「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのドイツ料理人気レシピから9品厳選しました!
ドイツ料理で人気のザワークラウトや、じゃがいもで作るドイツの家庭料理、本格的なプレッツェルなど、おうちですぐに試せる人気のドイツ料理レシピを紹介しています!
また、おやつやデザートに作りたいダッチベイビーのレシピも掲載中。メイン料理からデザートまで様々なドイツ料理レシピを、実際に作った感想と一緒に記載しています。
どれも簡単に作れるものばかりなので、ぜひ試してみてください!パーティーや特別な日のメニューにもおすすめです♪
人気レシピサイトの楽天、オールアバウトで紹介されている人気のドイツ料理レシピもあるので、参考にしてみてください。
目次
★殿堂1位【つくれぽ361件】ドイツ人の太鼓判付き!プレッツェル♪
![]() |
材料強力粉 200g |
調理時間 | 1時間 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2948424
実際にレシピを作った感想・口コミ

【つくれぽ】15分でドイツ料理
![]() |
材料豚肉(生姜焼き用)12枚 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2796530
実際にレシピを作った感想・口コミ

色ワインも入れて作りました。お店みたいなお料理で、我が家では珍しいです。家族からもあまり食べたことがない味と言われました。ドイツ料理って、やっぱり美味しいですね。白ワインの味もして、おとなな味がします。お肉も柔らかくて食べやすいです。
【つくれぽ356件】ダッチベイビー(ドイツ風ホットケーキ)
![]() |
材料小麦粉80g |
調理時間 | 1時間 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1352495
実際にレシピを作った感想・口コミ

ドイツ風ホットケーキは珍しいメニューです。レシピを見た時に、なんだかすごく美味しそうだなと思いました。シュークリームの皮のような味です。めちゃくちゃ美味しいですね。そのまま食べても美味しいし、生クリームをかけても最高の味です。
【つくれぽ305件】本格ドイツパン!プレッツェル
![]() |
材料強力粉(ドイツではTYPE550) 200g |
調理時間 | 1時間 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1800821
実際にレシピを作った感想・口コミ

ドイツのパンとレシピに書かれていたので、気になりました。なんだか難しそうと思いましたが、意外にも簡単でした。不器用なので、パンの形がきれいに決まりませんでした。何度か挑戦してみたら、やっと上手に作れるようになりました。とてもふんわりとして美味しいです。
【つくれぽ136件】ヘルシ-ドイツパン
![]() |
材料全粒粉150g |
調理時間 | 1時間 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/125460
実際にレシピを作った感想・口コミ

本格的なパンが出来上がりました。すべての材料をミキサーで混ぜて、オーブンで焼くだけです。ライ麦など含まれているので、とてもヘルシーですね。朝食と言えば、やはりパンが食べたいなと思います。ジャムやバターをつけて美味しく食べる時間が幸せです。
【つくれぽ243件】付け合わせに簡単うま♪時短ベイクドポテト
![]() |
材料じゃがいも中2個 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4064614
実際にレシピを作った感想・口コミ

めちゃくちゃ美味しいです。マクドナルドのポテトが大好きなので、おそらく美味しいだろうなと思い作りました。ドイツのベイクドポテトは本格的ですね。ハンバーグや唐揚げのお料理の時に、お皿に添えたいポテトです。ほくほくとして最高の味ですね。
【つくれぽ179件】簡単★スキレット★ダッチベイビー
![]() |
材料卵1個 |
調理時間 | 1時間 |
費用目安 | 500円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3190134
実際にレシピを作った感想・口コミ

ドイツ風パンケーキを作りました。これはめちゃくちゃ美味しいです。こどもにも食べてもらいましたが、絶賛されました。ドイツ風のパンケーキは甘くて、クレープみたいな味でした。いちごやバナナなど好きな果物をたくさん乗せるとさらに美味しいです。
【楽天レシピ】定番ドイツ料理「焼きじゃがいもの付け合わせ」♪
![]() |
材料じゃがいも4個 |
調理時間 | 30分 |
費用目安 | 500円 |
参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1080009444/
実際にレシピを作った感想・口コミ

ドイツのお料理と言えば、じゃがいもは定番ですね。ハンバーグやお魚の上に絶対あるのです。それにしても、じゃがいもはほくほくとしていて、とても美味しいですね。バター、塩こしょうで味を整えます。ベーコンも入れるので、すごく美味しかったです。
【オールアバウト】本格ザワークラウトの作り方!美味しいドイツ料理レシピ
![]() |
材料キャベツ1個 約1kgほど |
調理時間 | 1週間 |
費用目安 | 500円 |
参照元:https://allabout.co.jp/gm/gc/397530/
実際にレシピを作った感想・口コミ

ザワークラウトを作りました。ドイツでは有名みたいですね。私はレシピを見てはじめて知りました。キャベツはとても美味しいですよね。ザワークラウトは結構時間がかかるメニューです。漬け込んでおくとより美味しくなるので、私は1週間ほど漬け込みました。
レシピを見たら、難しそうに思えました。この形にすることが最初難しかったので、結構時間がかかりました。たまにはドイツパンが食べたいなと思い、作りました。自分の家で作るパンはすごく美味しいです。ふんわりとして朝食に食べたいと思います。