牛バラ肉人気レシピ【厳選18品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

牛バラ肉人気レシピ【厳選18品】
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの牛バラ肉人気レシピから18品厳選しました!

牛バラ薄切りや切り落とし肉などのレシピを紹介しています。

牛バラ肉と相性ピッタリの玉ねぎやポン酢を使ったレシピや子供が大好きなレシピをぜひ試してみてくださいね。

また実際に作ってみた料理の感想を紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのデリッシュキッチン、楽天レシピで人気の牛バラ肉レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

★殿堂1位★【つくれぽ286件】牛バラ簡単シシリアンライス(牛丼の洋風)

牛バラ簡単シシリアンライス(牛丼の洋風)

材料

牛バラ切り落とし(その他肉可)240~260g
たまねぎ中1~2個
レタス(1/2)又は千切りキャベツ1/2袋
ミニトマト(無くても可)10個くらい
☆砂糖大4
☆醤油(めんつゆでも可)大4
☆みりん(めんつゆ使用時は不要)小2
☆酒(めんつゆ使用時は不要)大4
☆にんにく(チューブ可)小1
☆生姜(チューブ可)小1
★(必須)マヨネーズ又はすりごま(仕上げ用)適量

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2828624

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

子供が喜びそうだなと思い作ってみました。甘めの味付けがおいしくて、野菜ももりもり食べられるレシピです!調味料をめんつゆで代用できるのも手軽でいいですね。見た目も可愛いので、おもてなしにもぴったりだと思います。

目次へ戻る

2.【つくれぽ12,399件】牛丼~吉野家風~☆

牛丼~吉野家風~☆

材料

湯400cc
牛バラ肉300g
玉ねぎ1個
生姜大きめ1かけ
濃口醤油大さじ2
薄口醤油大さじ2
酒大さじ3
砂糖大さじ3
塩少々
本だし小さじ2

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/195791

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

吉野家の牛丼がおうちで食べられるということで試してみました。お肉にしっかり味がしみ込んでいて、とてもおいしいです!レシピ通りに作るとつゆも多めで、子供も大喜びでした。バラ肉で作れるので、簡単に一品作りたいときに活躍しそうです!

目次へ戻る

3.【つくれぽ735件】簡単牛肉のプルコギ

簡単牛肉のプルコギ

材料

牛肉バラ肉200g
玉葱【中】1/2
にんじん25g
ピーマン【中】2個
シメジ25g
★醤油大さじ3
★砂糖大さじ2.5
★酒大さじ2.5
★蜂蜜大さじ1
★にんにく【チューブ】2㎝
★コチュジャン【チューブ】2㎝
★ゴマ大さじ1
ごま油適量

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3815181

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

家にある材料で、簡単に本格的なプルコギが作れちゃいました!はちみつとコチュジャンが味の決め手ですね。甘辛い味付けで、ごはんがどんどん進みます。難しい工程がないので、初心者でも失敗なく作れるレシピだと思います。

目次へ戻る

4.【つくれぽ244件】山形名物芋煮会のご当地レシピの芋煮です!

山形名物芋煮会のご当地レシピの芋煮です!

材料

里芋600g・・・むいて大きいものは切っておく
こんにゃく1丁・・・一口大にちぎって下ゆでしておく
牛バラ肉スライス300g・・・5cm位に切る
長ネギ1本・・・ナナメ切り
ゆでたまご5〜6個
しょうゆ80cc
砂糖大さじ2
酒大さじ2
うどん5〜6玉
カレールー適量
長ネギ(あった方がおいしい)1本・・・ナナメ切り

調理時間 20分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3428254

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

里芋がたくさんあったので、山形名物の芋煮のレシピに挑戦してみました。お芋がホクホクで、シンプルな味付けなのにとてもおいしかったです。牛肉もたっぷり入っているのでおなかも満足!シメまでしかりと楽しめました。

目次へ戻る

5.【つくれぽ326件】甘辛お肉がうまーーーい!うちの肉うどん

甘辛お肉がうまーーーい!うちの肉うどん

材料

牛バラ薄切り200g
タマネギ1/2個
サラダ油小さじ1
●水大さじ2
●きび砂糖大さじ1
●みりん大さじ1
●酒大さじ2
●しょうゆ大さじ2
うどん玉人数分
うどん出汁人数分
かまぼこ2切れ×人数分
万能ねぎ(斜め薄切り)適量

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3660058

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

夜食用にぴったりだなと思い作ってみました。甘辛い味付けがさっぱりしたおうどんに合っていて、くどくないのに食べ応えがありおいしかったです。色々な料理に使えそうなので作り置きしておいてもいいですね。

目次へ戻る

6.【つくれぽ681件】吉野家の牛丼を完全舌コピー

吉野家の牛丼を完全舌コピー

材料

アメリカ産牛バラごく薄切りショートプレート できれば2mmスライスされたもの  吉野家風でいいならオージーでも しかしアメバラとオジバラは差がでかい! 吉牛ファンは是非アメバラ薄切りを 吉風ならオージーでも!500g
タマネギ250-300g 約まるまる一個分 好みで
これがないと吉牛は始まりません 牛ダシダー(牛ダシダ)これが決めて! 吉野家味にするのはダシダか不可欠 使わない吉野家レシピはただの吉野家風どまり小さじすり切り5(2013年2月13日改定)
白ワイン 安物で結構 (これも決め手!)50cc
水300cc
砂糖小さじすり切り3と1/2
醤油40cc(2019年9月15日改定)
コンブ(羅臼/無ければ利尻)幅5cm長さ5cm程度
リケンの素材力昆布だし小さじ1
昆布茶の素(顆粒)小さじ1/2

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/655561

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

吉野家の牛丼を完コピとのことでしたが、期待を超える出来に驚きました!ダシダや白ワインなど、他のレシピにはないこだわりがおいしさの決め手になっています。お肉の種類まで教えてくれるので、迷うことなく作れるのも嬉しいですね!

目次へ戻る

7.【つくれぽ276件】吉野家の牛丼にも負けない*黄金比率*牛丼

吉野家の牛丼にも負けない*黄金比率*牛丼

材料

牛バラ肉300g
玉ねぎ1個
醤油大さじ5
砂糖大さじ4
酒大さじ3
出汁2カップ
生姜ひとかけ
お好みで卵、紅生姜、七味唐辛子適量

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5276554

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

調味料の分量が覚えやすく、色々と応用の効く黄金比なのでぜひ覚えておいたいレシピですね。味も甘すぎずちょうどいいです。卵でとじてもおいしそうですね。家にある材料で作れるので、ぱぱっと一品作りたいときに重宝したいです!

目次へ戻る

8.【つくれぽ220件】めんつゆで簡単!即席10分♪吉野家風牛丼

めんつゆで簡単!即席10分♪吉野家風牛丼

材料

牛バラ肉薄切り150~200g
玉ねぎ1/4個
ヤマサ昆布つゆ(3倍濃縮)大さじ2半
水100cc
酒大さじ2
顆粒だし小さじ1
みりん大さじ1
砂糖小さじ1
ショウガチューブ1~2cm

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4724700

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

10分で作れるというところが魅力的なレシピです!簡単なのに、牛肉にしっかりと味がしみていてごはんとよく合います。めんつゆで味付けするので失敗がないのもいいですね。たくさん作って冷凍保存がオススメです!

目次へ戻る

9.【つくれぽ186件】本場山形の味を❤芋煮(*´∇`*)

本場山形の味を❤芋煮(*´∇`*)

材料

里芋500g
牛蒡1/2本
こんにゃく(白)1~2枚
牛バラ肉薄切り300~500g
長ねぎ2本
しめじ1パック
舞茸1パック
酒大さじ2
味醤油or醤油+顆粒鰹だし適宜100~150cc
砂糖大さじ2~3.5
水およそ4cup+α(コツ※参照)

調理時間 20分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/427014

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

郷土料理の芋煮が自宅で簡単に作れるレシピです。お肉もお野菜もたっぷりなので立派なおかずになります。煮物は好きな具材でアレンジもできるのでいいですね。シンプルな味付けでも飽きません。里芋が旬の季節には絶対に作りたいです!

目次へ戻る

10.【つくれぽ180件】丸亀製麺のぶっかけうどん!牛とろ玉うどん

丸亀製麺のぶっかけうどん!牛とろ玉うどん

材料

牛バラスライス100g
トッピング用温泉卵1個(卵マニアは2個フェチは3個)
おろした長芋(とろろ)大さじ3(手首程度の太さで5cmぐらい)再現率を高める場合大さじ2
ぶっかけうどんつゆ1杯分
↑市販のめんつゆでもokぶっかけ1杯分
うどん(オススメは半生麺か乾麺)1玉
刻み葱や七味お好みで
○みりん大さじ1.5
○濃口醤油大さじ1.5
○砂糖小さじ0〜2

調理時間 10分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4506722

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単・安い・おいしいの三拍子揃った絶品レシピです!再現度が高く、お店で食べるのと同じ味でした!冷うどん・温うどんどちらもおいしかったです。とろろと合わせることで甘辛すぎずちょうどよかったです。すぐにリピートしそうです!

目次へ戻る

11.【つくれぽ753件】お肉トロットロ!洋食屋のビーフシチュー

お肉トロットロ!洋食屋のビーフシチュー

材料

牛バラ肉(大きめに切る)800㌘
セロリ2本
じゃがいも大2個
ニンジン1本
固形コンソメの素1個
ローリエ2枚
トマトジュース1~2本
デミグラスソース缶<ハインツ>2缶
塩・コショウ適量
水1000cc
キウイ1個
玉ねぎ(スライス)大1個
トマトケチャップ大さじ3

調理時間 210分
費用目安 900円

参照元:https://cookpad.com/recipe/272200

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

牛肉をワインとキウイで漬けることで、臭みが消えやわらかく仕上がりました!弱火でじっくり煮込むのがコツですね。コクが深い味と、とろとろになったお肉が絶品です。特別な日やおもてなしにぴったりのレシピです。

目次へ戻る

12.【つくれぽ188件】厚揚げと豚バラ肉のすき焼き風旨々煮♫

厚揚げと豚バラ肉のすき焼き風旨々煮♫

材料

厚揚げ(絹)1枚 (160g)
豚バラしゃぶしゃぶ用肉 (牛バラ肉でも)150〜200g
★水100cc
★ほんだし顆粒小さじ1/2強
★酒大さじ1
★しょうゆ大さじ1〜
★砂糖大さじ1
★みりん小さじ1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3696747

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

厚揚げにしっかりと味が染み込んでいて、ボリュームもあり大満足のおかずになりました。すき焼き風の味なのでねぎ・ごぼう・糸こんにゃくなど色々な食材と合いそうです。牛肉よりも安く済むので家計にもいいですね!

目次へ戻る

13.【つくれぽ367件】家の黄金比率!絶品牛丼♡

家の黄金比率!絶品牛丼♡

材料

牛バラ薄切りなど500g
玉ねぎ1個
水300cc
醤油・酒・砂糖・みりん大3ずつ
紅ショウガ適量
ほんだし小1

調理時間 30分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1180925

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シンプルな調味料なのに飽きの来ない味付けです。この煮汁の黄金比はぜひ覚えておきたいですね。おいなりの油揚げも試してみましたが、甘すぎずちょうどいい味でした。つゆだくが好みであれば似る時間を短くすれば、時短にもなります。

目次へ戻る

14.【つくれぽ179件】男子ウケ抜群♡吉野家風の牛丼

男子ウケ抜群♡吉野家風の牛丼

材料

牛バラ肉(米国産)300g
玉ねぎ2玉
水350cc
ほんだし小匙1と1/2
◆酒大匙3
◆砂糖大匙3
◆薄口醤油大匙2と1/2
◆濃口醤油大匙3
◆塩ひとつまみ
◆生姜(チューブ)1cm

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4993029

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

玉ねぎがたっぷりなので、あまり野菜を食べない子供のために作りました。濃すぎずやさしい味で、お肉と野菜がたっぷり煮汁を吸っていておいしかったです。牛肉が安く買えたときや、忙しいときに重宝したいレシピです!

目次へ戻る

15.【つくれぽ278件】元(笑)吉野家娘が作る牛丼☆

元(笑)吉野家娘が作る牛丼☆

材料

牛バラスライス(←がお勧めですがお好みで)300~400g
タマネギ中1個~
☆白ワイン(酒)大さじ4
☆水300cc
☆醤油大さじ4
☆みりん大さじ4
☆砂糖小さじ2
☆だしの素8g
☆生姜すりおろし(チューブ可)一かけ分
☆にんにくすりおろし(チューブ可)小指の先程

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/896529

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

他のレシピよりもこだわりを感じたので試してみました。弱火で煮込むこと、3回アク抜きすること、これだけで絶品の牛丼になりました!牛脂の臭みが全くなく、煮汁も出汁のやさしい味でした。お肉をあまり食べない娘もたくさん食べてくれました!

目次へ戻る

16.【つくれぽ219件】常備必須♢牛肉のしぐれ煮

常備必須♢牛肉のしぐれ煮

材料

牛バラ薄切り肉300g
すき焼き割り下1カップ
♦昆布だし100cc
♦しょうゆ50cc
♦みりん50cc
♦きび砂糖(砂糖)大さじ2

調理時間 10分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/302912

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

牛ばら肉が安くたくさん買えたので、保存用に作りました。グツグツ煮込むことで味にコクが出て、しっかりとした味わいに!肉じゃがやパスタなど色々なお料理に使える万能レシピなので、次回は倍量にして冷凍保存しておきたいです!

目次へ戻る

17.【DELISH KITCHEN】ご飯に合う!牛バラ肉としめじのオイスター炒め

ご飯に合う!牛バラ肉としめじのオイスター炒め

材料

牛バラ薄切り肉200g
しめじ1パック
ピーマン2個
ごま油大さじ1/2
☆調味料
酒大さじ1
オイスターソース大さじ1
砂糖小さじ1
しょうゆ大さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 500円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/225893367735648525

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お肉と野菜、きのこが一度に摂れる栄養満点レシピです。オイスターソースのコクが食欲をそそりました。子供はそのまま、大人は糸唐辛子をたっぷりかけて頂きました。お弁当用に冷凍保存しても良さそうです!

目次へ戻る

18.【楽天レシピ】牛バラ薄切り肉とじゃが芋のニンニク醤油炒め

牛バラ薄切り肉とじゃが芋のニンニク醤油炒め

材料

牛バラ薄切り肉180g
じゃが芋1個
人参3cm
☆ニンニク チューブ使用大1/2
☆醤油大1
☆みりん大1
☆料理酒大1
☆砂糖大1/2
☆酢大1/2

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1760037222/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ニンニクの香りは食欲をそそりますね。どんな野菜にも合う味付けなので、家にある野菜で作れちゃいます!我が家ではレンコンを足してみました。お酢を入れることで甘酢のようになり、健康にも良さそうなのでまた作りたいです。

目次へ戻る

スポンサーリンク