下味冷凍人気レシピ【厳選16品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ400超も掲載中!

下味冷凍人気レシピ【厳選16品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの下味冷凍人気レシピから16品厳選しました!

調理が簡単にできることで人気の下味冷凍。時間がないときでもささっと作れるので、忙しい主婦の強い味方ですよね。そんな下味冷凍の、豚肉や鶏肉など様々な料理に使えるレシピをご紹介!

からあげやプルコギ、親子丼、チキン南蛮、しょうが焼きなどメインのおかずになる下味冷凍のレシピが盛りだくさん。調味料を合わせてジップロックに入れておくだけなので、どれも簡単にできちゃいます♪

また実際に作ってみた料理の感想も記載していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトのEレシピ、ナディアで人気の下味冷凍レシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

★殿堂1位【つくれぽ180件】下味冷凍!絶品唐揚げ

下味冷凍!絶品唐揚げ

材料

鶏モモ肉2枚
■ 【調味料】
*醤油大さじ2
*酒大さじ3
*しょうがチューブ5cm
*にんにくチューブ3cm
*ごま油小さじ1/2

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4471432

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

唐揚げの作り方を詳しく見ることが出来ました。下準備が大事ですね。味漬けをしておくことで、揚げた後美味しくなります。生姜やにんにくのチューブを使います。とてもコクのある味になるので、お店みたいに美味しい唐揚げができます。

目次へ戻る

【つくれぽ422件】下味冷凍 豚肉の柚子胡椒みそ焼き

下味冷凍 豚肉の柚子胡椒みそ焼き

材料

豚ロースうす切り肉300g
■ 【A】
液みそ 料亭の味大さじ2
柚子胡椒小さじ1と1/2
酒大さじ1
みりん 大さじ2

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/6039504

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉の柚子胡椒みそ焼きを作りました。ビニール袋に調味料とお肉を入れておくだけです。下準備をしておくと、味がしみ込み美味しいです。ゆずコショウの味はとても美味しいですね。これは冷凍保存しておけるので良いですね。

目次へ戻る

【つくれぽ423件】下味冷凍 糀甘酒で旨味たっぷり豚プルコギ

下味冷凍 糀甘酒で旨味たっぷり豚プルコギ

材料

豚こま切れ肉300g
玉ねぎ1/4個
にんじん1/3本(30g)
ピーマン1個
■ 【A】
プラス糀 糀甘酒大さじ4
液みそ 料亭の味大さじ3
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが小さじ1/2
ごま油 大さじ1

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/6039556

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

糀甘酒で旨味たっぷり豚プルコギを作りました。下準備がとても大事ですね。家で韓国料理を作りたくなり、頑張ってみました。おろしにんにくやおろし生姜の味はとても美味しいです。プラス糀 糀甘酒を入れます。コクが出て、好みの味ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ384件】下味冷凍 糀甘酒でやわらかみそ親子丼

下味冷凍 糀甘酒でやわらかみそ親子丼

材料

鶏もも肉100g
玉ねぎ1/4個
■ 【A】
プラス糀 糀甘酒大さじ1
液みそ 料亭の味大さじ2

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/6039577

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

糀甘酒でやわらかみそ親子丼を作りました。優しい味噌の味は好きですね。これは本当に美味しいです。お肉は下味をつけておくことで、とても美味しくなります。鶏肉を入れて、よく揉むことが大事ですね。味がしみ込みます。

目次へ戻る

【つくれぽ272件】下味冷凍☆鶏むね肉のみそマヨ炒め♪

下味冷凍☆鶏むね肉のみそマヨ炒め♪

材料

むね肉2枚
★みそ大2
★しょうゆ大2
★みりん 大2
★マヨネーズ大2
★砂糖大1
★にんにく、しょうが、コチジャンお好みで♪
ごま油 適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5146207

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏むね肉のみそマヨ炒めを作りました。唐揚げは味付けが重要なのですね。味噌マヨの味がこんなにも合うなんて知らなかったです。よく揉みこんで味がしみ込むようにしておきます。唐揚げにすると、カリカリとして美味しいですね。

目次へ戻る

【つくれぽ139件 】下味冷凍!豚こまケチャップ味

下味冷凍!豚こまケチャップ味

材料

豚こま切れ肉300g
トマトケチャップ大さじ4
玉ねぎのすりおろし大さじ2
塩、こしょう各適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4429805

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚こまケチャップ味にして下味をしてみました。こんな作り方はしたことがないので、はじめて知りました。下準備しておくと、お肉がとても柔らかくなって美味しいです。お店で食べるような美味しさの揚げ物が出来ますね。

目次へ戻る

【つくれぽ157件】下味で冷凍保存☆柔らかジューシー鶏胸肉

下味で冷凍保存☆柔らかジューシー鶏胸肉

材料

鶏胸肉一枚
砂糖(三温糖)小さじ1程度
塩小さじ1/2~1/4程度
ビニール袋orジップロック一枚

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1401873

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

柔らかジューシー鶏胸肉に下準備をしました。塩と砂糖の味だけでも美味しいです。お肉が柔らかくなったほうが美味しいので、下味をつけておくことが大事ですね。揚げた時に、カリカリとして、中は柔らかいと最高です。

目次へ戻る

【つくれぽ136件】下味冷凍を活用!豚こまじゃがいも炒め

下味冷凍を活用!豚こまじゃがいも炒め

材料

「下味冷凍!豚こまケチャップ味」 (レシピID:4429805)ジップロック®フリーザーバッグ1袋分
じゃがいも中2個
サラダ油大さじ1/2
水大さじ1
塩、こしょう 各少々
パセリのみじん切り(お好みで)少々

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4429831

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚こまじゃがいも炒めを作りました。フライパンで炒めるだけなので、とても簡単でした。じゃがいも好きの私にはたまらない美味しさです。お肉とじゃがいもはすごく合いますね。豚こまケチャップ味は、甘くて最高でした。

目次へ戻る

【つくれぽ138件 】下味冷凍を活用!鶏の塩麹から揚げ

下味冷凍を活用!鶏の塩麹から揚げ

材料

「下味冷凍!鶏もも肉の塩麹漬け」(レシピID:4429846)ジップロック®フリーザーバッグ1袋分
チューブ入りしょうが1.5~2cm
片栗粉 大さじ1
小麦粉大さじ1
揚げ油 適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4429848

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

唐揚げは、簡単なようで難しいです。鶏の塩麹から揚げを作ってみました。まろやかな味で、ジューシーな唐揚げが好きですが、下味が大事ですね。片栗粉と小麦粉を順番に揉みこむことが大事です。味がしっかりとしみ込みカリっと揚げます。

目次へ戻る

【つくれぽ143件 】糀甘酒の揚げないチキン南蛮

糀甘酒の揚げないチキン南蛮

材料

下味冷凍 糀甘酒の揚げないチキン南蛮(ID:6039515)全量
片栗粉 大さじ5
サラダ油大さじ3
水菜適量
レモンの輪切り適量
■ 【タルタルソース】
マヨネーズ大さじ4
プラス糀 糀甘酒大さじ1/2
刻み玉ねぎ20g

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/6039521

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

チキン南蛮を作りました。甘酢をからませる必要もなく、揚げないチキン南蛮ができました。とても美味しくてはまります。片栗粉をつけてから両面を焼くだけです。下味をしておくことはすごく大事ですね。家族もみんな好きな味です。

目次へ戻る

【つくれぽ119件 】糀甘酒で旨味たっぷり豚プルコギ

糀甘酒で旨味たっぷり豚プルコギ

材料

下味冷凍 糀甘酒で旨味たっぷり豚プルコギ(ID:6039556)全量
ごま油 大さじ1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/6039567

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

下味冷凍 糀甘酒で豚プルコギを作りました。お肉に味を漬けておくと、すごく楽ですね。野菜を炒めて、お肉も焼くだけです。とても簡単で美味しい味でした。これはごはんがすすみます。下味をしておくと、すぐに作れるので便利です。

目次へ戻る

【つくれぽ130件】糀甘酒でやわらかみそ親子丼

糀甘酒でやわらかみそ親子丼

材料

下味冷凍 糀甘酒でやわらかみそ親子丼(ID:6039577)全量
水50ml
卵2個
ご飯1人分
青ねぎの斜め切り適量

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/6039578

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

糀甘酒でやわらかみそ親子丼を作りました。下味保存をしておくと、味がしみ込んでいて美味しいです。たまごを入れて、親子ドンにするだけでした。とてもふわふわのたまごで優しい味です。時短料理で、これは毎週食べたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ196件】保存バッグ作り置き 豚コマプルコギ風

保存バッグ作り置き 豚コマプルコギ風

材料

豚コマ切れ肉250g
■ 【A】
にんにく(チューブ) 1cm
しょうが(チューブ) 1cm
砂糖、しょうゆ、みそ各大さじ1
小麦粉、ごま油各小さじ1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4670351

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚コマ切れ肉に下味をしました。にんにく、しょうが、砂糖、みそ、醤油で下味をしておきます。お肉にしっかりと味がつき、美味しくできます。3週間ほど、冷凍保存できるので便利です。忙しい時でも、解凍して焼くだけなのでラクでした。

目次へ戻る

【つくれぽ118件】豚コマプルコギ風

豚コマプルコギ風

材料

保存バッグ作り置き 豚コマプルコギ風(ID:4670351)全量
冷凍保存 ちぎりピーマン(ID:4670465)1/2量
ごま油 大さじ1

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4670714

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

豚肉に下味をつけておきます。豚コマプルコギ風のお料理を作りました。とても甘くておいしいです。冷凍保存しておくと、さらに味がしみこみ、焼いた時にも味がしっかりとついています。時短料理としても活躍できます。

目次へ戻る

【Eレシピ】下味冷凍で時短!牛丼

下味冷凍で時短!牛丼

材料

牛肉(こま切れ)
500g
玉ネギ
1/2個
<下味>

大さじ4
砂糖
大さじ3.5
しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ2
ご飯(炊きたて)
丼4杯分
紅ショウガ
適量
七味唐辛子適量

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/b813381534313cc614b002e770dda034.html

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お肉を調理する前に半日から1日、下味をつけておきます。醤油やみりん、酒、砂糖で下味しておきます。玉ねぎと焼くだけで、牛丼が作れてしまいました。味がしっかりとついていて、美味しかったです。下味してから冷凍保存しておけるので良いですね。

目次へ戻る

【ナディア】スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

スタミナ塩チキン【#作り置き#下味冷凍#お弁当】

材料

鶏もも肉1枚(300g)
A酒、片栗粉各大さじ1
A鶏ガラスープの素、みりん各小さじ1
Aしょうゆ、豆板醤各小さじ1/2
A塩ひとつまみ
A粗挽き黒胡椒少々
Aにんにくチューブ1〜2cm
ごま油大さじ1/2

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/373934

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

スタミナ塩チキンを作りました。鶏肉に下味をしておきます。味がしみ込むと、焼いた時にすごく美味しい味になるのですよね。しょうゆ、豆板醬、塩、にんにくで下味しておきます。フライパンで焼くだけです。これは、お酒がすすむ味ですね。

目次へ戻る

スポンサーリンク