ドレッシング人気レシピ【厳選14品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

ドレッシング人気レシピ【厳選14品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのドレッシング人気レシピから14品厳選しました!

たまねぎドレッシング、ごまドレッシングなどの和風のものから、オリーブオイルやレモンを使ったフレンチドレッシングまで幅広くご紹介しています。ドレッシングのみのレシピはもちろん、サラダのレシピと一緒に載っているものもあるので、様々なお料理に使ってみてください!

あまり手作りのイメージのない、シーザーサラダのレシピも◎ 手作りのドレッシングは保存料などを入れないので、小さな子どもにも安心して食べてもらえるのが嬉しいですよね♪

どのレシピも実際に作った感想付きで紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

また人気レシピサイトのクラシル、レタスクラブ、白ごはん.comで人気のドレッシングレシピもご紹介しておりますので、こちらも必見です!

ドレッシングに関連するレシピ

和風ドレッシングりんごドレッシング

★殿堂1位【つくれぽ1,752件】簡単手作り☆シーザーサラダドレッシング

簡単手作り☆シーザーサラダドレッシング

材料

マヨネーズ大さじ3
にんにくチューブ1.5cm
豆乳or牛乳大さじ3~4
レモン汁大さじ2分の1
粉チーズ大さじ1.5
ブラックペッパーお好み量

調理時間 3分
費用目安 100円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2588986

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ある調味料にブレンドしていくだけなので、味も基本を失わずとてもおいしいです。にんにくがよく効いていいて、レモン汁の風味がさっぱりとさせてくれます。サニーレタスにとても良く合うドレッシングになりました。

目次へ戻る

【つくれぽ38件】簡単!基本の手作りドレッシング

簡単!基本の手作りドレッシング

材料

油大さじ2
酢(レモン汁で代用可)小さじ2(レモン汁なら小さじ1)
塩小さじ1/2

調理時間 1分
費用目安 50円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4610719

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

家にある調味料で簡単にサッと作れてしまうのがうれしいです。とてもさっぱりとした味付けなので、どんな野菜にもあいます。レモンの酸味がとても心地よいです。買ってきたサラダもこのドレッシングを使うと本格的です。

目次へ戻る

【つくれぽ7,277件】ほうれん草とトマトのツナドレッシング

ほうれん草とトマトのツナドレッシング

材料

ほうれん草1把
トマト大1個
ツナ小1缶
オリーブオイル大匙2
醤油大匙1
おろしニンニク1片
レモン汁大匙1
砂糖小さじ1
塩加減して少々
黒胡椒少々

調理時間 5分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/240472

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とてもさっぱりとしていて、健康的です。ツナの風味がよくでています。おろしにんにくが生で入っているので、しっかりと効いていて、とても食欲がわきます。お野菜不足のこどもたちもとてもよいドレッシングになりました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,765件】ドレッシングが決め手~ほうれん草サラダ

ドレッシングが決め手~ほうれん草サラダ

材料

ほうれん草1束
コーン大4くらい
ハム7枚くらい
■ ドレッシングの材料
●ポン酢大2
●マヨネーズ大2
●ごま油大1
●はちみつ小1
しお、こしょう少々

調理時間 6分
費用目安 350円

参照元:https://cookpad.com/recipe/733984

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ポン酢が入っているので、とても爽やかです。マヨネーズやポン酢は既製品を使っているので、味がばらけずとてもおいしいです。コーンやハムが子供たちが大好きなので、ホウレンソウも一緒にたくさん食べてくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,260件】プロの味!美味しすぎ!ドレッシング☆

プロの味!美味しすぎ!ドレッシング☆

材料

新玉葱(玉葱でも可*コツ・ポイント参照)1.5キロ~2キロ
にんにく(香りが気になる方は入れなくてもOK)5.6カケ
酢500ml
サラダ油500g
砂糖(好みで加減して下さいね♪注意!コツ参照)200~400g
塩110g

調理時間 15分
費用目安 800円

参照元:https://cookpad.com/recipe/281624

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつも自家製ドレッシングをつくる場合は、サラダを食べる都度作っていたのですが、このレシピだと簡単で大量に作っておけるのが嬉しいです。玉ねぎがしっかりと甘くにんにくの風味がとてもよいです。本格的なドレッシングになりました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,792件】絶対美味しい●にんじんドレッシング

絶対美味しい●にんじんドレッシング

材料

にんじん2本
たまねぎ1/2個
●オリーブオイル100ml
●しょうゆ100ml
●酢100ml
●砂糖大4
●みりん大2

調理時間 15分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/878185

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

にんじんと玉ねぎがしっかりと入っているので、とてもドロッとしていて、野菜によく絡みます。味付けはとてもシンプルでおいしく、野菜のおいしさを引き出してくれるとてもよいドレッシングになりました。また作ります。

目次へ戻る

【つくれぽ1,222件】ドレッシングうま!豆腐とアボカドのサラダ

ドレッシングうま!豆腐とアボカドのサラダ

材料

レタス1/3個
豆腐1丁
アボカド1個
☆ポン酢大2
☆ごま油大2
☆マヨネーズ大1
☆にんにくチューブ2㎝位
(☆ワサビ)お好みで
海苔お好みで
白ごまお好みで

調理時間 5分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2939408

スポンサーリンク

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

アボカドがまったりとして、レタスがそれとは反してシャキシャキとした触感が組み合わさりとてもおいしいです。豆腐が入っているので、優しい味にしあがっています。ごま油の風味が食欲を増進させてくれます。ダイエットにもよさそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,581件 】目指せデリ風!レタスとトマトのサラダ

目指せデリ風!レタスとトマトのサラダ

材料

トマト(大)2個(400g)
レタス(大)1/2個(300g)
★オリーブオイル大さじ4~5
★酢大さじ2(オイルの半分)
★塩小さじ1/2~1
★コショウ適量

調理時間 5分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1173499

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

トマトの酸味とレタスのシャキシャキ感がとてもさっぱりとしていておいしいです。オリーブオイルがとてもよくあいます。シンプルな味付けなので、食べやすいです。私は、フランスパンに乗せて食べましたが、より一層おいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,598件】☆新玉ねぎとトマトのサラダ☆

☆新玉ねぎとトマトのサラダ☆

材料

新玉ねぎ1~2個
トマト又はプチトマトお好きな量
■ ○ドレッシング
ゴマ油小さじ2
砂糖小さじ2
醤油大さじ2
酢大さじ2
すりごま大さじ2

調理時間 5分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1106215

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

新玉ねぎの甘味と玉ねぎ独特の風味がスライストマトにとてもよくあっています。ごま油も入っているので、食欲も増進します。味付けもとてもシンプルなのでとても食べやすいです。また作りたいと思います。お肌にもよさそうです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,925件 】✿シンプル✿人参とゆで卵のサラダ✿

✿シンプル✿人参とゆで卵のサラダ✿

材料

人参1本(皮を剥いて約200g)
ゆで卵2個
❖粒マスタード小さじ2
❖マヨネーズ大さじ3
❖レモン汁小さじ2
❖塩・胡椒少々
❖砂糖小さじ1/2
黒胡椒・飾り用パセリお好みで・少々

調理時間 20分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/986555

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

粒マスタードの良い風味が口いっぱいに広がって、とてもおいしいです。基本がマヨネーズベースなのですが、レモン汁を入れているので、爽やかな仕上がりになっています。ゆでたまごにとても良く合います。また作りたくなるサラダです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,588件】トマトときゅうりのパクパクサラダ

トマトときゅうりのパクパクサラダ

材料

トマト1個
きゅうり1本
塩ひとつまみ
■ ドレッシング
☆ねぎ2分の1本
☆すりごま大さじ2
☆めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
☆ゴマ油大さじ1
☆砂糖ひとつまみ

調理時間 8分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/563941

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単にできるので、忙しい日のプラス一品にもってこいのおかずです。トマトときゅうりなので、色合いもとても良いです。適度に入っている、ネギから良い風味がし、アクセントになっています。ごま油の香りがとても食欲が増します。

目次へ戻る

【レタスクラブ】なんでもいけるごまドレッシング

なんでもいけるごまドレッシング

材料

白すりごま、マヨネーズ…各大さじ4
砂糖…大さじ2
酢…大さじ1
サラダ油…小さじ2
しょうゆ…小さじ1

調理時間 2分
費用目安 50円

参照元:https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/25150/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

元々ある調味料を混ぜるだけなので、とても簡単にできおいしいです。マヨネーズとすりごまがとても良く合い、クリーミーでおいしいです。適度に入れた酢がほのかな酸味で、とても食べやすいです。砂糖が入っているので、甘めでこどもも喜びました。

目次へ戻る

【クラシル】簡単基本のレモンドレッシング

簡単基本のレモンドレッシング

材料

EVオリーブオイル大さじ2
レモン汁小さじ2
しょうゆ小さじ1
塩こしょう少々

調理時間 2分
費用目安 50円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/77c6048d-a84d-4142-9fbe-ed88b3a47856

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

さっぱりとしていてとても食べやすいです。シンプルで余計な物が入っていないので、オリーブオイルとレモン汁の良い風味が口の中で広がります。オニオンスライスにかけてフランスパンの上に乗せながら食べました。とてもおいしかったです。

目次へ戻る

【白ごはん.com】簡単美味しい!玉ねぎドレッシングのレシピ/作り方

簡単美味しい!玉ねぎドレッシングのレシピ/作り方

材料

玉ねぎ … 1個
醬油 … 100ml
オリーブオイル … 大さじ4
酢 … 大さじ3
みりん … 大さじ3
砂糖 … 大さじ3
レモン果汁 … 1/2個分(約大さじ1)
塩(自然塩) … 小さじ2/3
かつお節 … ひとつまみ(0.5gほど)
こしょう … 少々

調理時間 15分
費用目安 100円

参照元:https://www.sirogohan.com/recipe/oniondore/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

玉ねぎの良い甘味と香りが口いっぱいに広がってとてもおいしいです。オリーブオイルがとてもよく効いていて、パンにも良く合います。味付けは和のテイストになっています。鶏肉にかけて食べるととてもおいしかったです。

目次へ戻る

ドレッシングに関連するレシピ

和風ドレッシング・りんごドレッシング
スポンサーリンク