クリームチーズ人気レシピ【厳選26品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ10000超も掲載中!

クリームチーズ人気レシピ【厳選26品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ10000超」などのクリームチーズ人気レシピから26品厳選しました!

スフレチーズケーキやバスクチーズケーキ、レアチーズケーキ、ベイクドチーズケーキなど様々なチーズケーキのレシピをはじめ、クッキーやティラミスなどクリームチーズを使ったスイーツレシピが満載です。

ダイエット向けの糖質制限レシピも多数紹介!

また、パスタやトーストなどおかずレシピや、お酒にも合う無限おつまみレシピも◎

レシピは全て実際に作ってみた料理の感想付きなので、作る前に確認してくださいね。

人気レシピサイトのクラシルで人気のクリームチーズレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ1,962件】☆クリームチーズのさくさくクッキー☆

☆クリームチーズのさくさくクッキー☆

材料

小麦粉150g
クリームチーズ50g
バターorマーガリン50g
砂糖50g

調理時間 240分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1060097

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

親子クッキングに挑戦したくて、つくってみました。工程がとても解りやすく書いてあります。

味は、チーズの濃厚な味わいとクッキーのサクサクとした触感がとてもよく、癖になります。こどもと作ったけど、とても上手にできました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,322件】かぼちゃのクリームチーズケーキ

かぼちゃのクリームチーズケーキ

材料

かぼちゃ (買った時のg)250~300g
クリームチーズ150g
砂糖50g
卵2個
薄力粉30g
牛乳200g

調理時間 80分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/825904

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

かぼちゃの自然な甘みをしっかりと感じ取れるいいチーズケーキになりました。クリームチーズがはいっているので、爽やかですが濃厚な味わいです。

とてもおいしく、上手にできたので、今度は実家にも持って行ってあげます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,800件】クッキークリームチーズケーキ

クッキークリームチーズケーキ

材料

クリームチーズ200g
砂糖65g
生クリーム70cc
コーンスターチ15g
卵白2個分
オレオ1袋(=18組・クリームを取り除くと36枚)

調理時間 60分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/519150

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

オレオのサクサクとした触感と甘さがとても癖になりおいしいです。クリームチーズがとても爽やかですが、濃厚で癖になります。

お菓子作りが初心者な私ですが、プロクオリティーなとてもおいしいクリームチーズケーキになりました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,882件】バスク風チーズケーキ♡バスチー

バスク風チーズケーキ♡バスチー

材料

クリームチーズ200g
生クリームまたは牛乳200ml
砂糖100g
卵2個
薄力粉15g

調理時間 50分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/5615687

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

濃厚で、触感はふわふわとしていて、口あたりがとてもなめらかです。甘さが上品で、いくらでも食べれてしまいます。

クオリティーの高い出来栄えに大満足です。思っていたよりも簡単に作ることができたので、また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ4,481件】☆チーズケーキ☆

☆チーズケーキ☆

材料

クリームチーズ200g
砂糖70g
卵2個
薄力粉大さじ3
生クリーム150g
レモン汁お好みで
■ 土台
バター50g
ビスケット12枚(65g)

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1383540

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと濃厚でとてもおいしいです。王道でいくらでも食べれる味です。触感はなめらかでフォークがとまりませんでした。

チーズケーキ作りは初めてでしたが、こんなに上手にできるなんて驚きです。また作りたくなります。

目次へ戻る

【つくれぽ11,098件】簡単★しっとり濃厚チーズケーキ

簡単★しっとり濃厚チーズケーキ

材料

クリームチーズ250g
生クリーム200ml
卵2個
グラニュー糖80g
薄力粉大さじ3
レモン汁大さじ2
■ 《ボトム》
 クラッカーまたはビスケット90g
 無塩バター40g

調理時間 50分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/358818

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと濃厚でとてもおいしいです。レモン汁がはいっているので、爽やかな風味もします。しっとりとなめらかでプロのクオリティーです。

とてもおいしくできたので、実家の母にも持っていきました。「おいしい!」と喜んでもらいました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,938件 】濃厚☆簡単☆レアチーズケーキ(プレーン)

濃厚☆簡単☆レアチーズケーキ(プレーン)

材料

クリームチーズ200~250g
生クリーム(乳脂肪分が高ければより濃厚)200cc
水切りヨーグルト(450gを水切りすると200g強になります)200g
上白糖60g
レモン汁大さじ1
ゼラチン7g
ゼラチン用水大さじ2
■ ●台
グラハムビスケット(マリー・チョイスなどお好きなビスケットでも可)100g
バター(あれば無塩)50g
牛乳(台がしっとりがよければ入れて下さい)大さじ2

調理時間 180分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1089663

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても濃厚で、しっとりとしたおいしいレアチーズケーキになりました。ヨーグルトやレモン汁がはいっているので、とても爽やかな風味もします。

自分で作ったとは思えない出来栄えに大満足です。また、作りたくたなるレシピです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,123件】手軽に簡単。ある材料でスフレチーズケーキ

手軽に簡単。ある材料でスフレチーズケーキ

材料

クリームチーズ50g
牛乳50g
卵1個
砂糖20g
小麦粉10g
マーマレードジャム(表面に塗る用)お好みで適量
水(表面に塗る用)お好みで少々

調理時間 100分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2238328

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

スフレケーキが大好きで、自宅で何とか作れないかと思い挑戦してみました。とても上手にできあがり、生地はふわふわなめらかで軽く、甘さは優しいです。

ママレードジャムをぬりましたが、大人な味になりとてもおいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,746件】本格苺のレアチーズケーキ

本格苺のレアチーズケーキ

材料

■ 土台
ビスケット100g
バター50g
■ レアチーズ生地
クリームチーズ200g
サワークリーム100g
グラニュー糖70g
レモン汁20g
生クリーム200g
ゼラチン5g
水30g
トッピング用の苺1パック半
■ ゼリー液
白ワイン(水)50g
水50g
レモン汁小さじ2
グラニュー糖20g
ゼラチン3〜5g

調理時間 360分
費用目安 800円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1022830

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

土台のビスケットがサクサクとしていて、レアチーズの部分がとても濃厚でおいしいです。サワークリームもはいっているで、爽やかな風味もあります。

イチゴがのっているので、とても見栄えがきれいで家族から拍手がおきました。鼻が高かったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,104件】*基本のベイクドチーズケーキ*

*基本のベイクドチーズケーキ*

材料

■ 【生地】
クリームチーズ200g
砂糖70g
卵1個
薄力粉20g
生クリーム200ml
レモン汁小さじ2
■ 【クラスト】
クラッカー(※ルヴァンまたはリッツを使用)60g
バター25g

調理時間 70分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2098228

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと濃厚な味わいで、とてもおいしいです。甘さ加減もしつこくなく、上品なあじわいでした。

しっかりと王道感があり、大満足な出来栄えです。お菓子作りが苦手な私ですが、家族から大好評だったので、また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,828件】☆簡単☆絶品☆ティラミス♪

☆簡単☆絶品☆ティラミス♪

材料

クリームチーズ1箱(200g~250g)
生クリーム1箱(200ml)
卵黄2個
砂糖90g(45g+45g)
■ (※甘さ控えめの場合)
(※砂糖)(60g(30g+30g))
マリー(ビスケット)10〜20枚程度(お好みで)
☆インスタントコーヒー大さじ3~4
☆お湯大さじ6~7
☆砂糖大さじ1
純ココア適量

調理時間 80分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/855966

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

こんなに簡単にティラミスを作ることができるなんて驚きでした。とてもおいしいです。

生クリームがとてもなめらかでいくらでも食べれます。甘さがしつこくなく上品な仕上がりになっているのが、プロが作ったような味です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,523件】●炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ●

●炊飯器で焼く☆超簡単チーズケーキ●

材料

卵2個
※砂糖40~100g
レモン汁大さじ1~2杯
クリームチーズ(1箱分)200g
生クリーム(or牛乳)(1パック)200ml
ホットケーキミックス(or薄力粉)40g

調理時間 120分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/922142

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

炊飯器でチーズケーキを焼くという発想に驚き、作ってみました。簡単で、とても上手にできます。

焼き加減もほったらかしでうまくやけたので、お菓子作りをほとんどしない私でも問題ありませんでした。濃厚な味わいでとてもおいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,449件】■糖質制限■幸せチーズケーキ簡単太らない

■糖質制限■幸せチーズケーキ簡単太らない

材料

*クリームチーズ200g
*バター50g
*卵2〜3コ
*レモン汁お好みで小さじ1程度(入れなくても可)
*バニラエッセンスお好みで適量
*シュガーカット0小さじ5〜8
(↑お砂糖なら)50〜80g
■ この他に、型に塗るバター適量

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2056573

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

血糖値が高い母の為にこちらのチーズケーキをつくりました。甘さは控えめですが、それが逆に上品とてもおいしかったです。

スポンサーリンク

生地がとてもなめらかで、軽いたべごこちです。プレゼントするととても喜んでいました。また作ってあげたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,090件】超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ

超シンプル!トマトと大葉で和風冷製パスタ

材料

パスタ(細めのもの・好みで)200g
大葉10枚~
トマト(大)1個(230gでした)
◆めんつゆ(2倍濃縮)大さじ3
◆EVオリーブオイル大さじ2~
◆すり胡麻大さじ2~
◆ニンニク(すりおろす)1カケ分
黒胡椒適量
※ツナ、クリチ、アボカド等お好きな食材を足して下さい カリカリに炒ったジャコや海苔のトッピングもめんつゆ味と相性◎(お好みで追加して下さい)

調理時間 10分
費用目安 150円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1889048

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とてもさっぱりとしていて、夏らしいパスタになりました。大葉の香りが全体を爽やかに仕上げてくれています。

トマトの甘味と酸味がパスタにしっかりと絡んでおいしかったです。ニンニクがはいっているので、食欲が増進しました。

目次へ戻る

【つくれぽ2,726件】簡単!しっとり濃厚ベイクドチーズケーキ

簡単!しっとり濃厚ベイクドチーズケーキ

材料

クリームチーズ150g(250g)
生クリーム100cc(200cc)
卵1個(2個)
グラニュー糖40g(80g)
薄力粉大さじ1と1/2(大さじ3)
レモン汁大さじ1(大さじ1と1/2)
■ <ボトム>
クラッカー30g(50g)
溶かした無塩バター20g(40g)

調理時間 65分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1519448

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

しっかりと濃厚な味わいで、とても大好きなベイクドチーズケーキになりました。甘さは優しくとてもおいしいです。

生地はなめらかでとても舌触りが良いです。子供たちから大絶賛でしてもらったので、また作りたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,264件】ヨーグルトと豆腐のチーズケーキ

ヨーグルトと豆腐のチーズケーキ

材料

ヨーグルト100g
絹ごし豆腐(又は充填豆腐)100g
粉チーズ大さじ2
砂糖40~60g
レモン汁大さじ1
卵2個
薄力粉大さじ2

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1351884

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ヨーグルトと豆腐がベースになっているので、とてもやさししく上品なチーズケーキになりました。胃にも優しく軽い食べ心地です。

カロリーも気にせず食べることができました。自分で作ったとは思えないクオリティーに大満足です。

目次へ戻る

【つくれぽ3,232件】ふんわり♡スフレチーズケーキ♪

ふんわり♡スフレチーズケーキ♪

材料

クリームチーズ1箱(200~225g)
グラニュー糖30g
バター30g
卵黄3個分
生クリーム100ml
レモン汁5cc
ラム酒大さじ1/2
薄力粉40g
卵白3個分
グラニュー糖(メレンゲ用)50g
アプリコットジャム適量

調理時間 90分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/908080

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とてもクオリティーの高いスフレチーズケーキにできあがりました。自宅で作ったとは思えない出来栄えです。

甘さは優しく胃がもたれず爽やかです。また食べたくなる味でした。

目次へ戻る

【つくれぽ1,481件】スライスチーズでスフレチーズケーキ

スライスチーズでスフレチーズケーキ

材料

スライスチーズ(とろけないもの)3枚
牛乳120cc
卵2個
薄力粉30g
砂糖40g
レモン汁大さじ1

調理時間 70分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1103088

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

スライスチーズでスフレチーズケーキができるなんてとても驚きです。自宅にある材料で作れちゃいました。

濃厚ですが、さっぱりともしていて、とても優しい味です。子供たちも大喜びでたくさん食べていました。調理法も簡単でした。

目次へ戻る

【つくれぽ3,484件】あっとゆーまに!ベイクドチーズケーキ♪

あっとゆーまに!ベイクドチーズケーキ♪

材料

クリームチーズ200g(1箱)
生クリームまたはプレーンヨーグルト(水切り不要)200cc(1箱)
砂糖70g
レモン汁大さじ2
小麦粉大さじ3
卵2個
あればレモンの皮のすりおろし1/2個分

調理時間 60分
費用目安 400円

参照元:https://cookpad.com/recipe/157783

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とても本格的なベイクドチーズケーキになりました。濃厚でおいしいです。チーズケーキ好きにはたまらないクオリティーの高い出来栄えに感動です。

舌触りも滑らかで食べやすいです。また、食べたくなる味でした。おいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,806件】皆に愛される♡我が家のレアチーズケーキ

皆に愛される♡我が家のレアチーズケーキ

材料

■ ボトム
クッキー(私はマリービスケット使用)100g
バター(ケーキ用マーガリン可)50g
■ 生地
クリームチーズ200-250g(手順14、15参照)
砂糖70~90g(お好みで)
レモン汁大さじ1
プレーンヨーグルト200g
生クリーム200ml
粉ゼラチン5g
水大さじ2

調理時間 330分
費用目安 500円

参照元:https://cookpad.com/recipe/704436

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ボトムの部分がとてもサクサクとしていて、食感がいいです。生地の部分はねっとりと濃厚で甘さは優しくとてもおいしいです。

見た目がとても華やかできれいで、食欲が沸いてきます。子供と一緒に作りましたが、問題なく上手に作れました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,441件】♡バレンタインに本格ティラミス♡

♡バレンタインに本格ティラミス♡

材料

■ ココアスポンジ
卵L2個
グラニュー糖50g
薄力粉40g
コーンスターチ10g
ココアパウダー10g
バター10g
牛乳10g
■ シロップ
濃い目のコーヒー(コーヒー+グラニュー糖)30cc前後
コーヒーリキュール小さじ1
■ ティラミス生地
マスカルポーネ200g
卵黄L2個
グラニュー糖60g
牛乳50cc
生クリーム200cc
ゼラチン5g
水30cc
仕上げ用エッソプレッソ又はココアお好みで

調理時間 400分
費用目安 450円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1029190

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

大好きなティラミスをいつか自分で作ってみたいと思い、初挑戦しました。とても初めて作ったとは思えない出来栄えに大満足です。

甘くて、ふわふわでしっかりと濃厚な味わいになっています。まるで、プロが作ったようなティラミスになりました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,904件】簡単 材料3つ✩スフレチーズケーキ

簡単 材料3つ✩スフレチーズケーキ

材料

クリームチーズ100g(150g)
卵2個(3個)
砂糖80g(120g)

調理時間 50分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1651964

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

初めてのスフレチーズで出来上がるまでちゃんと焼き上がるか心配でしたが、とてもふわふわでいいできに仕上がりました。

甘くて優しい味わいです。チーズの香りが口の中でふわっと広がりとてもおいしいです。濃厚ですが、優しい味わいになっています。

目次へ戻る

【つくれぽ1,308件】チーズカスタードdeフルーツタルト

チーズカスタードdeフルーツタルト

材料

タルト生地レシピID:1044412
■ チーズカスタード
クリームチーズ100g
グラニュー糖40g
卵黄L 2個
薄力粉20g
牛乳200cc
バニラビーンズ1/2本
キルシュ小さじ1
■ ホイップクリーム
生クリーム50cc
グラニュー糖5g

調理時間 60分
費用目安 700円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1066002

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

友達が遊びにくるので、おしゃれなお菓子を作りたくて挑戦してみました。チーズカスタードがとても濃厚でおいしいです。

ホイップクリームを乗せたので見た目が華やかできれいです。フルーツもオシャレで味に酸味もでておいしかったです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,098件】ハニークリームトースト

ハニークリームトースト

材料

食パン(6枚切り)1枚
フィラデルフィア クリームチーズ大さじ2
はちみつ適量

調理時間 3分
費用目安 80円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2952163

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

甘い物が大好きな私にはとても簡単で手軽に作れるので嬉しいです。朝食が毎日楽しみになりました。

蜂蜜の自然な甘い味とクリームチーズの濃厚な味わいが癖になります。コーヒーを片手にハニークリームトーストを食べると絶品です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,682件】しっとりふわふわ*スフレチーズケーキ

しっとりふわふわ*スフレチーズケーキ

材料

クリームチーズ200g
牛乳200ml
卵M4個(卵白120g卵黄80g)
砂糖(グラニュー糖)70g
薄力粉40g
コーンスターチ10g
レモン汁20g
アプリコットジャム約大さじ4
■ ●型用●
・バター(マーガリン)適量
・粉砂糖(細めグラニュー糖)適量

調理時間 90分
費用目安 450円

参照元:https://cookpad.com/recipe/571030

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とてもふわふわでおいしいです。しっとりとしていて、自宅で作ったとは思えないクオリティーの高いスフレチーズケーキになりました。おいしいです。

チーズが濃厚ですが全体は柔らかく軽い食べ心地です。フォークがとまりませんでした。

目次へ戻る

【クラシル】トマトとクリームチーズの無限おつまみ

トマトとクリームチーズの無限おつまみ

材料

トマト1個
きゅうり1本
クリームチーズ50g
たれ
しょうゆ大さじ2
EVオリーブオイル大さじ1
白いりごま小さじ1
塩ひとつまみ
黒こしょうひとつまみ

調理時間 8分
費用目安 400円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/db70ffaf-2e78-4dd3-a988-4662fefd134e

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

クリームチーズの濃厚な味わいに、トマトの甘酸っぱいおいしさがとてもフレッシュでお箸がとまりませんでした。

オリーブオイルが全体をとても上品にしていくれています。たれは和風ベースになっているで、口に良く合いおいしかったです。

目次へ戻る

スポンサーリンク