舞茸人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

舞茸人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの舞茸人気レシピから22品厳選しました!

舞茸の炊き込みごはんやきんぴら、天ぷらなど舞茸をたっぷりと楽しめる絶品レシピから、舞茸の味噌汁、豚肉巻き、マヨネーズ炒めなど副菜にぴったりなレシピまで幅広くご紹介しています。

舞茸の大量消費にぴったりな無限舞茸のレシピもぜひ試してみてください!

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのクラシル、デリッシュキッチンなどで人気の舞茸レシピもご紹介しておりますので、こちらも必見です。

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,843件 】常備菜にも♪まいたけと人参のきんぴら

常備菜にも♪まいたけと人参のきんぴら

材料

まいたけ1袋
人参1/2~1本
ごま油 大さじ1
●砂糖小さじ1.5
●酒小さじ1
●しょうゆ大さじ1
●一味唐辛子 お好みで
すり胡麻 お好みで

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1400386

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

常備菜に良いですね。野菜不足は健康に悪いので、なるべく野菜を取り入れた食生活を送りたいです。まいたけと人参の常備菜は、作りやすくて簡単でした。

和風の味付けでとても美味しいです。冷蔵庫にあるメニューだけで作れるところも好きです。

目次へ戻る

【つくれぽ959件】舞茸の美味しい食べ方

舞茸の美味しい食べ方

材料

舞茸正味100g
オリーブ油 大さじ1
■ ☑️タレ&バターは火を止めて最後に投入です
■ (タレ)
★ポン酢大さじ1.5
★レモン汁(ポッカレモン) 小さじ1/2【入れ過ぎ注意⚠️】
★おろし生姜少々
★おろしニンニク 少々
バター5g〜

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3324175

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マイタケってとても美味しいです。たまにホテルでも食べることがあるのですが、マイタケのバターソテーやポン酢和えは最高ですよね。

レシピ通りに作りましたが、オリーブオイルで炒め、しょうが、にんにく、ポン酢、レモンの味が最高です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,228件】♫ワンポットで♡絶品きのこクリームパスタ

♫ワンポットで♡絶品きのこクリームパスタ

材料

パスタ80~90g
しめじ、舞茸、エリンギ等お好みのきのこ類お好みの量
バターかマーガリン10g
ニンニク(みじん切りまたはチューブでも) 1/2片分
塩少々
胡椒少々
☆牛乳200ml
☆水200ml
☆コンソメか鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
★スライスチーズ1枚
★味噌小さじ1/2
レモン汁 少々
飾りの青み(写真はブロッコリースプラウト)適宜ブラックペッパー適宜

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3269844

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

きのこクリームパスタを自宅で作ってみました。友人から、「料理すごく上手」と褒めてもらえます。

私もきのこが大好きなので、よく作りますが、何度も挑戦した結果、上手になりました。しめじ、マイタケ、エリンギ、たくさん入れてみます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,565件】簡単満腹ダイエット♡私のデトックススープ

簡単満腹ダイエット♡私のデトックススープ

材料

舞茸1/2パック
もやし1/2パック
たまご1個
生姜チューブ 3センチくらい
白だし 30ml
お水400ml
■ トッピング
とろろ昆布たっぷり♡
七味唐辛子 たっぷり♡
きざみネギたっぷり♡
(あればめかぶ)1パック

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2971201

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お肉料理や飲み会など、食べすぎた翌日に食べたいデトックススープですね。もやしや、卵、マイタケであっさりとしたスープでした。

白だしのシンプルな味が最高ですね。家にある材料でぱっと作れるところが大好きですね。

目次へ戻る

【つくれぽ2,347件】✿きのこと長芋のほっこり♡バター醤油✿

✿きのこと長芋のほっこり♡バター醤油✿

材料

エリンギ50g
舞茸50g
長芋 150g(7㎝前後)
バター大さじ1
塩コショー少々
醤油大さじ2分の1
葱(あれば)微塵切り小さじ1大盛り程度

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/552539

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まいたけとじゃがいも好きには、たまらないメニューですね。まるで居酒屋なのかもしれないと思われる美味しさです。

友人からも、「最近料理上手になったね」と褒められることがあります。レシピを教えたくないほど、美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,713件】きのこ山盛りのあまから混ぜごはん。

きのこ山盛りのあまから混ぜごはん。

材料

舞茸200g
しめじ200g
鶏もも肉200g
にんじん1/2本
油揚げ1枚
だし汁 100cc
醤油大さじ5
砂糖大さじ2と1/2
みりん 大さじ2
ご飯3合
サラダ油少々

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/425857

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

混ぜご飯は大好きなんですよね。田舎の味を思い出しました。

きのこ、まいたけ、人参、お肉をたっぷりと入れて、炒めます。味付けをしっかりとつけることで、ごはんと混ぜ合わせた時にも、しっかりとした味になりますね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,894件 】激安!美味♪幸せの麻婆もやし♪

激安!美味♪幸せの麻婆もやし♪

材料

豚ひき肉200g
もやし1袋
長ねぎ1/2本
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
水1.5カップ
しょうゆ大さじ 1
オイスターソース 大さじ 2
水溶き片栗粉適量

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/262404

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ひき肉、もやしたっぷりのスープを作ってみました。すごく好みの味でした。片栗粉を入れてみたので、とろみがありますね。

あっさりとしたスープで美味しいです。ひき肉のうまみがしっかりとして、主人からも褒められます。

目次へ戻る

【つくれぽ226件】カリカリの舞茸焼き⸜❤︎⸝

カリカリの舞茸焼き⸜❤︎⸝

材料

市販の舞茸1パック
片栗粉 適量
塩コショウ少々
油 大さじ1.5

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5697232

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まいたけをカリカリ焼きにしてみました。すごく美味しかったですね。いつもまいたけは買いますが、この食べ方は初めてです。

塩コショウをかけて食べますが、辛くならないようにすることが秘訣です。カリカリで美味しいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ492件】まいたけの炊き込みご飯

まいたけの炊き込みご飯

材料

まいたけ1パック
油揚げ1枚
にんじん1本
米3合
しょうゆ大さじ3
料理酒 大さじ2
ほんだし 小さじ1

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/606573

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

人参とまいたけたっぷりの炊き込みご飯を作ってみます。私は、まいたけが大好きなので、好みの味ですね。

人参はビタミンAが豊富なので、毎日でも食べたいです。人参を食べていると、お肌の調子も良いので、お料理には入れたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ403件】簡単柔らか☆牛肉と舞茸のしぐれ煮

簡単柔らか☆牛肉と舞茸のしぐれ煮

材料

牛肉(こま切れ・切り落とし)150~200g
舞茸小1パック
しょうが 1片
薬味ねぎお好みで
■ 調味料
※しょうゆ大匙2
※酒大匙3
※みりん 大匙2
※砂糖大匙1/2
水大匙2~3

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2775544

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

牛肉と舞茸のしぐれ煮は、家族からもすごく評判が良いです。作り方もめちゃくちゃ簡単です。まるで吉野家の牛丼に少し似ていますね。

煮込むだけなので、待つだけで美味しいしぐれ煮が出来ました。ごはんがすすみます。

目次へ戻る

【つくれぽ227件】白だしで簡単!まいたけの炊き込みごはん

白だしで簡単!まいたけの炊き込みごはん

材料

米2合
まいたけ1パック
●ツナ1缶
●白だしorめんつゆストレート大5
●酒大1
●しょうが(チューブ) 2cm

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4230599

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ツナは油ごと入れて、炊き込みご飯を作りました。まいたけはたっぷりと多めに入れてみましたが、最高の味です。

白だしの味付けで、あっさりとしていますね。ツナの味が本当に美味しくて、何杯でも食べたくなる美味しさでした。

目次へ戻る

【つくれぽ279件】サックサクが止まらない~舞茸の天ぷら

サックサクが止まらない~舞茸の天ぷら

材料

舞茸1パック(約100g)
※↓衣の量はあくまで目安です※
↓目安なので様子をみて調整して下さい↓
*小麦粉約6分の1カップ
*水約6分の1カップより少なめ
*お酢小さじ1弱
*マヨネーズ小さじ1

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2541914

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

天ぷらは、まさに日本の味ですね。まいたけをてんぷらにしてみました。てんぷら粉には、マヨネーズも入れるところが美味しさの秘訣ですね。

サクサクとした衣と、まいたけがたまらなく美味しいです。これはハシが止まりません。

目次へ戻る

【つくれぽ925件】舞茸をメイン料理に♪舞茸の豚肉巻き

舞茸をメイン料理に♪舞茸の豚肉巻き

材料

まいたけ1パック
豚薄切り肉250g~300g
小麦粉(肉まぶし用)適量
★醤油・砂糖各大さじ2
★酢大さじ1

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2056887

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

デパ地下でも見たことがあるメニューです。舞茸の豚肉巻きは、意外にも簡単でした。マイタケ好きにはたまらない美味しさです。

これは絶品なので、家族もすごく美味しいと喜んでくれました。醤油、酢、砂糖で味付けをします。

目次へ戻る

【つくれぽ702件】手早く1品☆舞茸とふんわり玉子の炒め物

手早く1品☆舞茸とふんわり玉子の炒め物

材料

舞茸100g
卵2個
ブラックペッパー少々
3倍濃縮めんつゆ大さじ1
サラダ油適量
■ あれば万能ネギ等の青物

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1880749

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まいたけと卵の炒めものを作ってみました。もう1品なにか欲しいと感じた時に作りたいですね。

まいたけが大好きなので、好みの味です。めんつゆとブラックペッパーで味付けをしました。少し辛めにしてみても美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ831件 】舞茸・豆腐・油揚げの味噌汁~♪

舞茸・豆腐・油揚げの味噌汁~♪

材料

舞茸1/2パック
豆腐1/4パック
油揚げ1/2~1枚
ねぎ(小口切り)あれば
出し汁 400cc
味噌適量

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2988229

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

油揚げ、マイタケ、豆腐の味噌汁を作りました。ヘルシーですごく美味しいです。ビタミン、ミネラルが豊富なので、美容と健康に良いですね。

これは、母が昔よく作ってくれた味噌汁に似ています。懐かしい思い出を思い出しました。

目次へ戻る

【つくれぽ479件】舞茸とじゃがいものバター醤油

舞茸とじゃがいものバター醤油

材料

じゃがいも2個
舞茸1パック
塩コショウ少々
バター15グラム
醤油大さじ1

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2690318

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もう1品夕食に食べたいと感じた時に食べたいメニューです。じゃがいもは、結構お腹いっぱいになりますね。

マイタケと和えて、バター醤油味にしてみました。すごくほくほくしていて、美味しいです。お酒のおつまみとしても最高でした。

目次へ戻る

【つくれぽ462件】キャベツと舞茸の塩昆布バター炒め

キャベツと舞茸の塩昆布バター炒め

材料

キャベツ2枚
舞茸1パック
塩昆布お好きなだけ♪
バター大さじ1+小さじ1

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/529986

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても簡単で、ヘルシーなメニューです。ちょっとお腹が空いた時、ひとり分でも気軽に作れるところが好きです。

バターをフライパンで溶かし、きゃべつ、まいたけを炒めます。最後に塩昆布を入れて和えますが、味がしっかりとしています。

目次へ戻る

【クラシル】舞茸のガーリック醤油炒め レシピ・作り方

舞茸のガーリック醤油炒め レシピ・作り方

材料

まいたけ100g
長ねぎ10cm
ニンニク1片
鷹の爪輪切り小さじ1
①しょうゆ小さじ1
①塩ひとつまみ
①黒こしょうひとつまみ
有塩バター15g

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/520dedf4-0946-46d1-bac9-ac463784d97e

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

にんにくの風味がすごく良いマイタケ炒めを作りました。まるで居酒屋で食べられるような美味しさです。

生ビールやワインがすごく美味しいです。お酒のおつまみによく作る料理ですが、旦那さんからも評判が良いですね。マイタケ好きにはたまりません。

目次へ戻る

【楽天】まいたけのバター醤油炒め レシピ・作り方

まいたけのバター醤油炒め レシピ・作り方

材料

まいたけ1袋
バター大さじ1
醤油大さじ1
酒大さじ1
粗挽きコショウ少々
小ネギ2本ぐらい

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1500004838/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

まいたけのバター醤油炒めをさっそく作りました。メインがマイタケだけなのに、すごくボリュームがあります。

バターと醤油の味が引き立ち、きのこがすごく美味しいですね。よくお酒のおつまみとして作ります。親戚にも人気です。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】まいたけのマヨしょうゆ炒め

まいたけのマヨしょうゆ炒め

材料

まいたけ 1パック(150g)
マヨネーズ大さじ1
しょうゆ小さじ2
塩こしょう少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/152697607951483354

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マイタケをマヨネーズ、塩こしょう、醤油で味付けをして炒めてみました。とても美味しいですね。きのこの味が引き立ちます。

マイタケだけでこんなにも美味しい味になるなんて、びっくりです。主人も大好きだと褒めてくれました。

目次へ戻る

【味の素】やみつき!無限まいたけ

やみつき!無限まいたけ

材料

まいたけ 1パック(100g)
ツナ水煮缶 1缶(70g)
「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」 小さじ1
「丸鶏がらスープ」 小さじ1/2

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800721/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

炒める必要もなく、レンジでチンとするだけでした。まいたけとツナの相性がこんなにも良いなんて知りませんでした。

これからリピートしたいおつまみです。やみつきになり、たくさん食べてもハシが止まりません。ビールとの相性も良いです。

目次へ戻る

【キューピー】まいたけとふわふわたまごのマヨネーズ炒め

まいたけとふわふわたまごのマヨネーズ炒め

材料

まいたけ1パック100g
卵2個100g
塩少々
こしょう少々
キユーピー マヨネーズ大さじ2・1/2

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://www.kewpie.co.jp/recipes/recipe/QP00010199/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

朝ごはんにたまに食べています。たまごとマイタケの炒め物は、とても美味しいです。しかもすごく簡単で、フライパン1つで作れてしまいます。

塩こしょう、マヨネーズで和えるだけでした。すごく美味しくてお腹いっぱいになりますね。

目次へ戻る

スポンサーリンク