ジュース人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

ジュース人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのジュース人気レシピから22品厳選しました!

栄養満点の梅ジュースの人気レシピをはじめ、バナナやにんじんなどフルーツも野菜も摂れるジュースのレシピ、喫茶店で飲むようなシェイクのレシピなどを紹介しています。

また女性に嬉しい美肌ジュースや、一風変わったしそジュースのレシピも必見です!ミキサー不要で作れるレシピもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

また実際に作ってみた料理の感想も紹介していますので、こちらも作る前に確認してみてください。

人気レシピサイトのクラシル、ナディア、カゴメで人気のジュースレシピもご紹介しています!

ジュースに関連するレシピ

ラッシー・ゆず茶・ヴァンショー・スムージー・シェイク

★殿堂1位【つくれぽ
1,443件】梅講師直伝⑦極上♥梅シロップ※梅ジュース

【つくれぽ1,443件】梅講師直伝⑦極上♥梅シロップ※梅ジュース

材料

生梅(凍らさないで!)
300g
氷砂糖(ロックがお勧め)
300g

大さじ2(30cc)

調理時間 2週間
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/576206

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

手作りで梅ジュースを作りました。竹串を使って梅のヘタを1粒ずつ取り除くところが少々手間でした。時間をかけて手作りをしたジュースは、愛情がこもっていて、とても美味しく感じました。唐揚げやハンバーグと一緒に食べると最高の気分ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ
433件】ジュースでおやつ!簡単で美味しいグミ♡

ジュースでおやつ!簡単で美味しいグミ♡

材料

ジュース (果汁100% 推奨)100cc
ゼラチン 10g
砂糖大1~大3

調理時間 1時間
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1780214

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

グミってこんなにも簡単に作れるものなのだとはじめて知りました。ゼラチンとジュースと、砂糖を入れるだけです。ジュースは自分の好みの味にできますね。こどもがオレンジや桃が好きなので、グミを作ってみたら、美味しい!!と喜んでくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ
1,798件 】みんな大好き!梅シロップde梅ジュース♪

みんな大好き!梅シロップde梅ジュース♪

材料

青梅1キロ
氷砂糖(または好みの砂糖) 1キロ
酢(お好みの種類)1カップ(200cc)
青梅
1キロ
氷砂糖(または好みの砂糖)
1キロ
酢(お好みの種類)
1カップ(200cc)

調理時間 2週間
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1150550

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ヘタを楊枝や竹串などで優しく取り除くところが、かなり手間ですが、自分で作った梅ジュースは最高の味ですね。飲めるようになるまで、涼しいところでしばらく保管しておきます。毎日見ていると、だんだんと変わっていく過程が楽しめますね。

目次へ戻る

【つくれぽ
273件】喫茶店のバナナジュース☆バナナシェイク

喫茶店のバナナジュース☆バナナシェイク

材料

○バナナ(完熟)小1本(70g位)
○牛乳125ml
○バニラアイス40g(スーパーカップなら1/4個分)
■ 砂糖 蜂蜜など:適宜

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1106663

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

バナナシェイクが自宅で作れるなんて驚きでした。まるでカフェに来たような気分になりますね。自宅でバナナをまるごと使うので、濃厚な味がしました。とても美味しくて、もう1杯飲みたくなりました。子供にも喜んでもらえました。

目次へ戻る

【つくれぽ
473件 】I LOVE ❤バナナジュース

I LOVE ❤バナナジュース

材料

バナナ2本
牛乳300cc
さとう大1
はちみつ 大1
氷10個くらい

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/896381

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

バナナが自宅にあったので、たまにはジュースを作ってみました。めちゃくちゃ簡単に出来てしまいました。砂糖やはちみつも入れるので、とても甘いです。これは、こどももお気に入りで、また飲みたい!とリクエストされました。

目次へ戻る

【つくれぽ
169件 】100%ジュースのヘルシー寒天ゼリー

100%ジュースのヘルシー寒天ゼリー

材料

100%りんごジュース280cc
粉寒天2g

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1498419

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ゼリーがこんなにも美味しく作れるなんて驚きでした。100%りんごジュースを使うので、かなり濃厚な味ですね。市販で買うものとはまた違う味がします。手作りは愛情が入っている感じで、良いですよね。子供も喜んでくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ178件】ミキサー不要! バナナジュース♬

ミキサー不要! バナナジュース♬

材料

完熟バナナ中1/2本
牛乳100cc
トッピング用バナナ(無くても)5mm以内の薄切り

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3919808

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

バナナを使って、濃厚なジュースを作りました。ミキサーなしでも作れます。すごく簡単なのに、めちゃくちゃ美味しいです!バナナ好きにはたまらないですね。牛乳はバナナとすごく相性が良いですね。甘くてまた飲みたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ
304件】簡単~甘酒ジュース♪

簡単~甘酒ジュース♪

材料

甘酒100cc
オレンジジュース(果汁100%)100cc
氷2~3個

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2302971

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

甘酒が好きなのでたまに飲んでいます。このレシピ通りに作ってみましたが、甘くてとても美味しいです。オレンジジュースを入れると、甘酒と相性が良いですね。また材料がある時に作ってみたいなと感じたジュースです。

目次へ戻る

【つくれぽ
485件 】ジュースで簡単♪グミ

ジュースで簡単♪グミ

材料

ジュース80cc
砂糖大さじ1~2(お好みで加減してください)
粉ゼラチン(ゼラチンニューシルバー使用) 10g

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/259425

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ぷるぷるのぐみが作れました。ぐみは、市販で買うものと思っていたので、レシピを見た時にビックリしました。そして、こんなにも簡単に作れてしまうなんて本当に驚きます。ツルツルとしていて、とても美味しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ
232件】バナナにんじん☆ジュース

バナナにんじん☆ジュース

材料

バナナ1本
にんじん小1本
豆乳(牛乳)200cc
きなこ大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/861605

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ミキサーを使って、栄養たっぷりのジュースが作れます。人参と、バナナ、豆乳、きなこは、すべて健康に良いものばかりですね。自宅で美容のためのジュースが作れるなんて嬉しいです!毎日でも飲みたいくらい、美味しかったですね。

目次へ戻る

【つくれぽ
184件】❀豆乳バナナヨーグルトジュース❀

❀豆乳バナナヨーグルトジュース❀

材料

バナナ1本
豆乳 200cc
プレーンヨーグルト大さじ3
はちみつ(お好みで)適量(小さじ1~)
きなこ・すりごま(お好みで)適量
レモン汁 少々

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1525680

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豆乳バナナヨーグルトジュースのレシピを見た瞬間に作りたくなりました。すごく健康に良さそうですよね。はちみつやきなこも入れるので、とても甘い味になりました。朝食に飲みたいです。ミキサーを使うだけなので、本当に簡単でした。

目次へ戻る

【つくれぽ
217件】手作り酵素シロップde酵素ジュース

手作り酵素シロップde酵素ジュース

材料

■お好きなフルーツ(下記内訳)1kg
・りんご3個
・レモン(国産)2個
・新生姜200g
■上白糖 1.1kg

調理時間 1週間
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2347240

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅で酵素ジュースが作れるなんてビックリです。果物はきれいに洗うことが大事ですね。そして、小さめにカットしてシロップに漬けておきます。時間はかなりかかりますが、愛情の入った自分だけのジュースが作れて嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ
191件 】☆梅シロップ☆(梅ジュース)

☆梅シロップ☆(梅ジュース)

材料

梅1kg
氷砂糖 1kg
りんご酢180cc

調理時間 3週間
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2715196

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

梅のジュースはさっぱりとして美味しいですよね。自宅で作れるなんて驚きでした。梅のヘタを取るところが少々面倒なところですが、丁寧に行う必要がありますね。自宅で作った梅ジュースは、市販のものよりもおいしくできました。

目次へ戻る

【つくれぽ
123件 】まるで市販?!たどり着いたジュースでグミ

まるで市販?!たどり着いたジュースでグミ

材料

100パーセントジュース100cc
はちみつ又は砂糖大さじ1
レモン汁(お好みで) 大さじ半分〜1
ゼラチン 5グラム

調理時間 40分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1094029

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

自宅で美味しいグミが作れるなんて嬉しいですね。これはすごく簡単なので、好きなジュースで作ってみました。100%果汁のジュースを使用すると、味が濃くなり、美味しいと思いました。はちみつを入れると、甘くて最高です。また作ってみたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ
621件 】1日でできる!簡単!!梅ジュース

1日でできる!簡単!!梅ジュース

材料

梅500グラム
砂糖(何でもいいそうです)500グラム
水1リットル

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/385698

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

梅を冷凍することがポイントです。梅ジュースが1日で作れてしまうなんて本当にビックリでした。お鍋にお水と砂糖と冷凍梅を入れて、沸騰させるだけ。超簡単に梅ジュースが作れるので、最高でした。こどもも飲んで、美味しい!!と喜んでくれました。

目次へ戻る

【つくれぽ
223件】カフェオレバナナジュース

カフェオレバナナジュース

材料

バナナ1本
牛乳100cc
アイスコーヒー100cc
砂糖大さじ1

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1689038

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レシピを見た時に、好みの味だと思ったので、早速作りました。バナナのカフェオレジュースですね。コーヒーも入れますが、全部好きなので、たまらない味でした。自宅でカフェにいるような気分になりますね。とても美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ
598件】★美肌ジュース★

★美肌ジュース★

材料

豆乳 グラス半分
ぶどう100%ジュースグラス半分

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/333073

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お肌に良いと書かれていたので、早速作ることにしました。ぶどうジュースと豆乳を入れるだけです。すごく簡単だし、ノドが乾いた時に飲みたくなる味でした。また、美肌になれるのなら、毎日でも飲みたいです。ぶどう以外のジュースでも楽しめます。

目次へ戻る

【つくれぽ
183件】1週間で出来る梅ジュース

1週間で出来る梅ジュース

材料

梅4kg
砂糖4kg(梅と同量)
(砂糖がなければ)蜂蜜 梅の3/4

調理時間 1週間
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/257697

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

1週間で出来る梅ジュースの作り方を見て、作ってみました。冷凍することで、時間が短縮できると裏技があるんですね。知らなかったら、損でした。自分で作る梅ジュースは、市販のものとは違う味がして、美味しいのです。

目次へ戻る

【つくれぽ
155件】梅ジュース・甘さ控えめ

梅ジュース・甘さ控えめ

材料

青梅2kg
氷砂糖 1.2kg(60%)
酢140cc
■ 梅を漬ける5ℓの瓶  梅3kgは8ℓの瓶

調理時間 2週間
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1148459

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

梅のジュースは時間はかかりますが、すごく美味しいですね。さっぱりとして、お料理とも合います。梅をよく洗い、乾かします。ヘタを丁寧にクシで取りますが、この作業が一番時間がかかりますね。あとは、材料を瓶に入れて待つだけです。

目次へ戻る

【ナディア】超簡単!プロのバナナジュース

超簡単!プロのバナナジュース

材料

バナナ140g
牛乳200ml

調理時間 5分
費用目安 300円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/34135/recipe/143142

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

手作りのバナナジュースはどんな味がするのだろうと思い、作ってみました。材料をミキサーで混ぜるだけだからすごく簡単でした。バナナの濃厚な味が広がり、市販のものとは違う味がしました。こどももこれはお気に入りで毎日飲みたいと言います。

目次へ戻る

【クラシル】りんごとバナナのジュース

りんごとバナナのジュース

材料

りんご80g
バナナ80g
牛乳100ml
氷50g
①はちみつ大さじ1
①レモン汁小さじ1
チャービル適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/c8bd8323-46fd-4a27-849b-36c4523ed09f

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

りんごとバナナのジュースは美味しそうだったので、早速作りました。果物をカットした後、ミキサーでかけるだけなのですごく簡単でした。夏の暑い日などに飲みたいジュースですね。果物たっぷりで美肌にも効果ありそうです。

目次へ戻る

【カゴメ】かんたん!しそジュース

かんたん!しそジュース

材料

赤しその葉(正味)…300g、
水…2リットル、
砂糖(きび砂糖・上白糖・氷砂糖など好みでOK)…500g~1kg、
クエン酸…25g

調理時間 1日
費用目安 300円

参照元:https://www.kagome.co.jp/vegeday/eat/201707/6808/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しそジュースを作ってみました。はじめは難しそうと思いましたが、レシピ通りに作ってみたらなんとか作れました。クエン酸を入れるのですっぱい味がしますね。クエン酸がないときには、リンゴ酢でも良いです。そのまま飲んでも美味しいけれど、ジュースと割って飲むと最高です。

目次へ戻る

ジュースに関連するレシピ

ラッシー・ゆず茶・ヴァンショー・スムージー・シェイク
スポンサーリンク