エビマヨ人気レシピ【厳選17品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

エビマヨ人気レシピ【厳選17品】
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのエビマヨ人気レシピから17品厳選しました!

本格なエビマヨレシピをはじめ、揚げない作り方など様々なエビマヨ人気レシピを紹介しています。

居酒屋で食べたくなるようなおつまみレシピとしてぜひ試してみてくださいね。

エビマヨ風のレシピも必見です!

また実際に作ってみた料理の感紹介していますので、作る前に確認してください。

人気レシピサイトの楽天レシピ、ナディア、クラシルで人気のエビマヨレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

エビマヨに関連するレシピ

中華料理

麻婆豆腐・エビチリ・エビマヨ・小籠包・酢豚・チャーハン・チンジャオロース・天津飯・八宝菜・ホイコーロー・水餃子・ユーリンチー・餃子・ザーサイ・バンバンジー・油淋鶏・ウェイパー・シュウマイ

★殿堂1位★【つくれぽ10,122件】簡単サクぷり★エビマヨ

簡単サクぷり★エビマヨ

材料

むきえび200g
片栗粉大2
アスパラ3本
オリーブオイル大3
★牛乳かヨーグルト大1
★マヨネーズ大2
★ケチャップ大1
★砂糖大1/2
★レモン汁少々

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/781146

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

海老に片栗粉をまぶす際、ビニールでできてしまうので、手を汚さなくて作れました。アスパラの緑が入ったので、彩り良くできました。時短で作れたので、時間なくて急いでる時にまた作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ681件】☆海老マヨ☆

☆海老マヨ☆

材料

海老200g
 酒(下味用)大さじ1/2
 塩こしょう(下味用)少々
 生姜すりおろし(下味用)少々
サラダ油(炒め用)大さじ2
片栗粉適量
●マヨネーズ大さじ2
●ケチャップ大さじ1
●牛乳大さじ1
●酢小さじ1
●砂糖小さじ1
●しょうゆ5滴
レタス2〜3枚

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4028712

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

海老に下味が付いてるので、臭みがなく美味しく作れました。ソースも混ぜておいて絡めるだけなので、とても簡単でした。マヨネーズがまろやかで食が進む味になりました。子供にもピッタリです。

目次へ戻る

【つくれぽ188件】ブロッコリーと海老で!ぷりぷりエビマヨ

ブロッコリーと海老で!ぷりぷりエビマヨ

材料

海老10尾位
・酒大さじ1+大さじ2
・片栗粉適量
ブロッコリー1個(300g位)
ごま油大さじ1
■ ピリ辛エビマヨソース
ケチャップ大さじ3
マヨネーズ大さじ3
砂糖小さじ1
豆板醤小さじ1/2
白ねぎ(みじん切り)大さじ1と1/2
おろししょうが小さじ1/2

調理時間 25分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/4971616

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

味付けにごま油、豆板醤を使ったので、中華風に仕上がりました。ブロッコリー、ニンニク、生姜が入ってるので、スタミナや栄養をつけたい時にピッタリです。ご飯のおかわり間違いなしです。

目次へ戻る

【つくれぽ397件】揚げない本格★簡単エビマヨ

揚げない本格★簡単エビマヨ

材料

エビ10匹
▲片栗粉適量
▲塩少々
○酒大1
○塩、こしょう少々
片栗粉適量
オリーブオイル(サラダ油でも)適量
⚫牛乳大1
⚫マヨネーズ大4~5
⚫ケチャップ大1~2
⚫砂糖大1
⚫レモン汁小1弱
レタス適量

調理時間 20分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3938286

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

海老を揚げないで、オリーブオイルを少量使用したので軽い仕上がりでした。レモン汁、ケチャップを使うことによって旨味をだすことができました。胃が弱い方にも食べてもらいたい一品です。

目次へ戻る

【つくれぽ531件】むきエビでぷりっぷり♬簡単エビマヨ♡

むきエビでぷりっぷり♬簡単エビマヨ♡

材料

むきエビ(冷凍可)20個くらい
ブロッコリーやレタス等適量
■ *ソース*
マヨネーズ大さじ4
ケチャップ大さじ1
はちみつ大さじ1
レモン汁少々

調理時間 20分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1732125

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

材料少ないのに美味しく作れました。はちみつが良い照りを出してました。海老だけ焼いてあとはボールでソースとあえるだけだったのでラクでした。次はネギを入れて作ってみたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ134件】ソースの材料は3つ!本格エビマヨ

ソースの材料は3つ!本格エビマヨ

材料

エビ10尾
卵1個
片栗粉大さじ3
☆マヨネーズ大さじ8
☆ケチャップ大さじ2
☆練乳大さじ3
パセリお好みで

調理時間 20分
費用目安 450円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5130678

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

家にある材料で本格的なエビマヨが作れました。マヨネーズたっぷり使ってますが、練乳が入ってるので、ほんのり甘く食が進む味になりました。旦那に大好評だったので、定期的に作りたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ1,046件】エビマヨwithブロッコリー

エビマヨwithブロッコリー

材料

エビ20匹
ブロッコリー1株
★マヨネーズ大さじ4
★ケチャップ大さじ2
★はちみつ大さじ1
★レモン汁小さじ2
片栗粉適量

調理時間 20分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1757954

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

生の海老を使用してプリプリ食感に仕上がりました。ブロッコリーに炒り卵を加えて作りました。とても簡単でアレンジが効くのが嬉しいです。お昼、夕食、お弁当にも良いですが、お酒のお供にもピッタリです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ921件】節約&ボリューム♡豆腐のエビマヨ風

節約&ボリューム♡豆腐のエビマヨ風

材料

木綿豆腐一丁
片栗粉適量
■ ※※タレ※※
★マヨネーズ大さじ4
★しょうゆ大さじ1
★ケチャップ大さじ1/2
★練乳or砂糖 《砂糖は小さじ1.5小さじ1

調理時間 25分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2791273

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

海老アレルギーでしたが、このレシピを発見しすぐに作りました。木綿豆腐に片栗粉まぶしたのでソースと良く絡みました。木綿豆腐を水切りしたので固めの食感で海老に近づいてました。とってもヘルシーなので友達におすすめしたいと思います。

目次へ戻る

【つくれぽ631件】簡単 ♪ ササミでエビマヨ風

簡単 ♪ ササミでエビマヨ風

材料

ササミ400g
小麦粉カップ1/2
片栗粉カップ1/2
コンソメ大さじ1
マヨネーズ大さじ3
ケチャップ大さじ3
レモン汁小さじ1
酒大さじ1〜2

調理時間 20分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2598631

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初ササミでエビマヨ作りました。個人的には、海老よりもササミの方が好みでした。白米の上に千切りキャベツ、ササミのエビマヨを乗せて丼にしました。家族全員がおかわりするほど好評でした。

目次へ戻る

【つくれぽ430件】おからでモチモチ旨い☆節約エビマヨ風

おからでモチモチ旨い☆節約エビマヨ風

材料

おから150g
牛乳100〜130ml
片栗粉80g
だしの素小さじ1/2
●マヨネーズ大さじ2強
●ケチャップ大さじ1強
●練乳小さじ2
●レモン汁小さじ1
サラダ油大さじ2〜3

調理時間 20分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2429613

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ダイエット中の娘に作りました。ソースと良く合ってたからか美味しいと言いつつたくさん食べてくれました。おかずだけお腹いっぱいになりました。彩り良く野菜も入れて作ってみたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ249件】簡単!揚げない!海老マヨ♡お弁当に◎

簡単!揚げない!海老マヨ♡お弁当に◎

材料

エビ10匹
♡お酒大さじ2
♡生姜チューブ (おろし)2センチ (1/2かけら)
♡片栗粉大さじ2
油適量
☆ケチャップ大さじ2
☆マヨネーズ大さじ2
☆砂糖小さじ1
☆ニンニクチューブ1センチ(入れなくても◎)

調理時間 20分
費用目安 600円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3669953

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ニンニク入れて大人の味になりました。プチトマトと一緒に炒めましたが、ニンニクとトマトの酸味がマッチしてて美味しかったです。ニンニクなしバージョンも好評だったのでリピートしたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ470件】☆はんぺんでかさ増しエビマヨ☆

☆はんぺんでかさ増しエビマヨ☆

材料

エビ(むきえびorブラックタイガー)130g
はんぺん1枚(110g)
☆玉ねぎのみじん切り(細かく)手順7参照小1/2個
☆塩小1/3
☆片栗粉大1弱
◎マヨネーズ大1・1/2
◎トマトケチャップ小1・1/2
◎練乳(蜂蜜でもOK)小1・1/2
◎醤油小1/2

調理時間 25分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1193346

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

いつもと違うエビマヨを作って家族は大喜びでした。はんぺんと海老が良い食感を生み出してました。フライパンで焼かずに電子レンジでできちゃうのがラクでした。油っぽくなくて良かったです。

目次へ戻る

【楽天レシピ】手抜きでも簡単美味しい!ぷりぷり海老マヨ!!!

手抜きでも簡単美味しい!ぷりぷり海老マヨ!!!

材料

むきエビ(大きい海老の方が良い)約400g
酒大さじ1
片栗粉大さじ2
塩・胡椒少々(無くてもOK)
サラダ油(オリーブオイルでもOK)大さじ3
レタスなど葉4枚程度
☆マヨダレ
マヨネーズ大さじ3
ケチャップ大さじ1
牛乳大さじ1
砂糖大さじ1/2
※練乳の方がコクが出て美味しいのですが…有れば上記、牛乳・砂糖無しで大さじ1/2

調理時間 10分
費用目安 500円

参照元:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390032207/

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

今回は大きな海老を使って作りました。練乳とはちみつを入れて、子供の口に合うようにしました。子供たちは大喜び、付け合わせのレタスまで食べてくれました。次回は、サラダに乗せてみようかと思います。

目次へ戻る

【ナディア】焼いて和えるだけのごちそう♪失敗なしのエビマヨ

焼いて和えるだけのごちそう♪失敗なしのエビマヨ

材料

えび10尾ほど(今回はバナメイエビを使用)
塩小さじ1/2
片栗粉大さじ2
油大さじ1
A マヨネーズ大さじ2
A ケチャップ大さじ1
A 一味唐辛子少々(ひとつまみほど)

調理時間 15分
費用目安 500円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/111095/recipe/377275

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

一味唐辛子入りは美味しいのかと思いましたが、まろやかで後にピリ辛がくるので、体が暖まりました。辛党なので一味唐辛子を増やして食べました。マスタードを入れても美味しそうです。

目次へ戻る

【ナディア】ぷりぷりエビマヨブロッコリー【#簡単#揚げない#黄金比率】

ぷりぷりエビマヨブロッコリー【#簡単#揚げない#黄金比率】

材料

ブロッコリー1/2株(100g)
むきエビ(冷凍)100g
片栗粉適量
A マヨネーズ、ケチャップ各大さじ2
A 砂糖小さじ1(省いてもOK)
A 塩・こしょう少々
A にんにくチューブ1〜2cm(省いてもOK)

調理時間 10分
費用目安 550円

参照元:https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/381127

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

小海老を使って、おしゃれサラダにしました。バケットに乗せて食べました。おもてなし料理の時にピッタリ。ちょっとしたおかず、ピクニックのお弁当としても良さそうです。

目次へ戻る

スポンサーリンク