揚げ物人気レシピ【厳選24品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

揚げ物人気レシピ【厳選24品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの揚げ物人気レシピから24品厳選しました!

鶏肉や豚肉などのお肉の揚げ物レシピ、野菜の揚げ物レシピ、豆腐や魚介類など様々な揚げ物の人気レシピをご紹介しています。

料理のレシピだけでなく、胸肉でもおいしく揚げるコツや揚げ物のあたため方、油跳ね防止のコツなどの技ありレシピも必見です!

メインのおかずはもちろん、おつまみやお弁当にぴったりの人気レシピもあるので、ぜひ試してみてください♪

レシピは全て実際に作ってみた料理の感想付きで紹介しています。作る前にこちらも確認してみてくださいね。

人気レシピサイトの楽天で人気の揚げ物レシピもおすすめです!!

揚げ物に関連するレシピ

エビフライ唐揚げ・ケンタッキー・コロッケ・とんかつ・フライドポテト・フライドチキン・メンチカツ・ザンギ・かき揚げ・オニオンリング・チキンカツ・春巻き・竜田揚げ

目次

★殿堂1位【つくれぽ271件】カリッとアツアツ☆揚げ物の美味しい温め方

カリッとアツアツ☆揚げ物の美味しい温め方

材料

冷めた揚げ物アルミホイルにのるだけ
アルミホイル25cm四方

調理時間 5分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1415846

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お惣菜で揚げ物購入して余ったらシナシナになったものを食べて我慢していましたがアルミホイルをくしゃくしゃにしてオーブンで温めるだけで全体がサクサクに戻るのは感動しました。

また、コロッケなどのフライの衣もオーブン内に落ちないので掃除も楽チンです。

目次へ戻る

【つくれぽ33件】揚げ物のついでに☆アスパラのフライ

揚げ物のついでに☆アスパラのフライ

材料

アスパラガス1束
溶き卵1/2個分
小麦粉適量
パン粉適量

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2240145

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アスパラのレシピあまり知らなくて使い方に悩んでいた所このレシピ見つけたので作ってみました。大変美味しくてソースかけて食べたら何本でも食べれちゃいそうでした。

手軽に出来たのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ230件】揚げ物で油跳ねなし!油が長持ちの秘密❤

揚げ物で油跳ねなし!油が長持ちの秘密❤

材料

梅干2個くらい

調理時間 5分
費用目安 50円

参照元:https://cookpad.com/recipe/437572

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

梅干しを油に入れるという発想が無くて恐る恐る試してみましたが油はね全然しませんでした。また特別難しい事をせずただ油に入れておくだけなので簡単でした。

まだ始めたてなので酸化の度合いは分かりませんがこれから梅干し入れて作っていきたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ198件 】混ぜるだけ枝豆とベーコンと豆腐の揚げ物☆

混ぜるだけ枝豆とベーコンと豆腐の揚げ物☆

材料

豆腐300㌘
枝豆(冷凍)100㌘
ベーコン100㌘
かにかま50㌘
卵1個
片栗粉(又は小麦粉)大さじ4
■ 揚げ油

調理時間 20分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2054190

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お豆腐が美味しい揚げ物になって美味しかったです。枝豆とか色んな物入れた事によって彩りも◎でした。

ふわふわしてて食べやすくクセも無いので非常に美味しかったです。調理も混ぜて揚げるだけで簡単だったのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ998件】油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー

油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー

材料

鶏むね肉300g(約1枚分)
・酒大さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・塩小さじ1/8
・マヨネーズ大さじ1/2
片栗粉大さじ3位
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ レンジで簡単!油淋鶏(ユーリンチー)のたれ(ID:2202727)の1/2量
しょうゆ大さじ1と1/2
砂糖小さじ4
酢大さじ1/2
水大さじ1/4
白ねぎ5cm位
白ごま大さじ1/2

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3740672

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

少量の油で美味しく油淋鶏出来ると思いませんでした。とても美味しかったです。タレが絶品でした。

鶏むね肉も漬けておく事で柔らかくなりジューシーで美味しかったです。簡単にお手軽に作れたのまたチャレンジしてみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ218件】油はフライパン1cm!豚ロース☆とんかつ

油はフライパン1cm!豚ロース☆とんかつ

材料

豚ロース厚切り肉8枚
塩少々
こしょう少々
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から1cm分
■ 『フライには絶対これ!お手軽2ステップ衣』(ID:1364962)
卵1個
薄力粉大さじ8
水大さじ5
パン粉適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3777460

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつもの作っていたとんかつよりも手間が少なく簡単で美味しく出来ました。ボールに粉と卵合わせて入れた事で洗い物も少なくなり片付けも楽チンでした。

沢山の油で揚げなくて良かったので経済的にもGoodでした。

目次へ戻る

【つくれぽ410件 】油はフライパン5mm!鶏むね肉の唐揚げ

油はフライパン5mm!鶏むね肉の唐揚げ

材料

鶏むね肉300g(約1枚分)
・酒大さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・塩小さじ1/8
片栗粉大さじ5位
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ 味付け
しょうゆ大さじ1
はちみつ小さじ2/3
ごま油小さじ1/2
おろしにんにく(チューブ)5mm位
おろししょうが小さじ1/2
七味唐辛子適量

調理時間 30分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3740669

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏むね肉はパサつくので今まで唐揚げにはしてきませんでしたがジューシーに出来るとの事でしたの作ってみました。しっかりと揉み込んだ事により美味しく出来上がりました。

また、油も少量で良かったので作るのが簡単で良かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ121件】油はフライパン5mm!鶏むね肉の竜田揚げ

油はフライパン5mm!鶏むね肉の竜田揚げ

材料

鶏むね肉300g(約1枚分)
・酒大さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・塩小さじ1/8
片栗粉適量
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ 味付け
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
おろししょうが小さじ1

調理時間 30分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3741566

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも唐揚げばかり作っていたのでたまに別の揚げ物作ってみたかったのでやってみました。カリカリで美味しく作れました。

お肉も漬けこんだら味が染みて柔らかくなりとても美味しかったです。他の食材で竜田揚げもできそうだったので次回やってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ289件】極旨~♪ アスパラの肉巻きフライ

極旨~♪ アスパラの肉巻きフライ

材料

アスパラ3本
豚もも肉薄切り6枚(半分にしたアスパラ1本に1枚計算)
小麦粉、パン粉適量
溶き卵卵1個に牛乳30㏄位

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2291004

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アスパラがあったので作ってみました。よくお弁当のお惣菜に入っている揚げ物が簡単に家で作ることが出来ました。お肉をアスパラに巻くだけだったので難しくなく出来ました。

何本かアレンジしてアスパラと一緒にチーズも巻いて揚げてみましたが美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ275件】油はフライパン5mm!鶏もも肉の唐揚げ

油はフライパン5mm!鶏もも肉の唐揚げ

材料

鶏もも肉300g(約1枚分)
片栗粉大さじ5位
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ 味付け
酒大さじ1/2
砂糖小さじ1/2
塩小さじ1/8
しょうゆ大さじ1
はちみつ小さじ1
ごま油小さじ1/2
おろししょうが小さじ1/2
おろしにんにく(チューブ)5mm分位
七味唐辛子適量

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3752943

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

一人暮らしで初めて唐揚げ揚げてみたくて作ってみましたが簡単に作ることができました。

油も少量で揚げれて鍋では無くフライパンで調理できるのも良かったです。楽しく簡単に作れたのでまたやってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ258件】油はフライパン5mm!鶏もも肉の塩唐揚げ

油はフライパン5mm!鶏もも肉の塩唐揚げ

材料

鶏もも肉300g(約1枚分)
片栗粉大さじ3位
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ 味付け
酒大さじ1/2
砂糖小さじ1/2
塩小さじ1/2
こしょう少々
おろしにんにく(チューブ)5mm位
おろししょうが小さじ1/4

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3752941

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めて塩唐揚げ作ってみました。とっても美味しかったです!作りかたも簡単で、色も白っぽくキレイに揚がるのでお店で買うような感じに仕上がりました。

油も少量で良かったので後片付けも楽でした!また作りたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ205件】* はねないよ!甘エビの唐揚げ *

* はねないよ!甘エビの唐揚げ *

材料

甘エビ30匹位
片栗粉大3
塩・胡椒適宜
揚げ油適宜
レモンお好みで

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1431416

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めてエビ唐揚げ作ってみました。簡単で美味しくてgoodです。サクサクして美味しく揚げれました!お酒のおつまみにピッタリでした!

これならお友達来てお家で飲み会になった時に出しても良いかもと思ったのでまた作ってみたいと思います!

目次へ戻る

【つくれぽ563件】高野豆腐でなんちゃって唐揚げ♪

高野豆腐でなんちゃって唐揚げ♪

材料

高野豆腐4枚
A だし汁大さじ3
A にんにくすりおろし適宜
A 生姜すりおろし適宜
A 酒大さじ2
A 醤油大さじ3
A 塩コショウ適宜
片栗粉大さじ7
油適宜

調理時間 20分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/417043

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

おうちに高野豆腐が余っていて何か良いレシピないかと思い作ってみました。最初は高野豆腐で揚げ物?と不安でしたが食べてみない事には分からないので作って食べてみるとあら不思議美味しかったです。

高野豆腐にだし汁を染み込ませているのでジューシーで美味しかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ144件】油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー

油フライパン5mm!鶏もも肉ユーリンチー

材料

鶏もも肉300g(約1枚分)
・酒大さじ1/2
・砂糖小さじ1/2
・塩小さじ1/8
・こしょう少々
片栗粉大さじ3位
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ 油淋鶏のたれ
しょうゆ小さじ2
砂糖大さじ1
酢大さじ1/4
みりん大さじ1/4
水小さじ2
■ 仕上げ用
青ねぎ(小口切り)適量

調理時間 30分
費用目安 250円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3752945

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

美味しく油淋鶏出来ました。少量の油でお肉を揚げれたので油の処理も簡単で良かったです。

そしてお肉もしっかりと中まで火が通って揚げれたので大満足でした。レシピのタレも美味しくてお肉と良く合いご飯がとてもススム味でした!

目次へ戻る

【つくれぽ262件】☆豚ロースのチーズポークソテー☆

☆豚ロースのチーズポークソテー☆

材料

豚ロース2枚
とろけるチーズ2枚
☆しょうゆ大さじ1強
☆酒大さじ2
☆みりん大さじ1弱
☆水大さじ1
塩コショウ少々

調理時間 10分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/567361

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単で美味しいポークソテーでした!蒸し焼きで作ったのでお肉が柔らかく食べやすかったです。

上に乗せたとろけるチーズと豚肉の相性バッチリでした。味付けも甘辛なのでご飯が美味しくいただける味でした。またリピートします。

目次へ戻る

【つくれぽ189件】油はフライパン5mm!鶏むね肉の塩唐揚げ

油はフライパン5mm!鶏むね肉の塩唐揚げ

材料

鶏むね肉300g(約1枚分)
片栗粉大さじ3位
サラダ油(揚げ用)フライパンの底から5mm位
■ 味付け
酒大さじ1/2
砂糖小さじ1/2
塩小さじ1/2
マヨネーズ大さじ1/2
おろししょうが小さじ1/4
おろしにんにく(チューブ)5mm分位

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3708092

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも胸肉で作るとパサパサになるので胸肉で唐揚げ作るの敬遠してましたが下味付けるとジューシーに仕上がって大満足です!

作り方も難しくなくて、調味料も家にあるものでお肉を柔らかく出来たのでもっと早くレシピ気付きたかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ143件】揚げないトンカツ〜油不使用〜簡単

揚げないトンカツ〜油不使用〜簡単

材料

とんかつ用豚肉3枚
塩麹(なければ塩胡椒少々)大さじ1
薄力粉1カップ
卵1個
パン粉2~3カップ

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2296680

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

油不使用なので後片付けも楽チンで良かったです。揚げてないので油くどくなくて1枚ペロリと食べれちゃいました。

パン粉を炒ると揚げたような美味しいきつね色になるので見た目も良くて良かったです。美味しかったのでまた作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ375件】簡単安い たまごのフライ(お弁当にも♪)

簡単安い たまごのフライ(お弁当にも♪)

材料

たまご1個
パン粉適量
塩コショウ適量

調理時間 10分
費用目安 20円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1340994

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めてたまご揚げてみました。最初揚げるときにちゃんと出来るか不安でしたが問題無くキレイに揚げることができました。

簡単に作れたので他のフライを揚げた時に合わせて作ってみるのもいいかもと思いました。たまごも安いので経済的です!

目次へ戻る

【つくれぽ241件】オーブンでサクサク☆ヘルシートンカツ♪

オーブンでサクサク☆ヘルシートンカツ♪

材料

豚肉(モモorヒレ)200g
塩、こしょう少々
小麦粉大さじ2
卵1/2個
パン粉1.5~2カップ
オリーブオイル適宜

調理時間 20分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/262064

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とんかつ食べたいけど揚げるのが手間で諦めてましたがこのレシピなら油いらずなので作ってみました。

パン粉を煎る事によって揚げた感が出るので見た目が揚げたとんかつと変わらないので良かったです。お肉も油で揚げて無いのでヘルシーでダイエット中にもいいかも?

目次へ戻る

【つくれぽ389件】サクッフワッと作る~低糖質ヒレカツ編~

サクッフワッと作る~低糖質ヒレカツ編~

材料

豚ヒレ肉(棒状のもの)300グラム(ご家庭に合わせて)
パン粉適宜
薄力粉カップ1/2
卵1個
水100~125ml
揚げ油適宜
塩胡椒適宜

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/708139

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

バッター液で作ると作業が少なくなって楽チンでした。また揚げた時もいつもよりサクサクしていたのでこっちの方法の方が良いかもと思いました。

ヒレカツ以外のレシピにも使えそうなので今度やってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ248件】あいちゃんの「豆腐とツナのぽっとん揚げ」

あいちゃんの「豆腐とツナのぽっとん揚げ」

材料

木綿豆腐400g程度1パック
ツナ缶小1缶(80g、オイルハーフ使用しています)
玉ねぎみじん切り中2分の1個ほど
タマゴ1個
粉末コンソメ1袋(5g程度の)
小麦粉大匙4
塩コショウ少し

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/443620

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

美味しそうでしたので作ってみました。豆腐ナゲットのようでとても美味しかったです。

作り方も混ぜて揚げるだけなのでとても簡単でした。具材の中身もアレンジできそうだったので今度色々と作ってみようと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ240件】魚ソーのじゃがたま揚げ!

魚ソーのじゃがたま揚げ!

材料

じゃがいも1個(中くらいの)
卵2個
魚肉ソーセージ1本
☆片栗粉大さじ3.5
☆マヨネーズ大さじ1
☆めんつゆ(2倍凝縮)小さじ1
☆塩胡椒少々
ケチャップ(つけるよう)適量

調理時間 20分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1676866

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単で美味しく作れました。見た目もコロコロして可愛いので子供達に好評です。

また魚肉ソーセージやじゃがいもなど子供の好きな食材も入っているので美味しそうに食べてくれました。作り方も簡単だったのでまた作ってみます。

目次へ戻る

【つくれぽ169件】コロコロ豆腐南蛮

コロコロ豆腐南蛮

材料

木綿豆腐1丁(300g)
玉ねぎ1/4個
にんじん30g
ピーマン1個
片栗粉少々
揚げ油適量
■ 【A】
お酢大さじ3
しょうゆ大さじ3
水大さじ1
みりん大さじ1
砂糖大さじ1
唐辛子(輪切り)1本分

調理時間 20分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1530118

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

野菜たっぷりでとても健康的で美味しかったです。味も豆腐に良く合うので美味しくおかずに出来ました。

彩りもよくて食卓が華やかになったので写真映えしました。簡単に作れて食材費も安いのでまた作りたいと思います!

目次へ戻る

【楽天】流出なし!簡単とろ~りチーズのハムカツ♡

流出なし!簡単とろ~りチーズのハムカツ♡

材料

ロースハム12枚
生ハム(豚ロースしゃぶしゃぶ用でも)6枚
スライスチーズ(溶けないタイプ)3枚
卵1個
水大さじ2
小麦粉大さじ6
塩少々
パン粉適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1590010107/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

お惣菜でよく見るチーズハムカツですがお家でこんなに簡単に出来るとは思いませんでした。今回は子供と一緒に作ったのですが巻く工程が非常に楽しかったらしく熱中しながら作ってました。

出来上がり後も外にチーズがはみ出す事なく揚げれたのでキレイに揚げれました。味もとても美味しかったです!

目次へ戻る

揚げ物に関連するレシピ

エビフライ唐揚げ・ケンタッキー・コロッケ・とんかつ・フライドポテト・フライドチキン・メンチカツ・ザンギ・かき揚げ・オニオンリング・チキンカツ・春巻き・竜田揚げ
スポンサーリンク