「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのお弁当人気レシピから44品厳選しました!
大人も子供も大好きなお弁当レシピや簡単節約弁当、夕食の余ったおかずがお弁当、作り置きのお弁当レシピなど様々な人気レシピを紹介しておりますので、ぜひ試してくださいね。
毎日のお弁当作りが少しでも簡単に節約できるレシピがたくさん!栄養面も考慮した野菜のおかずなどもあります!
また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してください。
目次
- ★殿堂1位【つくれぽ2,740件】ウチの黄金比*鶏の照り焼き~お弁当にも…
- 【つくれぽ2,134件】簡単!激うまササミ♡おかずお弁当にぜひ♩
- 【つくれぽ902件】本掲載!簡単人気!鶏の照り焼きお弁当にも
- 【つくれぽ4,725件】お弁当の定番❤ほうれん草の胡麻和え♪
- 【つくれぽ4,883件】お弁当☆子供に◎揚げずに簡単♪チキン南蛮
- 【つくれぽ4,396件】鶏そぼろ(鶏そぼろ丼・そぼろ弁当)
- 【つくれぽ4,752件】簡単にんじんしりしり(お弁当にもピッタリ
- 【つくれぽ9,255件】一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪
- 【つくれぽ2,790件】お弁当にも♪鶏胸肉と大葉のゴロゴロ焼き
- 【つくれぽ1,193件】お弁当に!豚ひき肉の簡単甘酢肉だんご!
- 【つくれぽ1,954件】お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ
- 【つくれぽ2,601件】お弁当に♪あと一品に♪ちくわのチーズ炒め
- 【つくれぽ3,735件】包丁いらず☆お弁当にも☆エリンギのうま煮
- 【つくれぽ2,261件】お弁当・朝ごはんに♡鰹節と胡麻のおにぎり
- 【つくれぽ7,993件】大人気☆揚げないチキン南蛮(お弁当にも)
- 【つくれぽ2,654件】お弁当に重宝♪鶏むね肉のケチャップ炒め
- 【つくれぽ2,333件】お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら
- 【つくれぽ3,810件】@お弁当@ たまごのハムはさみ
- 【つくれぽ1,553件】お弁当に✿しめじとちくわの照り焼き
- 【つくれぽ3,011件】冷めて美味しい♪お弁当用の柔らか卵焼き
- 【つくれぽ2,024件】簡単お弁当おかず(ちくわのマヨ磯辺焼き)
- 【つくれぽ4,393件】お弁当に♪おかかで美味しくなるピーマン
- 【つくれぽ1,148件】簡単*幼稚園お弁当 *パンダ* キャラ弁
- 【つくれぽ1,231件】お弁当のおかずに冷凍自然解凍の玉子焼き
- 【つくれぽ1,292件】*お弁当おかず* 豚挽肉の簡単海苔つくね
- 【つくれぽ1,855件】お弁当用に☆簡単&しっかり味のナポリタン
- 【つくれぽ2,176件】お弁当に✿絶品!なすの照り焼
- 【つくれぽ1,574件】子供完食☆鮭マヨ 運動会弁当・お弁当にも
- 【つくれぽ1,872件】お弁当のおかずに♪こんにゃくのきんぴら
- 【つくれぽ2,118件】お弁当に✿ちくわで海苔✿チーズ
- 【つくれぽ2,566件】お弁当に✿筍の❀甘辛おかか炒め✿
- 【つくれぽ2,308件】お弁当に♡じゃが丸コーン
- 【つくれぽ1,597件】お弁当&運動会!★定番・チーズ竹輪ロール
- 【つくれぽ1,346件】胸肉で安い美味い!甘酢チキンお弁当にも♡
- 【つくれぽ1,230件】お弁当・おつまみに♡簡単おからナゲット
- 【つくれぽ7,613件】☆ほうれん草のごま和え☆
- 【つくれぽ4,945件】簡単過ぎる♡♥鶏胸肉の照り焼きチキン
- 【つくれぽ8,215件】☆ひじきの煮物☆
- 【つくれぽ2,231件】簡単♡ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒め
- 【つくれぽ4,413件】☆豚こまのスタミナ炒め☆
- 【つくれぽ5,313件】ごま油が美味しい☺ほうれん草ナムル☺
- 【つくれぽ2,890件】常備菜★レンコンと人参のきんぴら
- 【つくれぽ3,035件】揚げない♡竹輪の磯部揚げ…揚げない!
- 【つくれぽ3,821件】☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆
★殿堂1位【つくれぽ2,740件】ウチの黄金比*鶏の照り焼き~お弁当にも…
![]() |
材料鶏モモ肉(胸肉、手羽先etc.OK)1枚 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1070342
実際にレシピを作った感想・口コミ

【つくれぽ2,134件】簡単!激うまササミ♡おかずお弁当にぜひ♩
![]() |
材料ササミ ( 冷凍でもOK )2本 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2800445
実際にレシピを作った感想・口コミ

食べやすい大きさに切ることがポイント。ササミのお料理はメインとしても良いし、お弁当に入れても華やかになりますね。手作りのたれはとても美味しかったです。これをお弁当にも入れてみましたが、冷めても美味しいので最高ですね。
【つくれぽ902件】本掲載!簡単人気!鶏の照り焼きお弁当にも
![]() |
材料鶏もも250g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2144541
実際にレシピを作った感想・口コミ

鶏の照り焼きは、とても美味しいです。クリスマスにも食べたいメニューですが、普段も食べたくなりますね。調味料のタレがすごく美味しくてはまりそうです。お弁当に入れると、一気に華やかになるのでよく入れています。
【つくれぽ4,725件】お弁当の定番❤ほうれん草の胡麻和え♪
![]() |
材料ほうれん草1把 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/468391
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草のごま風味はとても美味しいですね。このお料理は、唐揚げやお肉料理などを作る時にも必ず作ります。作り方もめちゃくちゃ簡単だし、とても美味しくて栄養もバツグンです。お弁当に入れると、色も良くなるので、絶対に入れたいメニューですね。
【つくれぽ4,883件】お弁当☆子供に◎揚げずに簡単♪チキン南蛮
![]() |
材料鶏もも肉(お好みで、むね肉でもOK♪)2枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2050905
実際にレシピを作った感想・口コミ

動画を見ながら作ってみました。チキン南蛮は、お店でもたまに食べたくなるくらい好きです。自宅でも作れるなんてすごく嬉しいですね。チキン南蛮の調味料はすごく簡単にできました。タルタルソースの作り方まで丁寧に掲載されていて、わかりやすいです。
【つくれぽ4,396件】鶏そぼろ(鶏そぼろ丼・そぼろ弁当)
![]() |
材料A鶏ひき肉200g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/258282
実際にレシピを作った感想・口コミ

鶏そぼろ丼は、子供の頃によく食べた味で懐かしいです。すごく簡単だし、2色の色が分けられていてきれいですね。鶏そぼろには、調味料できちんと味を漬けることが大事ですね。ごはんがすすむ、とても美味しい味です。
【つくれぽ4,752件】簡単にんじんしりしり(お弁当にもピッタリ
![]() |
材料人参 2本 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2694965
実際にレシピを作った感想・口コミ

人参は栄養が抜群なので、毎日でも食べたいですね。こどもは人参だけだと苦手だと言うので、たまごや野菜も入れてみます。千切りにすることが美味しさのポイントですね。細かいと食べやすくなり、ごはんがすすみます。
【つくれぽ9,255件】一番人気!チキン南蛮!簡単お弁当にも♪
![]() |
材料鶏もも肉(胸肉でもOK)4枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/102203
実際にレシピを作った感想・口コミ

チキン南蛮は、家族みんなが大好きなお料理でお弁当にも合う!作り方はとても簡単。メインのお料理としてよく作ります。鶏肉の下準備をしておくと、焼くだけなので本当にラクですね。タルタルソースとすごく相性が良いです。温かいうちに食べたいメニューですね。
【つくれぽ2,790件】お弁当にも♪鶏胸肉と大葉のゴロゴロ焼き
![]() |
材料鶏むね肉1枚(約300g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3894423
実際にレシピを作った感想・口コミ

鶏肉と大葉の相性はとても良いですね。片栗粉をつけてからフライパンで焼きます。鶏肉に良い焼き色がついたら完成ですね。このお料理は本当に美味しくて、家族みんな大好きです。大葉も合うし、ニラや梅干しを混ぜてもさらに美味しくなりそうですね。
【つくれぽ1,193件】お弁当に!豚ひき肉の簡単甘酢肉だんご!
![]() |
材料豚ひき肉150g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3198314
実際にレシピを作った感想・口コミ

甘酢の鶏肉団子はお弁当としてとても美味しかったです。これは、ハンバーグと似たような作り方で簡単でした。たまねぎをみじん切りにすることは少々大変ですが、本当に美味しいお料理が出来上がります。甘酢の作り方もわかって本当に良かったです。
【つくれぽ1,954件】お弁当◎キャベツ☆豚挽肉☆簡単メンチカツ
![]() |
材料キャベツの葉大4枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2241707
実際にレシピを作った感想・口コミ

お弁当のおかずにメンチカツを作りました。キャベツをざく切りにしたり、玉ねぎをみじん切りにしてハンバーグと似たような生地を作りますね。時間はかかりますが、とても美味しいので、家族も喜んでくれます。メインのお料理としてもGOOD。お弁当に入れても最高ですね。
【つくれぽ2,601件】お弁当に♪あと一品に♪ちくわのチーズ炒め
![]() |
材料ちくわ2本 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1723018
実際にレシピを作った感想・口コミ

ちくわのお料理は久しぶりに作ってみました。チーズの風味にしてみたら、本当においしかったです。お弁当のメニューが少し足りない時に、追加したいお料理でした。作り方もすごく簡単だし、早く作れてお気に入りです。
【つくれぽ3,735件】包丁いらず☆お弁当にも☆エリンギのうま煮
![]() |
材料エリンギ1パック(小2~3本) |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1308328
実際にレシピを作った感想・口コミ

エリンギだけでこんなにも美味しいお料理が作れるなんてビックリです!パスタ料理などに入れて混ぜても良さそうですね。エリンギをカットしてレンジするだけ。そして、調味料と混ぜて炒めるだけなので、本当に節約もできて簡単メニューです。お弁当には最高ですね!
【つくれぽ2,261件】お弁当・朝ごはんに♡鰹節と胡麻のおにぎり
![]() |
材料白いご飯お茶碗3杯位 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2359929
実際にレシピを作った感想・口コミ

おにぎりはすごく美味しいですね。材料をすべてボールの中に入れて、混ぜます。そして、普段通りにおにぎりを握り、ノリを巻きますね。これは、お弁当に入れると、こどもからも喜ばれます。梅や明太子を入れても、最高の味でした。
【つくれぽ7,993件】大人気☆揚げないチキン南蛮(お弁当にも)
![]() |
材料鶏むね肉(もも肉)大1枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/874917
実際にレシピを作った感想・口コミ

レシピを見てすぐに作りたくなりました。動画でわかりやすく丁寧に掲載されているので、作りやすかったです。鶏モモ肉に小麦粉をつけた後、たまごを絡めます。そして、フライパンで焼くだけ。甘酢のタレが本当に合いますね。
【つくれぽ2,654件】お弁当に重宝♪鶏むね肉のケチャップ炒め
![]() |
材料鶏むね肉1枚(200~250g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1828106
実際にレシピを作った感想・口コミ

鶏むね肉のケチャップ炒めはとてもコクがあって、美味しい味でした。鶏肉のお料理は家族みんなが大好きです。作り方もすごく簡単でした。酒とお醤油で漬けておきます。そして、片栗粉をつけてフライパンで焼くだけでした。作り置きもできてお弁当にも利用できます!
【つくれぽ2,333件】お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら
![]() |
材料ピーマン3個 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/664792
実際にレシピを作った感想・口コミ

人参とピーマンと千切りにします。麺つゆを使うだけの本当に簡単なお料理でした。お酒のおつまみとしても役立ちますね。こどもはピーマンが苦手なので細く切り、食べやすくします。ちょっと小腹が空いたときに食べたい1品ですね。お弁当の野菜にも使えます。
【つくれぽ3,810件】@お弁当@ たまごのハムはさみ
![]() |
材料ハム2枚 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/857574
実際にレシピを作った感想・口コミ

たまごをハムではさんだお料理です。見た目が可愛くて、お弁当箱に入れたいなと思いました。しかも、作り方がすごく簡単でした。時間がない時にもすぐにぱっと作れそうですね。黄色とピンクの色がお弁当の中をきれいに見せてくれます。
【つくれぽ1,553件】お弁当に✿しめじとちくわの照り焼き
![]() |
材料ちくわ2本 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1137047
実際にレシピを作った感想・口コミ

小腹が空いた時に作りたいお料理でした。しめじとちくわの和風炒めですね。これは本当に簡単でした。きのこのお料理が好きなので、またリピートしたいです。フライパン1つあればできてしまう料理です。子供も気に入っています。お弁当のおかずの作り置きとして良いですよ!
【つくれぽ3,011件】冷めて美味しい♪お弁当用の柔らか卵焼き
![]() |
材料卵2個 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1624529
実際にレシピを作った感想・口コミ

たまご焼きはいつでも食べたいメニューですね。私は居酒屋でも必ず頼みたい食べ物の一つです。家で作る時には、形が崩れないように作ることがポイントですね。だし汁、酒、みりん、砂糖を入れて作ります。とても簡単で美味しいです。
【つくれぽ2,024件】簡単お弁当おかず(ちくわのマヨ磯辺焼き)
![]() |
材料ちくわ2本 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2427930
実際にレシピを作った感想・口コミ

ちくわのマヨネーズ焼きはすごく簡単でした。これだけ簡単に作れて美味しい料理は、最高ですね。生ビールのおともになります。お弁当箱の隙間になにか入れたい時にも、このお料理は5分ほどで作れるので、入れたいと思いました。節約お弁当レシピです。
【つくれぽ4,393件】お弁当に♪おかかで美味しくなるピーマン
![]() |
材料ピーマン2個 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1423269
実際にレシピを作った感想・口コミ

冷蔵庫にピーマンが余っていたので作ってみました。ピーマンは、子供は苦手というので、千切りにして細かくしました。栄養が抜群なので私はたくさん食べています。鰹節とすごく相性が良くて、たまに作りたいと思います。お弁当の野菜には最高です。
【つくれぽ1,148件】簡単*幼稚園お弁当 *パンダ* キャラ弁
![]() |
材料ご飯(俵おにぎり)適量 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1823733
実際にレシピを作った感想・口コミ

こどもに喜んでもらうために、パンダ弁当を作ってみました。これは、かなり難しいのかと思いましたが、意外にそうでもなかったです。時間はかかりましたが、見た目がとても可愛らしい子供大好きお弁当になりました。おにぎりはとても美味しかったです。
【つくれぽ1,231件】お弁当のおかずに冷凍自然解凍の玉子焼き
![]() |
材料卵4個 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2361810
実際にレシピを作った感想・口コミ

卵焼きはやはりお弁当に入れる定番お料理ですね。とても甘くておいしかったです。ふわふわとしていて、和風の味がたまりませんね。卵焼きを弁当箱に入れると、黄色の色で一気に華やかになるので好きです。毎日でも食べたいくらいでした。
【つくれぽ1,292件】*お弁当おかず* 豚挽肉の簡単海苔つくね
![]() |
材料豚挽き肉70g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/983470
実際にレシピを作った感想・口コミ

見た目がかわいい海苔つくねが出来ました。難しそうと思いましたが、簡単でした。材料を混ぜ合わせて、のりの上に乗せフライパンで焼くだけです。ハンバーグの作り方と似ていますね。お弁当に入れると華やかになるので、喜ばれます。
【つくれぽ1,855件】お弁当用に☆簡単&しっかり味のナポリタン
![]() |
材料スパゲティー200g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/288465
実際にレシピを作った感想・口コミ

ナポリタンは懐かしい味です。たまに食べたくなるので、作ってみました。ケチャップ味でとても美味しいですね。お弁当の隙間に入れたりすると見た目がきれいです。ハンバーグや唐揚げとも相性が良いので、よくお弁当に入れています。
【つくれぽ2,176件】お弁当に✿絶品!なすの照り焼
![]() |
材料なす1/2本 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1191363
実際にレシピを作った感想・口コミ

ナスの照り焼きのレシピを見て、作ってみました。めちゃくちゃ簡単にできました。ナスをカットして、調味料と炒めるだけです。フライパン1つあれば作れるので良いですね。食べてみたら、甘くてとても美味しかったです。大人も大好きなお弁当のおかずの一品です。
【つくれぽ1,574件】子供完食☆鮭マヨ 運動会弁当・お弁当にも
![]() |
材料生鮭2切れ |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1575602
実際にレシピを作った感想・口コミ

すごく美味しかったです。サケはそのまま焼いて食べても美味しいのですが、レシピの調味料のソースで食べると最高の味でしたね。片栗粉をつけて、フライパンで焼くとカリカリとして、本当に美味しいです。オイスターソースが美味しさのポイントですね。子供に人気のお弁当レシピです。
【つくれぽ1,872件】お弁当のおかずに♪こんにゃくのきんぴら
![]() |
材料こんにゃく(細切り)150g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/985150
実際にレシピを作った感想・口コミ

こんにゃくのきんぷらを作りました。これは本当に簡単ですね。カロリーが低いので、ちょっと食べすぎた時の翌朝の料理にも最高です。ヘルシーで栄養も抜群ですね。ハンバーグや唐揚げとも相性が良く、お弁当に入れています。
【つくれぽ2,118件】お弁当に✿ちくわで海苔✿チーズ
![]() |
材料ちくわ1本 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/574011
実際にレシピを作った感想・口コミ

ちくわのノリチーズを作ってみました。すごく簡単でした。ちくわに切れ目を入れて、チーズとノリを乗せて、手前から巻くだけです。めちゃくちゃ簡単で、しかも美味しい!お弁当には必ず入れたい1品ですね。チーズ好きにはたまりません。
【つくれぽ2,566件】お弁当に✿筍の❀甘辛おかか炒め✿
![]() |
材料筍(たけのこ)茹でたもの170g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/539600
実際にレシピを作った感想・口コミ

とても簡単でした。たけのこのお料理は好きなのでたまに作ります。柔らかくて美味しいですね。たけのこをカットした後、茹でて調味料と炒めるだけです。多めに作って、たきこみごはんとしてリメイクしても最高だと思います。作り置きでもお弁当でも色々使えます!
【つくれぽ2,308件】お弁当に♡じゃが丸コーン
![]() |
材料じゃがいも100g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/852804
実際にレシピを作った感想・口コミ

じゃが丸コーンはレシピを見てはじめて作りました。こんな美味しいお料理があるなんてびっくりです。お弁当に入れても良いし、普段のごはんメニューとしても、もちろん作りたいですね。チーズやコーンが好きな私にはたまらないです。
【つくれぽ1,597件】お弁当&運動会!★定番・チーズ竹輪ロール
![]() |
材料竹輪2本 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2188690
実際にレシピを作った感想・口コミ

チーズ竹輪ロールを作りました。なんだかお菓子作りみたいで楽しかったですね。これは子供と一緒に作るとしても楽しめますよ。お弁当に入れると、見た目が可愛らしいので入れています。チーズが好きなので、多めに入れても美味しかったです。
【つくれぽ1,346件】胸肉で安い美味い!甘酢チキンお弁当にも♡
![]() |
材料鶏むね肉小さめ1枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2483850
実際にレシピを作った感想・口コミ

甘酢チキンは早速作ってみました。めちゃくちゃ美味しいですね。下準備をしておくと、ラクです。鶏肉にしっかりと味付けをしておきます。その後、片栗粉をつけてフライパンで揚げます。とてもサクサクとしていて、美味しいお料理でした。作り置きのおかずをお弁当としても人気です!
【つくれぽ1,230件】お弁当・おつまみに♡簡単おからナゲット
![]() |
材料おから100g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1050434
実際にレシピを作った感想・口コミ

おからナゲットを作ってみました。とてもヘルシーで懐かしい味がします。ダイエットしたいけれど、栄養不足になりたくない私には向いている料理ですね。そして、見た目も華やかなので、お弁当に入れて子供も喜びます。
【つくれぽ7,613件】☆ほうれん草のごま和え☆
![]() |
材料ほうれん草1束 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1670015
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草のごま和えはすごく好きなので、よく作ります。ほうれん草を茹でて、カットして味付けするだけで簡単でした。これは我が家の定番料理として活躍しています。栄養も豊富でヘルシー。本当に好きな料理ですね。お弁当の野菜として大人気です。
【つくれぽ4,945件】簡単過ぎる♡♥鶏胸肉の照り焼きチキン
![]() |
材料鶏胸肉1枚(約250g) |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2399725
実際にレシピを作った感想・口コミ

鶏胸肉の照り焼きチキンは我が家で大人気メニューです。作り方も簡単なのに、とても美味しいですね。甘辛味で、ごはんやパンにも合います。大人も子供もお弁当に入れても、すごく喜んでもらえるのでよく作ります。マヨネーズをかけて食べます。
【つくれぽ8,215件】☆ひじきの煮物☆
![]() |
材料乾燥ひじき15g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1489000
実際にレシピを作った感想・口コミ

ひじきの煮物を作ってみました。ヘルシーでたまに食べたくなりますね。ごはんに混ぜ合わせても最高の味になるのでお気に入りです。人参は食べやすくするために細切りにします。これは、人参嫌いな子供も喜んで食べてくれますね。
【つくれぽ2,231件】簡単♡ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒め
![]() |
材料ほうれん草1袋 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2962821
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草とベーコンの卵マヨ炒めはとても美味しいです。フライパン1つで作れました。色もきれいなので、お弁当箱に入れると華やかになりますね。材料を炒めた後、塩こしょうで味を整えます。和風味で家族みんながお気に入りですね。超簡単お弁当レシピです!
【つくれぽ4,413件】☆豚こまのスタミナ炒め☆
![]() |
材料豚こま300g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3003417
実際にレシピを作った感想・口コミ

豚こまのスタミナ炒めを作りました。これは主人もめちゃくちゃ好きで、よく作っています。温かいうちに食べても美味しいけれど、冷めても美味しいので、お弁当箱にも入れたりしますね。豚肉とたまねぎを炒めるだけなので、本当に簡単です。夕食の余ったおかずをお弁当にどうぞ!
【つくれぽ5,313件】ごま油が美味しい☺ほうれん草ナムル☺
![]() |
材料ほうれん草1把 |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1306043
実際にレシピを作った感想・口コミ

ほうれん草のナムルははじめて作りました。ごま油とすごく合いますね。もやしを入れたりしても、相性が良いです。とても美味しいので、お弁当箱にも入れてみました。ほうれん草はヘルシーで栄養抜群なので、毎日でも食べたいくらいです。作り置きしておくとお弁当も野菜に便利です!
【つくれぽ2,890件】常備菜★レンコンと人参のきんぴら
![]() |
材料レンコン300~350g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3986667
実際にレシピを作った感想・口コミ

レンコンと人参のきんぴらは本当に美味しいですね。酒、砂糖、しょうゆ、みりん、ごま油で炒めます。とても甘くておいしいので、家族みんながお気に入りの料理です。このお料理は、冷めても美味しいので良いですね。お弁当として作り置きのおかずに最高です!
【つくれぽ3,035件】揚げない♡竹輪の磯部揚げ…揚げない!
![]() |
材料竹輪大きいもの2本 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2774688
実際にレシピを作った感想・口コミ

竹輪の磯部揚げはめちゃくちゃ美味しいです!これはしばらくはまりそうでした。作り方もすごく簡単でしたね。衣に青のりを入れるところが美味しさの秘訣ですね。青ノリも最高に合いますが、チーズや明太子を入れても良いと思いました。簡単節約お弁当レシピです!
【つくれぽ3,821件】☆牛肉とごぼうのしぐれ煮☆
![]() |
材料牛肉250〜300g |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2638983
実際にレシピを作った感想・口コミ

牛肉とごぼうのしぐれ煮は家族みんなのお気に入りです。しょうがを入れるところが美味しさの秘訣ですね。生姜がなければ、味が引き立ちません。このお料理は、本当にごはんがすすみます。お弁当にもよく入れていますね。
鶏の照り焼きは、メインのお料理として良いですね。家族もみんな大好きなメニューです。調味料と煮込むと、とても美味しいですね。皮がぱりっとした食感がまた美味しいです。お弁当に入れても良いし、冷めても味が変わらないですね。