「クックパッド殿堂1位」や「つくれぽ1000超」などのホットケーキ人気レシピから17品厳選しました!
ホットケーキミックスを使ったふわふわで美味しいホットケーキレシピを紹介しています。
他にも、ベーキングパウダーを使わないレシピやプロ直伝の絶品ホットケーキレシピも紹介しているのでぜひ試してみてくださいね。
また実際に作ってみた料理の感想を紹介していますので、作る前に確認してください。
人気レシピサイトのきょうの料理、森永、味の素パークで人気のホットケーキレシピもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!
目次
- ★殿堂1位★【つくれぽ4,890件】不思議!簡単!ふんわ・ふわホットケーキ
- 2.【つくれぽ3,966件】豆腐でもっちもち分厚いホットケーキ
- 3.【つくれぽ2,642件】朝食にも便利☆小麦粉で簡単ホットケーキ
- 4.【つくれぽ2,275件】*超ふわふわホットケーキ*
- 5.【つくれぽ2,116件】パッケージみたい!?分厚いホットケーキ
- 6.【つくれぽ1,120件】簡単!黄金比率のふわふわホットケーキ
- 7.【つくれぽ596件】焼き方にコツ~大きなホットケーキ
- 8.【つくれぽ571件】餅の力!?膨らむホットケーキ
- 9.【つくれぽ451件】ふわふわ、喫茶店のホットケーキ。
- 10.【つくれぽ345件】大人気アメリカ☆パンケーキ、ホットケーキ
- 11.【つくれぽ217件】分厚いホットケーキ!マヨネーズでふわふわ
- 12.【つくれぽ195件】強力粉 ホットケーキ
- 13.【つくれぽ159件】★バナナなホットケーキ★旨い♡
- 14.【つくれぽ105件】HM メレンゲでふわふわ ホットケーキ
- 15.【きょうの料理】シンプルホットケーキ
- 16.【森永】ふんわりホットケーキの基本の焼き方・表ワザ5カ条
- 17.【味の素パーク】ホットケーキ
★殿堂1位★【つくれぽ4,890件】不思議!簡単!ふんわ・ふわホットケーキ
![]() |
材料卵1ヶ |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/252539
実際にレシピを作った感想・口コミ

2.【つくれぽ3,966件】豆腐でもっちもち分厚いホットケーキ
![]() |
材料ホットケーキミックス200gまたは150g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1734072
実際にレシピを作った感想・口コミ

軽くて、もちもちです!旦那さんも子供も豆腐が入っていると知らないですが、いつもと違ってよりおいしいね!と言ってくれました。
3.【つくれぽ2,642件】朝食にも便利☆小麦粉で簡単ホットケーキ
![]() |
材料●小麦粉100g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1450771
実際にレシピを作った感想・口コミ

小さめに作って8枚焼きました。4枚はお砂糖で、4枚は黒糖にしてミニどら焼きにしておやつで食べました~幸せです♪
4.【つくれぽ2,275件】*超ふわふわホットケーキ*
![]() |
材料ホットケーキミックス一袋 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2246814
実際にレシピを作った感想・口コミ

そのまま、別でカッテージチーズも作ってベリーソースと合わせてのせちゃいました。週末の楽しみになりそうです♪
5.【つくれぽ2,116件】パッケージみたい!?分厚いホットケーキ
![]() |
材料ホットケーキミックス1袋(200g) |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/623417
実際にレシピを作った感想・口コミ

すごく分厚くできました!すくってはボテッと、すくってはボテッと。を頭で唱えながら作ってたら、とても上手に出来上がりました♪
6.【つくれぽ1,120件】簡単!黄金比率のふわふわホットケーキ
![]() |
材料●小麦粉(薄力粉)160g(240g) |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 100円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2257208
実際にレシピを作った感想・口コミ

ホットケーキミックス以外で作ったことがなかったのですが、きれいに膨らみました!卵と牛乳も比率を出してくれているので、今後も作りやすくて助かります♪
7.【つくれぽ596件】焼き方にコツ~大きなホットケーキ
![]() |
材料ホットケーキミックス200g |
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/446479
実際にレシピを作った感想・口コミ

外はさっくりとしていて、中がふわっとしていました。じっくり焼くので時間は少しかかりますが、作ってよかった~と思いました♪
8.【つくれぽ571件】餅の力!?膨らむホットケーキ
![]() |
材料切り餅1個 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 300円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/2946434
実際にレシピを作った感想・口コミ

豆乳で作りました!お餅大好きで、常備しているので、また作ります♪あんこと生クリームを付けて抹茶オレをいれて贅沢なデザートタイムを楽しみました♪
9.【つくれぽ451件】ふわふわ、喫茶店のホットケーキ。
![]() |
材料卵1個 |
調理時間 | 10分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/3319757
実際にレシピを作った感想・口コミ

みりん?!と2回見直しましたが、みりんを入れて作ってみました!ドキドキして食べたら、喫茶店というのがわかりました!美味しいです♪
10.【つくれぽ345件】大人気アメリカ☆パンケーキ、ホットケーキ
![]() |
材料All Purpose Flour1Cup (140g) |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/657360
実際にレシピを作った感想・口コミ

All Purpose Flourlがわからなかったのですが、アメリカンを食してみたいと好奇心で中力粉で作りました。ずっしり感があって満足です!
11.【つくれぽ217件】分厚いホットケーキ!マヨネーズでふわふわ
![]() |
材料ホットケーキミックス200g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4604763
実際にレシピを作った感想・口コミ

前回マヨネーズが少しダマになっていたので、リベンジチャレンジでした。今回はふっくら焼きあがって満足です♪
12.【つくれぽ195件】強力粉 ホットケーキ
![]() |
材料卵1個 |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1501071
実際にレシピを作った感想・口コミ

強力粉が余っていたので助かりました!紅茶の葉を入れて、よりスコーンに近い感じに仕上げました♪次はチョコチップも入れて作る予定です!
13.【つくれぽ159件】★バナナなホットケーキ★旨い♡
![]() |
材料ホットケーキミックス200g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/1479750
実際にレシピを作った感想・口コミ

ちゃんと甘くて、安心して子供に食べさせられます!バナナを少し多めに使ってバナナ味を強めたので、そのまま何もつけずに食べました!
14.【つくれぽ105件】HM メレンゲでふわふわ ホットケーキ
![]() |
材料ホットケーキミックス100g |
調理時間 | 25分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://cookpad.com/recipe/4235337
実際にレシピを作った感想・口コミ

かるーい口当たりです。メレンゲにラカントを多めに混ぜて生地を甘くして焼きました。ひと手間かけるって大切ですね~お店のホットケーキみたいに仕上がりました。
15.【きょうの料理】シンプルホットケーキ
![]() |
材料・薄力粉 200g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 250円 |
実際にレシピを作った感想・口コミ

ホットケーキのときは、このレシピで娘がシロップを作ってくれます。すべて手作りなので、安心して食べられます。油はオリーブオイルに変更しましたが、美味しくいただけました。
16.【森永】ふんわりホットケーキの基本の焼き方・表ワザ5カ条
![]() |
材料(3枚分) |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 200円 |
参照元:https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/880
実際にレシピを作った感想・口コミ

わかりやすくて助かります!冷凍保存して、食べるとき、もっとおいしく保存出来たらなぁと思っていました!ワザの伝授ありがとうございます♪
17.【味の素パーク】ホットケーキ
![]() |
材料薄力粉 150g |
調理時間 | 15分 |
費用目安 | 150円 |
参照元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706119/
実際にレシピを作った感想・口コミ

濡れたフキンでフライパンの温度調整をするのですね!きれいな焼き色ができました。いつもトラ柄のようになっていたので、うれしいです!
サラダ油をオリーブオイルに変更し、人参をすりおろしていれてみましたが、邪魔することなくとても美味しい野菜ホットケーキができました♪