電子レンジ人気レシピ【厳選37品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

電子レンジ人気レシピ【厳選37品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの電子レンジ人気レシピから37品厳選しました!

電子レンジで作る蒸しパンなどの蒸し料理、ナスの煮びたしなどの煮物、ケーキやカスタードクリームといったのスイーツなど様々なレシピを紹介しています。

フライパンいらずで作れる簡単レシピがたくさんあるので、一人暮らしの人にもおすすめです◎

電子レンジで簡単に野菜蒸しも作れるので、参考にしてみてください!温泉卵の作り方も必見です。

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのナディア、レタスクラブで人気なきのこレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ7,860件】レンジで簡単・全卵のカスタードクリーム♪

レンジで簡単・全卵のカスタードクリーム♪

材料

薄力粉15g
砂糖50g
卵(全卵)1個
牛乳200cc
バニラエッセンス 少々
■ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■ チョコカスタードを作る場合
板チョコ 20g
■ ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
パン生地は是非こちらで!
ID :518071

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/644527

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カスタードクリームを作りました。自宅でどうやって作るのか不思議でしたが、レシピを見て丁寧に作りました。

家にある材料で作れてしまいました。クレープやシュークリームを作る時には、カスタードクリームは必須です。

目次へ戻る

【つくれぽ6,782件】電子レンジで簡単!マグカッププリン+α

電子レンジで簡単!マグカッププリン+α

材料

砂糖(カラメル用)大さじ1
玉子1個
牛乳130cc
砂糖(プリン用)大さじ2
バニラエッセンス 2~3滴

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1351368

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マグカッププリンを作りました。自宅でプリンを作れるなんて思わなかったので、ビックリです。

牛乳とたまご、砂糖、バニラエッセンスを入れました。材料さえあれば、簡単に作れてしまうことに驚きました。また作りたいなと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,738件】超ラクチン!新玉ねぎの丸ごとレンジ蒸し

超ラクチン!新玉ねぎの丸ごとレンジ蒸し

材料

新玉ねぎ中2個
バター20グラムくらい
醤油適量
粉末パセリ適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2485917

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

玉ねぎの丸ごとレンジ蒸しを作りました。たまねぎを丸ごと使う料理は、はじめて見ました。

たまねぎは血液がサラサラになると効果があるので、食べたいものですよね。醤油とバターの味はとても美味しかったです。レンジでチンするだけで簡単。

目次へ戻る

【つくれぽ1,491件 】レンジで5分!デリ風☆かぼちゃサラダ

レンジで5分!デリ風☆かぼちゃサラダ

材料

かぼちゃ(種を取って皮は付いているもの)200g
玉ねぎ40g
ベーコン15g
■ 味付け
マヨネーズ大さじ2~3
顆粒コンソメ 小さじ1/4
塩少々
こしょう少々

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2851088

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

かぼちゃサラダを作りました。かぼちゃをレンジでチンとするだけで柔らかくなります。すごく簡単な料理でした。

ベーコンとたまねぎ、カボチャのサラダがこんなにも相性が良いとは知りませんでした。これからも作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,548件】レンジにお任せでも本格的 かぼちゃの煮物

レンジにお任せでも本格的 かぼちゃの煮物

材料

かぼちゃ1/4個(350g前後)
■ 調味料
醤油大さじ1~1.5
砂糖大さじ2
みりん 大さじ1
水140cc

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1928406

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

かぼちゃの煮物を作りました。カボチャはかためだけど、レンジでチンとすると柔らかくなります。栄養が豊富なので、毎日の食事に入れたいですね。

醤油の和風味にすると、家族も喜ぶのでよく作ります。甘くておいしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,847件】ヨーグルトとHMで簡単電子レンジ蒸しパン

ヨーグルトとHMで簡単電子レンジ蒸しパン

材料

ホットケーキミックス 100g
ヨーグルト80g前後(小分けパックの1個分)
卵1個
サラダ油大さじ1

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/987139

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ヨーグルトで電子レンジ蒸しパンを作りました。ホットケーキミックスと卵、ヨーグルトを入れて、シンプルなパンが出来ました。

こんなにも簡単で美味しいパンが作れるなんて、はじめて知りました。甘くて柔らかい食感です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,304件】いちご大福♡白玉粉をレンジでチン♩

いちご大福♡白玉粉をレンジでチン♩

材料

いちご8個(12個)
こしあん又は粒あん240g(360g)
白玉粉 100g(150g)
砂糖50g(70g)
水120cc(180cc)
片栗粉 大さじ2

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1723582

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いちご大福を家で作れるなんて驚きました。これはすごく好きなお菓子なので、自分で作ってみました。

大きめの苺を入れてみました。白玉粉があれば、簡単にいちご大福の皮も作れます。柔らかいうちに食べると最高です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,242件】レンジで簡単!ふわふわシュウマイ

レンジで簡単!ふわふわシュウマイ

材料

豚ミンチ(鶏ミンチでも)1パック(158gでした)
絹こし豆腐小1パック(150gでした)
ごま油 小さじ1
塩コショウ適量
ショウガチューブ3〜5センチ位
片栗粉 大さじ1
椎茸5個
玉ねぎ1/4個
シュウマイ皮20枚位
白菜(レタス、キャベツでも)適量

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2779405

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ふわふわシュウマイを作りました。たまには中華料理が食べたくなりました。ミンチとシイタケのみじん切りを混ぜます。たまねぎも混ぜ合わせます。

栄養もバツグンで、とても美味しいですね。ふわふわでした。毎週でも食べたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,302件】電子レンジで簡単ホワイトソース♪

電子レンジで簡単ホワイトソース♪

材料

小麦粉大さじ2.5
バター25g
牛乳400cc
塩小さじ2/3
こしょう少々
顆粒コンソメ 小さじ1/2

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/685038

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ホワイトソースを作りました。グラタンやシチューには必須のホワイトクリームですね。ダマになることがあり、どうやって上手に作れるのかわかりませんでした。

レシピ通りに作ってみたら、とろりとした美味しいソースを作ることができました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,544件】レンジ蒸し♪椎茸のうま煮☆ごま油風味

レンジ蒸し♪椎茸のうま煮☆ごま油風味

材料

椎茸小1パック(普通のが5~6枚)
★しょうゆ大さじ1弱~1
★酒・みりん・砂糖各小さじ1
★ごま油 大さじ1/2

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1355134

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シイタケの煮込み料理を作りました。レンジでチンとするだけ。ごま油の味がとても合いますね。

しいたけの料理を作ることはあまりないけれど、これは色々な料理に応用できます。炊き込みごはんに入れても、美味しいだろうなと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ2,411件】レンジでクイック☆おから蒸しパン

レンジでクイック☆おから蒸しパン

材料

生おから50g
砂糖大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1/3〜1/2
卵1個
バニラエッセンス 2.3滴

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1311536

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

おから蒸しパンが出来ました。材料を混ぜてから電子レンジでチンとするだけです。すごく簡単で懐かしい味がします。

おからは安いので、良いですね。ちょっと小腹が空いた時に作りたいパンです。ふわふわの食感でした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,704件】レンジで簡単♪もやしと豚バラのポン酢かけ

レンジで簡単♪もやしと豚バラのポン酢かけ

材料

もやし1袋
豚バラ 薄切り肉適宜
ねぎ適宜
塩、こしょう適宜
お好みのポン酢適宜

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1927556

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もやしと豚バラのポン酢かけを作りました。これはとても簡単でした。もやしと豚肉を皿に盛った後、レンジでチンとします。

これだけなので、難しくないです。ポン酢をかけて食べますが、本当に合いますね。豪華に見えます。

目次へ戻る

【つくれぽ4,067件】電子レンジで簡単!激ウマ鶏チャーシュー♪

電子レンジで簡単!激ウマ鶏チャーシュー♪

材料

鶏もも肉1枚(250〜300g)
塩コショウ少々
●みりん  大さじ2
●酒大さじ2
●醤油大さじ3
●はちみつ 大さじ1
●にんにくすりおろし 1かけ分
●しょうがすりおろし1かけ分(ニンニクと同量くらい)

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1035743

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ウマ鶏チャーシューを作りました。にんにくと醤油、しょうがの味がとても美味しいですね。レシピ通りに作りました。

チャーシューが大好きなので、作って良かったです。電子レンジでチンとすることで、より調味料の味がしみ込みます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,927件】レンジで簡単!エノキとナスの中華風サラダ

レンジで簡単!エノキとナスの中華風サラダ

材料

えのき1袋
なす2~3本
★しょうゆ・めんつゆ・ゴマ油各大さじ1
★酢大さじ2
★一味とうがらし・ゴマ少々

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/921197

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

エノキとナスの中華風サラダを作りました。ナスはレンジでチンとするだけ。中華味が好きなので、好みの味でした。

しょうゆ、めんつゆ、酢で味付けをするだけだから簡単です。暑い時に食べたい1品です。生ビールとも合います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,218件】*電子レンジでじゃがバター*

*電子レンジでじゃがバター*

材料

じゃがいも(小~中)2コ
バター適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2004717

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

じゃがバターを作りました。以前、居酒屋で食べたことがあり、作りたくなりました。じゃがいもは皮をむく必要もなく、レンジでチンとするだけ。

温かいうちに十字架に切り、バターを入れるだけです。これはとても美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,303件】電子レンジ&白玉粉deいちご大福★

電子レンジ&白玉粉deいちご大福★

材料

白玉粉 100g
砂糖20g
水150cc
いちご(小ぶりのほうが作りやすい)6個
市販のあんこ30g×6個分
コーンスターチ または片栗粉適量

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/741414

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いちご大福を自宅で作ってみました。和菓子を家で作ることは難しそうと思いました。出来立てのいちご大福が食べたいと思い、作りました。

白玉粉で皮が作れます。いちごは大きめのものを用意しました。難しそうと思いましたが、出来立てはすごく甘くておいしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,351件 】ダイエットの味方!レンチン☆きのこマリネ

ダイエットの味方!レンチン☆きのこマリネ

材料

えのきだけ大袋1袋(200g)
エリンギ1パック(100g)
●ワインビネガーまたはレモン汁40cc
●オリーブオイル 大さじ2
●粒マスタード大さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1~
ピンクペッパー・刻みパセリ適宜

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/511833

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

きのこマリネを作りました。マリネ液に漬けておくだけです。ワインビネガー、オリーブオイル、粒マスタード、粒コンソメを混ぜ合わせるだけです。

キノコのマリネは、生ビールとの相性も良いです。夜に食べたくなる1品です。

目次へ戻る

【つくれぽ5,618件】さっぱりレンジ茄子~ごまポンがけ~

さっぱりレンジ茄子~ごまポンがけ~

材料

茄子大1本(150g)
大根おろし適量
ねぎ適量
●ごま油 大1
●ポン酢(柚子ポン酢)大3
七味 少々

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/384784

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ナスのお料理でこんなに豪華な食べ方があるとは驚きです。ナスを切り、レンジでチンとします。

その後、ポン酢、ごま油をかけるだけです。ダイコンおろしを添えると、最高ですね。これは生ビールがすすみます。とても美味しかったです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ1,246件】レンジで簡単♪オクラとなすの煮びたし

レンジで簡単♪オクラとなすの煮びたし

材料

オクラ6本
なす2本
サラダ油大さじ1と1/2
塩少々
かつお節適量
■ A
めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ2
しょうが(すりおろし) 小さじ1

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4620602

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

オクラとなすの煮びたしを作りました。これは和風味で、とても好みの味でした。ナスとオクラをカットした後、レンジでチンとするだけです。

めんつゆと生姜で味を整えます。とても美味しいので、毎日でも食べたいくらいでした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,358件】お箸でぐるぐる!レンジでおからシフォン

お箸でぐるぐる!レンジでおからシフォン

材料

♩ 生おから50g
♩ 砂糖(きび・てんさい糖など色付きオススメ)大さじ1
♩ ベーキングパウダー小さじ1/2
♫ 豆乳(牛乳)大さじ1〜2
♫ 卵(小さめ推奨)1個
♫ はちみつ(絶対入れて!)大さじ1/2〜1
♫ バニラオイル(あれば)2〜3滴

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2432351

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レンジでおからシフォンを作りました。すごく簡単で家にある材料で作れました。

豆乳、たまご、はちみつ、バニラオイルを入れるので、とても甘くておいしいですね。レンジでチンするだけ。これはふわふわとしていて、優しい食感ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ2,303件 】レンジで簡単♪かぼちゃのゴマあえ

レンジで簡単♪かぼちゃのゴマあえ

材料

かぼちゃ1/4カット
みそ大さじ1と1/2
砂糖大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ小さじ1/2
すりゴマ 大さじ2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/760498

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

かぼちゃのゴマあえを作りました。これはとても美味しいです。カボチャは、カットしてレンジでチンするだけです。

ごまあえのタレはとても美味しいので、他のお料理にも応用できますね。これは家族も喜んでくれるので嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,118件】レンジdeおからとヨーグルトのケーキ

レンジdeおからとヨーグルトのケーキ

材料

生おから100g
ヨーグルト150g
砂糖大さじ2(25g)
卵2こ

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2395723

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

おからとヨーグルトのケーキを自宅で作りました。すごくシンプルな美味しさでした。材料を間座合わせて、ハンドミキサーを使います。

しっとりとしていて、とても甘いケーキです。ヨーグルト好きの私にはたまらない美味しさでした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,306件】レンジで時短のチキンロール

レンジで時短のチキンロール

材料

鶏モモ肉2枚
人参5cm位
インゲン8本位
塩こしょう適宜
ラップ適宜
レンジ加熱時出来た汁出来た分
酒大さじ3
みりん 大さじ2
しょうゆ大さじ2
砂糖大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1600051

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レンジで時短のチキンロールを作りました。鶏肉と人参、インゲンでとてもおしゃれな見た目の料理が出来上がりました。

これはおもてなし用の料理としても最高です。みりん、砂糖、しょうゆの味がしみ込んで美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,455件】簡単すぎる!レンジdeマグカップケーキ

簡単すぎる!レンジdeマグカップケーキ

材料

薄力粉大さじ3 (45ml)
★砂糖(お好みで減らしてもOK)大さじ3 (45ml)
★ベーキングパウダー 小さじ1/2 (2.5ml)
サラダ油大さじ1/2 (7.5ml=5ml+2.5ml)
卵(Mサイズ)1個
トッピング(チョコチップ、ジャムなど)お好みで(入れすぎると溢れます)

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1208372

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マグカップケーキを作りました。マグカップに入れてケーキを作るなんて、驚きでした。

こんなにも簡単に作れるケーキがあることにビックリしましたね。薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、たまごがあればすぐに作れます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,654件】早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆

早い・簡単・美味しい☆レンジケーキ☆

材料

◎薄力粉大1
◎調整ココア大2
◎BP 小1/2
◎砂糖大1
☆サラダ油大1
☆卵1個”

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/554471

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅で簡単にレンジで出来るケーキを作りました。ココア味は好きなので、レシピを見た時にすぐに作りたくなりました。

ココア、薄力粉、砂糖があれば、すぐにでも作れます。これはひとり分でも作れるので便利ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,156件】レンジで♪白菜ベーコンの糀甘酒マグスープ

レンジで♪白菜ベーコンの糀甘酒マグスープ

材料

プラス糀 糀甘酒125ml
水大さじ1
白菜20g
スライスベーコン1/2枚
コンソメ 小さじ1/2
塩、こしょう各少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4836485

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜ベーコンの糀甘酒スープを作りました。これは牛乳を入れて作るので、とても優しい味がします。

食欲がない時でもこのスープなら飲みたいなと思いますね。白菜とベーコンの相性はとても良いです。コンソメ、コショウで味を整えます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,393件 】レンジでとろ~りチーズと黒胡椒の温やっこ

レンジでとろ~りチーズと黒胡椒の温やっこ

材料

絹ごし豆腐一丁(約150g)
とろけるチーズスライス 1枚
粗引き黒胡椒適量
醤油少々
(わさび)お好みで

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/545499

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チーズと黒胡椒の温やっこを作りました。木綿豆腐をよく買うので、これを作ってみようと思いました。

チーズを乗せて、レンジでチンとするだけでした。洋風の味になり、おいしいですね。柔らかくてふわふわとしています。

目次へ戻る

【つくれぽ1,195件 】レンジで簡単♪韓国風蒸しナス

レンジで簡単♪韓国風蒸しナス

材料

なす1本
■ ☆たれ
 ポン酢大2
 コチュジャン 小1~2(お好みで)
 砂糖ひとつまみ
 ごま油 小1/2~1
 おろししょうが・にんにく少々
 ゴマ大1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/332275

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

韓国風蒸しナスを作りました。なすはカットした後、レンジでチンとします。柔らかくなるので、その後タレをナスに混ぜ合わせます。

コチュジャン、ポン酢、砂糖、ごま油、しょうが、にんにくのタレはとても美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,605件】とうもろこしは皮ごと簡単レンジでチン!

とうもろこしは皮ごと簡単レンジでチン!

材料

とうもろこし1本

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/284178

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とうもろこしをレンジでチンとしました。皮ごと簡単レンジに入れるだけだから、すごく簡単でした。

レンジから出す時には熱いので気をつけなければいけません。温かいうちに食べると、とうもろこしも柔らかくて甘みがあります。

目次へ戻る

【つくれぽ6,783件】簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

材料

食パン(4枚切り)2枚
卵3個
牛乳180cc
砂糖大さじ3
バニラエッセンス(あれば) 適量
バター適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2979535

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

フレンチトーストを作りました。難しそうに見えたけれど、作ってみたら簡単でした。

たまご、牛乳、砂糖、バニラエッセンスを混ぜ合わせます。その後、パンに漬けておきます。フライパンにバターを入れて熱してからパンを焼きます。

目次へ戻る

【つくれぽ6,559件】ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪

ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪

材料

じゃがいも(乱切り中3個
玉ねぎ(スライス)1/2個
ブロックベーコン(1cm幅カット)160g
オリーブオイル 大さじ2
にんにく 1片
コンソメ(顆粒) 小さじ2
塩・こしょう適量
パセリ(みじん切り) 大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2078143

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ジャーマンポテトを作りました。じゃがいもの料理が大好きなので、よく作ります。これ1品だけでもお腹いっぱいになります。

グラタンやパスタ料理にリメイクすることもできるので好きですね。じゃがいもがほくほくです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,047件】冷凍パイを使った 簡単アップルパイ

冷凍パイを使った 簡単アップルパイ

材料

冷凍パイシート四枚入り
りんご二個
砂糖80gぐらい
レモン汁 少量
シナモンシュガー適量
卵黄〈塗り用〉適量

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2398989

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アップルパイを作りました。リンゴを焼いて、冷凍パイシートで包むだけです。

シナモンシュガーやレモン汁も入れます。本格的な味になり、パン屋になった気分でした。サクサクとしていて、とても美味しいです。おもてなし用に作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ8,550件 】*簡単*スイートポテト♡

*簡単*スイートポテト♡

材料

さつまいも中1本 ( 約200g )
バター or マーガリン10g
砂糖20g
牛乳20g〜
塩少々
卵黄(つや出し用) 1/3個

調理時間 30分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2388757

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

スイートポテトを作りました。サツマイモをレンジでチンとします。柔らかくなります。サツマイモを牛乳、砂糖、たまごと混ぜ合わせます。

アルミカップに入れて、トースターで焼くだけです。とても美味しいお菓子の出来上がりです。

目次へ戻る

【つくれぽ5,447件】騙されたと思って作ってみて★えのきわかめ

騙されたと思って作ってみて★えのきわかめ

材料

えのき1袋
乾燥わかめ1握り
マヨネーズ大さじ2
醤油小さじ1
鶏がらスープ粉末小さじ2
ごま油 小さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/377670

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

えのきわかめのサラダを作りました。シンプルでとても作りやすい料理でした。ワカメは髪にも良いので、食べたいですね。

鶏がらスープ粉末、マヨネーズ、醤油、ごま油で味を整えました。美味しい中華の味ですね。とても美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,765件】包丁いらず☆お弁当にも☆エリンギのうま煮

包丁いらず☆お弁当にも☆エリンギのうま煮

材料

エリンギ1パック(小2~3本)
☆しょうゆ大さじ1
☆酒・砂糖各小さじ1
☆ごま油 小さじ2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1308328

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

エリンギのうま煮を作りました。エリンギを食べやすい大きさにしてからレンジします。その後、調味料で漬け込むだけでした。

これは本当に美味しいので、ご飯がすすみます。翌日には、パスタ料理にリメイクすることもできます。

目次へ戻る

【レタスクラブ】電子レンジで簡単温泉卵

電子レンジで簡単温泉卵

材料

卵…1個

調理時間 2分
費用目安 300円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/23993/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

温泉たまごが電子レンジで簡単に出来ました。まるで料亭に来たような気持ちになりますね。

温泉たまごは、本当に簡単です。めんつゆをかけて食べると、とても美味しいです。ごはんがすすみます。とても美味しいので毎日食べたいです。

目次へ戻る

【ナディア】とろとろジューシー♪『レンジ焼きなすのねぎポンおかか』

とろとろジューシー♪『レンジ焼きなすのねぎポンおかか』

材料

なす3本(300g)
A
ごま油大さじ2
A
塩少々
B
ポン酢じょうゆ大さじ3
B
水大さじ1
B
砂糖ひとつまみ
B
しょうがチューブ1〜2cm

万能ねぎ(小口切り)適量

かつお節1袋(3g)

いり白ごま適量

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/186138

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レンジ焼きなすのねぎポンおかかを作りました。とても簡単で美味しいです。焼きナスははまりますね。栄養もバツグンなので、毎週でも食べたいくらいです。

和風の味付けが本当に合います。これはこどもも喜んでくれますね。

目次へ戻る

スポンサーリンク