超節約!簡単うまい、豆腐のお好み焼き
![]() |
材料キャベツ1/3玉くらい |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1886639
実際にレシピを作った感想・口コミ

ちょっと小腹が空いた時に食べたくなるお好み焼きでした。キャベツを千切りにして、材料と混ぜ合わせます。
お豆腐を入れると、ふわふわの触感で、ヘルシーですね。栄養も抜群なので、こどもに食べてもらいたいなと思いました。
【つくれぽ308件】簡単☆小麦粉で作るチーズお好み焼き
![]() |
材料★薄力粉100g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2588173
実際にレシピを作った感想・口コミ

とろけるチーズを入れたお好み焼きはとても美味しかったです。濃厚なコクが広がり、口の中でとろけるような味でした。
生地の中にチーズを混ぜると味がわからなくなるので、生地の上にかけるとちょうど良い味になります。
【つくれぽ768件】ふわふわ豆腐のお好み焼き
![]() |
材料木綿豆腐1丁(400g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1723724
実際にレシピを作った感想・口コミ

お好み焼きに木綿豆腐を入れたことがなかったのですが、レシピを見て早速作りました。ふわふわとしてとても美味しいですね。
小麦粉をたくさん入れなくても、ボリューム感があり、とてもヘルシーです。これは、主人の母も食べやすいと喜んでくれました。
【つくれぽ594件】レンジで簡単♪粉なし!豆腐入りお好み焼き
![]() |
材料キャベツ1/4個 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1118396
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆腐のお好み焼きは、ふわふわとして美味しいですね。絹の豆腐を使うと、すぐになめらかな生地が出来るのでおすすめです。
野菜はキャベツだけでも美味しいですが、ホタテやエビを入れても合うと思いました。家族もみんな大好きです。
【つくれぽ193件】市販のお好み焼き粉で❤フワフワお好み焼き
![]() |
材料市販のお好み焼き粉1袋600g(100g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/959387
実際にレシピを作った感想・口コミ

キャベツが細かくなると、お好み焼きにボリューム感が出てふわふわですね。千切りにすることも良いですが、今回はワードプロセッサーを使ってみました。
たくさんキャベツを入れるので、とてもヘルシーです。こどもも喜んで食べてくれました。
【つくれぽ344件】豆腐&卵のドーム型ヘルシーお好み焼き♡
![]() |
材料豆腐1丁 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3627066
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆腐を使ってケーキのようなお好み焼きが出来上がりました。これは、すごくふわふわとしていて、美味しいですね。タコを入れてみたら、たこ焼きみたいでした。
家族でパーティーをする時に作りたい1品です。ソースとマヨネーズをかけて食べます。
【つくれぽ455件】豆腐とキャベツでダイエットお好み焼き♡
![]() |
材料豆腐(木綿)150g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/341080
実際にレシピを作った感想・口コミ

お好み焼きに豆腐を入れるという考えは、新鮮でした。普段、小麦粉しか使っていなかったので、こんな作り方があるなんてレシピを見てはじめて知りました。
キャベツは、多めに入れてみたほうが美味しいですね。私は魚介が好きなので、エビやホタテも入れます。
【つくれぽ240件】リメイク☆そうめんでお好み焼き
![]() |
材料茹でたそうめん250g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2279050
実際にレシピを作った感想・口コミ

そうめんを入れたお好み焼きを作りました。麺が入っていると、広島焼き風で良いなと思います。
そうめんは細いので食べやすいし、お好み焼きともすごく合いますね。ソースもたっぷりかけて食べます。これは子供たちも嬉しそうに食べてくれますよ。
【つくれぽ302件】一人ランチに♪納豆ご飯のお好み焼き
![]() |
材料納豆1パック |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/487480
実際にレシピを作った感想・口コミ

納豆はよく食べるので、お好み焼きに入れることは新鮮でした。どんな味になるのだろうと思いましたが、かなり美味しいです!
少しネバネバとした食感とお好み焼きは相性が良いですね。ネギもみじん切りにしてたっぷりと入れました。とても美味しいです。
【つくれぽ193件】もやしが主役♪のお好み焼き!
![]() |
材料もやし1袋 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/476630
実際にレシピを作った感想・口コミ

もやしは安いので、いつも冷蔵庫にあります。余ったもやしをお好み焼きに入れてみました。包丁でカットする必要もないので、簡単に作れますね。
天かすを入れると、とても美味しいです。お昼に家族みんなで食べる時間は、幸せになります。
【つくれぽ144件】冷めても柔らか!山芋たっぷりお好み焼き
![]() |
材料◎山芋(すりおろし) 200g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4936135
実際にレシピを作った感想・口コミ

すごく美味しいお好み焼きが出来ました。このレシピには感謝の気持ちです。
山芋をたっぷりと入れているので、とろとろふわふわとした食感のお好み焼きが出来ました。たこやきみたいな味がして子供たちもお気に入りです。
【つくれぽ251件】餅とキャベツと卵のお好み焼き 超簡単!
![]() |
材料切りもち1個 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1329834
実際にレシピを作った感想・口コミ

切り餅を入れたお好み焼きは、たまに外食でも食べますが、本当に美味しいですね。お好み焼きとおもちがとろけて、抜群の味でした。
お餅はなるべく小さく切ることがポイントですね。これは子供からも評判が良いです。キャベツと卵も入れて、時短料理が出来ます。
【つくれぽ114件】【ダイエット】豆腐とキャベツのお好み焼き
![]() |
材料木綿豆腐1/2丁 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1866403
実際にレシピを作った感想・口コミ

小麦粉を使わないまま、お好み焼きが出来るとは驚きでした。木綿豆腐は安いしヘルシーなので、よく買います。
自宅にある材料で簡単にお好み焼きが作れるので、ランチに食べることが多いですね。豆腐は、ふわふわでボリューム感があり、美味しいです。
【つくれぽ198件】我が家の絶品簡単お好み焼きfrom大阪
![]() |
材料小麦粉150g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3259955
実際にレシピを作った感想・口コミ

お好み焼きは、家族で食べる時に楽しいです。キャベツやネギは細かく切ることがポイントですね。なるべく野菜は多めのほうが好みです。
好みでチーズやおもち、明太子などを入れても最高の味になりますよね。厚みのあるお好み焼きのほうが美味しいです。
【つくれぽ110件 】ダイエットに♡おからパウダーでお好み焼き
![]() |
材料おからパウダー 20g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2220167
実際にレシピを作った感想・口コミ

おからパウダーを使ったお好み焼きはとても簡単にできました。時々、思いついた時に食べたいと思う料理ですね。
冷蔵庫にあるメニューで出来るし、低カロリーなので太る心配もありません。お好み焼きソースをかけて美味しくいただきます。
【つくれぽ301件 】ふわふわヘルシー☆豆腐と納豆のお好み焼き
![]() |
材料豆腐150g(3パックセットなら1パック分) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2589689
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆腐と納豆、キャベツの千切りを入れてお好み焼きを作りました。ビニール袋の中に材料を入れて、揉んでいたので、手が汚れる心配もありません。
好みで明太子やチーズを入れても美味しいと思いました。紅ショウガを入れると、味が引き締まりますね。
【味の素】ふわふわに仕上がる! お好み焼き
![]() |
材料豚バラ薄切り肉 6枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704422/
実際にレシピを作った感想・口コミ

とても美味しいお好み焼きでした。豚バラ肉を入れると、やはり最高の味ですね。まるで屋台で食べるような懐かしい味がしました。
紅ショウガも入れて、キャベツも入れました。紅しょうがを入れると、お好み焼きと相性も良いし、色もきれいに見えますね。
【ナディア】ぶ厚い幸せ♡基本のお好み焼き!【キャベツたっぷり】
![]() |
材料キャベツ500g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://oceans-nadia.com/user/84356/recipe/198450
実際にレシピを作った感想・口コミ

お好み焼き屋の屋台で食べるようなシンプルな美味しさでした。きゃべつと天かすをいれます。
山芋を入れると、やはりふわふわとした食感で食べやすいですね。こどももお気に入りで、明日も食べたい!とリクエストされます。
【ナディア】小麦粉と長芋で作るふわふわお好み焼
![]() |
材料小麦粉80g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/367303
実際にレシピを作った感想・口コミ

だし汁を使用して、お好み焼きを作りました。和風の味でめちゃくちゃ美味しいです!
長いもも入れたので、ふわふわとした美味しいお好み焼きが出来上がりました。ちくわや天かすを入れましたが、とても美味しかったです。
【クラシル】冷蔵庫にあるキャベツが変身!節約お好み焼きレシピ
![]() |
材料具材 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/c62dd337-3612-4a5d-a00f-3d472f60a4e8
実際にレシピを作った感想・口コミ

冷蔵庫にキャベツがあったら、作れる1品ですね。お好み焼きは、簡単でとても美味しいので家族からも評判が良いです。
チーズも入れると、とろとろとして最高の味になりますね。フライパン一つで作れるので、大好きなメニューです。
【クラシル】千切りキャベツ山盛り!キャベツお好み焼き
![]() |
材料キャベツ (200g)1/4個 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 |
200円 |
参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/32e91e87-7b9a-414f-b336-2f95e2e93533
実際にレシピを作った感想・口コミ

キャベツの千切りをたくさん入れたお好み焼きです。小麦粉は少な目にしてみました。
レシピ通りに作ってみましたが、ふわふわとして本当に美味しかったです!冷蔵庫にキャベツが余った時などは、必ず作りたい1品ですね。
お好み焼きは我が家の定番料理です。美味しくて簡単なので、よく作ります。お店で食べに行くことも良いのですが、たまには自宅で作りたいですよね。
こどもも、もう1枚食べたい!と言ってきます。自宅ならすぐに2枚目も作れるので良いですね。