ひな祭り人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

ひな祭り人気レシピ【厳選22品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのひな祭り人気レシピから22品厳選しました!

絶対作りたいちらし寿司やお吸い物のレシピや、大福やムースなどのデザート、見た目が可愛い手まり寿司などの絶品レシピをたっぷりとご紹介しています。

ちらし寿司は基本の具材で作るレシピはもちろん、キャラクター風のちらし寿司ケーキなども◎

味がおいしいだけじゃなく、見た目にもこだわったかわいいレシピばかりです!

また実際に作ってみた料理の感想も一緒に紹介していますので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのクラシルで人気のひな祭りレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,314件】電子レンジ&白玉粉deいちご大福★

電子レンジ&白玉粉deいちご大福★

材料

白玉粉100g
砂糖20g
水150cc
いちご(小ぶりのほうが作りやすい)6個
市販のあんこ30g×6個分
コーンスターチ または片栗粉適量

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/741414

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

可愛くて食べるのがもったいないくらいのお菓子です!私は不器用なので最後の包む作業で少し歪になってしましましたが、それでも可愛いです。

ガツンとした甘さじゃなく、上品な甘さで優しい味でした。美味しいイチゴの時期には是非また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ889件】ひな祭りに☆ちらし寿司

ひな祭りに☆ちらし寿司

材料

ごはん2.5合
ちらし寿司の素(具入り)適量
桜でんぶ大さじ2
卵2個
エビ(ゆでたもの)12尾
とびっこやいくら適量
きぬさや10枚

調理時間 30分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/338766

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お家で簡単にひな祭りのちらし寿司が作れて嬉しかったです。色とりどりで華やかな見た目で、豪華そうです。

桜でんぶのピンクが可愛らしく、全体をパッと明るくしてくれています。甘さも昔を思い出します。お子さんも喜ぶこと間違いなしです。

目次へ戻る

【つくれぽ358件】簡単✤ちらし寿司ケーキ 母の日❦誕生日

簡単✤ちらし寿司ケーキ 母の日❦誕生日

材料

ご飯3合
ちらし寿司の素3合分
卵3個
☆白だし大さじ1
ツナ1缶
★めんつゆ小さじ1
★マヨネーズ大さじ1
大葉約10枚
ブロッコリースプラウト1パック
刻み海苔適量
好みの具材(まぐろ、サーモン、えび、いくら等)適量

調理時間 60分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4844090

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

色とりどりで豪華なちらし寿司ケーキが作れました!難しいかなと思ったけど意外と簡単に作れて嬉しかったです。形も崩さずに最後まで出来ました。

お米の真ん中の層にツナも入っているので、飽きずに食べきれました。とても美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,059件】★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素

★ひな祭り★基本の五目ちらし寿司の素

材料

人参1/4本
ごぼう1/4本
れんこん30-40g(ごぼうと同量)
乾燥しいたけ4枚
油揚げ2枚
だし汁2カップ
酒大さじ3
砂糖大さじ3
醤油大さじ3
■ (酢飯割合)
●酢大さじ4
●砂糖大さじ3
●塩小さじ1
●米三合(酒1/4c+水3合までと昆布5cm)

調理時間 30分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/339333

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかり歯ごたえがあって、お腹も満たされます。オシャレな見た目に出来るのに、フライパン1つで作れて洗い物が少ないのも嬉しいです。

味付けもシンプルだけど美味しかったです。ササッと沢山作れるので、また家族にも作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ481件】ひな祭りやお食い初めに♪ 蛤のお吸い物

ひな祭りやお食い初めに♪ 蛤のお吸い物

材料

蛤(大きい物1人1個、小さい物一人2個)3~6個
菜の花(又は三つ葉)3本
手鞠麩又は花麩(有れば)3個
柚子(有れば)適量
■ <だし汁>
水550cc
昆布(10㎝×5㎝)1枚
鰹節10g
*酒大匙1
*醤油小匙1
*塩小匙1/4~
■ 昆布のグルタミン酸、鰹節のイノシン酸の旨味成分の相乗効果により一層美味しい出汁が取れると2016年TVでも放送してました。2014年にはレシピUPしていたので嬉しい^^

調理時間 50分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2515930

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

詳しく作り方が書いてあるので、料理初心者の私でも失敗せずに作れました!昆布と鰹の出汁が香味豊かで美味しかったです。

薄味だけどコク深くて上品な味わいです。料理の腕前が上がったような気分になりました。

目次へ戻る

【つくれぽ244件】アンパンマンちらし寿司☆ひなまつりに

アンパンマンちらし寿司☆ひなまつりに

材料

米2合
ちらし寿司の素1袋
やきのり適当
さくらでんぶ適量
■ 錦糸卵
卵2個
砂糖小さじ1
塩ひとつまみ

調理時間 40分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1423417

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お米を丸く形作ってから、キャラクターを描くやり方だったので意外と簡単にキャラクターっぽく出来て良かったです。

お子さんと一緒に作ったら楽しいと思います。他のキャラクターでも簡単な顔なら作れそうです。またやってみたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ188件】オシャレいなり寿司♡ひな祭りやお花見に!

オシャレいなり寿司♡ひな祭りやお花見に!

材料

■ 『酢飯』
米2合
人参、椎茸などお好みの量
ほんだし小さじ1
すし酢指定の量
■ 『寿司あげ』
油あげ(小あげ)10枚
☆だし汁200cc
☆しょうゆ大さじ2
☆酒大さじ2
☆みりん大さじ2
☆砂糖小さじ1
■ 『装飾用』
卵3個
ハム2~3枚
枝豆またはサヤエンドウなど少々

調理時間 60分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3014543

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

作り方の細かな工程まで詳しく書かれていたので、最後までスムーズに作ることが出来ました。

いなり寿司を作るのは初めてだったので、油揚げを開いたり酢飯を詰めたりするのに少し手間取りましたが、美味しく出来て良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ662件】ひな祭りにも♪五目ちらし寿司(具・酢飯)

ひな祭りにも♪五目ちらし寿司(具・酢飯)

材料

■ 五目ちらしの具
干ししいたけ5枚
人参1/2本
レンコン60g
油揚げ1枚
●だし汁200cc
●醤油大さじ3弱
●砂糖(三温糖)大さじ2
●みりん大さじ2
■ 酢飯(米3合)
酢60cc
砂糖大さじ2~3
塩小さじ1

調理時間 30分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2100688

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

シャクシャクのレンコンと人参が美味しいです。具材一つ一つまでちゃんと味が染み込んでいます。

見た目も華やかでテンションが上がりました。全体的にしっとりしていて、ほんのり甘味もあって食べやすいです。また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ897件】ひなまつり✿簡単✿いちごのムースケーキ

ひなまつり✿簡単✿いちごのムースケーキ

材料

いちご小10~15個(一パックで余る)
生クリーム200ml(一パック)
いちごジャム70g
ゼラチン10g
砂糖30g
(あれば)ゼリービーンズ10粒

調理時間 110分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1364492

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

見た目がとても可愛らしく美味しそうだったので、お菓子作り初心者ですが挑戦してみました。そんなに甘すぎず、しつこくないので甘いものが苦手な人でも食べやすいと思います。

少し形が崩れてしまったので、また挑戦してみたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ294件】桃の節句、白だしで簡単はまぐりのお吸い物

桃の節句、白だしで簡単はまぐりのお吸い物

材料

はまぐり8個
テンヨの白だし(無添加白だしも同様)40ml
水4カップ(800ml)
三つ葉少々

調理時間 10分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1705246

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

優しい味でホッとします。疲れた身体に染み込んで、優しく身体を温めてくれました。

白だしの良い香りの中にはまぐりの風味が良い具合に混ざっています。時短料理なのに手間のかかったものに見えるのも嬉しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ128件】ひな祭りに♪簡単!鶏そぼろのちらし寿司

ひな祭りに♪簡単!鶏そぼろのちらし寿司

材料

ご飯2合
寿司酢適量
■ 鶏そぼろ
鶏ひき肉200g
醤油・砂糖各大さじ2
みりん大さじ1
生姜すりおろし1片分
■ 卵そぼろ
卵3個
砂糖小さじ1
塩ひとつまみ
サラダ油適量
■ 飾り用
人参、枝豆など適量

調理時間 20分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2511398

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お家で簡単に美味しいちらし寿司を作れました!鶏そぼろの砂糖の量は大さじ1にして甘さ控えめにしました。

生姜の風味も仄かに感じられて、とても美味しかったです。短い時間でちらし寿司を作れることが驚きでした。

目次へ戻る

【つくれぽ244件】ひなまつり♡誕生日♡簡単ちらし寿司ケーキ

ひなまつり♡誕生日♡簡単ちらし寿司ケーキ

材料

ごはん適量
ちらし寿司の素適量
錦糸たまご適量
アボカド適量
レンコン適量
きぬさや適量
エビ(冷凍むきエビ)適量
サーモン(お造り用ブロック)適量
いくら適量
シャケフレーク適量
丸型好きな大きさ

調理時間 50分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3728431

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

具沢山で美味しくて大満足です。一つ一つの具材の量を自分の好みで調節できるのが嬉しいです。

材料を繰り返し敷き詰めていく作業は、普段の料理ではやらないので新鮮で楽しかったです。家族にも喜んでもらえました。

目次へ戻る

【つくれぽ161件】桃の節句☆手まり寿司

桃の節句☆手まり寿司

材料

炊き立てごはん350g
☆酢大さじ2
☆砂糖大さじ2
☆塩小さじ1/2
まぐろ3切れ
寿司用海老3切れ
ホタテ貝柱1つ
きゅうり輪切り15枚
いくら適量
ごま適量
ねぎ適量

調理時間 20分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1056523

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小さくて可愛らしい手まり寿司が出来ました!一口サイズなのでどんどん食べちゃいました。

食べ過ぎには注意ですね。手が汚れないのが嬉しいです。好みでわさびを付けても美味しいです。色々なネタを試せて面白いです。

目次へ戻る

【つくれぽ462件】ひな祭りにも♡苺のレアチーズケーキ

ひな祭りにも♡苺のレアチーズケーキ

材料

クリームチーズ150g
生クリーム150cc
苺(へたを取って)150g
砂糖70g
レモン汁大さじ1
粉ゼラチン5g
水50cc
★ビスケット(今回マリーを使用)12枚(約75g)
★バター40g
☆飾り用苺6粒
☆生クリーム50cc
☆砂糖お好みで

調理時間 40分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1089405

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

レアチーズケーキが好きなので作ってみました。作るのは初めてでしたが、失敗せずに美味しく作ることが出来ました。

大さじ1のレモン汁がレアチーズケーキの独特の塩気を出してくれます。冷蔵庫で冷やしている間も待ち遠しかったです♪

目次へ戻る

【つくれぽ145件】簡単♡可愛い♡ひな祭り弁当♡キャラ弁☆

簡単♡可愛い♡ひな祭り弁当♡キャラ弁☆

材料

ご飯(鮭ふりかけなど)お茶碗1杯分
海苔4枚
カニカマ(赤い部分)2枚
スライスチーズ適量
ケチャップ少量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3696786

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

はじめてキャラ弁を作ってみました!作るときはあまりベタベタ触りすぎないように気を付けました。

不器用ですがそれなりにキャラっぽく見えるように作れて楽しかったです。喜んでもらえたのでまた作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ308件】ひなまつりに❤カップちらし寿司

ひなまつりに❤カップちらし寿司

材料

ちらし寿司(ご飯でも)お好みで
金糸玉子お好みで
きぬさや4枚
ハム2枚
鶉の卵4個
のり、黒ゴマ適量

調理時間 15分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1058167

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

うずらの卵を顔に見立てるのが面白かったので作ってみました。

うずらの卵を強く握ってしまうと余計に上手くいかないので、軽く持ってポンポンと乗せるようにノリをくっ付けました。食べるのが勿体ないほど可愛らしいです。

目次へ戻る

【つくれぽ302件】✿はまぐりのお吸い物@ひなまつりに♪

✿はまぐりのお吸い物@ひなまつりに♪

材料

はまぐり150g~200g
あれば毬麩なければ普通のお麩6個
菜の花3分の1束
昆布だし(粉末)適量
塩少々
酒大さじ2~3
薄口しょうゆ小さじ1
水3カップ

調理時間 10分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1372673

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

薄味で、はまぐりをじっくりと味わえます。昆布の出汁がはまぐりの美味しさをより引き立ててくれます。

あまり煮過ぎない方が良いです。とても手早く作れるので嬉しいです。ゆっくりと頂いて心も体も癒されました。

目次へ戻る

【つくれぽ188件】ひな祭りキャラ弁*三角おむすびdeお雛様

ひな祭りキャラ弁*三角おむすびdeお雛様

材料

ご飯120g
海苔1/2枚
人参少々

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2133266

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても可愛くて喜んでもらえること間違いなしです!ラップに包むときは強く握ると形が崩れたり、ノリがずれてしまったりするので軽く包むといいです。

簡単に作れるし、お弁当全体もパッと明るくなります。是非また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ124件】ひな祭り *ちらし寿司でお雛様ケーキ*

ひな祭り *ちらし寿司でお雛様ケーキ*

材料

うずらの卵5こ
のり適量
はんぺん一枚
カニカマ適量
魚肉ソーセージ適量
ハム二枚
たまご 他適量

調理時間 40分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2140172

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

難しそうだったけど、可愛かったので挑戦してみました。画像を見ながら試行錯誤して作りました。

あまり時間をかけてしまうと乾いちゃうので出来るだけ素早く作りました。繰り返し作れば上達すると思うので、また来年も挑戦してみたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ181件】ひな祭り♪くまちゃんお雛さま*キャラ弁

ひな祭り♪くまちゃんお雛さま*キャラ弁

材料

ご飯適量
〇醤油適量
海苔適量
さつま揚げ1/2枚
スナップエンドウ1本
ソーセージ少し
スライスチーズ少し
ケチャップ少し

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1035168

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単に可愛くデコレーション出来ました!作り方の説明が分かりやすかったので、不器用でもちゃんと作れました。

あまり押し付けずにふんわりと飾り付けました。アレンジしやすいのも嬉しいです。家族も喜んでくれたのでリピートしたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ304件】ひな祭り!話題♪絶品❤苺レアチーズケーキ

ひな祭り!話題♪絶品❤苺レアチーズケーキ

材料

苺中10粒(約200g)
☆クリームチーズ200g
☆生クリーム100cc
☆ヨーグルト(プレーン)100g
☆砂糖70g
☆レモン汁大1
板ゼラチン or ゼラチンパウダー7g~10g
水(ゼラチン溶かす用)大2
■ 土台
ビスケット100g
バターorマーガリン (溶かしておく)50g

調理時間 40分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2185219

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

甘さ控えめで大人も子供も美味しく食べられるケーキだと思います。レアチーズケーキの甘酸っぱさが堪りません。

沢山イチゴを乗せて飾り付けました。まろやかで優しい味わいです。家族にも好評だったので良かったです。

目次へ戻る

【クラシル】ひなまつりに ひな人形にぎり

ひなまつりに ひな人形にぎり

材料

ごはん150g
ふりかけ (わかめ)小さじ2
桜でんぶ小さじ2
塩ふたつまみ
にんじん5g
きゅうり5g
のり (10cm×10cm)1枚
白いりごま適量
ケチャップ適量
大葉1枚

調理時間 15分
費用目安 100円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/3b6a8bfa-53ee-4fe7-b846-a7995c8e7f8c

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

手軽にひな祭りを楽しめます。ずっと棚に仕舞い込んでいた抜型を活用出来て良かったです。

ひな人形の身体の部分もちゃんとあるのが可愛らしくて良いです。ちょっと顔が歪になってしまいましたがご愛敬ということで。

目次へ戻る

スポンサーリンク