朝ごはん人気レシピ【厳選34品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!

朝ごはん人気レシピ【厳選34品】クックパッド殿堂1位・つくれぽ1000超も掲載中!
スポンサーリンク

「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などの朝ごはん人気レシピから34品厳選しました!

パンやホットケーキなどの洋食、ごはんに合うおかずで作る和食、忙しい朝に作りたいスープなどの絶品朝ごはんのレシピを紹介しています。

手軽にぱぱっと作れるエッグトーストや卵雑炊などの卵料理も盛りだくさん。お弁当にも使える炊き込みご飯やおにぎりの人気レシピも必見です!

また人気ファストフードのマクドナルドのハッシュドポテトを再現したレシピもおすすめです◎

レシピは実際に作ってみた料理の感想と一緒に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

人気レシピサイトのクラシル、デリッシュキッチンで人気の朝ごはんレシピもご確認ください!

目次

★殿堂1位【つくれぽ3,100件】簡単朝ごはん☆失敗しないエッグトースト★

簡単朝ごはん☆失敗しないエッグトースト★

材料

食パン(5、6切り)1枚
卵1個
マヨネーズ適量
とろけるスライスチーズ(お好みのチーズ)1枚
乾燥パセリ(お好みで)少々

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2516453

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

朝はこれを食べたいなと思いました。トーストにマヨネーズ、たまご、チーズを乗せて焼くだけです。

簡単だし、とても美味しいです。まるでホテルの朝食を食べているような気持ちになり、贅沢です。パセリもかけると最高ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ3,085件】朝食にも◎ポテトとシメジのマヨネーズ炒め

朝食にも◎ポテトとシメジのマヨネーズ炒め

材料

じゃがいも1個
しめじ1/2パック
塩少々
黒胡椒少々
マヨネーズ小匙大盛り4杯
オリーブオイルまたはサラダ油小匙2
あればパセリ適量

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1109776

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ポテトとシメジのマヨネーズ炒めを作りました。ジャガイモはレンジでチンとするだけです。その後、しめじと炒めます。コショウの味がとても美味しいですね。

これはしばらくはまりそうです。パセリもかけると最高の味です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,287件 】朝から幸せ♡厚焼き玉子のサンドイッチ

朝から幸せ♡厚焼き玉子のサンドイッチ

材料

食パン(8~10枚切り)2枚
☆玉子2個
☆牛乳,砂糖,マヨネーズ各小さじ1
☆塩小さじ1/5
■ オーロラソース
ケチャップ:マヨネーズ1:2

調理時間 15分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3016412

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

厚焼き玉子のサンドイッチを作りました。これはとても美味しいですね。まるでお店で食べるような贅沢な時間を過ごせました。

たまごは厚く焼きます。朝食に食べたい1品ですね。外出する時にもこれは持っていきたいサンドイッチです。

目次へ戻る

【つくれぽ3,818件 】ホットケーキミックスで朝食ブレッド♫

ホットケーキミックスで朝食ブレッド♫

材料

ホットケーキミックス 100g
玉ねぎ1/2
ハム2~3枚
卵1個
水 または牛乳大3
マヨネーズ少々
ケチャップ少々
パセリ 少々
粉チーズ少々

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/443019

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ホットケーキミックスでおかずパンを作りました。たまにパン屋で見かけるパンですね。たまねぎ、ハム、たまごを入れます。

洋風なパンなので、おしゃれな気分を味わえます。オーブンで焼くだけだから簡単でした。朝食に食べたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,674件】簡単☆朝マック再現ハッシュドポテト

簡単☆朝マック再現ハッシュドポテト

材料

じゃがいも使いたい個数(100gで手のひらサイズ2~3枚できます)
塩少々
こしょう少々
片栗粉 じゃがいも100gに対して5g程度

調理時間 30分
費用目安 200円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1438028

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ハッシュドポテトを作りました。じゃがいもの料理は美味しいですね。これはどうやって作るのか最初はわからなかったけれど、レシピを見て丁寧に作ってみました。

ポテトを粗みじんにしてから塩コショウで味を整えて、揚げるだけです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,076件】30分で朝食☆ビスケットスコーン

30分で朝食☆ビスケットスコーン

材料

■強力粉 130g
■ベーキングパウダー 10g(小さじ2.5)
■砂糖大さじ1(9g)
■塩3つまみ(1g)
有塩バター(無塩なら塩+2g程度)40g
牛乳60~65cc(60~65g)
※打ち粉用 小麦粉(なくても可)大さじ1~2程度
※照り用 油または牛乳(なくても可)少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1830956

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ビスケットスコーンを作りました。サクサクとしていて美味しいです。レシピを見たら、結構簡単に作れました。

スタパで食べるスコーンと似ています。30分ほどで作れるので、また作りたいなと思いました。朝食に食べると、朝から幸せになれます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,257件 】朝食にも便利☆小麦粉で簡単ホットケーキ

朝食にも便利☆小麦粉で簡単ホットケーキ

材料

●小麦粉100g
●ベーキングパウダー 4g
●砂糖20g
卵1個
牛乳100cc
バニラエッセンス 2~3滴
バター・メープルシロップなどお好みで
サラダ油適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1450771

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ホットケーキを作りました。これは子供の頃から大好きなパンケーキです。作り方もめちゃくちゃ簡単です。

材料を混ぜてから、フライパンで焼くだけです。バターやはちみつ、メープルシロップをかけて食べると最高の味になります。

目次へ戻る

【つくれぽ2,324件】パンが無かった時の簡単朝食!ブリトー♪

パンが無かった時の簡単朝食!ブリトー♪

材料

薄力粉1カップ
水1カップ
ハム3枚
とろけるチーズ3枚
マヨネーズ少々
ケチャップ(お好みで)

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/363463

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ブリトーを作りました。普段はあまり食べないお料理ですが、レシピを見てはじめて知りました。クレープみたいで、美味しいですね。

ハムやチーズを入れて待いて食べます。とてもおしゃれに見えるのでホテルの朝食を食べている気分になります。

目次へ戻る

【つくれぽ2,271件】お弁当・朝ごはんに♡鰹節と胡麻のおにぎり

お弁当・朝ごはんに♡鰹節と胡麻のおにぎり

材料

白いご飯お茶碗3杯位
鰹節5g位
白胡麻(炒りごまでもすりごまでもOK)大さじ1
塩小さじ1/2~
醤油大さじ1
ごま油 大さじ1
海苔(お好みで)適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2359929

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鰹節と胡麻のおにぎりを作りました。和風の味付けで、とても美味しいです。ごはんと言えば、おにぎりが食べたくなります。

これはお弁当に入れる具材としても最高ですね。そのまま食べても美味しいし、ノリを巻くとさらに美味しくなります。

目次へ戻る

【つくれぽ3,368件 】【カナダの朝ごはん】秘伝のパンケーキ

【カナダの朝ごはん】秘伝のパンケーキ

材料

■ *1カップ=240cc
小麦粉(中力粉または薄力粉、お好みで)1+1/3カップ(320cc/160g)
ベーキングパウダー 小さじ3
砂糖大さじ3
塩小さじ1/2
卵1個
牛乳1+1/4カップ(300cc)
溶かしたマーガリン大さじ3
バニラエッセンス 小さじ1/4

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/360540

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

パンケーキはとても美味しいですね。山積みにしておくと、見た目もとてもおしゃれです。

材料を混ぜてから、フライパンで焼くだけだからすごく簡単でした。焦げ目がついたほうがさらに美味しいですね。バターをつけてから食べます。

目次へ戻る

【つくれぽ1,406件】簡単旨〜〜い☆朝食にモンティクリスト☆

簡単旨〜〜い☆朝食にモンティクリスト☆

材料

食パン2枚
お好みのハム数枚
とろけるチーズ(私はチェダー使用)適量
ドライバジル少々
塩&黒こしょう少々
■ 卵液
溶き卵1個
ミルク大さじ3
塩少々
黒こしょう少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1711566

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

フレンチトースト風のサンドイッチを作りました。時間がある時に贅沢なお料理を食べたくて、作ってみました。

見た目がホテルの朝食みたいで、とてもおしゃれです。ハムやチーズと合いますね。フレンチトーストは大好きなので、最高でした。

目次へ戻る

【つくれぽ3,264件】朝食に♪簡単☆とろける♡卵チーズご飯☆

朝食に♪簡単☆とろける♡卵チーズご飯☆

材料

ご飯お茶碗1杯
めんつゆ 小さじ1~
ローソンセレクト「とろけるスライスチーズ1枚
卵1個
炒りゴマ少々
ネギ少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1778219

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

卵チーズご飯を作りました。これはとてもおしゃれですね。たまごかけご飯だけでも美味しいけれど、その上にチーズまで入れると、贅沢な気持ちになります。

作り方も簡単だし、こどもも喜びます。これは新鮮なメニューで参考になりました。

目次へ戻る

【つくれぽ5,378件】朝においしいトースト(全写真付き)

朝においしいトースト(全写真付き)

材料

食パン1枚
たまご1個
スライスチーズ1枚
塩・こしょう少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/410506

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

トースト料理を作りました。たまごとチーズは食パンと合いますね。とても美味しいです。

朝から贅沢な気持ちになれるので嬉しいです。こどもも喜んでくれました。食パンだけでは味が飽きてきたと感じた時には、このレシピにしたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,766件 】お手軽朝ご飯【トマトだけのブルスケッタ】

お手軽朝ご飯【トマトだけのブルスケッタ】

材料

熟めのトマト大なら1個小なら2個
バジル(粉でも生でも) たーくさん♪
塩お好みで
シエロオリーブオイルたっぷり2回し程
食パン8枚切り2枚
お好みでバルサミコ好みで

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1175372

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

トマトの料理が大好きなので、とても美味しい味でした。トマトにバジルとオイルで絡めます。これだけでも最高に美味しい味です。

トーストも焼いて一緒に食べました。まるでホテルの朝食を食べているような気持ちになります。

目次へ戻る

【つくれぽ6,737件】簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

簡単。失敗無し。世界一のフレンチトースト

材料

食パン(4枚切り)2枚
卵3個
牛乳180cc
砂糖大さじ3
バニラエッセンス(あれば) 適量
バター適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2979535

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

フレンチトーストを作りました。よくお店で見るけれど、どう作るのかわからなかったので、レシピを見て良かったです。

バター、砂糖、たまご、牛乳を使います。とても簡単に出来て、甘くておいしいです。また食べたいと思う料理でした。

目次へ戻る

【つくれぽ5,348件 】ごま油が美味しい☺ほうれん草ナムル☺

ごま油が美味しい☺ほうれん草ナムル☺

材料

ほうれん草1把
☆ごま油 大さじ1と1/2
☆塩小さじ1/3〜2/3
☆鶏ガラスープの素小さじ2/3
☆水(工程3ご参照)小さじ2
白いりごま(すりごまがオススメ)大さじ3

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1306043

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ほうれん草ナムルを作りました。このお料理は大好きなので、毎日でも食べたいくらいです。あっさりとしていて、美味しいです。

ごま油とほうれん草がとても相性が良いですね。鶏ガラスープの素とすりごまが美味しさのポイントです。

目次へ戻る

スポンサーリンク

【つくれぽ3,570件 】ふんわ~り*理想のミルクちぎりパン

ふんわ~り*理想のミルクちぎりパン

材料

強力粉 250g
牛乳190g
砂糖30g
塩3g
バター20g
ドライイースト3g

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3682290

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ミルクパンは甘くてとても美味しいです。ホテルの朝食では、よく見ますね。パンを家で作ることはあまりないのですが、レシピを見て挑戦してみました。

ふわふわとしていてとても美味しいです。生地を作る時には、よく揉みこむことが大事です。

目次へ戻る

【つくれぽ10,335件】ごま油が美味しい☺もやしのナムル☺

ごま油が美味しい☺もやしのナムル☺

材料

もやし1袋
☆ごま油 大さじ1と1/2
☆塩小さじ1/3~2/3
☆鶏ガラスープの素小さじ2/3
☆水(工程3ご参照)小さじ2
白いりごま(すりごまがオススメ)大さじ3

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1306693

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

もやしのナムルを作りました。もやしはシャキシャキとしていて、美味しいですね。安いのでよく買います。

冷蔵庫には常にあるので、作りやすいですね。ごま油、鶏ガラスープの素、塩で味を整えます。すりごまも入れるので、和風の味ですね。

目次へ戻る

【つくれぽ1,730件】■かんたん1品♪ちくわと小松菜の炒め物■

■かんたん1品♪ちくわと小松菜の炒め物■

材料

【竹輪】4本
【小松菜】1束
【ごま油「サラダ油OK」】適量
【★醤油】大匙2
【★みりん・砂糖・白ごま】各 大匙1
【★赤唐辛子「輪切り」】1つまみ

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2075461

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

ちくわと小松菜の炒め物を作りました。ごま油、お醤油、みりん、砂糖、ごまで混ぜ合わせます。和風のお料理でとても美味しいですね。

これは家族も大好きなので、よく作ります。小松菜やちくわは栄養もバツグンなので、最高です。

目次へ戻る

【つくれぽ1,587件】常備菜に★基本のマカロニサラダ

常備菜に★基本のマカロニサラダ

材料

サラダマカロニ150g
タマネギ1/2個
きゅうり1本
ハム4枚
ゆで卵2個
オリーブオイル 大さじ1
マヨネーズ大さじ5
塩こしょう各少々

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/3530849

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

マカロニサラダを作りました。キュウリ、ハム、卵、たまねぎを入れて、マカロニと混ぜ合わせます。マヨネーズ味がとても美味しいですね。

ここにツナやコーンを入れても最高の味ですよね。美味しいので我が家のお気に入りです。

目次へ戻る

【つくれぽ2,486件】ツナの簡単☆和風炊き込みごはん

ツナの簡単☆和風炊き込みごはん

材料

米2合
ツナ缶1缶
☆濃口醤油 大さじ2
☆酒大さじ2
☆塩 (入れなくてもOK)小さじ1/2
水適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1818651

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

和風炊き込みごはんを作りました。ツナ缶を入れて、和風の味つけにしました。これは家族もみんなお気に入りです。

人参、しめじ、ひじきも入れておきます。冷凍もしておくことが出来るので、お腹が空いた時に食べたいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,899件】超簡単!ホッカホカで優しく美味な卵雑炊

超簡単!ホッカホカで優しく美味な卵雑炊

材料

ごはんお茶碗1杯
■ ↑ 残りものの冷やごはんでも可
卵1個
■ 【玉子雑炊調味料】
 だし汁 250ml
 料理酒  大さじ1
 薄口しょうゆ 小さじ1
 みりん 小さじ1
 塩適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1918397

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

たまご雑炊を作りました。とても柔らかな食感で、温かいです。これは子供からも喜んでもらえます。

シンプルな材料で作ることが出来るので、お気に入りです。醤油、酒、みりん、塩で味を整えます。病気の時でも食べれますね。

目次へ戻る

【つくれぽ2,434件】2分で1品@チンするだけの厚揚げチーズ

2分で1品@チンするだけの厚揚げチーズ

材料

厚揚げ1つ
スライスチーズ(とろける)1枚
麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
水大さじ1
刻みネギ適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/638348

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

厚揚げチーズを作りました。こんなにも美味しい食べ方があるなんてはじめて知りました。チーズと相性がとても良いですね。

お豆腐は、栄養もバツグンなのでよく買います。これからもこのレシピで作ろうと思いました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,633件】しっとりさくっ☆りんごのクッキー

しっとりさくっ☆りんごのクッキー

材料

りんご2個
卵2個
小麦粉150g
サラダ油50cc
砂糖80g

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/2479679

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

りんごのクッキーを作りました。私は、りんご好きなので、たまらない美味しさです。そのまま食べても美味しいけれど、こんなに美味しい食べ方があるなんて嬉しいです。

これは友人にもプレゼント用として渡したいなと思いました。

目次へ戻る

【つくれぽ1,685件 】キャベツとハムのチーズスープ

キャベツとハムのチーズスープ

材料

キャベツ小1/4個
ハム60g
とろけるチーズ60g
薄力粉大さじ2
牛乳300ml
コンソメ 小さじ2
塩・こしょう適宜
サラダ油適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/539861

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

キャベツたっぷりの美味しいスープが出来ました。キャベツを多めに入れても、小さくなるのでたっぷり入れます。ハムと炒めて、牛乳を入れます。

小麦粉、チーズを入れるだけで、とても簡単でした。コクのある美味しい味です。

目次へ戻る

【つくれぽ2,639件 】Cake salé☆ケークサレの基本

Cake salé☆ケークサレの基本

材料

小麦粉100g
ベーキングパウダー 小さじ1
卵2個
牛乳100cc
オリーブオイル 50cc
チーズ(パルメザンかプロセス)50g
塩コショウ少々
ベーコン2枚
玉ねぎ1/2個
ブロッコリー1個

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1099787

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

簡単フレンチを作りました。ベーコンやたまねぎを入れて、ケーキを作りました。とても美味しくておしゃれなお料理ですね。

これは家族にも喜んでもらえました。朝食に食べていると、まるでホテルの料理を食べているような気分です。

目次へ戻る

【つくれぽ2,004件】焼くまで10分♪強力粉のマフィン

焼くまで10分♪強力粉のマフィン

材料

玉子(M~SでOK)2個(Lなら1個)
砂糖50g~
強力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
サラダ油60g
■ お好みでチョコチップやレーズン、フルーツなどを入れても・・・

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1011275

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

強力粉のマフィンを作りました。たまには自宅でお菓子を作りたくなりました。強力粉、たまご、砂糖、ベーギングパウダーを混ぜ合わせるだけです。

オーブンで焼くだけで美味しいお菓子が作れました。こどもも喜んでくれます。

目次へ戻る

【つくれぽ4,262件】さっぱりと美味しい☆鶏もも肉の塩焼き

さっぱりと美味しい☆鶏もも肉の塩焼き

材料

鶏もも肉唐揚げ用220g
■ 浸けダレ
★みりん 大さじ1
★酒大さじ1
★塩小さじ1/3~1/2(2010.4.20 ※参照)
★鶏がらスープの素小さじ1/2
★おろし生姜(チューブ)2cm位
★おろしニンニク(チューブ) 2cm位

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/777390

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

鶏もも肉の塩焼きを作りました。これは、すごく簡単でした。お肉に味をしみ込ませておくことが大事ですね。

鶏がらスープの素、塩、にんにく、しょうがで味付けをします。その後、焼くだけなので簡単ですね。時短で料理が作れます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,672件】白菜とベーコンのミルクコンソメスープ

白菜とベーコンのミルクコンソメスープ

材料

白菜2枚位
ベーコンスライス1枚
ブロッコリー適量
水1カップ
牛乳1カップ
コンソメキューブ 1コ
バター5g
粉チーズ大さじ1
塩コショウ適量
黒胡椒適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/940164

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

白菜とベーコンのミルクコンソメスープを作りました。白菜は大好きなので、このスープはお気に入りです。

ひとり用でも家族用の分としても、作りたいですね。夜にお腹が空いた時にもたまに作ります。ミルクの味は優しいです。

目次へ戻る

【つくれぽ1,789件 】カリふわ♥パンプディング

カリふわ♥パンプディング

材料

食パン1枚
牛乳150cc
卵1個
砂糖大さじ1

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/1606654

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

食パンで美味しい料理を作りました。表面はトーストのようにカリカリしています。朝食に食べたくなる1品ですね。

牛乳、たまご、砂糖だけで出来てしまうので簡単でした。まるでホテルの朝食を食べているような気持ちになれます。

目次へ戻る

【つくれぽ2,867件】冷ご飯で♪簡単カルボナーラ風リゾット

冷ご飯で♪簡単カルボナーラ風リゾット

材料

ご飯お茶碗1杯
水ご飯がかぶる程度
あればベーコン、ハム等適量

コンソメキューブ 1個
牛乳1/2~1カップ
塩適量
粉チーズ(あれば)大さじ1
黒こしょう少々
卵黄 1個

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://cookpad.com/recipe/273758

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

カルボナーラ風リゾットを作りました。よくカルボナーラを食べているので、ご飯と一緒に食べるという方法があるなんて嬉しいです。

パスタと食べても美味しいけれど、リゾットもモチロン美味しいですね。最高の味でした。

目次へ戻る

【クラシル】最強コンビで!簡単にできる朝ごはん レシピ・作り方

最強コンビで!簡単にできる朝ごはん レシピ・作り方

材料

ごはん100g
塩ふたつまみ
梅干し1個
のり (6×15cm)1枚
明太子むすび
ごはん100g
明太子15g
塩ふたつまみ
のり (6×15cm)1枚
ウインナー3本
玉子焼き
卵 (Mサイズ)1個
①顆粒和風だし小さじ1/4
①しょうゆ小さじ1/4
サラダ油小さじ2
ベビーリーフ10g
みそ汁1杯

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://www.kurashiru.com/recipes/f718082e-bb0d-445b-b487-0df198462761

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

朝ごはんと言えば、おにぎりですね。とても簡単なので、毎日作りたいです。たまご焼きとウインナーもあると最高ですね。

おにぎりは、やはり中は梅干し、ノリを巻くと美味しいです。これは家族も大好きなので、毎日食べたいです。

目次へ戻る

【デリッシュキッチン】簡単☆即席朝ごはん!
とろとろチーズの卵ごはん

簡単☆即席朝ごはん!
とろとろチーズの卵ごはん

材料

白ごはんお茶碗1杯(150g)
卵 1個
細ねぎ 1/4袋
ピザ用チーズ 20g
☆調味料
みそ大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1
塩こしょう少々
かつお節 適量
刻みのり適量

調理時間 30分
費用目安 300円

参照元:https://delishkitchen.tv/recipes/158592151209378284

実際にレシピを作った感想・口コミ

料理専門家「さおり」

とろとろチーズの卵ごはんを作りました。居酒屋で食べられるような美味しいごはんでした。

あまり家で作ったことはないメニューなので、新鮮でした。新しいメニューに挑戦してみることも楽しいですね。料理が楽しくなります。

目次へ戻る

スポンサーリンク